邪見の塔_アイキャッチ

【メタファー】邪見の塔の攻略チャートとマップ

編集者
メタファー攻略班
最終更新日

メタファー:リファンタジオのダンジョン「邪見の塔」について解説。解放条件や攻略方法、出現する敵の弱点、ボスの倒し方について掲載しています。宝箱の位置まで紹介しているためメタファーを攻略する際の参考にどうぞ。

邪見の塔の解放条件

依頼受注後に風聞屋で情報を購入する

風聞屋で情報購入で行けるようになる

邪見の塔は依頼「邪見の塔に巣食うものを倒せ」を受注後に、風聞屋で情報を購入すると行けるようになる。依頼は、7月23日のカラドリウス潜入作戦開始後から受注できるため、ブライハーヴェンの交易都市にいる職人風の男に話しかけて受注しよう。

事前に秘薬の材料を探せの受注が必要

マップ 外観
マップ 外観

『邪見の塔』の怪物を購入するには、事前に秘薬の材料を探せの依頼を受けておく必要がある。情報を購入しに行く前に、漁師宿広場で「秘薬の材料を探せ」を受注してから酒場に移動しよう。

邪見の塔の攻略チャート

1 邪見の塔の8階へ移動する
2 ボス「オルガス」を倒す
  • 1邪見の塔の8階へ移動する

    邪見の塔の8階に移動する

    邪見の塔に到達後は、塔の8階へ上っていこう。道中に出現する敵は無理に戦う必要はないため、MPを温存したい場合はファストで倒せる敵のみを処理するのがおすすめだ。

  • 2階と3階で宝箱を回収する

    2階 3階
    2階 3階
    階層 アイテム
    2階 1.ターコイズ(戦闘あり)
    3階 1.智将の軍配2.英雄の光葉(戦闘あり)3.帆布のマント4.上質な謎の装身具(戦闘あり)

    8階を目指す途中、2階と3階で宝箱を回収しておこう。宝箱の近くには自爆するポトルポがいるため、ポトルポが自爆してから宝箱の回収をするのがおすすめだ。

  • 5階で黄金蟲を入手する

    マップ 外観
    黄金蟲_マップ 黄金蟲_外観

    5階では、上り階段の近くにある黄金蟲を忘れず入手しよう。黄金蟲の場所はマップにも表示されるため、マップを見ながら移動すると良い。

  • 2ボス「オルガス」を倒す

    オルガス

    エネミー
    オルガス - - - - -

    邪見の塔の8階に到達後は、ボス「オルガス」を倒そう。ボス部屋の近くに「プラトーの幻影」があるため、ボス戦前にセーブやアーキタイプの装備、回復などを済ませておくと良い。

  • 屋上で愛染明王の兜を回収する

    邪見の塔の屋上まで移動しアイテムを回収

    オルガス撃破後は、屋上にあるアクセサリー「愛染親王の兜」を回収しておこう。屋上へは、8階ボス部屋を抜けて階段を上ると移動できる。

邪見の塔のおすすめ編成

キャラ アーキタイプ/編成ポイント
主人公
主人公
(後列)
フェイカー フェイカー道化・バフ解除及びデバフ付与ができる
・クレイジーバレットのジンテーゼ要員
・雷と光魔法スキルを継承しておく
ストロール
ストロール
(後列)
ガンナー ガンナー砲兵・メイン火力として活躍
・クレイジーバレットで斬・突・壊属性の弱点付与ができる
・ポイズンショットで毒状態を狙える
ヒュルケンベルグ
ヒュルケンベルグ
(前列)
マジックナイト マジックナイト騎士・メディラインで同列の味方を回復
・弱点付与でボスの弱点を突ける
・光魔法スキルを継承しておく
ハイザメ
ハイザメ
(前列)
アサシン アサシン盗賊・メイン火力として活躍
・闇攻撃でボスの弱点を突ける
・ジンテーゼ「殺神」で大ダメージを狙える

闇アタッカーのアサシンを編成する

闇アタッカーのアサシンを編成する

邪見の塔のボスは闇属性が弱点のため、闇アタッカーとしてアサシンを編成しよう。アサシンは、砲兵編成時に使用できるジンテーゼ「殺神」で敵に闇属性の特大ダメージを与えられる。アサシンは上位アーキタイプのため、習得が間に合わなかった場合のみ下位のシーフを編成しよう。

イミテクス対策に光魔法を継承させておく

光魔法を継承しておく

秘宝イミテクス対策として、ハンマやハマオンなどの光魔法を継承させておこう。秘宝イミテクスは、2階と3階の上り階段前にある宝箱を調べると出現する。

ゴールドアタックの継承もおすすめ

ゴールドアタックの継承もおすすめ

秘宝の敵には、ディーラーの「ゴールドアタック」を継承させておくのもおすすめだ。ゴールドアタックを使用するたびにリーブを消費してしまうが、イミテクスの行動を抑えられる。

邪見の塔のマップ

邪見の塔_2階

番号 入手アイテム
1(敵) ターコイズ ターコイズ

邪見の塔_3階

番号 入手アイテム
1 智将の軍配 智将の軍配
2(敵) 英雄の光葉
3 帆布のマント 帆布のマント
4(敵) 上質な謎の装身具 上質な謎の装身具

邪見の塔_5階

番号 入手アイテム
1 黄金蟲

邪見の塔_屋上

番号 入手アイテム
1 愛染親王の兜

出現する敵

エネミー
出現しない - - - - - - - - -
エネミー
弓取りゴボルン - - - - - - - - -
人斬りゴボルン・エスト - - - - - - - - -
呪術ゴボルン・エスト - - - - - - - - -
ゴボルン・リーゴ - - - - - - - - -
ポトルポ - - - - -
秘宝イミテクス - - - - - - -
エネミー
ゴボルン・エスト - - - - - - - - -
人斬りゴボルン・エスト - - - - - - - - -
翠のエルメンタ - - - - - - -
ポトルポ - - - - -
秘宝イミテクス - - - - - - -
エネミー
弓取りゴボルン・エスト - - - - - - - - -
呪術ゴボルン・エスト - - - - - - - - -
ポトルポ - - - - -
エネミー
ポトルポ - - - - -
オルゴ - - - - -
エネミー
ポトルポ - - - - -
オルゴ - - - - -
エネミー
弓取りゴボルン - - - - - - - - -
ゴボルン・エスト - - - - - - - - -
人斬りゴボルン・エスト - - - - - - - - -
弓取りゴボルン・エスト - - - - - - - - -
ゴボルン・リーゴ - - - - - - - - -
ポトルポ - - - - -
エネミー
オルガス - - - - -
エネミー
出現しない - - - - - - - - -

オルガスの攻略

オルガス

エネミー
オルガス - - - - -

闇属性攻撃でダメージを与える

闇属性攻撃でダメージを与える

オルガスには、弱点の闇属性攻撃を中心にダメージを与えよう。スキルで闇攻撃を使えるのは盗賊のアーキタイプのみのため、可能な限り上位のアサシン、育成できていない場合はシーフを編成すると良い。

物理属性の弱点を付与するのもおすすめ

物理属性の弱点付与が可能

オルガス戦では、騎士や砲兵のジンテーゼで斬・突・壊属性の弱点属性を付与するのもおすすめだ。オルガスは物理属性に耐性があるが、ジンテーゼで付与した1回のみ弱点になる。

フェイカーでバフ解除とデバフ付与を行う

バフ効果は最優先で解除する

オルガスがヒートライザを使用した後は、デカジャを使用して最優先でバフを解除しよう。バフ解除後はラクンダでオルガスの防御力を下げつつ、アタッカーのサポートをすると良い。

バフ解除とデバフ付与スキル一覧

スキル 効果
デカジャ 属性: 補助 補助 消費:MP敵全体の強化効果を打ち消す
タルンダ 属性: 補助 補助 消費:MP3ターンの間、敵1体の攻撃力が低下する
スクンダ 属性: 補助 補助 消費:MP3ターンの間、敵1体の命中・回避率が低下する
ラクンダ 属性: 補助 補助 消費:MP3ターンの間、敵1体の防御力が低下する

オルガスのおすすめ編成と攻略

ダンジョン関連記事

ダンジョン

ダンジョン一覧

ストーリーダンジョン

北部国境砦 ノルド廃鉱山
レガリス大聖堂 大砂蟲の腹の中
クリアンテ城 飛空戦車カラドリウス

依頼ダンジョン

ベレーガ回廊 トラディア砂漠
小鬼の巣窟 人喰い洞窟
打ち捨てられた墓 地下納骨堂
グラシア密林 嘆きの墓
邪見の塔 円環のしるべ
盲信の塔 ウルカノ山
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました