【ブルアカ】復刻古書館イベントのチャレンジ攻略まとめ
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の復刻古書館イベントのチャレンジクエストについて紹介。チャレンジクエストの攻略ポイントやおすすめ編成、チャレンジ条件の達成方法、ステージパズルの進み方についても掲載しているため、ブルアカでイベント攻略する際の参考にどうぞ!
復刻古書館イベント攻略リンク | |
---|---|
効率的な進め方 |
チャレンジ攻略まとめ |
チャレンジ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
ガチャPUキャラ一覧 | ||
---|---|---|
サクラコ(新規) |
ウイ |
ヒナタ |
復刻古書館のチャレンジ1攻略
チャレンジ01の攻略ポイントまとめ |
---|
範囲攻撃アタッカーを複数積もう |
時間差で出現する敵に注意する |
終盤はチセEXを先置きして倒す |
範囲攻撃アタッカーを複数積もう
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
チセ |
ムツキ (正月) |
ハルナ |
アリス |
カリン (バニー) |
ヒビキ |
イオリ |
イロハ |
チャレンジ1は雑魚敵の数が多い為、範囲攻撃が重要となる。敵は小刻みに登場するため、回しやすい低コストのスキルが好ましい。
チセや正月ムツキは本チャレンジにおいては最強クラス。ハルナも敵の出現位置の関係上刺さりやすい。アリスやバニーカリンを使う場合はウイや正月フウカとセットで運用しよう。また、敵のHPが高くないため、ヒビキやイオリなど神秘以外のアタッカーを採用してもよい
時間差で出現する敵に注意する
3つめのグループから、敵が時間差で出現するパターンが発生する。敵が出現した直後にスキルを使うと増援を倒しきれない事があるため、敵の出現を待つか、チセやバニーカリンなど持続時間の長いスキルで攻撃しよう。イロハがいると出現した瞬間にまとめて倒してくれる事もある。
終盤はチセEXを先置きして倒す
4グループ目からは移動が発生せず敵の出現位置がほぼ固定化されるので、チセのEXを先置きすると出現した瞬間に倒せるため討伐タイムを早くできる。敵が密集しているため、正月ムツキやバニーカリンで一掃するのもおすすめ。
復刻古書館のチャレンジ2攻略
3ターン以内攻略の手順
5ターン以内攻略の手順 | |
---|---|
1 |
1.下に貫通タイプの部隊を配置する 2.上に神秘タイプの部隊を配置する |
2 |
1.神秘部隊を右下に移動して戦闘 2.貫通部隊を右に移動 3.敵ターンに両部隊が戦闘 |
3 |
1.神秘部隊を左下に移動 2.貫通部隊を右上に移動。ワープはしない |
4 |
1.神秘部隊と貫通部隊の位置を入れ替え 2.貫通部隊を左に移動して戦闘 3.神秘部隊をワープ、左下に移動 4.敵ターンに神秘部隊がBOSS戦 |
星3とチャレンジは分けて攻略しよう
星3達成のために5回戦闘すると160秒以内クリアはほぼ達成不可能なため、分けてクリアするのを推奨する。160秒以内クリアを目指すだけなら下に1編成用意し、右のワープへ直行した後BOSSに挑めば2戦闘で抑えられるため容易に達成できる。
160秒以内クリアの手順
160秒以内攻略の手順 | |
---|---|
1 |
1.左に部隊を配置する 2.右のワープへ直行 3.ワープ先でBOSSに挑む |
貫通タイプ中心の編成がおすすめ
160秒以内クリアを目指す場合、重装甲と特殊装甲の両方を相手にする。神秘のみだと重装甲相手に苦戦するため、どちらにも等倍以上を取れる貫通タイプのキャラを多めに積もう。
敵のHPは高くないため、推奨Lv60を大きく下回っていなければ貫通タイプのみでも対処は可能。ボスの処理に不安がある場合は1人だけ神秘アタッカーを入れても良い。
復刻古書館のチャレンジ3攻略
チャレンジ01の攻略ポイントまとめ |
---|
ボス前でスキル貯めを行う |
ボス対策に単体火力を用意する |
ボス前でスキル貯めを行う
ボス戦前に雑魚敵との戦闘になるが、わざと時間をかけてスキルコストやスキルの順番を調整しよう。チャレンジ3ではボスを速攻で倒すのが最重要なため、ボス前でコストをどれだけ貯められるかがクリアの是非に直結する。
ただし雑魚敵の攻撃も痛いので、耐えられない場合はチセなどで奥の敵を2体程倒しておくのがおすすめ。コストが余った場合はボス戦にコタマを使ったり、回復スキルでHPを確保すると無駄がない。
ボス対策に単体火力を用意する
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
ハルナ |
サクラコ |
イズナ |
ワカモ |
おすすめバッファー | |||
---|---|---|---|
コタマ |
アコ |
ヒマリ |
チナツ (温泉) |
ボスのHPは68万と多い為、単体相手にダメージを出せるキャラを用意しよう。ハルナやサクラコなどのアタッカーをコタマやアコ、ヒマリといったバッファーで強化するのが最もおすすめだ。
雑魚処理は最低限でよいため、範囲攻撃キャラは基本的に必要ない。ただし、単体にもダメージを出せるチセや、ボス前で事前に召喚できるイロハなどはアタッカーとして十分に機能するため採用しても良い。
神秘タイプの最強おすすめキャラ |
神秘タイプのキャラ一覧 |
復刻古書館のチャレンジ4攻略
5ターン以内攻略の手順
5ターン以内攻略の手順 | |
---|---|
1 | 1.上に神秘タイプの部隊を配置 2.左と右に爆発タイプの部隊を配置 |
2 | 1.左下の爆発部隊を右に移動して転送 2.右の爆発部隊を左上に移動(転送しない) 3.上の神秘部隊を左下に移動して転送 |
3 | 1.上の爆発部隊を右下に移動 2.右の爆発部隊を転送して右下に移動 3.右下の神秘部隊を左に移動 |
4 | 1.左の爆発部隊を右下に移動 2.神秘部隊を爆発部隊と入れ替え後、左下に移動 3.最後に右上の爆発部隊を右下に移動 |
5 | 1.右上の爆発部隊を左上に移動 2.左下の神秘部隊を右に移動(転送しない) 3.下の爆発部隊を右に移動して転送 |
6 | 1.右の爆発部隊を左に移動 2.上の爆発部隊を左下に移動 3.神秘部隊を転送後、爆発部隊と入れ替えてボス |
ボス戦用の神秘部隊は上に配置
ボス戦に使う神秘の部隊は、マップの上部に配置しよう。ボス戦で使う部隊となるため強いキャラを編成したいが、神秘キャラが少ない場合は貫通キャラでも等倍ダメージを与えられるためイオリやチェリノなどを編成するのもおすすめだ。
転送や足場を壊すタイミングが重要
5ターン以内クリアは、手順を1回でも間違えると達成できない。特に転送するかしないかの判断、足場を壊すタイミングを間違えるだけでも5ターン以内クリアをできなくなるため、慎重に部隊を移動しよう。
400秒以内攻略の手順
400秒以内攻略の手順 | |
---|---|
1 | 1.上に神秘部隊を配置 2.右に爆発部隊を配置 |
2 | 1.爆発部隊を左上に移動して転送 2.神秘部隊を左下に移動して転送 |
3 | 1.爆発部隊を右下に移動 2.神秘部隊を左に移動 |
4 | 1.爆発部隊を右下に移動 2.神秘部隊を爆発部隊と入れ替え 3.神秘部隊を左下に移動 |
5 | 1.神秘部隊を左下に移動 |
6 | 1.神秘部隊を左に移動(転送しない) |
7 | 1.神秘部隊を転送して左下に移動 |
何ターンかかっても良いため交戦を避ける
400秒以内で攻略する場合は、とにかく何ターンかかっても良いため敵との交戦を避けて戦闘時間を短縮しよう。
復刻古書館のチャレンジ5攻略
チャレンジ5の攻略ポイントまとめ |
---|
バルバラをすぐに倒せるアタッカーを編成 |
タンク2体を左右に配置する |
EXスキル選択中ならバルバラ出現時の硬直を防げる |
バルバラをすぐに倒せるアタッカーを編成
おすすめのアタッカー | ||
---|---|---|
チセ |
ハルナ |
イオリ |
アズサ (水着) |
イズナ (水着) |
カズサ |
チャレンジ5では、バルバラと雑魚敵が何度も出現して襲ってくる。雑魚敵の多くはバルバラを撃破すれば消滅するため、いかに早くバルバラを倒すかが重要になる。高火力かつ広範囲攻撃が可能なアタッカーを多めに編成し、バルバラを早めに倒そう。
タンク2体を左右に配置する
チャレンジ5では、正面と左右の3箇所から敵が出現する。タンク1体だとアタッカーにも敵の攻撃が向きやすくなるため、タンク2体を左右に配置するのがおすすめだ。
EXスキル選択中なら硬直を防げる
バルバラ出現時のWARNING中は、本来であればEXスキルの操作は効かなくなる。しかし、WARNINGが表示される前にEXスキルを選択して待機しておけば、WARNING中にもEXスキルの使用が可能になる。タイムを少しでも縮めたい場合に使えるテクニックなため、95秒以内クリアができない時などに活用しよう。
復刻古書館の関連記事
復刻古書館イベント攻略リンク | |
---|---|
効率的な進め方 |
チャレンジ攻略まとめ |
チャレンジ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | 05 |
ガチャPUキャラ一覧 | ||
---|---|---|
サクラコ(新規) |
ウイ |
ヒナタ |