FGO

【FGO】エウリュアレとオリオンの性能比較まとめ

編集者
FGO攻略班
最終更新日
11月イベント開幕!新規サーヴァント2騎実装
ミステリーハウス:11月イベント攻略速報
ツタンカーメン引くべき?おすすめ宝具レベル
ブリトマートは引くべき?|強化クエスト実装
配布ゴッホ性能|秩序特攻&都市セット持ち!

FGO(Fate/GrandOrder)に登場する男性特攻サーヴァント、エウリュアレとオリオンを比較した情報をご紹介。特攻を生かした宝具威力やステータスの違いを掲載しているので、パーティ編成やサーヴァントの育成、高難易度クエスト攻略の参考にどうぞ。

エウリュアレとオリオンの比較バナー
©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連リンク
エウリュアレ
エウリュアレの評価
オリオン
オリオンの評価

総評

妨害に優れているのはエウリュアレ

エウリュアレ

エウリュアレは高い男性特攻のほかに、チャージ減少や魅了を使って男性エネミーの行動を妨害する能力に優れている。しかしデバフ主体なので、対魔力を持つセイバークラス相手には一定のリスクがあり、弱体無効を持つ敵とは相性が悪い。

耐久に向いているのはオリオン

オリオン

オリオンの宝具は確定でチャージが減少するほか、攻撃力をダウンしつつクリティカル事故も防止できるので耐久運用に向いている。宝具回転率が上がるとより強力になるので、味方のスキルや概念礼装でNP面などをサポートするのがおすすめだ。

比較する条件

サーヴァント同士を比較する際の条件
宝具はエウリュアレが宝具5、オリオンは宝具1
スキルレベルは全てLv10の状態として扱う
幕間・強化クエストはクリア済
フォウくんは1,000まで強化済み

ステータスや入手難易度が大きく異なる星3と星5の比較なので、エウリュアレは宝具5、オリオンは宝具1の状態で比較している。スキルの倍率は最大限に活用した時の想定で、Lv10を基準に表記する。また、宝具強化やスキル強化は全て行ったものとして扱う。

エウリュアレとオリオンのステータス比較

ステータスはオリオンの方が高い

エウリュアレ オリオン
HP 10,506 15,553
ATK 8,032 12,107

クラスやカード構成は同じだが、星3と星5のため基礎ステータスには差があり、星5のオリオンの方がHPやATKは高い。ステータスの差は、特攻を使わない通常攻撃と耐久力へ直接影響する。

エウリュアレの方が育成コストは安い

星3と星5の違いは育成コストにも表れており、エウリュアレの方がスキルマするのに素材やQPを使う量は少ない。オリオンを育て上げる余裕がなければ、エウリュアレを優先して育てても良い。

エウリュアレの方が特攻倍率が高い

エウリュアレ オリオン
宝具/250% スキル/100%

共通点である男性特攻は、宝具5になったエウリュアレの方がオリオンよりも特攻の倍率が高い。また、宝具に男性特攻が付与されているため、宝具を使うたびに特攻が適用される。オリオンの方はスキルで特攻を付与するので、スキルのCTを待たないと特攻を再使用できない。

エウリュアレとオリオンのスキル

エウリュアレのスキル

エウリュアレのスキル

チャージ減や魅了で敵の行動を妨害する

エウリュアレはスキルでチャージ減少や男性に魅了を付与し、宝具発動を遅くしたり行動不能にしたりして敵を妨害できる。宝具が男性特攻なので特攻対象がいる戦闘に編成しやすく、異性限定の魅了スキルも比較的使いやすい。

オリオンのスキル

オリオンのスキル

バフの種類が多く回避持ち

オリオンは火力バフ2種類と特攻付与を持ち、自力でもある程度火力を伸ばせるスキル構成だ。また、防御力アップと回避も所持しているが、防御系のスキルは1ターンしか持続しないので使うタイミングに注意しよう。また、特攻以外は攻防が混ざった複合スキルになっている。

スキル同士の比較

NP面の比較

エウリュアレ オリオン
吸血吸血(CT:8~6)
・敵のチャージを減らす(80%)
・自身のNPを増やす(27%)
なし
アーツ女神のきまぐれ(CT:7~5)
・自身のAアップ(3T/30%)

※スキルレベルがLv10での倍率

エウリュアレはスキルにNPチャージとアーツアップを持ち、アーツクリティカルなどを使ってNPを溜めやすい。対するオリオンはスキル面の補助がなく、アーツよりアーツ初動のクイックがNP回収しやすい、やや癖のある性能をしている。

また、宝具のヒット数はエウリュアレが1ヒット、オリオンが5ヒットある。オリオンの方がヒット数が多いため、キャストリアの補助を受けると宝具のNP回収量がかなり改善される。

防御面の比較

エウリュアレ オリオン
吸血吸血(CT:8~6)
・敵のチャージを減らす(80%)
・自身のNPを増やす(27%)
女神の寵愛女神の寵愛(CT:7~5)
・防御力をアップ(1T/50%)
・攻撃力をアップ(3T/20%)
・弱体耐性アップ(3T/50%)
魅惑の美声魅惑の美声(CT:9~7)
・敵単体(異性)を魅了(1T/100%)
心眼(偽)心眼(偽)(CT:8~6)
・自身に回避を付与(1T)
・クリ威力アップ(3T/34%)

※スキルレベルがLv10での倍率

オリオンが攻防バフや回避を持つのに対し、妨害が得意なエウリュアレの主な防御手段はチャージ減少と魅了である。特に魅了は宝具とスキルの両方に含まれており、弱体無効で魅了効果を封じられると耐久力が低下する。

なお、オリオンは敵の状態に関わらず一定の防御ができるが、バフが主体なので強化解除に弱い。防御力アップも回避も効果が1ターンなので、耐久についてはパーティ全体でサポートするのがおすすめだ。

攻撃面の比較

エウリュアレ オリオン
女神のきまぐれ女神のきまぐれ(CT:7~5)
・自身のAアップ(3T/30%)
女神の寵愛女神の寵愛(CT:7~5)
・防御力をアップ(1T/50%)
・攻撃力をアップ(3T/20%)
・弱体耐性アップ(3T/50%)
- 移り気への楔移り気への楔(CT:7~5)
・男性特攻を付与(1T/100%)
- 心眼(偽)心眼(偽)(CT:8~6)
・自身に回避を付与(1T)
・クリ威力アップ(3T/34%)

※スキルレベルがLv10での倍率

エウリュアレは最終再臨後、強化クエストでアーツアップを習得できる。ただし、第3スキルのアーツバフ以外には火力バフを所持していない。オリオンは攻撃力アップとクリ威力アップを持ち、乗算バフで火力を伸ばしやすい。

また、オリオンの男性特攻はスキルによるもので、最大倍率は100%となっている。星5のスキルレベルを10にするにはかなりの素材とQPを消費するため、特攻を使う前提なら初心者にはエウリュアレの方が使いやすい。

エウリュアレとオリオンの宝具

エウリュアレの宝具

エウリュアレの宝具

宝具Lvで特攻倍率が上昇する

エウリュアレは宝具レベルを上げると男性特攻の倍率が上昇し、宝具の特攻威力が上がっていく。星3で宝具Lvを上げやすいのが最大の強みと言っても過言ではない。なお、幕間の物語で宝具強化が実装済みだ。攻撃力ダウンの倍率は20%で固定されている。

オリオンの宝具

オリオンの宝具

確定チャージ減少とクリ発生率ダウンで耐久向き

オリオンの宝具は確定のチャージ減少で敵の宝具を遅らせつつ、クリ発生率ダウンでクリティカル事故を防げるため、耐久に有利だ。なお、攻撃力ダウンはゲーム上で大ダウン表記されているがエウリュアレと同じく20%で据え置きである。また、幕間2クリアで宝具強化が行える。

関連リンク

キャラ関連記事
評価ランキング
最強キャラ
霊基再臨一覧
霊基再臨一覧
ボイス一覧
ボイス一覧

ピックアップサーヴァント

ツタンカーメン
ツタンカーメン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ブリトマート
ブリトマート
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
哪吒
哪吒
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ガイウス・ユリウス・カエサル
カエサル
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
魔王信長
魔王信長
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
マンドリカルド
マンドリカルド
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象

クラス別サーヴァント一覧

クラス別サーヴァント一覧
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー
シールダー
ルーラー
アヴェンジャー
アルターエゴ
ムーンキャンサー
フォーリナー
プリテンダー
ビースト

属性別サーヴァント一覧

属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 ビースト解説

用途別サーヴァント一覧

用途別サーヴァント一覧
単体宝具 全体宝具 レベル100
男性特攻 女性特攻 魔性特攻
神性特攻 ストーリー限定 期間限定
NPチャージ 強化解除 弱体解除
必中・貫通 身長・体重 未実装
記念日一覧 水着 シルエット

全サーヴァント一覧