【メタファー】ハイザメの絆選択肢とおすすめアーキタイプ
- 最終更新日
メタファー:リファンタジオのキャラクター「ハイザメ(盗賊)」について解説。ハイザメやアーキタイプの性能、好感度上げのおすすめ選択肢とMAG獲得量、支援ランクの効果ついてもまとめ、プロフィールについても掲載。メタファー(アトラス)をプレイする際の参考にどうぞ。
ハイザメの加入時期と基本情報
加入時期 | 【パーティ加入】 7月4日【支援者解放】 7月4日 |
絆ランク 優先度 |
★★☆☆☆【上げるメリット】 ・シーフ・アサシン・ニンジャを履修可能 ・盗賊系統のスキル継承枠が増える |
絆関連 クエスト |
・真・誘拐犯捕獲作戦 |
おすすめ アーキタイプ |
【序盤のおすすめ】 ・速さを活かせるシーフ系がおすすめ ・ロイヤルシーフは回避軸のタンク運用おすすめアーキタイプと装備 |
声優 | 大塚明夫 |
ハイザメの好感度上げおすすめ選択肢
絆ランクイベントおすすめ選択肢
ランク | おすすめの選択肢 |
---|---|
2 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢④】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑤】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑥】 息子のためだ(+3) |
3 | 【選択肢①】 他を探す?(+1)【選択肢②】 寂しくないかも(+2)【選択肢③】 分かった(+2)【選択肢④】 無関係じゃない(+3)【選択肢⑤】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑥】 つらいな…(+2)【選択肢⑦】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑧】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑨】 連れていってくれ(+3) |
4 | 【選択肢①】 構わない(+2)【選択肢②】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢④】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑤】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
5 | 【選択肢①】 だから故郷を出た?(+1)【選択肢②】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢③】 立派な長だ(+2)【選択肢④】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑤】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑥】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢⑦】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
6 | 【選択肢①】 里の外に持ち出した(+2)【選択肢②】 予想通りだ(+3)【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢④】 話し合おう(+2) |
7 | 【選択肢①】 〜【選択肢②】 全てどれでもOK ※選択肢で変化なし |
8 | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 喜んでくれる or 遠い日じゃない(+4)【選択肢③】 光栄だ(+2)【選択肢④】 誰も死なせない(+4) |
イベントごとの選択肢一覧
1回目 | 見えなかった | 1 |
もう一回だ | 1 | |
カッコいい… | 1 |
2回目 | どうすれば…? | - |
達人か? | - |
3回目 | どんな味? | - |
故郷が恋しい? | - |
4回目 | 火葬? | - |
それが弔い? | - |
5回目 | 埋葬してあげたい | 2 |
いい場所を探そう | 2 |
6回目 | 大事な仲間のためだ | 2 |
息子のためだ | 3 |
1回目 | 他を探す? | 1 |
いい所だと思う | - |
2回目 | 危ないな | 1 |
寂しくないかも | 2 |
3回目 | 分かった | 2 |
まだ続けるの? | - | |
慎重だね | 1 |
4回目 | 無関係じゃない | 3 |
とことん悩もう | 2 |
5回目 | どうした? | - |
怪物の気配でも? | - |
6回目 | 大丈夫か? | 1 |
つらいな… | 2 |
7回目 | 引っかかる? | - |
他の場所にする? | - |
8回目 | 思い出したの? | - |
最初に行くべきじゃ… | - |
9回目 | 行ってみよう | 2 |
諦めよう | - | |
連れてってくれ | 3 |
1回目 | 構わない | 2 |
どうして? | - | |
慣れてる | - |
2回目 | 初めまして | - |
次の王です | - |
3回目 | 可愛いな | 1 |
泣き虫だったんだ… | 1 |
4回目 | 歓迎されてない | - |
嫌な感じだ | - |
5回目 | 聞こえてるぞ | 3 |
姿を見せろ | 3 | |
どういうつもりだ | 3 |
1回目 | 盗られたのに? | ‐ |
だから故郷を出た? | 1 |
2回目 | 里はどうなった? | ‐ |
決められないよ | - |
3回目 | 立派な長だ | 2 |
ハイザメも立派だ | - |
4回目 | ひどい里だな | ‐ |
可哀想な里だな | - |
5回目 | 迷っていい | ‐ |
悪いことじゃない | - |
6回目 | 諦めるのか? | 3 |
嘆いてても… | 3 |
7回目 | 一緒に行く | 3 |
ひとりで背負うな | 3 | |
置いていくつもりか? | 3 |
1回目 | 地中に埋めた | - |
里の外に持ち出した | 2 | |
体の中に隠した | - |
2回目 | 予想通りだ | 3 |
幸運だ | 2 |
3回目 | どういう意味? | ‐ |
心残りでも? | - | |
犯人を突き止める? | - |
4回目 | 良くないと思う | 1 |
里に任せよう | - | |
話し合おう | 2 |
1回目 | 思い込みだ | 2 |
決めつけはよくない | 2 | |
変われるよ | 2 |
2回目 | 応援してる | 3 |
お互い頑張ろう | 3 | |
先陣は任せろ | 3 |
1回目 | 骨壺は? | 2 |
埋葬したの? | 2 |
2回目 | 喜んでくれる | 4 |
遠い日じゃない | 4 | |
泣かせるな | 3 |
3回目 | 光栄だ | 2 |
ありがとう | 1 |
4回目 | これからもよろしく | 2 |
命に代えるな | 1 | |
誰も死なせない | 4 |
特殊イベントのおすすめ選択肢
イベント | おすすめの選択肢 |
---|---|
特別な話 | 【選択肢①】 のんびりできる(+2)【選択肢②】 間違ってた(+4) |
お祭り | 【選択肢①】 どれでもOK ※選択肢で変化なし【選択肢②】 アレではない(+2)【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
最終日 | 【選択肢①】 自分も一杯…(+2)【選択肢①】 美味しくなった?(+4)【選択肢③】 どれでもOK ※選択肢で変化なし |
イベントごとの選択肢一覧
1回目 | 精神統一では? | 1 |
二日酔いが心配 | - | |
自分も一杯… | 2 |
2回目 | 美味しくなった? | 4 |
飲み過ぎでは? | 2 |
3回目 | 自分の事? | - |
酔ってる? | - |
ハイザメの絆ランク解放条件とアビリティ
解放条件一覧
ランク | 最短解放日 | 解放条件 |
---|---|---|
1 | 7日4日 | 依頼「古城の街の人さらい」進行中に解放 |
2 | 7月6日以降 | 依頼「真・誘拐犯捕獲作戦」クリア後かつ説得力2以上 |
3 | 7月8日以降 | ランク2到達後 |
4 | 7月10日以降 | 鎧戦車で移動中のみ解放可能 |
5 | 7月29日以降 | ランク4到達後 |
6 | 8月5日以降 | ランク5到達後 |
7 | 8月19日以降 | 想像力4以上 |
8 | 8月21日以降 | 鎧戦車で移動中のみ解放可能 |
解放アビリティ一覧
ランク | 解放アビリティと効果 |
---|---|
ランク1 | 盗賊の元型 パーティが「シーフ」を履修できるようになる。 |
ランク2 | 盗賊の風格 「盗賊」系統アーキタイプの履修MAGを削減できる。地獄耳 「強敵」の位置情報がダンジョンのマップ上に表示されるようになる。 |
ランク3 | 盗賊の元型・上位 パーティが「アサシン」を履修できるようになる。 |
ランク4 | 継承の手腕 「盗賊」系統のスキル継承枠が2枠に増える |
ランク5 | 盗賊の品格 「盗賊」系統アーキタイプの履修MAGを大幅に削減できる。闘いの共鳴 ハイザメが控えの時に得るバトル獲得経験値が増加する。 |
ランク6 | 継承の真価 「盗賊」系統のスキル継承枠が3枠に増える。一心同体 ハイザメが控えでも、バトル経験値を全て取得できる。 |
ランク7 | 盗賊の原型・最上位 パーティが「ニンジャ」を履修できるようになる。 |
ランク8 | 継承の神髄 「盗賊」系統のスキル継承枠が4枠に増える。瞬殺 敵の気絶時のハイザメの先制攻撃ダメージが大幅に増える。大いなる幻想 ハイザメに未だ見ぬ「究極の英雄像」獲得への覚悟が備わる。 |
ハイザメのおすすめアーキタイプ
序盤のおすすめはシーフとアサシン
ハイザメは速のステータスが高いため、自身の系統アーキタイプの「シーフ」や「アサシン」を優先的に育成しよう。一通り盗賊系統のランクを上げた後にロイヤルを見据え、ガンナーやドラグナー、ディーラー、タイクーンを育成するのがおすすめだ。
シーフの解放条件と習得スキル |
ロイヤルアーキタイプの解放条件 |
終盤のおすすめはロイヤルシーフ
終盤は、盗賊のロイヤルアーキタイプ「ロイヤルシーフ」がおすすめだ。ハイザメの固有スキルで敵の命中率を半減し、回避成功時に敵の行動回数をすべて消費させるため、回避を中心としたタンクとして運用しよう。
ロイヤルシーフの解放条件と習得スキル |
最強アーキタイプのおすすめ |
ウォーロードもおすすめ
アーキタイプ | おすすめポイント |
---|---|
ウォーロード |
・速のステを活かして味方をバフ ・マハスクカジャでさらに命中と回避を上昇 |
ハイザメの高い速度を活かして、ウォーロードを装備させるのもおすすめだ。スキル「覇気の陣」や「庇護の陣」、「マハスクカジャ」に加え、ジンテーゼ「覇王の先陣」で味方全体に攻撃・防御力、命中・回避率を3段階上昇させるバフの付与ができる。
ウォーロードの解放条件と習得スキル |
ハイザメの最強装備
アーキタイプ |
|
武器 |
追加効果:盗むスキルの成功率アップ、速+8 |
主防具 |
追加効果:全能力+5 |
副防具 |
追加効果:斬・突・壊属性を見切りやすくなる |
装飾品 |
|
回避率を上げる装備が強力
ハイザメが回避型のキャラのため、ロイヤルシーフで回避率を上げつつ、装備で見切りを付けて更に回避率を安定させるのがおすすめ。敵の攻撃を回避すれば敵の行動回数をすべて消費でき、バトルを大きく有利にできる。
ハイザメの解放アーキタイプ
解放アーキタイプ
系統 | 盗賊 |
ボーナス | 速に補正 |
主人公 スキル |
【巾着切り】 フィールドでのアクション時、敵を気絶及び撃破する度に確率でアイテムを取得 |
アーキタイプの盗賊は敵を気絶及び撃破時に確率でアイテムを取得できるようになり、アイテム稼ぎで活躍する。また、マスターボーナスでは速に補正があるため、先に動きやすい。
アーキタイプの解放条件
アーキタイプ | 解放条件 |
---|---|
シーフ | ・ハイザメの支援ランク1 |
アサシン | ・ハイザメの支援ランク3 ・シーフのランク20 |
ニンジャ | ・ハイザメの支援ランク7 |
ロイヤルシーフ | ・ハイザメの支援ランク8 |
ハイザメの声優とプロフィール
声優 | 大塚明夫 |
代表作 | 『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』アナベル・ガトー『ONE PIECE』マーシャル・D・ティーチ/黒ひげ |
プロフィール |
---|
元騎士の肩書を持つユージフ族。 種族の特性から音に大変敏感で、他の者が気づけない異常を僅かな異音から察知できる。 ユージフ族は他の種族と大きく異なるその容姿から差別を受けることも少なくないが、ハイザメもまた、複雑な過去を抱えているようだ。 |
支援者関連記事
モア (探究者) |
ストロール (戦士) |
ガリカ (魔術師) |
マリア (施療師) |
ヒュルケンベルグ (騎士) |
キャゼリナ (格闘家) |
ベルギッタ (商人) |
ハイザメ (盗賊) |
ジュナ (仮面舞踏師) |
ニューラス (砲兵) |
バードン (軍師) |
アロンゾ (道化) |
ユーファ (召喚士) |
バジリオ (狂戦士) |