レベル上げ

【メタファー】レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ

編集者
メタファー攻略班
最終更新日

メタファー:リファンタジオのレベル上げ(経験値稼ぎ)について解説。レベルを効率的に上げる方法や獲得量の増やし方、序盤に育成するべきアーキタイプについても掲載しています。メタファーをプレイする際の参考にどうぞ。

レベルの効率的な上げ方

効率的なレベル上げの準備

難易度をビギナーに下げるAEXP1.25倍、MAG1.5倍の効果
マリアのランクを上昇させるランク4とランク7で獲得経験値上昇
悪天候の時にダンジョンに入る獲得経験値が上昇するが敵が強くなる

難易度をビギナーに下げる

ビギナー

稼ぎ作業を始める前に、システム画面からコンフィグを開き、難易度を「BEGINNER(ビギナー)」に変更しておこう。ビギナーの状態では手に入るMAGが1.5倍に、アーキタイプ経験値が1.25倍になる。単純に作業時間が短くなるため、拘りがなければ毎回切り替えよう。

マリアのランクを上昇させる

ランク4 応援
バトルリザルトの獲得経験値が上昇する。
ランク7 魂の応援
バトルリザルトの獲得経験値が大きく上昇する。

経験値稼ぎを行う前に、マリアの支援ランクを上げておくのがおすすめ。支援ランク4であれば最短で7月5日時点で達成可能なので、「真・誘拐犯捕獲作戦」のメインダンジョンに行く前に達成しておくのがおすすめだ。

悪天候の時にダンジョンに入る

悪天候の時にダンジョンに入る

レベル上げの効率を上げるために、悪天候になるタイミングでダンジョンに行こう。悪天候時は敵の弱点を突いてもプレスアイコンの消費が軽減されないが、ファストで倒せる場合は経験値増加のメリットだけ得られる

レベル上げのやり方

復活した敵を倒す引き寄せ結晶を利用すると効率UP
戦闘をノーダメージで勝利するEXP1.25倍、MAG/AEXP/お金1.5倍の効果
ファストで弱い敵を倒す主人公を商人にして金策と同時並行可能
アーキタイプは英雄系アイテムで上げるカンストしたアーキタイプから入手可能

復活した敵を倒すのがおすすめ

復活した敵を倒すのがおすすめ

レベル上げは、引き寄せ結晶から出現した敵を倒して行うのがおすすめ。赤い結晶からは、短時間で敵が復活するため、効率よく経験値稼ぎが可能だ。

なお、引き寄せ結晶がなくても敵は復活するので、結晶の存在しないダンジョンで稼ぎを行っても良い。アカデメイアやマグラの穴などでロードを挟むか、時間経過すれば一部の敵を除いて復活するため、1つのダンジョンにこもってレベル上げを行える。

戦闘をノーダメージで勝利する

ノーダメージ

スクワッドによる戦闘時、敵から一切攻撃を受けずに勝利すると、キャラ経験値が1.25倍、MAGやアーキタイプ経験値、お金は1.5倍獲得できる。ボス戦で狙うのは難しいが、道中ならファストで先制し、弱点を突いて戦えば達成しやすい。積極的に狙って、稼ぎを効率化しよう。

なお、モンクの一部スキルではHPを消費して攻撃を行うが、スキル効果での自傷だけならノーダメージボーナス獲得に影響しない。弱点を突けるなら、使える全てのスキルを使ってボーナスを狙おう。

ファストで弱い敵を倒す

ファスト稼ぎ

主人公よりもレベルの低い相手にファストを仕掛け、ファストだけで敵を倒すのもおすすめだ。ファストでの戦闘ではノーダメージボーナスこそ得られないが、短時間で敵を倒せるため、時間効率で優れる。MP消費も気にせず続けられるため、ボス戦前でも気軽に行える。

また、ファストで弱い敵を倒す際は、主人公のアーキタイプをディーラーやタイクーンにしておくのがおすすめ。主人公専用の自動効果によってリーブを多く入手できるため、レベル上げと金策を同時並行可能だ。

アーキタイプは英雄系アイテムで上げる

英雄系

英雄の実や英雄の光葉といったアイテムは、使うことで瞬時にアーキタイプ経験値を獲得できる。欲しいスキルの取り切れていないアーキタイプを育てる際に活用するのがおすすめだ。

なお、アーキタイプ経験値が1000獲得できる「英雄の光葉」は、ランク20になったアーキタイプを装備した状態で1000経験値を獲得すると入手できる。弱いアーキタイプに切り替えて戦闘する必要がなくなるため、まずは1種類のアーキタイプに絞って育成するのがおすすめだ

レベル上げにおすすめのダンジョン

序盤(6月)におすすめのダンジョン

ダンジョン 適正レベル/おすすめポイント
レガリス大聖堂 Lv10〜・光弱点の敵が多い
マハンマで一掃可能
・引き寄せ結晶が複数存在
打ち捨てられた墓 Lv20〜・敵のレベルは高いが難易度低め
・壊/光で全敵の弱点を突ける

グラントラドではレガリス大聖堂がおすすめ

グラントラドではレガリス大聖堂がおすすめ

王都グラントラドにいる間は、メインダンジョンであるレガリス大聖堂の引き寄せ結晶でレベル上げを行うのがおすすめ。控えの間にある引き寄せ結晶から出現するスケレトをファストで倒しつづければ、ストーリーと6月の依頼を余裕をもってクリアできる経験値を稼げる。

6月末からは打ち捨てられた墓がおすすめ

6月末からは打ち捨てられた墓がおすすめ

6月末にマルティラに移動した後は、打ち捨てられた墓でレベル上げを行うのがおすすめ。同時期に解放されるダンジョンよりも敵のレベルが高く、壊属性と光属性があればすべての敵の弱点を突けるため、短時間でレベル上げが可能。

また、ボス部屋前には低Lvの敵が密集しているので、主人公をディーラーにして金策を行うのにも向いている。密集している敵をすべて倒したら、プラトー像からアカデメイアに移動して再出現させよう。

中盤(7月〜8月)におすすめのダンジョン

ダンジョン 適正レベル/おすすめポイント
邪見の塔 Lv30〜・4階に引き寄せ結晶
└破壊しないよう注意
竜宮神殿 Lv40〜・マグラの穴付近に引き寄せ結晶
・ドロップで魔道丸を稼げる

7月は邪見の塔がおすすめ

7月は邪見の塔がおすすめ

7月は、23日以降に解放される邪見の塔でレベル上げを行うのがおすすめ。4階に引き寄せ結晶が配置されており、ゴブルンが大量に湧くため、効率よく経験値稼ぎを行える。

なお、7月から8月にかけてのカラドリウス潜入作戦では、3ターン以内のボス撃破が要求される。難易度ビギナー以下であれば低レベルでも問題なく突破可能だが、ノーマル以上でプレイしている場合は稼ぎを行ってから挑戦するのがおすすめだ。

8月は竜宮神殿がおすすめ

8月は竜宮神殿がおすすめ

8月は、メインダンジョンである竜宮神殿でレベル上げを行うのがおすすめ。辰祝ノ都に入って最初に到達するマグラの穴の左隣の部屋に引き寄せ結晶があり、出現する敵から魔道丸のドロップも狙えるため、1日でクリアする際のMP回復を行う場合でも利用可能だ。

終盤(9月〜)におすすめのダンジョン

ダンジョン 適正レベル/おすすめポイント
不遜の塔 Lv60〜・7階に引き寄せ結晶
・敵レベルが高く経験値が多い
恐王星 Lv70〜・恐化世界・深層に引き寄せ結晶
Lvは引き継がないためアーキタイプ上げの副産物として行う

ラスダン突入までは不遜の塔がおすすめ

ラスダン突入までは不遜の塔がおすすめ

9月26日から10月25日までの自由時間では、不遜の塔でレベル上げを行うのがおすすめ。不遜の塔の敵はレベル60台と高く、ほかのダンジョンより効率よく経験値稼ぎを行える。稼ぎを行う場合は、7階にある引き寄せ結晶を利用すると良い。

ラスダン突入後は恐王星・深層がおすすめ

ラスダン突入後は恐王星・深層がおすすめ

ラストダンジョンである恐王星では、深層にある引き寄せ結晶を利用して稼ぐのがおすすめ。ただし、周回時にキャラのレベルは引き継がれないため、アーキタイプの経験値を稼ぎつつ、副産物としてレベル上げを行うと良い。

なお、ラストダンジョンでは鎧戦車に戻ってニューラスと話すと、休憩してHPとMPを全回復できる。MP切れでボスラッシュ突破が厳しくなったら、鎧戦車に戻ろう。

育成おすすめアーキタイプ

アーキタイプ おすすめ理由
マジシャン
マジシャン
・序盤最強の魔法アタッカー
・武器含めて4属性の弱点を突ける
・自動効果スキルで最大MPが増える
ヒーラー
ヒーラー
・回復役と魔法アタッカーを兼ねる
・耐性持ちの少ない光属性攻撃可能
・全体回復と状態異常回復ができる
ディーラー
ディーラー
・継承枠の多い万能アタッカー
ベルギッタの支援ランクが必要
・主人公限定で金策効率アップ
ファイター
ファイター
・序盤の物理アタッカー
・みじん斬りが高火力
・上位アーキが全体攻撃可能
└序盤のうちに育成しておく
アーキタイプ おすすめ理由
コマンダー
コマンダー
・炎アタッカー兼バッファー
・単体物理と全体魔法を習得
・全体攻撃2段階上昇が超強力
ウィザード
ウィザード
・炎/氷/雷の魔法アタッカー
・自動効果でMP回復可能
・3体編成で超特大ダメージを出せる
ソードマスター
ソードマスター
・斬属性の全体物理アタッカー
・自動効果で通常攻撃も強力
・解放タイミングが早い
マジックナイト
マジックナイト
・突アタッカー兼ヒーラー
・メディラインで擬似全体回復
・弱点付与ジンテーゼが使用可能
アーキタイプ おすすめ理由
マジックシーカー
マジックシーカー
・風属性の魔法アタッカー
・大ダメージのサイクロンが強力
・回復と補助も可能
マスクドダンサー
マスクドダンサー
・炎属性の魔法アタッカー
・単体中ダメと全体大ダメ攻撃可能
・仮面で耐性とスキルを変更できる
スナイパー
スナイパー
・後列で火力を出せる突アタッカー
クレイジーバレットで物理弱点付与
アーキタイプ おすすめ理由
ソウルハッカー
ソウルハッカー
・風/炎属性の魔法アタッカー
・大ダメージの単体/全体スキル持ち
・耐性無視の特大ダメ攻撃可能
ジェネラル
ジェネラル
・氷/万能のアタッカー兼バッファー
氷城の計が超強力
└氷弱点付与の単体氷大ダメ攻撃
ペルソナマスター
ペルソナマスター
・雷/風/光の弱点付与可能
・仮面で耐性とスキルを変更できる
サマナー
サマナー
・対応範囲の広い魔法アタッカー
└幅を広げるには依り代が必要
・火力/回復/補助能力が高い
アーキタイプ おすすめ理由
ロイヤル
ロイヤル
・プレスアイコン系自動効果が強力
・ステータス補正が高い
タイクーン
タイクーン
ゴールドラッシュが超強力
福の神の算盤で火力3倍

最強アーキタイプのおすすめ

関連記事

お役立ち

初心者

初心者ガイド
序盤の効率的な進め方 難易度による違い
主人公の名前 ステ振りの優先度とやり方
アカデメイア解説 太刀乗りのやり方
街の中でできること 鎧戦車でできること
野営でできること 旅人の声の使い方
鑑定のやり方と注意点 セーブのやり方
リトライのやり方と使い道 装備の浄化方法
選挙順位の上げ方 設定のおすすめと変更方法
マップの開き方とアイコン 祝福の水の入手方法
取り返しのつかない要素

バトル

バトルガイド
パーティ編成のおすすめ バトルシステム解説
ジンテーゼの一覧と使い方 ファストのコツ
スクワッドのコツ 隊列の変更方法と効果
状態異常の種類と治し方 クリティカル率の上げ方
回避率の上げ方とメリット

お役立ち

お役立ちガイド
レベルの効率的な上げ方 金策の効率的なやり方
MAGの効率的な稼ぎ方 資質の上げ方とメリット
黄金蟲の入手場所 技の継承方法とおすすめ
風聞屋のアイテム一覧 マリアはどこにいる?
MP回復方法と消費軽減 敵の復活条件と活用方法
レアドロップとレア敵 演説と討論の答え
闘技場の解放条件と攻略 特別な話の選択肢
賭博屋のおすすめ選択肢 お祭り相手のおすすめ
グローデルに手を貸す? クリア時間と解放要素
最強アーキタイプ ロイヤルの解放条件
本の選択肢と入手方法 料理一覧とレシピ入手方法
ニディアの店主の商品一覧 怪しい店主の解放条件
アーキタイプレベル上げ 最強武器一覧と入手方法
釣りの選択肢と解放条件 最強防具一覧と入手方法
度胸試しのやり方と報酬 竜の試練の進め方
エンディングの分岐条件 最強継承スキル
御目こぼしの日 温泉の入り方と選択肢

製品情報

製品情報
発売日はいつ? 対応機種まとめ
予約購入特典一覧 エディションの違い
ペルソナとの違い トレーラーと動画まとめ
体験版の引き継ぎ要素 オンライン要素とマルチ
メタスコアと評価レビュー トロフィーの入手方法
DLCの受け取り方 アップデートの最新情報
種族一覧と各種族の特徴
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました