【メタファー】文明を喰らいし者の攻略と解放条件
- 最終更新日
メタファーリファンタジオのボス「文明を喰らいし者」の攻略情報を掲載。攻略ポイントやおすすめパーティ、撃破時の報酬などについて掲載しているので、メタファーをプレイする際の参考にどうぞ。
文明を喰らいし者のおすすめ編成
キャラ | アーキタイプ/編成ポイント |
---|---|
主人公 |
タイクーン・「福の神の算盤」の威力3倍で殴る ・力が高いほど火力も伸びる ・継承枠は火力バフでOK |
ハイザメ |
ロイヤルシーフ・回避+挑発の最適解キャラ ・アボイドリングで敵の行動を削る ┗ランク20なら不要 ・聖騎士の名乗りを継承しておく |
バジリオ |
ロイヤルベルセルク・狂気の破壊で継続的に壊弱点攻撃 ・絶なる雄叫びで弱体担当も可能 ・壊ブースタ系を複数付けるのが最適 |
ユーファ |
ロイヤルサマナー・主に回復担当の最適解 ・ペンパトラを継承しておくのがおすすめ ・やることがない場合は行動回し |
ハイザメが挑発して攻撃を受ける
単体攻撃の頻度が高いため、ハイザメに聖騎士の名乗りを継承させて回避タンクとして運用しよう。アボイドリングを装備しておけば、1回でも回避に成功したタイミングで敵行動が終了し、少ない被害でターンを切り替えられる。
アボイドリングの入手方法と性能 |
聖騎士の名乗りの効果と習得アーキタイプ |
ロイヤルの場合はモノクルがおすすめ
ロイヤルシーフのランクが20の場合は、赤や青のモノクルを装備するのもおすすめだ。赤のモノクルなら炎、青のモノクルなら氷属性攻撃を見切りやすくなるため、HPが減ってきた後の魔法攻撃に備えよう。
全アクセサリ一覧 |
バジリオと主人公が火力担当として最適
アタッカーとしてバジリオや主人公を編成し、クリティカルや壊属性弱点付与で行動回数を増やしていこう。特にバジリオは攻防弱体化も効率よくこなせるため、耐久不足のパーティでも役立つ。
ロイヤルベルセルクの解放条件と習得スキル |
文明を喰らいし者の攻略ポイント
バフは攻撃強化に絞って運用する毎ターンオールリセットで解除される |
無効や反射装備の持ち込みは避ける無効/反射状態だと敵が6〜8回行動する |
挑発+回避で行動回数を減らすのが有効聖騎士の名乗りで攻撃を引き受ける |
弱点付与やクリティカルで攻める主人公/ストロール/バジリオがアタッカーに最適 |
バフは攻撃強化に絞って運用する
文明を喰らいし者は頻繁にオールリセットを使用し、味方の強化状態を解除する。攻撃バフ程度であれば、味方の火力増加とオールリセット誘発の価値があるものの、防御や回避補助目的でのバフ付与は効果がない。
味方へのデバフや異常付与の頻度も高め
無効や反射を使っていない通常時は、攻撃に麻痺や火傷付与が付いていたり全体に弱体化を付与してくるため、対策手段が必要になる。デクンダやペンパトラで弱体と状態異常を回復しつつ、聖騎士の名乗りで攻撃先を集中させて無効化するのがおすすめだ。
ペンパトラの効果と習得アーキタイプ |
デクンダの効果と習得アーキタイプ |
無効や反射状態での戦闘は避ける
戦闘中、1人でも装備やスキルによる「無効」「反射」どちらかの耐性を持っている場合、文明を喰らいし者は「極竜の大絶叫」で6〜8回まで行動回数を増やしてくる。非常に攻撃が激しくなるため、できる限り耐性止まりの装備で弱点を消すと良い。
反射付与で全体魔法の使用率が上昇
味方にテトラカーンなど反射を付与すると、文明を喰らいし者の全体魔法の使用率が上昇する。加えてデバフを付与してしまうと、大逆鱗→オールリセット→極竜の大絶叫→連続全体魔法のコンボで一気に追い込まれやすくなるため、スキルによる反射付与も避けよう。
挑発+回避で行動回数を減らすのが有効
文明を喰らいし者の行動の多くは単体物理なため、挑発+高倍率の回避で行動回数を減らすのがおすすめだ。特にハイザメは速のステータスが高く、ロイヤルシーフの「心眼」で命中率を半減できるため、挑発役に最適だ。
デバフ付与で攻撃力大幅上昇
文明を喰らいし者にいずれかのデバフを付与すると、大逆鱗で攻撃力を大幅に上昇する。大逆鱗はデバフ付与しなくても使用してくるが攻撃力を上げた後の物理攻撃は強力なため、ハイザメに聖騎士の名乗り継承して攻撃を引き受けよう。
聖騎士の名乗りの効果と習得アーキタイプ |
弱点付与やクリティカルで攻める
炎以外に耐性を持たないが弱点もないため、弱点付与効果を持つ攻撃や万能攻撃、クリティカル狙いで物理攻撃を使おう。主人公ならゴールドラッシュ、ストロールならブレイブザッパー、バジリオなら狂気の破壊で壊属性弱点を付与して攻撃すると、効率よく戦える。
ゴールドラッシュの効果と習得アーキタイプ |
狂気の破壊の効果と習得アーキタイプ |
文明を喰らいし者の出現場所と報酬
解放条件 | 依頼「狂竜の悪戯」を受注する【開始地点】 9/26以降 海洋都市ブライハーヴェン 「漁師宿広場」【報酬】 三竜柱の衣、三竜柱の鎧、三竜柱の服のうちいずれか1つ |
出現場所 | 邪見の塔 屋上 |
推奨レベル | レベル65〜 |
ブライハーヴェンで依頼を受ける
文明を喰らいし者は天の巨顔攻略作戦が開始した後、ブライハーヴェンで「狂竜の悪戯」を開始し、邪見の塔の屋上に向かうと出現する。塔全体の敵レベルも大幅に上がっているため、最低でもレベル65を超えてか挑むのがおすすめだ。
「天の巨顔攻略作戦」の攻略チャート |
三竜柱シリーズの防具を入手できる
防具 | 効果 |
---|---|
三竜柱の衣 | 防御:340 回避:8 追加効果:炎属性相性が『無効』になる、魔+5、耐+5 |
三竜柱の服 | 防御:360 回避:8 追加効果:炎属性相性が『無効』になる、力+5、魔+5 |
三竜柱の鎧 | 防御:400 回避:0 追加効果:炎属性相性が『無効』になる、力+5、耐+5 |
ボス「文明を喰らいし者」を撃破すると、アグリカから報酬として三竜柱シリーズの防具のいずれかを受け取れる。受け取れる防具は服、衣、鎧の中からランダムだが、三塔全ての竜を倒すと全て入手可能だ。
竜の試練の進め方とボス攻略 |
最強防具一覧と入手方法 |
ボス関連記事
ストーリーボス
ホモ・ゴルレオ | ホモ・フルキロ(ボス) |
兵士長クリンゲル | 死人グライアス |
ルイ軍・魔道隊長 | ゾルバ(ボス) |
ホモ・アヴァデス(ボス) | 僧兵団長ギド |
賞金女王キャゼリナ | 大砂蟲ホモ・ブテラ |
寄生蟲ヴァルモ | ハイザメ |
ホモ・ジャルゾー | 賞金女王キャゼリナ(2回目) |
軍曹ザンス | 整備長シバ |
曹長グレコン | 警備長サルヴァ |
グローデル | 大海獣ホモ・サバラ |
大怪樹アレント | ホモ・フレイモ |
邪竜エト | ホモ・マルゴ(2戦目) |
ルイ・グイアベルン | 氷のソグネ |
ホモ・ゴルレオ(2回目) | ホモ・フレイモ(巨顔) |
漆黒のホモ・オレロン | 凶獣キメンザーン(ボス) |
グプデトロン | レオグロフォン(ボス) |
ゾルバ恐化態 | 魔王のしもべブテラ |
魔王のしもべゴルレオ | 魔王のしもべアヴァデス |
魔王のしもべジャルゾー | 魔王のしもべサバラ |
魔王ルイ・カラドリウス | モア |
怒面 | 喜面 |
笑面 | 破壊王・カラドリウス |
依頼ボス
凶獣グプタロス | 人食いマンジュラ |
ゴボルンの王 | 解体屋ゴダード |
秘宝イミテクス(ボス) | カダブリッチ(ボス) |
岩蟲主ヴァルモ | ファトリッチ(ボス) |
コカサドス(依頼) | リナ |
賞金女王キャゼリナ(3回目) | オルガス |
岩石マンジュラ(闘技場) | ホモ・ペント |
大砂蟲ホモ・ブテラ(依頼) | コカサドルス(依頼) |
レオグロン | サイオクロポス(ボス) |
狂司祭ハイペリック | ルサントの獅子ルドルフ |
美の化身ミロ | ジオクロプス(依頼) |
山賊頭シスタス | ホモ・サンドロ |
山師ジン | オルデモス |
星の毒を喰らいし者 | 文明を喰らいし者 |
灼熱を喰らいし者 | グプタウロン(闘技場) |
全ての人の魂を喰らう者 | 黙示録の赤き竜 |