ナラントゥヤアイキャッチ

【アークナイツ】ナラントゥヤの評価とおすすめ特化スキル

編集者
アークナイツ攻略班
最終更新日

アークナイツの「 ナラントゥヤ」について解説。アークナイツ ナラントゥヤ、モジュール、スキルや昇進に必要な素材を紹介している。 ナラントゥヤアクナイで育成する際の参考にどうぞ。

ナラントゥヤの評価

基本情報
ナラントゥヤ レア度
星6
クラス
狙撃
職分
旋輪射手
入手方法
恒常ガチャ
声優
ゆきのさつき
絵師
板板
総合評価 リセマラ評価
S ▶最強キャラランキング S リセマラランキング
メイン攻略 統合戦略 危機契約
A S S

攻撃位置が近いほど攻撃速度が上がる

ナラントゥヤは攻撃するたびに投擲物を飛ばし、投擲物を回収したら再攻撃を行う特性を持っているので攻撃位置が近いほど攻撃速度が高く、敵が遠いほど攻撃速度が遅くなる。近場の敵を攻撃する際は攻撃速度がかなり高く、ステータスも優秀で素質による回避で耐久性も高い優秀なオペレーターだ。

範囲攻撃が強く使いやすい

ナラントゥヤは職分で扱いづらいように見えるが、スキルで複数体に攻撃が可能で攻撃力も高い部類なので使いやすい。特に後ろにも攻撃範囲があるので、敵の撃ち漏らしが発生しにくく、状況でスキルを使い分けられるオペレーターだ。

ナラントゥヤのスキル性能と特化優先度

スキル 特化優先度
日喰 日喰 ★★★
旋刃 旋刃 ★★☆
悪夢 悪夢 ★★☆

日喰

日喰 発動形式自動回復/手動発動
コスト/持続時間36/20
※レベル7時点のステータス
特化優先度★★★
攻撃時、同時に3個の旋回投擲物を放つ(それぞれ攻撃力の160%の物理ダメージを与える)。投擲物を全て回収した時ナラントゥヤは周囲8マスにいる最大3体の敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与え1秒間足止めする
※レベル7時点の効果

旋刃は攻撃範囲が1減少する代わりに、攻撃力が上昇し旋回投擲物が最大3回敵間を跳躍するようになるスキルだ。実質永続スキルとして使用でき放置運用が可能なため、特化優先度は高い。

旋刃

旋刃 発動形式自動回復/手動発動
コスト/持続時間8
※レベル7時点のステータス
特化優先度★★☆
発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
攻撃距離-1、旋回投擲物は攻撃力の160%の物理ダメージを与え、敵の間で数回跳躍する(最大3回まで)
※レベル7時点の効果

悪夢は攻撃対象に物理ダメージと足止めを与えつつ、旋回投擲物が折り返して戻ってくる際軌道上にいる敵にもダメージを与えるスキルだ。攻撃回復スキルで必要SPが少なく、スキルの持続時間も30秒と長いので扱いやすい。スキル特化すると必要SPが減少するため優先度は高い。

悪夢

悪夢 発動形式攻撃回復/手動発動
コスト/持続時間18/30
※レベル7時点のステータス
特化優先度★★☆
攻撃時、対象に攻撃力の225%の物理ダメージを与え、1秒間足止めする。投擲物が対象に命中すると、さらに前方にわずかに進んでから手元に戻る。戻る途中に通過した全ての敵に攻撃力170%の物理ダメージを与える。
※レベル7時点の効果

日喰は投擲物を3つ投げつつ、回収時に周囲を再度攻撃できるスキルだ。ナラントゥヤの周囲8マスを攻撃する時に最もダメージ効率が高くなり、特性も相まって攻撃速度も早い優秀な殲滅スキルだ。

ナラントゥヤの素質効果解説

素質 効果
砂賊の流儀 配置中、自身の攻撃が敵に命中する度に対象から攻撃力を25(最大250)と防御力を20(最大200)奪取する
婀娜やかな虚影 物理回避と術回避が35%増加し、周囲8マス以内にいる敵の物理と術の命中率-20%

奪取したステータスは退場まで継続する

素質1で敵から奪取したステータスは、敵を撃破しても消えず、退場まで継続する。実質攻撃力と防御力が上がる素質となるので、扱いやすく発動させやすい素質だ。

回避能力のお陰で耐久性は高め

ナラントゥヤは素質2で回避率の獲得と、敵に命中率の低下を付与できるため、狙撃の中では耐久性が高い。すぐに医療や重装が配置できない状況でも、耐えてくれる可能性が高く、優秀なオペレーターだ。

ナラントゥヤの基地スキル

基地スキル 効果
恐れ知らずの豪気
(昇進0)
製造所
製造所配置時、保管上限+10、1時間ごとの体力消費量-0.25
砂賊の団結力
(昇進2)
製造所
製造所配置時、宿舎の合計レベルが1につき、金属製造の製造効率+1%

ナラントゥヤの素材必要数

昇進素材

昇進1 初級狙撃SoC 初級狙撃SoC×5
初級アケトン 初級アケトン×7
初級異鉄 初級異鉄×4
龍門幣 龍門幣×30,000
昇進2 上級狙撃SoC 上級狙撃SoC×4
ナノフレーク ナノフレーク×4
融合ゲル 融合ゲル×7
龍門幣 龍門幣×180,000

スキル素材

準備中

ナラントゥヤのプロフィールとコーデ

太陽すらも追い越してで登場

ナラントゥヤはペペと同じくアークナイツ5周年と同時に実装された「太陽すらも追い越して」でオペレーターとして実装された。旋輪射手で始めての星6オペレーターで、ケイパーと同じ職分となっている。

キャラ関連記事

キャラ一覧関連記事
配布キャラ一覧 キャラの声優一覧
男女性別キャラ一覧 星6指名券のおすすめ
星5指名券のおすすめ

全キャラ一覧

限定キャラ

【祭】キャラクター一覧
ウィシャデル
ウィシャデル
ヴィルトゥオーサ
ヴィルトゥオーサ
ミュルジス
ミュルジス
血掟テキサス
血掟テキサス
帰溟スペクター
帰溟スペクター
耀騎士ニアール
耀騎士ニアール
濁心スカジ
濁心スカジ
ロスモンティス
ロスモンティス
W
W
荒蕪ラップランド
荒蕪ラップランド
【宴】キャラクター一覧
ニェン
ニェン
シー
シー
リィン
リィン
チョンユエ
チョンユエ
シュウ
シュウ
【遊】キャラクター一覧
遊龍チェン
遊龍チェン
百錬ガヴィル
百錬ガヴィル
純燼エイヤフィヤトラ
純燼エイヤフィヤトラ
ペペ
ペペ

限定キャラ一覧

コラボ限定キャラ

コラボ限定キャラクター一覧
Ash
Ash
Blitz
Blitz
Frost
Frost
Tachanka
Tachanka
羅小黒
羅小黒
キリンRヤトウ
キリンRヤトウ
レウスSノイルホーン
レウスSノイル
テラ大陸調査団
テラ大陸調査団
Ela
Ela
Fuze
Fuze
Iana
Iana
Doc
Doc
マルシル
マルシル
ライオス
ライオス
チルチャック
チルチャック
センシ
センシ

コラボ一覧|復刻開催はされる?

限定以外の2025年追加キャラ

星6キャラクター一覧
ナラントゥヤ
ナラントゥヤ
ニンフ
ニンフ
ヴィーナヴィクトリア
ヴィーナヴィクトリア
ウルピスフォリア
ウルピスフォリア
クラウンスレイヤー
クラウンスレイヤー
星5キャラクター一覧
サンドレコナー
サンドレコナー
パピルス
パピルス
ミトム
ミトム
ブリキ
ブリキ
ボビング
ボビング
キャサリン
キャサリン
フィグリーノ
フィグリーノ

ランキング一覧

おすすめランキング記事一覧
最強キャラランキング リセマラランキング
星6おすすめオペレーター 星5おすすめオペレーター
星4おすすめオペレーター
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました