【メタファー】キャゼリナの選択肢と絆ランク上げ優先度
- 最終更新日
メタファー:リファンタジオの支援者「キャゼリナ(格闘家)」について解説。キャゼリナとの支援開始条件や解放されるアーキタイプ、支援ランクを上げた際の効果や会話のMAG獲得量についても掲載。メタファー(アトラス)をプレイする際の参考にどうぞ。
キャゼリナの解放時期とランク上げ優先度
解放時期 | 【支援者解放】 6月12日 |
絆ランク 優先度 |
★★☆☆☆【上げるメリット】 ・モンク、ケンセイ系統を履修可能 ・格闘家系統のスキル継承枠が増える |
絆関連 クエスト |
・閉じ込められた友人を探せ |
声優 | ファイルーズあい |
キャゼリナの好感度上げおすすめ選択肢
絆ランクイベントおすすめ選択肢
ランク | おすすめの選択肢 |
---|---|
2 | 【選択肢①】 君もね(+2)【選択肢②】 君もだよね?(2)【選択肢③】 いい案かも(+2)【選択肢④】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
3 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 そういう人たちも救おう(+3) |
4 | 【選択肢①】 思わない(+3)【選択肢②】 別の方法を考えよう(+2)【選択肢③】 嬉しいよ or キャゼリナの分も頑張る(+3) |
5 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢③】 できることはある(+1)【選択肢④】 言わなくても分かる |
6 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 どうなるかと思った or 丸く収まったな(+1)【選択肢③】 一緒に考えよう(+3) |
7 | 【選択肢①】 よく気づいた(+3)【選択肢②】 知ってた or カッコイイな(+3) |
8 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 期待に応えなきゃ(+4)【選択肢③】 確かにそうかも(+4) |
イベントごとの選択肢一覧
1回目 | 君もね | 2 |
楽勝だった | 1 |
2回目 | 行きがかりで | 1 |
君もだよね? | 2 | |
権力が欲しい | - |
3回目 | いい案かも | 2 |
過激すぎない? | - | |
善悪はどう判断する? | - |
4回目 | まだ言えない | 2 |
勝てたら教える | 2 |
1回目 | 上手くいくのか? | - |
金を配るのか? | - |
2回目 | 変えていける | 2 |
そうじゃない人もいる | 1 | |
そういう人たちも救おう | 3 |
1回目 | 思わない | 3 |
分けてほしい | - |
2回目 | そうかもしれない | 1 |
今貧しい人はどうしたら? | - | |
別の方法を考えよう | 2 |
3回目 | 嬉しいよ | 3 |
後悔しないか? | 1 | |
キャゼリナの分も頑張る | 3 |
1回目 | 責任はある | ‐ |
悪いのは向こうだ | - | |
なぜそう思う? | - |
2回目 | どうして? | ‐ |
恥ずかしかった? | - | |
おじさんも山男に? | - |
3回目 | できることはある | 1 |
諦めるのか? | ‐ |
4回目 | どんなこと? | 2 |
内容次第だ | - | |
言わなくても分かる | 3 |
1回目 | 胸を張れ | 3 |
冷静になれ | 3 |
2回目 | どうなるかと思った | 1 |
丸く収まったな | 1 | |
いい気味だ | - |
3回目 | それが大切だ | 2 |
なるようになる | 2 | |
一緒に考えよう | 3 |
1回目 | きっとそうだ | 2 |
先が長そうだ | 1 | |
よく気づいた | 3 |
2回目 | 知ってた | 3 |
知らなかった | 2 | |
カッコイイな | 3 |
1回目 | 今はもう違う | - |
しっかりしろ | - |
2回目 | 期待に応えなきゃ | 4 |
なれるかどうか… | 1 |
3回目 | 確かにそうかも | 4 |
難しそうだ… | 2 |
特殊イベントのおすすめ選択肢
イベント | おすすめの選択肢 |
---|---|
最終日 | 【選択肢①】 おめでとう(+3)【選択肢②】 職を変える?(+2)【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢④】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
イベントごとの選択肢一覧
最終日 | 選択肢 | |
---|---|---|
1回目 | 『教室』って? | - |
キャゼリナ自身の力だ | 1 | |
おめでとう | - |
2回目 | 引っ越しする? | 1 |
職を変える? | 2 |
3回目 | 頼りにしてるよ | 2 |
覚悟はしてる | 2 |
4回目 | 分かった | 4 |
分からない | 4 |
キャゼリナの絆ランク解放条件とアビリティ
解放条件一覧
ランク | 最短解放日 | 解放条件 |
---|---|---|
1 | 6月12日以降 | 依頼「閉じ込められた友人を探せ」をクリア後にキャゼリナと話す |
2 | 7日2日 | ストーリーで自動上昇 |
3 | 7日19日 | ストーリーで自動上昇 |
4 | 7月23日以降 | ストーリーで自動上昇 |
5 | 9月14日以降 | モンタリオ自由行動解禁後 |
6 | 9月26日以降 | 包容力5以上 |
7 | 9月28日以降 | ランク6到達後 |
8 | 9月30日以降 | ランク7到達後 |
閉じ込められた友人を探せを達成する
キャゼリナの支援ランクは、依頼「閉じ込められた友人を探せ」を達成すると解放される。依頼はレガリス大聖堂を道なりに進んでいれば自動的に発生するため、ダンジョンを進めて依頼を達成しよう。
閉じ込められた友人を探せの受注場所と攻略 |
6月「死人使い討伐作戦」の攻略チャート |
解放アビリティ一覧
ランク | 解放アビリティと効果 |
---|---|
ランク1 | 格闘家の元型 パーティが「モンク」を履修できるようになる |
ランク2 | 格闘家の風格 「格闘家」系統の履修MAGを削減できる |
ランク3 | 格闘家の元型・上位 パーティが「カンフーマスター」を履修できるようになる賞金上乗せ 各街の募兵舎で受ける討伐依頼の賞金額が増額されるようになる。 |
ランク4 | 継承の手腕 「格闘家」系統のスキル継承枠が2枠に増える |
ランク5 | 賞金稼ぎの嗅覚 ダンジョン内の未踏破エリアにある光る採集ポイントの位置が分かるようになる。格闘家の品格 「格闘家」系統アーキタイプの履修MAGを大幅に削減できる。 |
ランク6 | 継承の真価 「格闘家」系統のスキル継承枠が3枠に増える。旅支度の口利き 各街の「雑貨屋」で、購入する金額が割引されるようになる。 |
ランク7 | トレジャーハント 未踏はエリアの宝箱の位置が分かるようになる。共に戦う覚悟 特定のダンジョンにキャゼリナが支援に来てバトル中強力な攻撃を仕掛けてくれる。 |
ランク8 | 格闘家の原型・最上位 パーティが「ケンセイ」を履修できるようになる。継承の神髄 「格闘家」系統のスキル継承枠が4枠に増える。 |
キャゼリナの解放アーキタイプ
アーキタイプの性能
系統 | 格闘家 |
ボーナス | HPに補正 |
主人公 スキル |
【番狂わせ】 フィールドでのアクション時、強敵が気絶しやすくなる |
アーキタイプ「格闘家」は敵を気絶させやすくなり、周回しやすい。また、マスターボーナスではHPに補正があるため、耐久力が高め。
アーキタイプの解放条件
アーキタイプ | 解放条件 |
---|---|
モンク | ・キャゼリナの支援ランク1 |
カンフーマスター | ・キャゼリナの支援ランク3 ・モンクのランク20 |
ケンセイ | ・キャゼリナの支援ランク8 ・カンフーマスターのランク20 |
キャゼリナの声優とプロフィール
声優 | ファイルーズあい |
代表作 | 『チェンソーマン』パワー『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫 |
プロフィール |
---|
富裕層たちの搾取に抗うパリパス族の候補者。賞金稼ぎの腕前は確かなようで、『金持ちを賞金首にする』という公約は種族を問わず一定の支持を得ている。支持の多くは貧しい同族や少数種族からだが、なかには彼女の容姿だけを見て声援を送っている者も少なくないようだ。 |
支援者関連記事
モア (探究者) |
ストロール (戦士) |
ガリカ (魔術師) |
マリア (施療師) |
ヒュルケンベルグ (騎士) |
キャゼリナ (格闘家) |
ベルギッタ (商人) |
ハイザメ (盗賊) |
ジュナ (仮面舞踏師) |
ニューラス (砲兵) |
バードン (軍師) |
アロンゾ (道化) |
ユーファ (召喚士) |
バジリオ (狂戦士) |