FGO

【FGO】「9節 ヤガの生誕」攻略|2部1章

編集者
FGO攻略班
最終更新日
ドラゴンキャッスル開催中!ひびちか実装!
踊るドラゴンキャッスルの攻略まとめ
ドラゴンキャッスル高難易度攻略|3Tクリア掲載!
ひびちか(阿曇磯良)の性能評価|Q型アルエゴ
マスターミッション更新!|イベント+αで達成

FGO(フェイトグランドオーダー)の2部1章アナスタシア(永久凍土帝国アナスタシア/獣国の皇女)「9節 ヤガの生誕」攻略はこちら。出現するエネミーやドロップする素材を掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。

2部1章_9節

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

「ヤガの生誕」進行度1/4

クエスト基本情報

エネミークラス
【BOSS】
ランサー
【道中】
バーサーカー
ドロップ素材
無し
特殊ギミック
・無し

出現エネミー情報

ヤガの生誕_進行度1/4
Battle1
魔猪
(狂)HP:36,155
魔猪
(狂)HP:40,743
Battle2
魔猪
(狂)HP:57,131
魔猪
(狂)HP:51,330
魔猪
(狂)HP:50,214
Battle3
バイコーン
(槍)HP:220,104

サポートNPC

サーヴァント 性能
アタランテ(オルタ)
アタランテ(オルタ)
【HP】10,634
【ATK】9,806・自己進化[EX]Lv.10
・アルカディア越え[A]Lv.10
・野獣の論理[B]Lv.8

攻略のポイント

控えにセイバーを配置する

ボスがランサーなので、パーティの控えにセイバーを配置しておこう。ボスはHPが多いので、単体宝具持ちのセイバーで一気に片付けるのがおすすめだ。

道中のバーサーカーからの被害を抑えられるなら、セイバーを前衛に編成しても問題ない。全体宝具で雑魚敵を一掃し、セイバーへの被害を減らそう。

魔性特攻持ちがおすすめ

出現する敵は全て「魔性」特性を持つため、魔性特攻持ちを連れて行くと攻略しやすい。中でも、ボスに相性有利を取れるラーマが特におすすめだ。

攻略おすすめのサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
ラーマ
ラーマ
おすすめ度:★★★★★・魔性特攻宝具持ち
・ボスにも対応できる単体宝具
・クリティカルもしやすい

「ヤガの生誕」進行度2/4

クエスト基本情報

エネミークラス
【BOSS】
アーチャー
【道中】


ドロップ素材
無し
特殊ギミック
・ビリーをブレイクすると戦闘終了

出現エネミー情報

ヤガの生誕_進行度2/4
Battle1
ビリー
(弓)HP:277,000

サポートNPC

サーヴァント 性能
アタランテ(オルタ)
アタランテ(オルタ)
【HP】10,634
【ATK】9,806・自己進化[EX]Lv.10
・アルカディア越え[A]Lv.10
・野獣の論理[B]Lv.8

攻略のポイント

ランサーで短期決戦を狙う

高HPのアーチャーが1体登場するので、有利相性を取れるランサーで編成を固めよう。ボスは宝具チャージが3と短いため、敵に宝具を使われる前にこちらの単体宝具で仕留めよう。

なお、ボスの宝具には必中効果が付いているため、防ぐ際は回避ではなく無敵を付与する必要がある。礼装やサポーターで無敵を付与しよう。

攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
クーフーリン
クーフーリン
おすすめ度:★★★★★・低レアなので宝具を重ねやすい
・必中宝具で回避を無視できる
玉藻の前(水着)
玉藻の前
(水着)
おすすめ度:★★★★★・「男性」特攻宝具が強力
・弱体付与で行動を阻害

「ヤガの生誕」進行度3/4

クエスト基本情報

エネミークラス
【BOSS】
アーチャーバーサーカー
【道中】


ドロップ素材
アーチャーモニュメントバーサーカーモニュメント
特殊ギミック
・ベオウルフをブレイク時、「戦闘続行」使用
┗自身にガッツ付与(5T/2,000回復)
・ビリーをブレイク時、「心眼(偽)」使用
┗自身に回避を付与(1T)、クリティカル威力アップ(3T)

出現エネミー情報

ヤガの生誕_進行度3/4
Battle1
ベオウルフ
(狂)1ゲージ目HP:110,074
(狂)2ゲージ目HP:204,440
ビリー
(弓)1ゲージ目HP:138,500
(弓)2ゲージ目HP:132,960

サポートNPC

サーヴァント 性能
アタランテ(オルタ)
アタランテ(オルタ)
【HP】10,634
【ATK】9,806・自己進化[EX]Lv.10
・アルカディア越え[A]Lv.10
・野獣の論理[B]Lv.8

攻略のポイント

ビリーを優先的に倒す

2体登場するエネミーの内、まずはビリーを倒すのがおすすめだ。1体の状態で残すと行動回数が増え、「クイックドロウ」でチャージがどんどん貯まってしまう。

また、ビリーはブレイク時に回避スキルを使用するので、必中や無敵貫通を付与すると倒しやすくなる。低レアで宝具を重ねやすく、必中宝具を撃てるクーフーリンがおすすめだ。

有利クラスの単体宝具持ちを編成する

敵はアーチャーとバーサーカー1体ずつなので、単体宝具で各個撃破を狙おう。相性有利かつ、宝具で「男性」特攻を取れる水着玉藻が活躍する。

また、先にビリーを倒してしまえば敵はベオウルフ(バーサーカー)のみなので、有利相性を取れるフォーリナーを控えに配置するのも手だ。味方にNP供給や宝具バフ状態を付与できるアビゲイルを配置しておこう。

攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
クーフーリン
クーフーリン
おすすめ度:★★★★★・低レアなので宝具を重ねやすい
・必中宝具で回避を無視できる
玉藻の前(水着)
玉藻の前
(水着)
おすすめ度:★★★★★・「男性」特攻宝具が強力
・両者に攻撃有利を取れる
アビゲイル
アビゲイル
おすすめ度:★★★★★・ベオウルフに完全有利を取れる
・味方にNP供給&宝具バフを付与

関連リンク

第8節
「火酒」
第10節
「妖眼」
アナスタシアストーリー攻略一覧
第1節
「獣たちの帝国」
第2節
「ヤガ」
第3節
「ゴーレムマスター」
第4節
「叛逆者たち」
第5節
(バトル無し)
第6節
「カルデアの者」
第7節
(バトル無し)
第8節
「火酒」
第9節
「ヤガの生誕」
第10節
「妖眼」
第11節
「奪う者の側へと」
第12節
「ジェノサイドまでの距離」
第13節
「マン・オブ・ザ・グレイ」
第14節
「異聞の帯」
第15節
「皇女アナスタシア」
第16節
「伐採と採掘と建築と」
第17節
「もはや雷光ではなく」
第18節
「地獄への程よい旅路」
第19節
「パツシィの選択」
第20節
「激動の大地」
第21節
「君臨する雷帝」
第22節
「獣国の皇女」
強敵攻略一覧
第20節
ミノタウロス攻略
第21節
イヴァン雷帝攻略
第22節
アナスタシア攻略
第22節
空想樹オロチ攻略

オススメの記事