【ブルアカ】ヒナタの評価とおすすめ編成
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ヒナタ」について紹介。ヒナタの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのヒナタを育成するさいの参考にどうぞ。
ヒナタの衣装違い |
---|
水着ヒナタ |
ヒナタの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★3 / STRIKER | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
9.0/10.0 |
|
|
ヒナタの特徴 |
---|
EXが範囲・単体を問わず高火力 |
中型特攻で人型の敵やペロロミニオンに強い |
屋外戦トップクラスのアタッカー |
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
C |
|
SS |
|
SS |
|
- |
|
A |
|
B |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
A |
|
B |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
B |
|
S |
|
A |
|
S |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
A |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
ヒナタの強い点と弱い点
ヒナタの特徴 | |
---|---|
EXが範囲・単体を問わず高火力愛用品装備が前提 | |
中型の敵への追加ダメージが強力キャラや子ペロロに対して有効 | |
コストサポートが必須 |
EXが範囲・単体を問わず高火力
ヒナタのEXスキルの攻擊範囲は広く、5つの円形範囲内の敵に攻撃ができる。単純な範囲攻撃としても優秀だが、大きい敵やボス相手なら複数ヒットで大ダメージを与えられるため、疑似的な単体攻撃としても使える。
任務一覧と達成するメリット |
火力強化のための愛用品装備は必須
ヒナタは攻撃のステータスが低いが、愛用品を装備すると攻撃力不足を補える。ヒナタを総力戦や大決戦で使う上では必須の強化のため、絆ランクを20にして愛用品を装備するのも星上げと同じレベルで優先度が高い。
愛用品の一覧と強化するメリット |
中型の敵への追加ダメージが強力
ヒナタは、サブスキルで中型の敵に追加ダメージを与えられる。中型の敵はモブ生徒やキャラが対象のため、通常の任務では刺さる場面が多い。また、ペロロジラが召喚するペロロミニオンに対しても有効だ。
任務一覧と達成するメリット |
戦術対抗戦の最強編成と勝てない時の対処法 |
コストサポートが必須
コスト半減スキル持ち | |
---|---|
ウイ |
正月フウカ |
ヒナタはEXのコストが6と重いため、ウイや正月フウカでコストを半減しないとアタッカーとしては使いにくい。特に総力戦で瞬間火力を出したい場合は、コスト6のままだとアコやヒマリと組み合わせ辛いため、ボス戦においてのコストサポートはほぼ必須だ。
コストスキル持ちのキャラ一覧 |
ヒナタの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★★★ | 総力戦や大決戦で使うならLvMAXかつ星5以上推奨 |
固有装備 | ★★☆ | 固有2で会心ダメ増加 固有3の屋外SS化の影響が特に大きい 主力アタッカーとして使うなら固有2以上推奨 |
愛用品 | ★★★ | 装備で攻撃力増加 T2までは最優先で強化 |
使うなら最低でも星5+愛用品T2までは育成推奨
ヒナタは攻撃力のステータスが低いため、他のアタッカー以上に愛用品や神秘解放で攻撃力を底上げするのが重要だ。特に愛用品は装備するだけで攻撃力が1300も上昇するため、必ず装備させよう。
愛用品はT2になるとNSの倍率が少し上昇し、2体目の敵にもダメージが入るようになる。純粋な火力強化に加えて、ペロロジラに対してさらに強くなるため、総力戦で運用するなら愛用品もT2までは強化しよう。
愛用品の一覧と強化するメリット |
神秘タイプの最強おすすめキャラ |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★★★ |
|
★★☆☆☆ |
|
★★★☆☆ |
|
★★★★☆ |
EX |
---|
5つの円形範囲内の敵に対して、攻撃力の476% 分のダメージ |
ノーマルスキル |
---|
【愛用品T2】 20秒毎に、HPが最も高い敵1人に対して攻撃力の556% 分のダメージ |
最後の攻撃は周囲の敵1人に跳ねて攻撃力の148% 分のダメージ |
ノーマルスキル |
---|
さらに会心ダメージ率を26.6% 増加 |
ノーマルスキル |
---|
|
EXスキルの優先度が高い
ヒナタは、EXスキルによる範囲攻撃で敵を殲滅するのが主な役割なため、EXスキルの強化優先度は高い。またサブスキルで中型の敵への追加ダメージを強化できるため、こちらの優先度も高めだ。
愛用品がT2ならNSの優先度も高い
ヒナタは愛用品をT2にすると、ノーマルスキルの最後の攻撃が、周囲の1人に跳ねて攻撃を与えられるようになる。愛用品がT2なら、ノーマルスキルも強化しよう。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
ヒナタのおすすめ編成
編成例 | |
---|---|
ペロロジラ TOR2凸 屋外 |
|
ゴズ |
|
コクマー |
|
ペロロジラでは戦地問わず活躍
ペロロジラに対しては、中型特攻がペロロミニオンに乗る上に、ほぼ全てのミニオンへ攻撃を当てられるため非常に相性が良い。屋外適性S以上、屋内適性もBはあるため、戦地問わず活躍できる。
採用は2番手以降
キャラ | 特徴 |
---|---|
臨戦ホシノ |
・防御無視でヒナタよりも高火力 ・SSで継続的な火力も出せる ・屋外適性S以上 |
イロハ |
・召喚中のNSが高火力 ・コスト6で50秒攻撃するためコスパが良い ・屋内適性S以上 |
イブキ |
・イロハと同時採用でアタッカーになる ・イロハを大幅強化できる ・イロハができない任意のタイミングでの瞬間火力を出せる |
屋外は臨戦ホシノ、屋内はイロハとイブキのコンビが最強のため、アタッカーの最適解からは一段階落ちる。ただし、TORMENTで凸数が増える場合は2番手のアタッカーとして採用率が高まる。
屋外ゴズでも強力なアタッカー
屋外ゴズにおいても適正S以上である点を活かしてアタッカーとして活躍する。ヒナタのEXは最大5ヒットするため単体攻撃としても機能する点が強力で、前半の雑魚処理はもちろん、後半への本体攻撃手段としても有効だ。
ゴズ(屋外)のおすすめキャラと編成 |
集中砲火無しでも成立する
ゴズは本来、分身対策として集中砲火が必要になるが、ヒナタ採用時は集中砲火無しでも戦闘が成立する。EXが位置指定攻撃である点が大きく、分身の見極めさえ行えば本体に攻撃を当てられるからだ。実際にINSANE1凸編成やTORMENTの前半戦用の編成では水着イズナやサクラコは不要だ。
屋外戦の大決戦でも活躍
活躍できる大決戦ボス | ||
---|---|---|
ビナー |
カイテン |
ケセド |
大決戦では本来とは異なる防御タイプのボスと戦う事になるが、屋外戦かつ特殊装甲相手ならヒナタは神秘タイプ最強クラスのアタッカーとして活躍する。INSANEまでなら防御タイプが不利でも火力で押し切れるため、最速を目指す場合に採用される。
コクマー戦の主力アタッカー
屋外戦かつ敵が神秘タイプである事も相まって、特殊装甲のコクマーに対しての適正は高い。シロコテラーより運用が楽でチセより火力を出せるため、固有3まで強化しているなら主力アタッカーになる。
コクマー(特殊装甲・屋外)攻略と編成 |
ヒナタと相性の良いキャラ
役割 | キャラ |
---|---|
火力バフ |
|
コスト補助 |
|
高倍率バッファーで瞬間火力を強化
ヒナタのEXは瞬間火力が高いため、高倍率バッファーでダメージ大きく伸ばしやすい。EXは5回ヒットする関係上、会心が何回発生したかが重要になるため、会心値を増加できるアコの恩恵は特に大きい。
アコの評価とおすすめ編成 |
コスト半減キャラと組み合わせる
ヒナタはEXスキルのコストが6と重いため、コスト軽減やコスト回復力増加スキルを持つキャラでサポートしよう。コスト半減でEXコストを3にすれば、ヒナタ→アコ→ヒマリのような最大火力を出す動きがしやすくなる。
コストスキル持ちのキャラ一覧 |
ヒナタの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
|
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
ヒナタ |
攻撃力:118最大HP:1185 |
水着ヒナタ |
攻撃力:207最大HP:770 |
メモロビ
入手方法 | 絆ストーリー2「過ぎたるは猶及ばざるが如し」の報酬 |
ヒナタの性能
スキル効果
EX |
|
ノーマル |
|
パッシブ |
|
サブ |
|
※スキルレベル最大時
スキルの強化素材
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×5 |
5,000 | |||
2→3 |
×8 |
7,500 | |||
3→4 |
|
|
|
60,000 | |
4→5 |
|
|
|
87,500 | |
5→6 |
|
|
|
|
300,000 |
6→7 |
|
|
|
450,000 | |
7→8 |
|
|
|
|
1,500,000 |
8→9 |
|
|
|
2,400,000 | |
9→10 |
×1 |
4,000,000 |
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
HG |
ブレッシング |
ブレッシング
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | HG |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:417最大HP:3485 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 思いがけない展開+(Lv.10)会心ダメージ率を3800増加 さらに会心ダメージ率を26.6% 増加 |
★3 | 屋外戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
ヒナタがいつも身につけている拳銃。 平時は鍵を失くした扉を開くためなど、困っている人たちを助ける目的で使われる。 |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
帽子 |
ヘアピン |
腕時計 |
愛用品 |
物品管理台帳
強化状態による追加効果 | |
---|---|
T1 | 攻撃力:1300 |
T2 | 【強化後NS】 20秒毎に、HPが最も高い敵1人に対して攻撃力の556% 分のダメージ 最後の攻撃は周囲の敵1人に跳ねて攻撃力の148% 分のダメージ【強化前NS】 20秒毎に、HPが最も高い敵1人に対して攻撃力の425% 分のダメージ |
必要素材 |
---|
|
フレーバーテキスト |
---|
ヒナタが自ら作ったトリニティ大聖堂の物品管理台帳。 大聖堂のすべての物品がどこにどれだけ収納されているかを丁寧にまとめられている。必要な物品はほとんどヒナタが直接探してくれるため、外部の人はこの物品管理台帳の存在を知らないことが多い。 |
ステータス
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 40,271 | 91/217位 |
攻撃力 | 3,633 | 166/217位 |
防御力 | 108 | 143/217位 |
治癒力 | 5,728 | 149/217位 |
命中値 | 101 | 194/217位 |
回避値 | 1,086 | 44/217位 |
会心値 | 792 | 79/217位 |
会心ダメージ | 200% | 2/217位 |
安定値 | 984 | 191/217位 |
射程距離 | 650 | 118/217位 |
CC強化力 | 100 | 58/217位 |
CC抵抗力 | 136 | 1/217位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 2,489 | 104/217位 |
攻撃力 | 213 | 161/217位 |
防御力 | 19 | 120/217位 |
治癒力 | 1,664 | 132/217位 |
命中値 | 101 | 186/217位 |
回避値 | 1,086 | 30/217位 |
会心値 | 202 | 148/217位 |
会心ダメージ | 200% | 2/217位 |
安定値 | 984 | 191/217位 |
射程距離 | 650 | 118/217位 |
CC強化力 | 100 | 1/217位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/217位 |
ヒナタの入手方法
ガチャ | 恒常排出キャラ |
神名文字 | 入手ステージなし |
ガチャから恒常排出
ヒナタはステージ報酬や各コインによる神名文字の入手手段が無いため、ガチャで入手するしか入手手段が無い。恒常排出キャラのため、いつガチャを回しても入手できる可能性はある。
ヒナタのプロフィールと声優
項目 | ヒナタのプロフィール |
---|---|
名前 | 若葉(わかば)ヒナタ |
所属 |
|
学年 | 3年生 |
部活 | シスターフッド |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 5月17日 |
身長 | 166cm |
趣味 | お祈り、整理整頓 |
声優 | 日高里菜 |
イラスト | tonito |
ゲーム内の紹介文 |
---|
トリニティ総合学園所属、シスターフッドの真面目でひたむきな少女。 シスターフッドにおいて「聖堂などの物品管理」という責務を担っており、その仕事も日々堅実にこなしている。しかしながら少々おっちょこちょいな部分があり、ミスを重ねては自信を失うこともしばしば。普段から持ち歩いている大きなカバンにはグレネードランチャーなどが色々と入っているものの、彼女はそれを軽々と運んでいる。 |
ヒナタの衣装違い |
---|
水着ヒナタ |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |