【マスターデュエル】エクシーズフェスティバルの攻略方法と報酬
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『遊戯王マスターデュエル』のエキシビジョンマッチイベント「エクシーズフェスティバル」の攻略方法を紹介!エクシーズフェスティバルのおすすめデッキや対策カードはもちろん、開催期間や報酬受け取り期間も掲載しているので、マスターデュエルのイベント攻略の参考にどうぞ。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
フェスティバル関連記事 | |
---|---|
XYZフェス |
N/Rフェス |
シンクロフェス |
- |
エクシーズフェスティバルの概要
EXデッキにエクシーズのみ採用可能
開催期間 | 2022/2/17 16:30 〜 2/24 13:59 |
報酬受取期間 | 2022/2/24 14:00 〜 2/26 23:59 |
2022年2月17日より、マスターデュエル初のイベント「エクシーズフェスティバル」の開催が決定。エクシーズフェスティバルとは、EXデッキにエクシーズモンスターのみ採用可能なうえ「イベント限定リミットレギュレーションが適用 の制限が設けられた期間限定イベントだ。
メダル収集型のイベント
エクシーズフェスティバルはメダル収集型のイベント。イベントでデュエルをプレイすると戦績に応じてメダルを獲得できる。エクシーズフェスティバルは、集めたメダル数に応じて報酬をその場でゲットできるので、積極的にデュエルしメダルを集めて報酬を受け取ろう。
エクシーズ召喚のやり方 |
エクシーズモンスターカード一覧 |
エクシーズフェスティバルのおすすめデッキ
エクシーズフェスティバルTier表
Tier1 | |
---|---|
十二獣 |
ヌメロン |
Tier2 | |
---|---|
LL十二獣 |
ホープ |
Tier3 | |||
---|---|---|---|
ウィッチクラフト |
クロノダイバー |
インフェルノイド |
列車 |
銀河眼 |
パシフィス |
圏外(特別枠) | |
---|---|
自爆 |
魂のリレー自爆 |
おすすめデッキ
デッキ | 評価 |
---|---|
列車 |
【構築難易度】やや難しい【扱いやすさ】普通【簡易評価】 ・後攻ワンキル力が高い |
ウィッチクラフト |
【構築難易度】普通【扱いやすさ】普通【簡易評価】 ・EXデッキをほぼ使用しないビートダウンデッキ ・対モンスター戦に強い |
クロノダイバー |
【構築難易度】簡単【扱いやすさ】簡単【簡易評価】 ・高い展開力で即座にエクシーズ召喚が可能 |
ヌメロン |
【構築難易度】難しい【扱いやすさ】簡単【簡易評価】 ・魔法カードを使ってEXデッキからモンスターを呼び出せる |
ホープ |
【構築難易度】簡単【扱いやすさ】やや難しい【簡易評価】 ・攻撃力が高く、ワンキル性能が高い ・状況に合わせて「ホープ」を使い分けられる |
十二獣 |
【構築難易度】やや難しい【扱いやすさ】普通【簡易評価】 ・X召喚を軸に戦う適正の高いデッキ ・1枚のモンスターからX召喚できる |
インフェルノイド |
【構築難易度】普通【扱いやすさ】普通【簡易評価】 ・EXデッキをほぼ使用しないビートダウンデッキ ・墓地除外によりエルドチッチに有利 |
自爆デッキ |
【構築難易度】作りやすい【扱いやすさ】簡単【簡易評価】 ・周回用デッキ ・イベント攻略専用デッキ |
魂のリレーデッキ |
【構築難易度】作りやすい【扱いやすさ】簡単【簡易評価】 ・周回用デッキ ・イベント攻略専用デッキ |
銀河眼 |
【構築難易度】普通【扱いやすさ】やや簡単【簡易評価】 ・強力な効果を持つエクシーズが多い ・強い盤面を作りやすい |
幻影騎士団 |
【構築難易度】やや難しい【【扱いやすさ】普通【簡易評価】 ・回った時の制圧力が非常に高い ・やや事故率は高め |
レンタルデッキを使用するのもおすすめ
エクシーズフェスティバルでは、レンタルデッキが用意されているため、イベントに適したデッキがない場合はレンタルデッキを使用するのも選択肢として有効。専用レギュレーションに適したデッキを1から作ると製作コストが掛かるため、レンタルデッキを活用するのもおすすめだ。
レンタルデッキはメダルが倍にならない
レンタルデッキの場合は「自身のデッキを使用するとメダル数が倍になる」恩恵が受けられない。そのため、メダルを効率的に集めたい場合は自身のデッキを作成し使用しよう。
レンタルデッキ一覧
デッキ | 評価 |
---|---|
似て非なる光 |
【扱いやすさ】簡単【おすすめ度】おすすめしない【特徴】 ・サイファーデッキ ・光波竜を出しやすいデッキ構成 ・攻撃力が極めて高い |
進化する隼 |
【扱いやすさ】やや簡単【おすすめ度】比較的おすすめ【特徴】 ・RRデッキ ・特殊召喚されたモンスターに強い ・強いカードを出すにはRUMが必須 |
闇より来る叛逆の牙 |
【扱いやすさ】普通【おすすめ度】おすすめしない【特徴】 ・幻影騎士団デッキ ・切り札のレクイエムの効果が強力 ・切り札以外のカードパワーが低い |
みんなの使用デッキは?
エクシーズフェスのレギュレーション
イベント限定レギュレーションが存在する
エクシーズフェスティバルには、イベント限定のリミットレギュレーションが存在する。通常のレギュレーションとは異なるため、イベント専用のデッキを構築しよう。また、イベント期間中は「デュエルルーム」内で、同じレギュレーションを設定して遊べるため、デッキ作成後にルームマッチで調整が可能になっている。
禁止カードが多い
エクシーズフェスティバルは禁止カードが従来のリミットレギュレーションよりも多い。エクシーズモンスターを活躍させる狙いが見て取れ、エクシーズモンスターを直接対策するカードや特殊召喚を封じるカード、エクシーズモンスターに対して有利なモンスターすらも禁止カードに指定されている。
エクシーズフェスティバルの禁止カード
エクシーズフェスティバルの禁止カード一覧 |
制限と準制限はほぼ据え置き
エクシーズフェスティバルの制限/準制限カードは従来のリミットレギュレーションとほぼ同じである。一部「オルターガイスト・マルチフェイカー」のみ制限カードからエクシーズフェス専用の禁止カードに指定されている。
オルターガイスト・マルチフェイカーの入手方法 |
エクシーズフェスティバルの制限カード
エクシーズフェスティバルの準制限カード
主な規制対象デッキ
規制対象デッキ例 | ||
---|---|---|
エルドリッチ |
時械神 |
真竜 |
通常のリミットレギュレーションまとめ |
おすすめ汎用エクシーズカード
カード名 | 簡易評価と入手方法 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
真竜皇V.F.D. |
|
|
|
エクシーズフェスティバルの進め方
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | イベント専用デッキを構築する |
2 | イベントでデュエルをプレイしメダルを集める |
1. イベント専用デッキを構築する
エクシーズフェスティバルをプレイする際は、イベント専用のデッキを構築しよう。エクシーズフェスティバルは、EXデッキにエクシーズモンスターのみ使用可能なイベントだ。エクシーズモンスターを活用できるデッキや、イベント周回用の自爆デッキがおすすめだ。
自爆デッキのレシピと回し方 |
自身のデッキを使用するとメダル数が倍になる
エクシーズフェスティバルでデュエルを行う際に、自身のデッキを使用するとメダル数が倍になる。効率的にメダルを集められるので、デュエルする際は必ず自身のデッキを使用しよう。
環境最強デッキランキング |
デッキレシピの確認方法 |
2. デュエルをプレイしメダルを集める
デッキを構築したら、イベントでデュエルをプレイしメダルを集めよう。集めたメダル数に応じて報酬を獲得できる。より多くのメダルを集めるためにも、自身のデッキで積極的にデュエルしよう。
メダル収集のポイントまとめ
メダルはデュエル終了時に獲得できる。 |
獲得数に応じた報酬をその場で入手できる。 |
メダルは勝利、引き分け、敗北で獲得できる。 |
自分のデッキで挑むと獲得メダル数が倍になる。 |
降参した場合はメダルを獲得できない。 |
エクシーズフェスティバルの報酬一覧
報酬の合計獲得数
報酬 | 数 |
---|---|
ジェム |
2500 |
エクシーズ リワードチケット |
20 |
レガシー パックチケット |
30 |
報酬一覧
メダル | 報酬 |
---|---|
100 |
|
200 |
|
300 |
|
400 |
|
500 |
|
600 |
|
700 |
|
800 |
|
900 |
|
1000 |
|
1200 |
|
1400 |
|
1600 |
|
1800 |
|
2000 |
|
2200 |
|
2400 |
|
2600 |
|
2800 |
|
3000 |
|
3200 |
|
3400 |
|
3600 |
|
3800 |
|
4000 |
|
4200 |
|
4400 |
|
4600 |
|
4800 |
|
5000 |
|
5500 |
|
6000 |
|
6500 |
|
7000 |
|
7500 |
|
8000 |
|
8500 |
|
9000 |
|
9500 |
|
10000 |
|
11000 |
|
12000 |
|
13000 |
|
14000 |
|
15000 |
|
16000 |
|
17000 |
|
18000 |
|
19000 |
|
20000 |
|
ミッション報酬
ミッション | 報酬 |
---|---|
エキシビジョンでデュエルする | 220 |
エキシビジョンでモンスターを特殊召喚する | 250 |
エクシビジョンで魔法カードを発動する | 250 |
エキシビジョンで罠カードを発動する | 250 |
エキシビジョンでカードを破壊する | 250 |
デイリーミッションの厳選方法まとめ |
ジェムの効率的な集め方と使い道 |
エクシーズフェス開催記念キャンペーン
Twitterプレゼントキャンペーン開催
公式Twitterアカウント(@YuGiOh_MD_INFO)にて「遊戯王マスターデュエル」エクシーズフェスティバル開催記念Twitterプレゼントキャンペーンが実施中。抽選で10名様に、「遊戯王 マスターデュエル」特製デュエリストカードプロテクター(ケース付き)がプレゼントされる。
キャンペーンに参加する手順
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | Twitterアカウント【公式】遊戯王 マスターデュエル(@YuGiOh_MD_INFO)をフォロー! |
2 | ハッシュタグ 「#マスターデュエルのエクシーズフェスティバル参加デッキ」 をつけた「遊戯王マスターデュエル」エクシーズフェスティバルに参加したいデッキレシピをツイートして応募完了! |
指定のハッシュタグをつけてツイートする
参加条件 |
---|
日本国内にお住まいの方 |
賞品の発送先住所が日本国内の方 |
本キャンペーンの注意事項に同意いただける方 |
「ツイートを非公開にする」設定をしていない方 |
【公式】遊戯王 マスターデュエル(@YuGiOh_MD_INFO)をフォローしている方 |
エクシーズフェス開催記念キャンペーンに参加するには、公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#マスターデュエルのエクシーズフェスティバル参加デッキ」とデッキレシピをつけてツイートしよう。日本国内にお住まいの方限定など、参加条件もあるため確認しておこう。
エクシーズフェス関連記事
エクシーズフェス関連記事 | |
---|---|
XYZフェスの攻略方法 | XYZフェスのおすすめデッキ |
XYZフェスの禁止カード一覧 | フェス専用リミットまとめ |
自爆を使った高速周回方法 | 自爆デッキの回し方 |
魂のリレー型自爆デッキ | レンタルデッキの回し方 |
サイファーデッキの回し方 | RRデッキの回し方 |
幻影騎士団デッキの回し方 | 銀河眼デッキの回し方 |
レイジオブサイファー評価 | レイジオブサイファー3箱合体デッキ |