チャレンジ03

【ブルアカ】復旧作業イベントのチャレンジ3攻略

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「D.U.シラトリ区 復旧作業」のチャレンジクエスト3「近隣公園・南西側」の攻略を紹介。クエストの攻略ポイントをはじめ、おすすめ編成や攻略手順などを掲載しているため、復旧作業イベントのチャレンジを攻略する際の参考にどうぞ!

復旧作業イベント攻略リンク
効率的な進め方
効率的な進め方
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略リンク
チャレンジ1
01
チャレンジ2
02
チャレンジ3
03
チャレンジ4
04
チャレンジ5
05
ガチャPUキャラ一覧
コユキ
コユキ
シロコ
シロコ

チャレンジ3のステージ構成

チャレ03敵

推奨Lv Lv.85
エネミー
属性
【BOSS】
ノーマル / 重装甲
【敵】
ノーマル 軽装備
ノーマル / 重装甲
任務目標 ・クリア
・誰も退却させられていない
・120秒以内にすべての敵を撃破する
チャレンジ ・95秒以内にステージクリア
ギミック ・味方としてブルドーザーが出現
・ブルドーザーは範囲攻撃を行う

ブルドーザーが範囲攻撃でサポートを行う

チャレ03 ブルドーザー

チャレンジ3ではブルドーザーが範囲攻撃で戦闘をサポートしてくれる。ブルドーザーの火力は高く、雑魚敵はほぼ一撃で倒すため、プレイヤーは重装甲の敵を中心に相手すれば良い。また、ブルドーザーはWAVE毎に出現するため、途中で倒されても問題ない。

チャレンジ3の攻略ポイント

チャレンジ03の攻略ポイントまとめ
貫通の単体アタッカーは必ず用意しよう
ブルドーザー回復用キャラも用意しよう
ボスの大技はCC付与で止める

貫通の単体アタッカーは必ず用意しよう

貫通アタッカーおすすめ
イオリ
イオリ
カズサ
カズサ
ミカ
ミカ

ボス含めてHPが高い重装甲の敵が複数出現するため、単体火力の高い貫通アタッカーは必ず用意しよう。軽装備の敵も複数出現するが、ブルドーザーが処理してくれるため、爆発タイプや範囲アタッカーは採用しなくても良い。

特にチャレンジ達成を目指す場合は、ブルドーザーを最大限活用した方が良い。範囲アタッカーを増やすと貫通アタッカーやバッファーによっては95秒以内クリアができないからだ。

ブルドーザー回復用キャラも用意しよう

おすすめヒーラー
セリナ
セリナ
コハル
コハル
ココナ
ココナ

ブルドーザーは敵にも狙われる上に耐久力が低いため、放置すると破壊されてしまう。ブルドーザーの破壊を防ぐならヒーラーはほぼ必須だ。

NSでも回復できるセリナやコハルは特におすすめだ。また、ブルドーザーはWAVE毎に出現するため、敵の全滅が直前なら回復スキルを使う必要はない。

ボスの大技はCC付与で止める

チャレ03CC

ボスのゴリアテは「WARNING!」の表示後大技を使用する。育成状況次第では耐えられるが、耐えるのが難しい場合は気絶・挑発・恐怖のCC付与で攻撃をキャンセルしよう。CC付与役としては、タンクとして採用しやすいツバキが特におすすめ。

チャレンジ3のおすすめ編成

チャレンジクリア編成

STRIKER
アタッカー アタッカー サポーター タンク
イオリ
イオリ
貫通
重装甲
ネル
ネル
貫通
軽装備
アカネ
アカネ
貫通
軽装備
ツバキ
ツバキ
貫通
特殊装甲
SPECIAL
ヒーラー サポーター
セリナ
セリナ
神秘
軽装備
コタマ
コタマ
爆発
軽装備
開始スキル
イオリ ネル アカネ

入れ替え候補キャラ

入れ替え候補キャラ
アタッカー カズサ ミカ
ヒーラー ココナ コハル
スペシャル カリン アコ ヒマリ フウカ(正月)

チャレンジ3の攻略動画

95秒以内攻略

チャレンジ2攻略 チャレンジ4攻略

関連記事

復旧作業イベント攻略リンク
効率的な進め方
効率的な進め方
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略まとめ
チャレンジ攻略リンク
チャレンジ1
01
チャレンジ2
02
チャレンジ3
03
チャレンジ4
04
チャレンジ5
05
ガチャPUキャラ一覧
コユキ
コユキ
シロコ
シロコ

復旧作業イベントの攻略まとめ