FGO

【FGO】レオニダス一世の元ネタと史実解説

編集者
FGO攻略班
最終更新日
11月イベント開幕!新規サーヴァント2騎実装
ミステリーハウス:11月イベント攻略速報
ツタンカーメン引くべき?おすすめ宝具レベル
配布ゴッホ性能|秩序特攻&都市セット持ち!
おすすめ星5配布|チケット交換は15日13時〆

FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「レオニダス一世」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。

レオニダス一世

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
レオニダス
レオニダス一世
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

レオニダス一世の元ネタ

レオニダス一世のプロフィール

出典 史実(テルモピュライの戦い)
地域 スパルタ
時代 紀元前5世紀
誕生年月日 不明
没年 紀元前480年

レオニダス一世の史実・伝承

レオニダス一世の出自

レオニダス一世はスパルタ王であるアナクサンドリデスの三男として生まれる。兄妹には異母兄妹で長男のクレオメネス1世と次男のドリエウスがいる。

王位は父であるアナクサンドリデスからクレオメネス1世に継がれたが、2人の兄が相次いで早逝した後にレオニダス一世が王位を継ぐことになる。

ペルシア戦争への出陣

紀元前5世紀当時では、アケメネス朝ペルシア帝国がギリシャへの遠征を行い、各国を侵略するペルシア戦争をしていた。

スパルタではペルシア戦争に備えて神託を聞き「王が死ぬか、国が滅びるか」という言葉を受ける。レオニダスは覚悟を決め、兵を率いて出陣する。

この時スパルタではカルネイア祭が開催されており、十分な兵士を送ることはできず、レオニダスは親衛隊300人を率いて戦うことになった。

テルモピュライの戦い

紀元前480年、スパルタを中心とするギリシャ連合軍とペルシア軍によるテルモピュライの戦いが始まる。ギリシャ連合軍はスパルタの重装歩兵300名を含めて7000人に対し、ペルシア軍は10〜21万人だったとされている。

戦場になったテルモピュライは山と海に挟まれた狭い街道で、ペルシア軍は主戦力である騎馬部隊を展開できなかった。対するギリシャ連合軍は長槍と盾を持ちファランクスという密集陣形を組んでペルシア軍を押し返した。

戦況はギリシャ連合軍が優勢でペルシア軍は損害が増える一方だった。しかし内通者がギリシャ連合軍の背後へ回り込む裏道を教えたため、ペルシア軍は裏道を通って迂回部隊を進軍させる。

レオニダス一世の最期

ペルシア軍が迂回していることを知ると、ギリシャ連合軍は撤退を決定する。しかしスパルタ軍だけは最後まで残り、「決して撤退せぬ」という掟を守ったとされている。

その後、レオニダスは共に残ったテーバイ軍、テスピアイ軍を率いて戦うも、戦死。残った兵士は最後まで抵抗したが、遠距離からの矢の雨によってスパルタ兵は全滅した。

ペルシア軍の戦死者は2万人とされており、スパルタの王位はレオニダス一世の息子であるプレイスタルコスに継がれた。

宝具の元ネタ

テルモピュライ・エノモタイア

宝具名 炎門の守護者
『テルモピュライ・エノモタイア』
ランク B 種別 対軍宝具
レンジ 1~5 最大捕捉 不明

宝具説明

テルモピュライの戦いを共にした三百人のスパルタ軍の召喚。攻勢ではなく、守勢という面において凄まじい力を発揮する。歴史的事実の再現を瞬時に行うため、相手の攻撃後でも発動可能。レオニダス自身だけではなく、マスターも守護する。

本来は三百人にそれぞれC~Eランクの耐久ステータスが存在し、攻撃に耐えきった人数が多ければ多いほど、次ターン時の反撃のダメージがアップするというカウンター宝具。

宝具名の由来

「テルモピュライ」はテルモピュライの戦いの戦場になった地名であり、「熱い通路・門」という意味を持つ。

「エノモタイア」はファランクスの陣形において、36人からなる最小単位の集団「エノーモティア」を指す。

Fateシリーズでの設定

FGOでの小ネタ

神話との関係

レオニダス一世の家系であるスパルタ王家は、ギリシャ神話のヘラクレスの祖先とされている。古代ギリシャでは王族がゼウスを通して英雄の末裔を名乗ることが多かったそう。

また、テルモピュライの戦いの前に神託を受けた地であるデルポイは、アポロンを祀る神殿の場所でもある。

関係の深いサーヴァント

キャラ名 レオニダス一世との関係
術ギル
術ギル
1部7章にて自身を召喚した人物。ウルクの兵を任せて最前線で戦わせた。
ゴルゴーン
ゴルゴーン
1部7章にて敵対した相手。その最期に敬意を払っていた。
ヘラクレス
ヘラクレス
一説ではヘラクレスの祖先とされている。

関連リンク

参考文献
・FGOマテリアルⅠ(TYPE-MOON BOOKS出版)
wikipedia

関連記事
レオニダス
レオニダス一世
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説
キャラ関連記事
評価ランキング
最強キャラ
霊基再臨一覧
霊基再臨一覧
ボイス一覧
ボイス一覧

ピックアップサーヴァント

ツタンカーメン
ツタンカーメン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象

クラス別サーヴァント一覧

クラス別サーヴァント一覧
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー
シールダー
ルーラー
アヴェンジャー
アルターエゴ
ムーンキャンサー
フォーリナー
プリテンダー
ビースト

属性別サーヴァント一覧

属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 ビースト解説

用途別サーヴァント一覧

用途別サーヴァント一覧
単体宝具 全体宝具 レベル100
男性特攻 女性特攻 魔性特攻
神性特攻 ストーリー限定 期間限定
NPチャージ 強化解除 弱体解除
必中・貫通 身長・体重 未実装
記念日一覧 水着 シルエット

全サーヴァント一覧