FGO

【FGO】太歳星君の元ネタと史実解説

編集者
FGO攻略班
最終更新日
ホワイトデーイベ開幕!CBC礼装も注目!
最高効率90++&90+開放!周回編成を確認!
ホワイトデー開催!シャルルマーニュに霊衣実装!
今年も無料で礼装1枚配布!CBC2024開催!
マスターミッション更新!イベント周回で達成!

『FGO(フェイトグランドオーダー)』のキャラ「太歳星君(たいさいせいくん)/コン」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。

太歳星君元ネタバナー

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
太歳星君
太歳星君
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

太歳星君の元ネタ

太歳星君のプロフィール

出典 伝承
地域 中国

太歳星君の史実解説と伝承

災いをもたらすと信じられた太歳の神

太歳星君は、中国の天文学に登場する仮想の惑星「太歳」が信仰対象になり、神格化されたもの。太歳は天上の木星と呼応して土中を動く肉の塊と考えられ、災いをもたらす祟り神として恐れられた。住居を建設する時は、決して掘り起こしてはならないとされている。

木星に呼応して動く仮想の星

太歳とは、木星の鏡像となる仮想の惑星である。木星は天球上をおよそ12年で1周するため、木星の位置で年を記録可能であった。しかし、木星の位置によっては記録上不便になる場合がある。それを解決するため、木星とは線対称の位置にあって逆に進む仮想の惑星「太歳」を生み出した。

殷の太子と結びつきのある伝承を持つ

歴史小説や「封神演義」では太歳神を「太歳殷元帥」として、殷の太子である殷郊が神になったものとする記述がある。殷郊は殷の紂王の息子で、母である姜氏の死後に道士として修行を積んだ。しかし、周に討たれるか、周に加勢するかは「封神演義」と他の書物で立ち位置が変わっている。

肉塊としての太歳が持つ伝承

不老不死の効果がある仙薬の原料

「山海経」などいくつかの古文書には、太歳が「肉霊芝」や「視肉」などと記載されている。曰く「食べても元に戻る」「食べると不老不死の効果がある」など、仙薬の原料として重宝された。科学的視点では、肉霊芝は粘菌の変形体ではないかと考えられている。

宝具の元ネタ

太歳頭上動土

宝具名 太歳頭上動土
『タイソエイ・アウェイクン』
ランク 種別 厄災宝具
レンジ 最大捕捉 一族

宝具説明

タイソエイ・アウェイクン。自分という存在に干渉し覚醒させた者たちに災いをもたらす宝具。『太歳の頭上の土を動かす』とは現在でも『身の程を知らぬ行い』の意味で使われる格言であり、いかに人々が太歳の祟りを恐れていたかを示している。

書物でも古くから太歳にまつわる記録が残されており、たとえば『広異記』には、李氏という人物が太歳を掘り起こしてしまった結果、一族70人以上が死亡したと記されている。

宝具名の由来

宝具の説明にもある通り、「身の程知らずの行いをする」の意味を持つ『太歳の頭上の土を動かす』という格言から。太歳は「掘り起こしてはならない凶つ神」であるため、「祟り神を起こすような真似をする=身の程知らずの行い」という意味。

Fateシリーズでの設定

FGOでの小ネタ

コンを触媒に召喚された

太歳星君はイベント「水怪クライシス」で登場した、太歳の精「コン」を触媒に召喚された。地底に在るエレシュキガルの神性、ラムダリリスの想い、武則天の知識を呼び水にしている。コンたちの化身、結晶のような存在で、特異点で一緒に過ごしたコンたちの記憶を引き継いでいる。

「はんなま」の意味

はんなま

太歳星君がよく口にする「はんなま」とは、コンの時に独自に作り出した挨拶のこと。イベントストーリー7節にて、各国の挨拶「こんにちは」「ハロー」「ナマステ」をサーヴァントたちから聞き、いろんな挨拶を使おうとした結果、全部の挨拶を混ぜ合わせた独自の挨拶が出来上がった。

関係の深いサーヴァント

キャラ名 太歳星君との関係
徴姉妹
徴姉妹
カルデアが訪れる前から、リーダーとなりコンたちを助けていた。太歳星君の姿になった後も「ぼすぼす」と呼ばれている。
水着メルト
水着メルト
太歳星君を構成するコンの中にはメルトリリスのファンになったコンがおり、太歳星君が結んでいるリボンはメルトリリスが贈ったもの。召喚時にその想いが呼び水になったほか、再臨アイテムも「ファン1号の証」となっている。
エレシュキガル
エレシュキガル
イベントでコンたちと交流。地の底にある神性としての親和性と、武則天が持つ太歳神の知識が、召喚時に呼び水となった。
武則天
武則天
玉藻の前
玉藻の前
太歳神と同一視されている殷郊は、母を妲己に殺されている。太歳星君が殷郊の要素を持つかは定かではないが、マイルームでは「ヤな感じがする」と発言している。
太公望
太公望
「封神演義」では、太公望によって殷郊が太歳に封じられたとされている。しかし周に味方した説話もあるためか、マイルームでも印象が定まらない様子が見られる。

参考文献
wikipedia

関連リンク

関連記事
太歳星君
太歳星君
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

サーヴァントの元ネタ一覧

オススメの記事