FGO

【FGO】ヴラド三世(EXTRA)の元ネタと史実解説

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「ヴラド三世(EXTRA)」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。

ヴラド三世(EXTRA)

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
ヴラドEXTRA
ヴラド三世(EXTRA)
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

ヴラド三世(EXTRA)の元ネタ

ヴラド三世(EXTRA)のプロフィール

出典 史実
地域 ルーマニア
時代 15世紀
誕生日 1431年11月10日
死没 1476年12月19日(享年45歳)

ヴラド三世(EXTRA)の史実・伝承

ヴラド三世の出自

ヴラド三世は1431年(1430年の説も)にトランシルヴァニア地方のシギショアラで、ヴラド二世の次男として生まれる。

父親は所属するドラゴン騎士団にちなんでドラクル(竜公)と呼ばれていたため、息子のヴラド三世はドラキュラ(ドラゴンの子の意)というあだ名で呼ばれるようになる。

1436年には父親ヴラド二世がワラキア公となり、オスマン帝国と戦った。しかし1444年にワラキアが敗北しオスマン帝国に従属すると、ヴラド三世は異母弟のラドゥとともに帝国の人質になる。

Fate/EXTRAのヴラド三世

槍ヴラドは「Fate/EXTRA」にて初登場。主人公の第四回戦の対戦相手として凛ルートのみに登場する。ランルーくんと呼ばれるマスターに召喚され、月の聖杯戦争に参加した。マスターを妻と呼び、愛したものしか口にすることが出来ない狂人である彼女を受け入れている。

宝具の元ネタ

カズィクル・ベイ

宝具名 串刺城塞
『カズィクル・ベイ』
ランク C 種別 対軍宝具
レンジ 0〜50 最大捕捉 300人

宝具説明

周囲の地面から無数の槍を生やし敵を処断する、魔槍から放たれる呪いと鉄槌の拷問魔城(ドラクリヤ)。敵対する敵兵全てを対象とするため、一対多で真価を発揮する宝具。

その由来からか相手が持つ不義・堕落の罪に応じて痛みを増すという特性を持つ。粛正の対象、『逃走』『不道徳』『暴力』を犯している相手ほど破壊力が増加する。

宝具名の由来

トルコ語で串刺し公を示す「カズィクル・ベイ」が由来。カズィクルは串刺し、ベイは君主という意味。

Fateシリーズでの設定

FGOでの小ネタ

ヴラド三世(バーサーカー)との違い

Fate/Apocryphaでも登場したヴラド三世(バーサーカー)は、同一人物かつ別のサーヴァント。吸血鬼や王としての側面が強く、容姿や性格が異なる。

Fate/EXTRAで登場したヴラド三世(ランサー)は、信仰に殉ずる正義の武人としての側面が強い姿になっている。

エリザベートとの関係

初登場のハロウィンイベントではエリザベートとの意味深な因縁が伺える描写がある。二人の因縁はFate/EXTRAとCCCにあり、それぞれで同じマスターに仕えていたという点に基づく。

ただし、EXTRAでヴラドがマスターのランルーくんに対して異常な愛情を持って仕えていたのに対して、CCCでエリザベートはBBと手を組みランルーくんを殺害するという違いがある。

ランルーくんを裏切ったエリザベートに対してヴラド三世は憎んでおり、この件に関してマイルームやハロウィンイベントでも言及している。なお、何故ヴラド三世が召喚されなかったCCCの記憶を保持しているのか詳細は不明。

関係の深いサーヴァント

キャラ名 ヴラド三世(EXTRA)との関係
ヴラド三世
ヴラド三世
別の側面として召喚された異なる自分。
エリザベート
エリザベート
かつてのマスターを殺害したことを怨む。
ネロ
ネロ
Fate/EXTRAで戦った相手。キリスト教を迫害した者として相入れない。

参考文献
・FGOマテリアルⅣ(TYPE-MOON BOOKS出版)
wikipedia

関連記事
ヴラドEXTRA
ヴラド三世(EXTRA)
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事