モンハンライズ_大剣のおすすめ装備

【モンハンライズ】大剣の最強おすすめ装備

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズ(MHRise)でおすすめの大剣と装備について紹介。下位や上位でおすすめの大剣や防具に加え、最強装備例も掲載しているため、モンハンライズ攻略の参考にどうぞ!

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

大剣の関連記事
おすすめ装備一覧 派生と性能一覧 おすすめコンボ

大剣最強おすすめ装備

装備 おすすめ度と理由
暗夜剣【宵闇】
▼ナルガ大剣(汎用)
【おすすめ度】★★★★★
攻撃力:217 属性:無 会心:100%
・安定して火力が出せる編成
・集中Lv3のスキルを無理なく積める
百竜大剣【大賢虎変】
▼百竜大剣(汎用)
【おすすめ度】★★★★★
攻撃力:238 属性:無 会心:65%・会心時の火力はナルガ大剣を上回る
・オトモの強化咆哮で火力UP
・強化咆哮前提のため安定度に欠ける
赫耀ノヘルム
▼ナルガ大剣
(龍気活性)
【おすすめ度】★★★★☆
攻撃力:242 属性:無 会心:100%・体力80%以下の火力は大剣最強
・回復されるのでマルチは非推奨
・体力80%以下を維持する必要あり
暗夜剣【宵闇】
▼ナルガ大剣
(抜刀KO)
【おすすめ度】★★★☆☆
攻撃力:204 属性:無 会心:85%・抜刀攻撃で気絶を取れる
・抜刀スキルに振っていて火力は低い
・大剣初心者におすすめ
暗夜剣【宵闇】
▼ナルガ大剣
(自動回復)
【おすすめ度】★★★☆☆
攻撃力:213 属性:無 会心:100%・激昂斬や金剛溜め斬りと相性が良い
・回復スキルに振っていて火力は低い
・大剣初心者におすすめ

ナルガ大剣の汎用型装備

部位 装備名 スロット
武器 暗夜剣【宵闇】 暗夜剣【宵闇】攻撃力強化Ⅲ
短縮珠
カイザークラウン カイザークラウン 研磨珠
ジャナフSメイル ジャナフSメイル 耐絶珠
耐絶珠
赫耀ノアーム 赫耀ノアーム 痛撃珠
ジャナフSコイル ジャナフSコイル 超心珠
研磨珠
研磨珠
ハンターSグリーヴ ハンターSグリーヴ 超心珠
護石 護石 攻撃Lv2、スロ2,-,- 攻撃珠
発動スキル
攻撃Lv7、見切りLv3、超会心Lv3、集中Lv3、弱点特効Lv3、気絶耐性Lv3、砥石使用高速化Lv3、ランナーLv1、龍気活性Lv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
216 50%
(100%)
暗夜剣【宵闇】_斬れ味 424
(強化後)

※会心率の()内は弱点特効の効果発動時の値。

装備の運用方法

会心特化の火力構成

火力特化の最強おすすめ装備は、会心率100%に各種会心強化や攻撃力増加を入れた構成だ。弱点部位を狙えば確実に会心ダメージになるため、どの相手にも高い火力が出せる。

護石次第では攻撃力をLv6に下げる

護石 変更内容
スキル自由
スロ2,2,-
構成そのままで攻撃Lv6に下げる

比較的手に入りやすいスロット2,2,−の護石があれば、同じ構成で攻撃Lv6の装備ができる。攻撃Lv2スロット2,-,-が出るまでの繋ぎとして使うのがおすすめ。

1スロは自由枠

装飾品 おすすめ理由
研磨珠 砥石使用が早くなる。攻撃の手を止める時間を減らせる。
耐絶珠 気絶を無効化し、生存力を高められる。
早復珠 こんがり魚と組み合わせた自動回復が可能。
防御珠 防御力をアップできる。どのモンスター相手でも腐らない。
各属性耐性珠
耐火珠など)
マイナスになっている属性耐性を補える。

空いているLv1スロットは自由枠であり、好みのスキルを入れると良い。テンプレでは「耐絶珠」を2個と研磨珠を3個入れているが、「防御Lv4」で防御面を補ったり、「早復珠+こんがり魚」で自動回復を強化したりするのもおすすめだ。

百竜大剣の汎用型装備

部位 装備名 スロット
武器 百竜大剣【大賢虎変】 百竜大剣【大賢虎変】斬れ味変更【壱型】
無属性攻撃強化
無し
カイザークラウン カイザークラウン 研磨珠
ジャナフSメイル ジャナフSメイル 耐絶珠
耐絶珠
禍鎧・覇【篭手】 禍鎧・覇【篭手】 痛撃珠
ジャナフSコイル ジャナフSコイル 超心珠
研磨珠
研磨珠
ハンターSグリーヴ ハンターSグリーヴ 短縮珠
護石 護石 スキル自由 、スロ2,2,- 痛撃珠
痛撃珠
発動スキル
攻撃Lv4、見切りLv3、集中Lv3、弱点特効Lv3、気絶耐性Lv3、砥石使用高速化Lv3、超会心Lv2、Lv2、ランナーLv1、鬼火纏Lv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
238 15%
(65%)
百竜大剣【大賢虎変】_斬れ味 408
(強化後)

※会心率の()内は弱点特効の効果発動時の値。

装備の運用方法

会心時の火力はナルガ大剣を上回る

百竜大剣【大賢虎変】の装備は、会心率は安定しないが会心時の火力はナルガ大剣を上回る。しかし、会心率は弱点部位に当てた場合に65%で、会心運次第ではモンスターの討伐タイムにかなりの差が出てしまう点は覚えておこう。

オトモアイルーの強化咆哮とセットで使う

百竜大剣【大賢虎変】の低い会心率は、+30%させる効果を持つオトモアイルーの強化咆哮と合わせるのがおすすめだ。強化咆哮とスキルを合わせると会心率が95%になり、火力の安定性が大幅に改善される。

護石次第では超会心をLv3にできる

護石 変更内容
弱点特効Lv2
スロ2,-,-
痛撃珠2個を超心珠1個にする

護石の入手難易度は上がるが、弱点特効Lv2+スロットLv2以上の枠がある護石を使えば、集中をLv3まで強化できる。該当する護石を手に入れた場合は、装飾品を調整して装備を強化しよう。

スロット1の装飾品は自由枠

装飾品 おすすめ理由
研磨珠 砥石使用が早くなる。攻撃の手を止める時間を減らせる。
耐絶珠 気絶を無効化し、生存力を高められる。
早復珠 こんがり魚と組み合わせた自動回復が可能。
防御珠 防御力をアップできる。どのモンスター相手でも腐らない。
各属性耐性珠
耐火珠など)
マイナスになっている属性耐性を補える。

スロット1の装飾品は、おすすめ構成では研磨珠と耐絶珠を中心に組んでいるが、自由枠と考えて問題ない。上記表を参考に、必要なスキルを補おう。

龍気活性型ナルガ大剣の火力特化装備

部位 装備名 スロット
武器 暗夜剣【宵闇】 暗夜剣【宵闇】攻撃力強化Ⅲ
達人珠
赫耀ノヘルム 赫耀ノヘルム 短縮珠
耐絶珠
赫耀ノメイル 赫耀ノメイル 短縮珠
耐絶珠
赫耀ノアーム 赫耀ノアーム 超心珠
赫耀ノコイル 赫耀ノコイル 超心珠
赫耀ノグリーヴ 赫耀ノグリーヴ 超心珠
耐絶珠
護石 護石 見切りLv2 、スロ2,-,- 短縮珠
発動スキル
龍気活性Lv5、弱点特効Lv3、見切りLv3、超会心Lv3、気絶耐性Lv3、死中に活Lv3、逆恨みLv3、集中Lv3

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
188
(242)
50%
(100%)
暗夜剣【宵闇】_斬れ味 500
(強化後)

※攻撃力の()内は、龍気活性・逆恨み・死中に活の効果発動時の値。の効果発動時の値。
※会心率の()内は弱点特効の効果発動時の値。

装備の運用方法

龍気活性で超火力を出す編成

龍気活性型の装備は、体力を80%以下にするデメリットはあるが、火力特化型のナルガ大剣や百竜大剣を大幅に上回る超火力を出せる。大剣はタックルや金剛溜め斬りでダメージを受ける場合が多く、普通に立ち回るだけで龍気活性が発動できる相性の良い武器だ。

護石次第では集中をLv2に下げる

護石 変更内容
見切りLv2
スロ-,-,-
短縮珠を外す
集中Lv2
スロ-,-,-
短縮珠2個を達人珠にする

護石の入手難易度は上がるが、スキル+スロットLv2以上の枠がある護石を使えば、集中をLv3まで強化できる。該当する護石を手に入れた場合は、装飾品を調整して装備を強化しよう。

1スロは自由枠

装飾品 おすすめ理由
研磨珠 砥石使用が早くなる。攻撃の手を止める時間を減らせる。
耐絶珠 気絶を無効化し、生存力を高められる。
防御珠 防御力をアップできる。どのモンスター相手でも腐らない。

空いているLv1スロットは自由枠であり、好みのスキルを入れると良い。テンプレでは「耐絶」を3個いれて気絶耐性100%にしているが、「防御Lv3」で防御面を補うのもおすすめだ。

ナルガ大剣の抜刀KO装備

部位 装備名 スロット
武器 暗夜剣【宵闇】 暗夜剣【宵闇】攻撃力強化Ⅲ
短縮珠
ジャナフSヘルム ジャナフSヘルム 超心珠
クルルSメイル クルルSメイル 痛撃珠
赫耀ノアーム 赫耀ノアーム 抜打珠
ジャナフSコイル ジャナフSコイル 短縮珠
耐絶珠
耐絶珠
ハンターSグリーヴ ハンターSグリーヴ 超心珠
護石 護石 抜刀術【力】Lv2 、スロ2,-,- 超心珠
発動スキル
攻撃Lv4、超会心Lv3、弱点特効Lv3、集中Lv3、抜刀術【力】Lv3、KO術Lv3、気絶耐性Lv3、笛吹き名人Lv1、龍気活性Lv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
204 35%
(85%)
暗夜剣【宵闇】_斬れ味 406
(強化後)

※会心率の()内は弱点特効の効果発動時の値。

装備の運用方法

扱いやすさに特化した大剣初心者におすすめの装備

抜刀KO型のナルガ大剣装備は、扱いやすさに特化した大剣初心者におすすめの装備だ。火力は抜刀とKO術にスキルを割いているため控えめだが、抜刀攻撃でモンスターに気絶値を付与できるようになっており、大剣初心者向けのヒット&アウェイを意識した立ち回りを練習できる。

護石次第では見切りLv3を付けられる

護石 変更装備/スキル
抜刀術【力】Lv3
スロ2,2,-
【頭】
カイザークラウン
装飾品:研磨珠見切りLv3と砥石使用高速化Lv1が追加で付く

護石の入手難易度は跳ね上がるが、抜刀術【力】Lv3+スロットLv2×2以上の枠がある護石を使えば、見切りLv3付けて会心率を100%に上げられる。他にも、砥石使用高速化Lv1を付けられるため、砥石ストレスの軽減が可能。

ナルガ大剣の自動回復装備

部位 装備名 スロット
武器 暗夜剣【宵闇】 暗夜剣【宵闇】攻撃力強化Ⅲ
短縮珠
赫耀ノヘルム 赫耀ノヘルム 短縮珠
研磨珠
クシャナディール クシャナディール 短縮珠
クシャナハトゥー クシャナハトゥー 研磨珠
クシャナアンダ クシャナアンダ 研磨珠
金色ノ袴 金色ノ袴 耐絶珠
耐絶珠
護石 護石 弱点特効Lv2 、スロ2,-,- 超心珠
発動スキル
弱点特効Lv3、超会心Lv3、集中Lv3、回復速度Lv3、気絶耐性Lv3、鋼殻の恩恵Lv3、砥石使用高速化Lv2、挑戦者Lv2、力の解放Lv1、Lv1、貫通弾・貫通矢強化Lv1、陽動Lv1、龍気活性Lv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
204
(213)
35%
(100%)
暗夜剣【宵闇】_斬れ味 472
(強化後)

※攻撃力の()内は挑戦者の効果発動時の値。
※会心率の()内は弱点特効・力の解放・挑戦者の効果発動時の値。

装備の運用方法

体力最大まで自動で回復する装備

自動回復のナルガ大剣は、鋼殻の恩恵Lv3と自動回復Lv3で体力の最大値まで自動で回復できる装備だ。激昂斬や金剛溜め斬りで体力が減りやすい大剣とは相性の良いスキルで、抜刀大剣を使いこなしてきた中級者向けの装備となっている。

護石次第では超会心をLv2に下げる

護石 変更内容
スキル自由
スロ2,2,-
超心珠を痛撃珠×2に変更

比較的手に入りやすいスロット2,2,−の護石があれば、同じ構成で超会心Lv2の装備ができる。弱点特効Lv2スロット[2,-,-]が出るまでの繋ぎとして使うのがおすすめ。

ナルハタ狩猟までのおすすめ装備

部位 装備名 スロット
武器 ジークリンデ ジークリンデ 無し
レウスSヘルム レウスSヘルム 無し
レウスSメイル レウスSメイル 無し
レウスSアーム レウスSアーム 無し
レウスSコイル レウスSコイル 無し
レウスSグリーヴ レウスSグリーヴ 無し
護石 護石 無し 無し
発動スキル
攻撃Lv7、破壊王Lv3、風圧耐性Lv2

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
241 毒28 0% ジークリンデ_斬れ味 310
(未強化)

装備の運用方法

ジークリンデは素材集めが容易で汎用性高

ジークリンデは、作成に必要な素材が早いうちから集められるのに加え、火力が高く会心率も下がらないため汎用性が高い。ただし雌火竜の紅玉などのレア素材が必要になるため、運要素は強い。リオレイアのレア素材が欲しい場合は、ヌシリオレイアからのドロップ率が高いため、百竜夜行で狩りにいこう。

火力や部位破壊重視のスキル構成

スキルの構成は、攻撃力を上昇させる攻撃スキルや、部位破壊をしやすくする破壊王スキルが主だ。空きスロットの指定は特にないため、鉱石の取得量を増やせる地学珠や、草系アイテム取得数を増やせる植学珠などを自由に編成しよう。

集会所★5までのおすすめ装備

部位 装備名 スロット
武器 ゴーレムブレイドⅠ ゴーレムブレイドⅠ 無し
イズチSヘルム イズチSヘルム 無し
イズチSメイル イズチSメイル 無し
イズチSアーム イズチSアーム 無し
イズチSコイル イズチSコイル 無し
イズチSグリーヴ イズチSグリーヴ 無し
護石 護石 無し 無し
発動スキル
見切りLv5、体術Lv3、回復速度Lv2

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
180 25% ゴーレムブレイドⅠ_斬れ味 180
(未強化)

装備の運用方法

武器はゴーレムブレイドⅠがおすすめ

上位の序盤では、ゴーレムブレイドⅠがおすすめだ。集会所の星6解放まで使える性能があり、属性もついていないため幅広い運用が可能。上位終盤で使えるジークリンデへの派生も可能なため、作っておいて損はない。

防具はイズチS装備がおすすめ

イズチS装備は、見切りLv5で会心率を25%上昇できるため火力上昇を狙える。さらに上位の装備は下位よりも防御力が高いため、上位に上がったらすぐにイズチを狩ってイズチS装備を作ろう。

★6解放直前はフルフルS装備がおすすめ

上位序盤ではイズチSがおすすめだが、水耐性はやや低いため★6解放に必要なタマミツネの討伐にはやや不向きだ。フルフルS装備は水耐性があり、タマミツネの弱点である雷属性を強化できるため、★6解放直前ではフルフル装備がおすすめだ。

里★6までのおすすめ装備

部位 装備名 スロット
武器 忍傘【呑竜】Ⅰ 忍傘【呑竜】Ⅰ 無し
ベリオヘルム ベリオヘルム 無し
ゴシャメイル ゴシャメイル 無し
ゴシャアーム ゴシャアーム 無し
ゴシャコイル ゴシャコイル 無し
ゴシャグリーヴ ゴシャグリーヴ 無し
護石 護石 無し 無し
発動スキル
抜刀術【技】Lv3、抜刀術【力】Lv2、挑戦者Lv1、逆恨みLv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
160
(165)
龍20 0%
(3%)
忍傘【呑竜】Ⅰ_斬れ味 140
(未強化)

※攻撃力の()内は挑戦者の効果発動時の値。
※会心率の()内は挑戦者の効果発動時の値。

装備の運用方法

忍傘【呑竜】がおすすめ

下位終盤では、忍傘【呑竜】という大剣がおすすめだ。忍傘【呑竜】は、サイドクエスト「傘屋の新商品をよろしく」を達成すると作れるようになる。「傘屋の新商品をよろしく」は、集会所の星3を解放後に受けられる。

抜刀術がつくゴシャハギ装備を多めに作る

大剣は、納刀と抜刀を繰り返す率が高いため、抜刀術スキルを多めにつけられる装備がおすすめだ。

里★3までのおすすめ装備

部位 装備名 スロット
武器 アギトⅠ アギトⅠ 無し
イズチヘルム イズチヘルム 無し
イズチメイル イズチメイル 無し
イズチアーム イズチアーム 無し
イズチコイル イズチコイル 無し
イズチグリーヴ イズチグリーヴ 無し
護石 護石 無し 無し
発動スキル
見切りLv3、回復速度Lv2、体術Lv1

装備のステータス

攻撃力 属性値 会心率 斬れ味 防御力
120 15% アギトⅠ_斬れ味 50
(未強化)

装備の運用方法

序盤は骨派生がおすすめ

序盤の武器は、火力の高い骨派生武器がおすすめだ。上位でも使える武器への派生も可能なので、作っておいて損は無い。

斬れ味を優先するなら鉱石派生もおすすめ

骨派生よりも火力は劣るが、斬れ味が少し高い鉱石派生もおすすめだ。斬れ味を優先したい場合は、鉱石派生の武器を作ろう。

見切りスキルがあるイズチ装備を作ろう

下位序盤は、簡単に倒せるイズチからイズチ装備を作ろう。見切りスキルで会心率を15%上げられる他、回復速度スキルで赤ゲージの自動回復速度を3倍にできる。下位序盤の攻略が難しい場合は、イズチ装備の作成を優先しよう。

大剣のおすすめスキル

スキル 効果 おすすめ度
集中 溜め攻撃の溜め時間を短縮する ★★★★★
超会心 会心ダメージが増加する
(基本値1.25倍)
★★★★★
弱点特効 肉質45以上の部位を攻撃すると、会心率が増加する ★★★★★
攻撃 攻撃力が増加する ★★★★☆
見切り 会心率が増加する ★★★★☆
翔蟲使い 翔蟲の再使用時間が短縮 ★★★☆☆

集中スキルLv3が最優先

大剣は溜め攻撃の頻度が非常に高く、鉄蟲糸技にも影響するため、「集中」を最優先でLv3まで強化しよう。溜め時間の短縮は攻撃効率が上がるだけでなく、小さな隙でも溜め攻撃が可能になり、武器自体の扱いやすさも向上する。

火力スキルでダメージを伸ばす

大剣は攻撃力や会心率の上がるスキルを優先し、火力を伸ばすのがおすすめだ。回避を強化するよりも、1回の溜め斬りを正確に当てる動きが重要になる。

抜刀術は非推奨

前作までは採用頻度が高かった「抜刀術(技)」だが、今作では仕様が変化したため、無理に付ける必要はない。会心率は「弱点特効」や「見切り」「渾身」で伸ばそう。

余裕があるなら翔蟲使いLv3もアリ

「強化納刀」や「金剛溜め斬り」で翔蟲を消費する機会が多いため、Lv3まで強化できるなら「翔蟲使い」も恩恵が大きい。ただし、「攻撃」や「見切り」といった火力系スキルより優先度は低く、他の優先スキルを減らしてまで付ける必要はない。


大剣の関連記事
おすすめ装備一覧 派生と性能一覧 おすすめコンボ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました