復旧作業イベントのチャレンジ攻略まとめ

【ブルアカ】復旧作業イベントのチャレンジ攻略まとめ

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の復旧作業イベントのチャレンジクエストについて紹介。チャレンジクエストの攻略ポイントやギミックの解説、おすすめ編成やチャレンジ条件の達成方法についても掲載しているため、ブルアカでイベント攻略する際の参考にどうぞ!

復旧作業イベント攻略リンク
効率的な進め方
効率的な進め方
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略リンク
チャレンジ1
01
チャレンジ2
02
チャレンジ3
03
チャレンジ4
04
チャレンジ5
05
ガチャPUキャラ一覧
コユキ
コユキ
シロコ
シロコ

復旧作業イベントチャレンジ1攻略

チャレンジ01の攻略ポイントまとめ
タンクを一番右に配置しよう
└火力に自信があるなら爆発アタッカーでもOK
爆発2+貫通1の編成を組もう
左側の重装甲の敵を先に倒す

タンクを一番右に配置しよう

チャレンジ01_配置

一番右に配置したキャラが孤立するため、タンクを配置するのがベストだ。推奨Lvを大きく上回っているなら火力でゴリ押せるため、爆発タイプのアタッカーを配置しても良い。

爆発2+貫通1の編成を組もう

爆発アタッカーおすすめ
アル
アル
ムツキ
ムツキ
アカリ
アカリ
貫通アタッカーおすすめ
イオリ
イオリ
チェリノ
チェリノ
モモイ
モモイ

左は重装甲、右は軽装備の敵が出現する。比率としては重装甲の敵の方が多いが、貫通タイプで固めすぎると軽装備の相手にダメージを通しにくくなる。

等倍以上のダメージを与えられる爆発タイプを2人以上編成すると、火力面では不足しないのでおすすめ。また敵の数が多い為、範囲攻撃が可能なアタッカーがベスト。

スペシャルの範囲アタッカーは特におすすめ

おすすめのスペシャル枠
ヒビキ
ヒビキ


ナギサ
ナギサ


セリカ(正月)
セリカ
(正月)
モエ
モエ


スペシャル枠のキャラは攻撃範囲が位置に左右されないため、ストライカーよりも敵を狙いやすい。また、攻撃スキルが増える事で敵を倒しやすくなるメリットもあるため、所持しているなら最優先で採用しよう。

左側の重装甲の敵を先に倒す

左の敵を先に倒す

右でタンクか爆発アタッカーが耐えている間に左の重装甲の敵を一掃し、その後爆発タイプの敵を倒して出現したボスを倒そう。左側は敵の出現数が多く、耐久をするよりも範囲攻撃で早急に片付けた方が攻略面でも安全だ。

復旧作業イベントのチャレンジ1攻略

復旧作業イベントチャレンジ2攻略

400秒以内&4ターン攻略の手順

400秒以内&4ターン攻略の手順
1 チャレ02_手順1 1.下に爆発タイプの部隊を配置する
2.上に貫通タイプの部隊を配置する
2 チャレ02_手順2 1.爆発部隊を左上に移動して戦闘
2.貫通部隊を左下に移動して戦闘
3 チャレ02_手順3 1.爆発部隊を右上に移動
2.貫通部隊を左下に移動
4 チャレ02_手順4 1.爆発部隊と貫通部隊の位置を入れ替え
2.貫通部隊を左に移動して戦闘
3.爆発部隊を右下に移動
5 チャレ02_手順4 1.爆発部隊を左下に移動
2.貫通部隊を左に移動
3.敵ターンに両部隊が戦闘

400秒以内は分けてクリアしても良い

1戦闘を66秒以内に終了させられれば、星3とチャレンジを同時に達成可能。戦闘時間400秒以内を切るのが難しい場合は無理して同時クリアを目指さず分けてクリアをしよう。

400秒以内クリアのみ攻略の手順

400秒以内&4ターン攻略の手順
1 チャレ02_手順1α 1.爆発部隊を左下に移動
2.爆発部隊は戦闘に突入したら即撤退
3.貫通部隊はボスの方向へ直進

400秒以内クリアを目指す場合、爆発部隊をまず床出現パネルへ移動させよう。その後敵ターンで戦闘が発生したら即撤退し、貫通部隊でボスまで直線で進めば合計4戦闘+5〜6秒に抑えられる。

復旧作業イベントのチャレンジ2攻略

復旧作業イベントチャレンジ3攻略

チャレンジ03の攻略ポイントまとめ
貫通の単体アタッカーは必ず用意しよう
ブルドーザー回復用キャラも用意しよう
ボスの大技はCC付与で止める

貫通の単体アタッカーは必ず用意しよう

貫通アタッカーおすすめ
イオリ
イオリ
カズサ
カズサ
ミカ
ミカ

ボス含めてHPが高い重装甲の敵が複数出現するため、単体火力の高い貫通アタッカーは必ず用意しよう。軽装備の敵も複数出現するが、ブルドーザーが処理してくれるため、爆発タイプや範囲アタッカーは採用しなくても良い。

特にチャレンジ達成を目指す場合は、ブルドーザーを最大限活用した方が良い。範囲アタッカーを増やすと貫通アタッカーやバッファーによっては95秒以内クリアができないからだ。

ブルドーザー回復用キャラも用意しよう

おすすめヒーラー
セリナ
セリナ
コハル
コハル
ココナ
ココナ

ブルドーザーは敵にも狙われる上に耐久力が低いため、放置すると破壊されてしまう。ブルドーザーの破壊を防ぐならヒーラーはほぼ必須だ。

NSでも回復できるセリナやコハルは特におすすめだ。また、ブルドーザーはWAVE毎に出現するため、敵の全滅が直前なら回復スキルを使う必要はない。

ボスの大技はCC付与で止める

チャレ03CC

ボスのゴリアテは「WARNING!」の表示後大技を使用する。育成状況次第では耐えられるが、耐えるのが難しい場合は気絶・挑発・恐怖のCC付与で攻撃をキャンセルしよう。CC付与役としては、タンクとして採用しやすいツバキが特におすすめ。

復旧作業イベントのチャレンジ3攻略

復旧作業イベントチャレンジ4攻略

4ターン以内クリア

4ターン以内クリア手順
1 4ターン以内手順1 1.左に爆発部隊を配置
2.中央にボス戦用の貫通部隊を配置
3.上に貫通部隊を配置
2 4ターン以内手順2 1.爆発部隊を右下に移動
2.中央の貫通部隊を右に移動
3.上の貫通部隊を右下に移動
3 4ターン以内手順3 1.爆発部隊を右に移動
2.上の貫通部隊を右下に移動
3.中央の貫通部隊を右上と位置変更して右に移動
4 4ターン以内手順4 1.中央の貫通部隊を左下に移動して転送
2.左の爆発部隊を右上と位置変更して右上に移動
3.右の貫通部隊を右下に移動
5 4ターン以内手順5 1.左の貫通部隊を右上に移動
2.中央の爆発部隊を左上に移動して転送
3.右の貫通部隊を左下と位置変更して左下に移動

4ターン以内と320秒クリアは分けよう

4ターン以内クリアと320秒クリアを同時に行うのは困難なため、必ず分けて攻略しよう。4ターン以内クリアを目指す場合、崩れる足場や位置変更を利用してターン数を稼ぐ必要があるため、上記手順を参考に攻略しよう。

320秒以内クリア

320秒以内クリア手順
1 320秒以内攻略手順1 1.中央にボス専用の貫通部隊を配置
2.左に貫通部隊を配置
2 320秒以内攻略手順2 1.左の貫通部隊を右上に移動
2.中央の貫通部隊を右上に移動
※戦闘スキップ機能を切って左の部隊の戦闘をリアイアしても時間を稼げる
3 320秒以内攻略手順3 1.左の部隊は動かさない
2.右の貫通部隊をボスまで移動する

何ターンかけても良いため交戦を避けよう

320秒以内でのクリアを目指す場合、何ターンかけても良いため交戦を避けよう。ボス戦で使う部隊以外は、あえてリタイアしても時間を稼げるため320秒以内でのクリアが難しい場合は活用しよう。

復旧作業イベントのチャレンジ4攻略

復旧作業イベントチャレンジ5攻略

チャレンジ5の攻略ポイントまとめ
タンクを3体編成する
┗中央のタンクは耐久が高いキャラにする
高火力アタッカーで敵前衛を1体ずつ倒す
耐久が厳しい場合はヒーラーも編成する

タンクを3体編成する

タンクを3体編成する

復旧作業チャレンジ5は、敵1体1体の火力が非常に高い。そのため、タンク3体とアタッカー1体が最も安定する部隊編成となっている。固有星3まで育成が済んでいるツバキやホシノ、ユウカなどのタンクを編成して挑もう。

中央のタンクは耐久が高いキャラにする

3体のタンクの内、中央のタンクは敵の攻撃が集中しやすい。そのため、ツバキなどの自己回復が可能な耐久の高いタンクを配置するのがおすすめだ。

高火力アタッカーで敵前衛を1体ずつ倒す

高火力アタッカーで敵前衛を1体ずつ倒す

チャレンジ5の敵は重装甲タイプなため、貫通タイプの高火力アタッカーを編成しよう。敵はHPを1回削りきっても復活するが、2回削り切ると倒せるため、1体ずつ集中狙いして倒そう。ユウカなどの耐久が低いタンクの目の前にいる敵から倒すのがおすすめだ。

耐久が厳しい場合はヒーラーも編成する

耐久が厳しい場合はヒーラーも編成する

火力重視の編成ではタンクが倒されてしまうという場合は、スペシャル枠を1体ヒーラーと入れ替えよう。特にセリナは、低コストでノーマルスキルでも回復が可能なためおすすめのヒーラーだ。

復旧作業イベントのチャレンジ5攻略

復旧作業イベントの関連記事

復旧作業イベント攻略リンク
効率的な進め方
効率的な進め方
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略リンク
チャレンジ1
01
チャレンジ2
02
チャレンジ3
03
チャレンジ4
04
チャレンジ5
05
ガチャPUキャラ一覧
コユキ
コユキ
シロコ
シロコ