【FGO】ワンジナの宝具・スキル性能と強化優先度 - 神ゲー攻略
FGO

【FGO】ワンジナの宝具・スキル性能と強化優先度

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
★5テュフォン性能評価|弱体累積で火力UP
落涙の翼のイベント攻略|ポイント累積で進行
落涙の翼ピックアップは引くべき?
マナプリ礼装「幸せな花嫁へ」は交換すべき?

FGOのサーヴァント「ワンジナ」の宝具性能やスキル性能、スキルの強化優先度を紹介している。ユーザーアンケートによるスキル強化優先度のデータも掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FateGO)攻略の参考にどうぞ。

ワンジナの宝具・スキル性能と強化優先度

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

ワンジナの関連記事
霊基再臨 ボイス 宝具スキル
運用方法 引くべき? 素材集め
声優絵師 元ネタ

ワンジナの宝具性能

種別 名称
クイック ワンジナ・ママラガン・セブンスターズ
ワンジナの怒り
効果
①自身に無敵貫通状態を付与(1T)<->
OC宝具威力をアップ(1T)<10%~30%>
③〔人類の脅威〕特攻状態を付与(1T)<50%>
Lv敵単体に超強力な攻撃<1200%~2000%>
⑤〔精霊の怒り〕状態の数で威力アップ(最大10個)<10%/1個>

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
-
10% 15% 20% 25% 30%
50%
1200% 1600% 1800% 1900% 2000%
10%/1個

自己バフのみ宝具威力

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 46,823
(68,107)
62,431
(90,809)
70,235
(102,160)
74,137
(107,836)
78,039
(113,511)
対天属性 42,567
(61,915)
56,756
(82,554)
63,850
(92,873)
67,397
(98,032)
70,944
(103,192)
対人属性 38,310
(55,724)
51,080
(74,298)
57,465
(83,585)
60,658
(88,229)
63,850
(92,873)

サポーター込の宝具威力目安

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
W裁スカディ 100,773
(151,160)
134,365
(201,547)
151,160
(226,740)
159,558
(239,337)
167,956
(251,933)
&オベロン 181,392
(231,779)
241,856
(309,038)
272,088
(347,668)
287,204
(366,983)
302,320
(386,298)

※()には特攻有効時の威力を記載。

ワンジナの宝具威力

※クラス相性有利(裁讐月臨は等倍)、自己スキルLv10、ATK+1,000、礼装補正なし、最低乱数の威力を記載。

自己バフのみの宝具威力

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 46,823
(68,107)
62,431
(90,809)
70,235
(102,160)
74,137
(107,836)
78,039
(113,511)
対天属性 42,567
(61,915)
56,756
(82,554)
63,850
(92,873)
67,397
(98,032)
70,944
(103,192)
対人属性 38,310
(55,724)
51,080
(74,298)
57,465
(83,585)
60,658
(88,229)
63,850
(92,873)

サポーター込の宝具威力目安

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
W裁スカディ 110,851
(161,237)
147,801
(214,983)
166,276
(241,856)
175,514
(255,293)
184,751
(268,729)
&オベロン 181,392
(231,779)
241,856
(309,038)
272,088
(347,668)
287,204
(366,983)
302,320
(386,298)

※()には特攻有効時の威力を記載。

特定サポート想定の宝具威力

W水着スカディ

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 121,936
(177,361)
162,581
(236,482)
182,904
(266,042)
193,065
(280,822)
203,226
(295,602)
対天属性 110,851
(161,237)
147,801
(214,983)
166,276
(241,856)
175,514
(255,293)
184,751
(268,729)
対人属性 99,766
(145,114)
133,021
(193,485)
149,648
(217,671)
157,962
(229,763)
166,276
(241,856)

※()には特攻有効時の威力を記載。

W水着スカディ+オベロン

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対地属性 199,531
(254,957)
266,042
(339,942)
299,297
(382,435)
315,925
(403,681)
332,552
(424,928)
対天属性 181,392
(231,779)
241,856
(309,038)
272,088
(347,668)
287,204
(366,983)
302,320
(386,298)
対人属性 163,253
(208,601)
217,671
(278,135)
244,879
(312,901)
258,484
(330,285)
272,088
(347,668)

※()には特攻有効時の威力を記載。

ワンジナの宝具レベルの目安

ワンジナの宝具レベル目安
アタッカー目的なら宝具Lv2以上がおすすめ宝具Lv1→Lv2の上がり幅が大きい

アタッカー目的なら宝具Lv2を目指そう

ワンジナをアタッカー目的で使いたいなら、宝具レベルはLv2を目指すのがおすすめ。宝具Lv1からLv2の上がり幅が大きいため、宝具レベルを上げる恩恵が大きい。

理想の宝具レベルはLv5

ワンジナをメインアタッカーとして活躍させたいのであれば、理想の宝具レベルはLv5である。ワンジナはフォーリナーのため、基本クラス相性等倍で戦う機会が多く、等倍でもダメージが出せる宝具Lv5が望ましい。

ワンジナのスキルとカード性能

スキル1

スキル名 CT
自然の雫[B]自然の雫[B] 8~6
効果
①自身のクイック性能をアップ(3T/10%~20%)
②バスター性能をアップ(3T/10%~20%)
③3ターンの間、通常攻撃時で自身に〔精霊の怒り〕状態を付与(5T)
④回避状態を付与(3T/2回)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
-
-

スキル2

スキル名 CT
生命祝福[B+]生命祝福[B+] 8~6
効果
①味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%)
②クリ威力をアップ(3T/20%~30%)
③自身を除く〔人の力を持つ味方〕全体の宝具威力をアップ(3T/20%~30%)
④3ターンの間、被ダメ時に味方全体の〔ワンジナ〕に〔精霊の怒り〕状態を付与(5T)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
-

スキル3

スキル名 CT
水の星を見つめるもの[A]水の星を見つめるもの[A] 9~7
効果
①自身のNPを増やす(20%~30%)
②味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(5T/10%)
③毎ターンHP回復状態を付与(5T/500~1,000)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
10%
500 550 600 650 700 750 800 850 900 1,000

クラススキル

スキル 効果
領域外の生命[B]
領域外の生命[B]
・自身に毎ターンスター獲得を付与(2個)
・弱体耐性をアップ(8%)
対魔力[A+]
対魔力[A+]
・自身の弱体耐性をアップ(21%)
星のゆりかご[C]
星のゆりかご[C]
・〔空中〕のフィールドにおいてのみ、自身の宝具威力をアップ(20%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
①ExtraAttackカード性能をアップNPチャージ魔力装填
②NPをチャージして戦闘開始対アサシン攻撃適性対アサシン攻撃適性
④〔殺〕に対する攻撃力をアップ特撃技巧向上特撃技巧向上
④クリティカル威力をアップスキル再装填スキル再装填
⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回)
サーヴァントコイン
コイン

各120枚

スキルレベルごとの倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
1回 2回 3回

カード構成と性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 4 3 4 5 7

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 3.0%
(6.0%)
9.0% 0%
(3.0%)
- 5.3%
2nd 4.5%
(7.5%)
10.1%
(12.4%)
0%
(3.0%)
-
3rd 6.0%
(9.0%)
13.5%
(15.8%)
0%
(3.0%)
3.8%
(7.5%)

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 5個 0個
(1個)
1個
(2個)
- 7個
2nd 6個
(7個)
0個
(1個)
1個
(2個)
-
3rd 8個
(9個)
0個
(1個)
1個
(2個)
6個
(7個)

※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。

ワンジナの育成目安

スキルレベルの目標と強化優先度

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 自然の雫自然の雫 6~9 ★★★☆☆
S2 生命祝福生命祝福 6~9 ★★★☆☆
S3 水の星を見つめるもの水の星を見つめるもの 9~10 ★★★★★

NPチャージの第3スキルが最優先

ワンジナのスキル強化は、NPチャージ効果を持つ「水の星を見つめるもの」を優先しよう。最大でNP30%チャージとなるため、アペンドスキルと組み合わせれば、NP50%チャージも可能となる。

第1・第3スキルは併行して強化する

火力に影響する第1スキルと3スキルは、並行して強化していくと良い。ただし、どちらも自身への火力支援効果は10%〜20%と控えめだ。味方への火力支援を目的とするならば、第2スキルを第1スキルよりも優先して強化するのもおすすめだ。

スキル強化優先度のアンケート

アペンドスキルの解放優先度

対象 スキル名 優先度
S1 追撃技巧向上追撃技巧向上 ★★☆☆☆
S2 魔力装填魔力装填 ★★★★★
S3 対アサシン攻撃適性対アサシン攻撃適性 ★☆☆☆☆

「魔力装填」の解放が無難

アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難といえる。即時NP30チャージを持つため、魔力装填のNP20%とあわせてNP50%となる。NP50%チャージや味方の補助とあわせやすくなる。

ATKとHPステータスの推移

レベル ATK HP
Lv.40 6,572 7,025
霊基再臨
Lv.45 7,165 7,670
Lv.50 7,758 8,316
Lv.55 8,351 8,961
Lv.60 8,944 9,606
Lv.65 9,547 10,262
Lv.70 10,140 10,908
Lv.80 11,326 12,198
Lv.90
(Lv.MAX)
12,523 13,500
聖杯転臨
Lv.100 13,708 14,790
Lv.110 14,894 16,080
Lv.120 16,091 17,382

関連記事
ワンジナ
ワンジナ
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説