メタファー_ルイとの決戦に備えろ

【メタファー】9月「ルイとの決戦に備えろ」の攻略チャート

編集者
メタファー攻略班
最終更新日

メタファーリファンタジオのメインストーリー9月「ルイとの決戦に備えろ」について解説。ストーリーの進め方や攻略方法、出現する敵の弱点、ボスの倒し方について掲載しています。宝箱の位置まで紹介しているためメタファーを攻略する際の参考にどうぞ。

ルイ暗殺作戦 天の巨顔攻略作戦

ルイとの決戦に備えろのスケジュール

日付 スケジュール
9月13日(緑) イベント
・「ルイとの決戦に備えろ」開始解放要素
・依頼「防寒着の素材を届けろ
・依頼「不遜の塔に巣食うものを倒せ
・賞金首「凍てつく森の白き獣
・依頼「候補者ミロを倒せ
・依頼「失われた遺物を探せ 苦い記憶
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
9月14日(鉄)
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
9月15日(休)
・自由行動
・自由行動
9月16日(火)
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
9月17日(水)
・自由行動
・自由行動
9月18日(緑)
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
9月19日(鉄)
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
・自由行動
・アルタベリー演説台ジュリアン
9月20日(休)
・自由行動
・自由行動
9月21日(火)
・自由行動
・自由行動
9月22日(水)
・自由行動
・自由行動
9月23日(緑) イベント
・「ルイとの決戦に備えろ」期限
・決戦のために王都へ移動
・自由行動不可(宿で休む)
9月24日(鉄)
・大聖堂前に向い、ルイ・グイアベルン(2回目)と戦闘
・エルダの大仙郷でイベント
・主人公「プリンス」のアーキタイプ解放
・ホモ・ゴルレオ(2回目)と戦闘
・自由行動不可
9月25日(休)
・蜜蜂のささやき亭へ向かう
・自由行動不可(宿で休む)

依頼を進めつつ支援ランクを上げる

支援ランクを上げる

ルイとの決戦に備えろの期間中は、依頼を進めつつ仲間や支援者の支援ランクを上げよう。鎧戦車でのランクアップイベントが発生しているタイミングで、依頼ダンジョンに向かうなど並行で進めると効率良く進めるのがおすすめだ。

ルイとの決戦に備えろの攻略チャート

  • 19月13日〜23日

    日付 やること
    9/13(緑) イベント
    ・「ルイとの決戦に備えろ」開始解放要素
    ・依頼「防寒着の素材を届けろ
    ・依頼「不遜の塔に巣食うものを倒せ
    ・賞金首「凍てつく森の白き獣
    ・依頼「候補者ミロを倒せ
    ・自由行動
    ・自由行動
    9/14(鉄)

    9/22(水)

    ・自由行動
    ・自由行動
    9/23(緑) イベント
    ・「ルイとの決戦に備えろ」期限
    ・決戦のために王都へ移動
    ・自由行動不可(宿で休む)
  • 支援者バジリオのランク上げを進める

    9月_バジリオ支援者

    ルイとの決戦に備えろが開始して自由行動ができるようになったタイミングで、バジリオの支援者ランク上げが解放される。ランク1解放には鎧戦車での移動中にバジリオに話しかけて一緒に過ごす必要があるため、依頼の攻略時に忘れずに解放しておこう。

  • 支援者キャゼリナのランク上げも再開

    9月_キャゼリナ

    前提条件 キャゼリナのランク4依頼「邪見の塔に巣食うものを倒せ」を受注し、鎧戦車で「賞金女王キャゼリナ(3回目)」を倒す。
    出現場所 夜のアルタベリー蒼穹橋 下層

    9月13日から、キャゼリナのランク5以降のランク上げが解放される。前提条件として依頼で鎧戦車の移動中にキャゼリナのランクを4まで上昇させておく必要があるため、キャゼリナが出現する邪見の塔の依頼をクリアしておこう。

  • 依頼レベル上げが必要なら依頼を進める

    レベル上げが必要なら依頼を進める

    依頼 受注場所 / 人物
    防寒着の素材を届けろ ディア・フランコ通り
    恰幅のいい男
    不遜の塔に巣食うものを倒せ 歌劇場前広場
    思い詰めた惺教兵
    候補者ミロを倒せ ディア・フランコ通り
    元候補者ラブレス
    賞金首「凍てつく森の白き獣」 王国軍募兵舎
    墓兵舎の受付

    ルイとの決戦に備えてレベルを上げたい場合は、受注した依頼を進めよう。目安として、9月23日時点でパーティのレベルが51〜53ほどに育成しておけるのが理想だ。なお、9月13日に発生する依頼はすべて期日がないため、後回しにしてもよい。

  • 29月24日〜25日

    日付 やること
    9/24(鉄)
    ルイ・グイアベルン(2回目)と戦闘
    ・エルダの大仙郷でイベント
    ・主人公「プリンス」のアーキタイプ解放
    ホモ・ゴルレオ(2回目)と戦闘
    ・自由行動不可
    9/25(休)
    ・蜜蜂のささやき亭へ向かう
    ・自由行動不可(宿で休む)
  • ボスルイ・グイアベルンを倒す

    メタファー_ルイ・グイアベルン

    エネミー
    ルイ・グイアベルン - - - - - - - - -

    ルイは炎、氷、雷、風の4属性に攻撃属性を変化させて戦うため、4属性に弱点を持つアーキタイプは避けて編成しよう。ルイ自身もどの属性にも弱点を持たないため、各アーキタイプでダメージを出しやすい攻撃手段を持っておけば安定する。

  • イベントエルダの大仙郷にいる王子の元へ

    メタファー_エルダの大仙郷

    ルイとの戦闘が終わったら、自動的にエルダの大仙郷へ移動する。他の街とは異なりこのタイミングでしか訪れることのないマップだが、探索で入手できるアイテムはないためストーリーに沿ってイベントを進めよう。

  • イベントプリンスの英雄像が解放

    メタファー_プリンス解放

    エルダの大仙郷でイベントを進めるとアーキタイプ「プリンス」が解放される。プリンスは主人公専用のアーキタイプだが、ステータス補正も習得スキルも破格の性能で主人公の最強アーキタイプと言える性能になっている。

  • ボスホモ・ゴルレオを倒す

    メタファー_ホモ・ゴルレオ2戦目

    エネミー
    ホモ・ゴルレオ(2回目) - - - - - - - - -
    ホモ・ゴルレオ(脚) - - - - - - - - -
    ホモ・ゴルレオ(翼) - - - - - - -
    ホモ・ゴルレオ(リンゴ) - - - - - - - - -

    ホモゴルレオ戦では、複数のリンゴが取り巻きに出現する。プロローグでの戦闘と同様にリンゴを破壊しないとホモ・ゴルレオがHPを回復してしまうため、全体攻撃で破壊しよう。

  • イベント蜜蜂のささやき亭に向かう

    スクリーンショット 2024-10-16 18.12.03

    エルダの大仙郷から王都グラン・トラドに戻ったら、蜜蜂のささやき亭に向かおう。一晩過ごすと、翌日から自由行動できるようになる。

9〜10月「天の巨顔攻略作戦」の攻略

ルイとの決戦に備えろのボス攻略

ルイ・グイアベルン(2回目)

メタファー_ルイ・グイアベルン

エネミー
ルイ・グイアベルン - - - - - - - - -
ルイ・グイアベルンの倒し方
剣に弱点属性を付与して攻撃してくる
後半は5回行動になる
耐性は無いので火力でゴリ押す

ホモ・ゴルレオ(2回目)

メタファー_ホモ・ゴルレオ2回目

エネミー
ホモ・ゴルレオ(2回目) - - - - - - - - -
ホモ・ゴルレオ(脚) - - - - - - - - -
ホモ・ゴルレオ(翼) - - - - - - -
ホモ・ゴルレオ(リンゴ) - - - - - - - - -
ホモ・ゴルレオの倒し方
風属性弱点を突けるキャラを入れる
全体攻撃でリンゴを破壊する

ボス攻略一覧

ルイとの決戦に備えろの依頼一覧

依頼 関連ダンジョン/発生時期/報酬
防寒着の素材を届けろ 【開始地点】
9月13日以降 山岳都市アルタベリー「ディア・フランコ通り」【報酬】
登山グローブ×1
包容力の上昇×4
・リーブ×25,000
不遜の塔に巣食うものを倒せ 【開始地点】
9月13日以降 山岳都市アルタベリー「歌劇場前広場」【報酬】
勇気の上昇×4
・リーブ×55,000
凍てつく森の白き獣 【開始地点】
9月13日以降 山岳都市アルタベリー「王国軍募兵舎」【報酬】
勇気の上昇×4
・リーブ×90,000
候補者ミロを倒せ 【開始地点】
9月13日以降 山岳都市アルタベリー「ディア・フランコ通り」【報酬】
完全魔道食
・リーブ×40,000
失われた遺物を探せ_苦い記憶 【開始地点】
9月13日以降 鎧戦車「イベント」【報酬】
英雄の光葉
失われた遺物を探せ_夢の起点 【開始地点】
9月15日以降 鎧戦車「イベント」【報酬】
英雄の光葉

依頼(クエスト)一覧

ルイ暗殺作戦 天の巨顔攻略作戦

ストーリー関連記事

ストーリー

プロローグ
プロローグ
死人使い
6月 死人使い討伐作戦
古城の街の人さらい
6~7月 古城の街の人さらい
真・誘拐犯捕獲作戦
7月 真・誘拐犯捕獲作戦
カラドリウス
7~8月 カラドリウス潜入作戦
竜神の槍入手作戦
8~9月 竜神の槍入手作戦
9月 ルイ暗殺
9月 ルイ暗殺作戦
メタファー_ルイとの決戦に備えろ
9月 ルイとの決戦に備えろ
9〜10月「天の巨顔攻略作戦」
9~10月 天の巨顔攻略作戦
10月「この国の未来を救え」
10月 この国の未来を救え

ストーリー攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました