チャレEX

【ブルアカ】Say-Bing!のチャレンジEX攻略

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)のイベント「Say-Bing!」のチャレンジクエストEX「閉鎖されたプール」の攻略を紹介。クエストの攻略ポイントをはじめ、おすすめ編成や攻略手順などを掲載しているため、ヴァル夏のチャレンジを攻略する際の参考にどうぞ!

攻略メニュー
攻略
攻略
チャレ
チャレンジ
PUキャラ 配布キャラ
水着カンナ
水着カンナ
水着フブキ
水着フブキ
水着キリノ
水着キリノ
チャレンジ攻略一覧
チャレ1
01
チャレ2
02
チャレ3
03
EX
EX

チャレンジEXのステージ構成

敵

推奨Lv Lv.90
エネミー
属性
ノーマル 重装甲
戦地 屋外 屋外
任務目標 ・クリア
・180秒以内にクリア
・誰も倒されていない
ギミック ・味方NPCのAMAS機体が複数体出現
・味方機体が全て倒れると実質詰み

味方機体を回復させながら戦う

チャレEX

チャレンジEXは味方NPCとして出現するAMAS機体を回復させながら戦う。敵の攻撃力が高く、生徒が攻撃を受けると大体ワンパンされるため、AMAS機体を常に生存させてタンクになってもらうのが重要だ。

チャレンジEXの攻略ポイント

攻略ポイントまとめ
範囲ヒーラーでAMAS機体を回復回復は最優先で行う
単体アタッカーが必須
範囲アタッカーも1〜2人は必要
WAVE1終了後の待機時間を活かすスキル回しをして機械回復をしよう

範囲ヒーラーでAMAS機体を回復

機体回復

戦闘開始直後はAMAS機体のHPが0で気絶状態にあるため、まずは機体を回復させよう。範囲回復でないと間に合わないため、採用するヒーラーは使いやすさも考慮すると実質コハル固定となる。

機体が全て破壊されると、敵の攻撃を受ける手段がなくなり実質詰みとなる。時間に余裕はあるため、敵を倒しきれる場合を除き回復を優先したほうが良い。

貫通単体アタッカーが必須

おすすめの貫通単体アタッカー
ミカ
ミカ

カズサ
カズサ

ドレスカヨコ
ドレス
カヨコ
ユズ
ユズ

黄色のスイーパーや装置を破壊するための単体貫通アタッカーは必須だ。特に黄色のスイーパーはEXスキル以外でダメージが通らないため、EXの火力が特に高いアタッカーが強い。

ミカが特におすすめで、フル強化なら正月フウカのバフだけで黄色のスイーパーをほぼワンパンできるため使い勝手が良い。被弾の心配がないためドレスカヨコも強く使える。

範囲アタッカーも1〜2人は必要

おすすめの貫通範囲アタッカー
モモイ
モモイ
チェリノ
チェリノ
ジュンコ
ジュンコ
御坂美琴
御坂美琴

WAVE2以降は、白スイーパーの群れ→黄色スイーパーの順で敵が出現する。白スイーパーの迅速な処理は味方機体の生存=詰み防止にも繋がるため、範囲アタッカーの価値は非常に高い。

WAVE1終了後の待機時間を活かす

WAVE1の紫の装置を破壊すると、15秒程待機時間が発生する。15秒あれば大体10コストは貯まるため、コストの無駄をなくす意味でもスキルを使って何か行動を起こすのが良い。

待機時間中に機体を1回回復できると以降の戦闘が少しだけ楽になる。敵が居なくてもつけるバフスキルを使い、スキル回しをして回復スキルを使うのがおすすめ。または15秒経過する直前に範囲アタッカーにバフを使い、次に出現する雑魚敵の処理速度を早めても良い。

チャレンジEXのおすすめ編成

星3クリア編成

ストライカー
イオリ
イオリ
チェリノ
チェリノ
ミカ
ミカ
コハル
コハル
スペシャル
ヒマリ
ヒマリ
正月フウカ
正月フウカ
開始スキル
ミカ コハル フウカ(正月)

入れ替え候補

入れ替え候補キャラ
チェリノ モモイ ジュンコ 御坂美琴
イオリ
ミカ カズサ カヨコ(ドレス) ユズ
スペシャル アコ シロコ(水着)

関連記事

攻略メニュー
攻略
攻略
チャレ
チャレンジ
PUキャラ 配布キャラ
水着カンナ
水着カンナ
水着フブキ
水着フブキ
水着キリノ
水着キリノ
チャレンジ攻略一覧
チャレ1
01
チャレ2
02
チャレ3
03
EX
EX

「Say-Bing」の攻略