FGO

【FGO】キングプロテアの運用方法とおすすめ編成例

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「キングプロテア」の運用方法を紹介。運用時のおすすめ編成や育成優先度も掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。

運用方法

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
キングプロテア
キングプロテア
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

キングプロテアの運用方法

長期戦に強いメインアタッカー

高いHPと攻撃力で攻めるサーヴァント

キングプロテアはスキルによるHP上限上昇と総合的に優秀な攻撃力で、耐久力に優れたアタッカーとして運用できる。アルターエゴは防御有利になる場面が少ないため、HP上昇のスキルでクラス相性を補う形になる。

最大HPアップスキルが長期戦に向き

スキルによって最大HPが3万上昇するので、高体力という意味では非常に長期戦に向いている。しかし、無敵や回避、防御力アップなどのスキルを持たないので、敵の宝具やクリティカルアタックによって崩されやすい一面がある。

ラッシュ系の高難易度向き

攻撃有利を取りやすいアルターエゴ

状況 敵エネミー
攻撃有利 ライダーキャスターアサシンバーサーカーフォーリナー
防御有利 フォーリナー

アルターエゴは騎・術・殺・狂・臨に対して攻撃有利を取れるため、クラス混成で敵が登場するラッシュ系の高難易度で活躍する。攻撃が苦手なサポート特化のキャスターと組ませる場合でも、ライダーとアサシンの両方に対処できる。

高HPで場に残りやすい

プロテアはスキルによってHPが非常に高くなるので、前線に残りやすい。また、ヒュージスケールを使用してから10ターンの間は擬似的に毎ターンHP3,000回復なので、耐久力が高い。

ギミック対処には補助が必要

高難易度では強化解除や厄介なデバフなどのギミックが高頻度で登場するが、プロテアは対抗手段を持たないので補助が必要だ。特に、プロテアは強化解除に弱いので、強化解除耐性を上げられる紫式部などで補助すると良い。

周回用宝具アタッカーも可能

3戦目の処理役

プロテアは「ヒュージスケール」と「幼児退行」の組み合わせで、3T目に最大で40%NPチャージが可能。NPチャージを利用するならば、3戦目の処理役として活躍する。

乗算バフ持ちで宝具威力が高い

プロテアはスキルで高倍率の攻撃力アップ、宝具とクラススキルでバスターアップができるので、攻撃系のバフが乗算になり宝具威力が高くなる。

キングプロテアのおすすめ編成

高難易度向きメインアタッカー編成

おすすめ編成例
キングプロテア
キングプロテア
黒の聖杯宝具威力UP
マーリン
マーリン
自由礼装自由
紫式部
紫式部
自由礼装自由

ギミック対処をサポーターに任せる編成

キングプロテアは防御に関するスキルを持たないので、敵の宝具やギミックをサポーターに対処してもらう編成。全体無敵や毎ターンHP回復、毎ターンスター獲得を持つマーリンとは相性が良い。

全体無敵・回避持ちと組み合わせよう

プロテアは無敵/回避、防御アップなどのスキルを持たないので、敵の宝具対策に全体無敵・回避ができるサーヴァントと組み合わせよう。スキルでプロテアのHPを約4万まで引き上げられるが、敵の宝具は受けきれない。

プロテアの礼装は「黒の聖杯」がおすすめ

プロテアは自身で攻撃力アップとバスター性能アップを持つので、乗算バフになる宝具威力アップ効果を持つ「黒の聖杯」を装備するのがおすすめだ。また、黒の聖杯は毎ターンHPが減少するデメリットを持つが、プロテアのスキルでHP上限が上がるのでデメリットを打ち消せる。

周回用編成

3ターン周回編成
キングプロテア_周回編成
3T周回の手順
1戦目 1.プロテアのスキルを使用しておく
2.アーラシュのNPを100%にする
3.アーラシュの宝具で突破【使用スキル】
┣プロテア「ヒュージスケール」
┗アーラシュ「弓矢作成」
2戦目 1.沖田オルタのNPを100%にする
2.沖田オルタの宝具で突破【使用スキル】
┣孔明「軍師の忠言/指揮」
┗沖田オルタは全スキル使用
3戦目 1.プロテアのNPを100%にする
2.プロテアの宝具で突破【使用スキル】
┣プロテア「幼児退行」
┗礼装「ファーストシャイン」→プロテア

沖田オルタ枠は代替可能

NP30%以上をスキルでチャージできるサーヴァントならば、沖田オルタの枠は代替可能だ。2戦目に出現するエネミーのクラスに合わせて、サーヴァントを変えよう。

キングプロテアの特徴

キングプロテアの特徴
・ATKステータス値が高い
・アルターエゴの中では宝具威力が高い
・スキルの運用が難しい

ATKが高く素殴りの火力が高い

クラス補正でプラスはされないが、ATK値が高くクラススキルでBAが強化されるので、素殴りの威力が高い。宝具とスキルにバスターアップと攻撃力アップを持つため、さらに火力を伸ばせる。

アルターエゴの中でも高火力

サーヴァント 種類 宝具Lv.1 宝具Lv.3 宝具Lv.5
金冠
殺生院キアラ
殺生院キアラ
A 29,544
(44,316)
40,623
(60,935)
44,316
(66,474)
銀冠
沖田総司オルタ
沖田総司オルタ
B 28,262
(42,394)
42,394
(63,591)
47,104
(70,656)
銅冠
キングプロテア
キングプロテア
B 26,511
(39,642)
39,642
(59338)
44,019
(65,904)
4位
蘆屋道満
蘆屋道満
Q 25,096
(37,532)
37,532
(56,185)
41,677
(62,403)
5位
パッションリップ
パッションリップ
B 20,470
(30,605)
28,071
(42,007)
30,605
(45,808)

※括弧内は攻撃有利時の宝具ダメージ

プロテアは宝具が未強化ながら、全体宝具持ちのアルターエゴの中では宝具威力が高い部類だ。高い宝具威力を活かし、周回やラッシュ系の高難易度で活躍する。

新要素が多く理解しにくいスキル群

キングプロテア_スキル

増殖とは

[無限増殖]状態とは、毎ターン[増殖]を付与する状態(10ターン)を指す。また、[増殖]とは最大HP量がUPしている状態のことを指す。つまり、10ターンの間、最大でHP上限が3,000増えていき、最終的にはHP上限が+3万された状態になる。

怪力→幼児退行→ヒュージの順で使おう

戦闘開始したら「怪力」→「幼児退行」→「ヒュージスケール」の順番でスキルを使用すると良い。「怪力」のCTを短縮しつつ「ヒュージスケール」の[無限増殖]状態を維持できるのでおすすめ。

キングプロテアのおすすめ育成手順

目標キャラLv MAXHP MAXATK
Lv90 13,338 12,835
スキル強化目安
最大HPアップスキル1
Lv10目安
スキルターン減少スキル2
Lv10目安(最優先)
攻撃力スキル3
Lv10目安

育成目安

プロテアは、Lv80〜Lv90でステータスが合計で約4,000もあがる。基礎ステータスが上がると、攻撃力・防御力ともに上昇するのでLv90まで上げきってしまおう。

強化スキル優先度

全スキルLv7までは並行強化がおすすめ

キングプロテアのスキルは全てが有用なので、スキル石のみで強化が可能なLv7までは全て並行して強化するのがおすすめだ。スキル石はボックスガチャイベントなどで大量に入手する機会がある。

周回効率を上げるなら幼児退行を優先

周回メンバーに採用するならば、NPチャージが可能な「幼児退行」を最優先で強化していこう。スキル「ヒュージスケール」による「増殖」に依存するが、Lv10なら20~200%のNPチャージが可能。

怪力を2番目に強化

自身の火力に直結するため「怪力」も続けて強化していこう。スキルのランクは最高クラスで、攻撃力が最大40%(3T)強化される。CTも短く、5ターンおきに使える優秀なスキルとなる。

ヒュージスケールも最後には強化

最後にはヒュージスケールも強化していこう。クラス相性で被ダメージ半減をしにくいアルターエゴなので、最大HP増加による擬似回復効果で耐久しやすくなる。

関連リンク

関連記事
キングプロテア
キングプロテア
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事