【FGO】ナイチンゲール(サンタ)の元ネタと史実解説
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
奏章3後編が開幕中!配布サーヴァント判明 |
---|
奏章3の攻略|全ストーリー攻略済み! |
配布キャラの性能評価※ネタバレ注意※ |
水着2024イベント攻略|10月2日で終了! |
開催中のガチャは引くべきか? |
FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「ナイチンゲール(サンタ)」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
関連記事 | |
---|---|
ナイチンゲール(サンタ) |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
ナイチンゲールの元ネタ
ナイチンゲールのプロフィール
出典 | 史実 |
地域 | 欧州 |
時代 | 19世紀 |
誕生年月日 | 1820年5月12日 |
没年 | 1910年8月13日(享年90歳) |
出典の詳細
ナイチンゲールの出自
ナイチンゲールはトスカーナ大公国の首都、フィレンツェで産まれる。両親はジェントリと呼ばれる上流階級であり、裕福な家庭であった。本名である「フローレンス」は出生地のフィレンツェを英語読みしたものである。
ナイチンゲールの史実詳細はこちら |
サンタになった経緯
2019年のクリスマスイベント「ナイチンゲールのクリスマスキャロル」で登場。微小特異点「サンタアイランド」に召喚され争っているサーヴァントを連れ戻すため、主人公とともにレイシフトする。
どうしてサンタになったのかは11月29日現在では不明。本人は自分がサンタである自覚がなく、赤を基調とした服装は外出用看護師スタイルと語っている。ちなみにいつの間にか括り付けられた鐘は、逆さにすると聖杯になっている。
ナイチンゲールサンタの人物像
人物像はバーサーカー時と「ほぼ」同じ。奉仕と献身を信条とする、クリミアの天使。狂化:EXだが、バーサーカー時よりは幾分か柔和な言葉が出ることもある。しかし会話の基本スタイルはさほど変わらない。
銃のようにも傘のようにも見える、謎の大型射撃武器を所持しており、クラスはアーチャーへと変化。「世界中のすべてのお菓子が薬になればいい」と思っており、聖杯に願わず自分でやろうと考えている。
宝具の元ネタ
アサルト・メディスン・フルバースト・パーティー
宝具名 | 天使は叫び、悪魔は影の中に消える 『アサルト・メディスン・フルバースト・パーティー』 |
||
ランク | B | 種別 | 対軍宝具 |
レンジ | 0〜60 | 最大捕捉 | 50人 |
宝具説明
アーチャー・ナイチンゲールが所有する「銃のような注射器」こと宝具『天使の雫、悪魔の涙』を用いての全力射撃。除去すべき病源であれば即刻消し去り、治療すべき傷病者であれば即刻癒やす。
宝具名の由来
宝具「天使の雫、悪魔の涙」を捩ったものかと思われる。
アサルト・メディスン
宝具名 | 天使の雫、悪魔の涙 『アサルト・メディスン』 |
||
ランク | C+ | 種別 | 対人宝具 |
レンジ | 0〜30 | 最大捕捉 | 10人 |
宝具説明
除去すべき病源であれば地上から消し去り、治療すべき傷病者であれば癒やしてみせる、ナイチンゲールの精神性が射撃型宝具として昇華されたもの。
常時発動型の宝具。銃に似た形態を取っているのは、彼女の従軍経験が影響しているためと思しい。本作ではスキルとして表現されている。
宝具名の由来
宝具名の元ネタは不明。ちなみに「天使の微笑・悪魔の涙」というゲーテの「ファウスト」を原案とした宝塚歌劇団による舞台作品がある。
Fateシリーズでの設定
FGOでの小ネタ
衣装や宝具のモチーフ
ナイチンゲールサンタは、ロングコートに鞄を持つ姿や大きな傘で宙を浮くことから「メリー・ポピンズ」がモチーフになっているかと思われる。
また、仕込み銃の傘と大きな鞄の組み合わせや、「フローレンシアの猟犬」「サンタマリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を」という名前繋がりで「BLACK LAGOON」のロベルタを想起したユーザーも多い。
宝具演出では、第二次スーパーロボット大戦に登場するνガンダムの攻撃演出に似ているとも言われている。
関係の深いサーヴァント
キャラ名 | ナイチンゲールとの関係 |
---|---|
巌窟王 |
「監獄塔」から共演が多い人物。マイルームでの専用ボイスもある。 |
参考文献
・wikipedia
関連記事 | |
---|---|
ナイチンゲール(サンタ) |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |