【アークナイツ】周回おすすめ場所と効率
- 最終更新日
アークナイツの「周回場所」について解説。アークナイツ周回場所のおすすめや、効率の良い素材ごとのステージを紹介している。周回場所アクナイで周回する場所の参考にどうぞ。
効率の良い周回おすすめ場所
イベント開催中はイベント周回がおすすめ
イベントが開催されている期間なら、イベントのステージを周回するのがおすすめだ。イベントステージでは後半で中級素材がドロップするステージがあり、確率もメインステージより高いため、効率よく素材を集められる。
現在使わない素材でも集めておく
イベントで落ちる素材が今すぐに必要でなくても、ある程度は集めておくのがおすすめだ。素材に余裕を持っておけば、新規キャラ実装時にすぐ育成も可能だ。
少ない育成素材があれば資源調達
SOCや龍門幣など育成や昇進に使う素材が少ない場合は、曜日ごとに変わる資源調達を周回しよう。ただし、イベント期間中はイベントを周回したほうが効率が良いので、イベントが開催されていないときに周回しよう。
足りない素材が多ければメイン周回
源岩など、細かい素材が足りない時はメインステージを周回しよう。資源調達と同じくイベントが開催されていない場合に周回するのがおすすめだ。
素材別メインステージ周回場所
おすすめステージ早見表
素材 | おすすめステージ |
---|---|
源岩 | 1-7/4-6/11-18 |
糖原 | 4-2/5-2/9-5 |
エステル | 2-6/5-3/7-4 |
異鉄 | S4-1/5-5/10-11 |
アケトン | 3-1/4-5/10-4 |
装置 | 7-15/9-10/11-7 |
コール | 4-4/10-15/11-13 |
マンガン | 3-2/4-7/10-7 |
砥石 | 3-3/7-17/10-12 |
RMA | 4-9/7-10/10-5 |
ゲル | S5-7/10-3/11-12 |
熾合金 | S3-6/10-14/11-14 |
溶剤 | 9-4/9-18/11-8 |
切削液 | 9-6/10-17 |
転化塩 | 11-3/11-15 |
褐素繊維 | 13-5 |
炭化水素ポリマー | 13-15 |
攻略ガイド関連記事
初心者ガイド
初心者ガイド記事一覧 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 戦闘システムと攻略のコツ |
キャラの役割と編成のコツ | キャラの強化要素まとめ |
毎日やるべきこと | 低レアおすすめガイド |
周回おすすめ場所 | スキル上げのやり方 |
特化のやり方 | 潜在能力強化のやり方 |
FP交換所 | 資格証のおすすめ交換先 |
モジュールの解放方法 | 信頼度の上げ方 |
レベル上げの優先度 | 殲滅作戦のおすすめ順番 |
指名券のおすすめキャラ |
アイテムガイド
初心者ガイド記事一覧 | |
---|---|
純正源石の集め方道 | 合成玉の稼ぎ方 |
龍門幣の稼ぎ方 |
システムガイド
システム記事一覧 | |
---|---|
基地の使い方 | 基地のシフト設定 |
公開求人の仕様 | 公開求人ツール |
スタミナの回復方法 | ドクターの誕生日設定 |
必要な容量と削減方法 |