FGO

【FGO】マーリンの性能評価と引くべき理由

編集者
FGO攻略班
最終更新日
コラボイベ開幕!ドラコー&セタンタ実装!
アーケードコラボの最新情報
ドラコーの性能評価
ロクスタの性能評価
セタンタの性能評価

FGOの「マーリン/クラス:キャスター」のサーヴァント評価や宝具スキル性能を掲載。「マーリンの育成優先度は?」「マーリンって強い?弱い?」などの質問についても解説しているので、「マーリン」の育成や攻略の参考にどうぞ。

マーリン

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

マーリン関連リンク
再臨画像
再臨画像
ボイス
セリフ
史実
元ネタ
宝具
宝具スキル
呼符
引くべき?
聖晶石
ガチャ
蛮神の心臓
素材集め
声優絵師
声優絵師

マーリンの性能

ステータス

クラス キャスターキャスター マーリン再臨1
レア ★5
ATK 10,546 (9,491)
HP 14,259
カード
構成
QAAAB
特性 地属性秩序男性人型円卓の騎士ヒト科、霊衣を持つ者、夏モードのサーヴァント
クラス キャスターキャスター マーリン再臨2
レア ★5
ATK 10,546 (9,491)
HP 14,259
カード
構成
QAAAB
特性 地属性秩序男性人型円卓の騎士ヒト科、霊衣を持つ者、夏モードのサーヴァント
クラス キャスターキャスター マーリン再臨3
レア ★5
ATK 10,546 (9,491)
HP 14,259
カード
構成
QAAAB
特性 地属性秩序男性人型円卓の騎士ヒト科、霊衣を持つ者、夏モードのサーヴァント
クラス キャスターキャスター マーリン最終再臨
レア ★5
ATK 10,546 (9,491)
HP 14,259
カード
構成
QAAAB
特性 地属性秩序男性人型円卓の騎士ヒト科、霊衣を持つ者、夏モードのサーヴァント

※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。

HP/ATKの推移を確認

宝具とスキル性能

宝具
アーツ永久に閉ざされた理想郷
Lv味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5T)<1,000~2,000>
・毎ターンNP獲得状態を付与(5T)<5%>
OC自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5T)<5個~25個>宝具効果の詳細を確認
スキル1
夢幻のカリスマ[A]夢幻のカリスマ[A]【CT:7~5】
・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%)
・NPをチャージ(20%)スキル1効果の詳細を確認
スキル2
幻術[A]幻術[A]【CT:9~7】
・味方全体に無敵を付与(1T)
・スター発生率をアップ(1T/30%~50%)
・敵全体のクリ率をダウン(3T/10%~20%)スキル2効果の詳細を確認
スキル3
英雄作成[EX]英雄作成[EX]【CT:8~6】
・味方単体のバスター性能をアップ(3T/30%~50%)
・最大HPをアップ(3T/2,000~3,000)
・クリ威力をアップ(1T/50%~100%)スキル3効果の詳細を確認
クラススキル
陣地作成[C]陣地作成[C]
・自身のアーツ性能をアップ(6%)道具作成[C]道具作成[C]
・自身の弱体付与成功率をアップ(6%)混血[EX]混血[EX]
・自身に毎ターンNP獲得を付与(5%)
アペンドスキル
追撃技巧向上追撃技巧向上
・ExtraAttackカード性能をアップ(30%~50%)魔力装填魔力装填
・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%)対バーサーカー攻撃適性対バーサーカー攻撃適性
・〔狂〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%)
NP・スター効率
NP獲得量NP効率:△平均以下
AのNP効率が全サーヴァント中 255/372位
QのNP効率が全サーヴァント中 154/372位
・宝具のNP獲得目安は0%/体スタースター効率:△平均以下
Qのスター効率が全サーヴァント中 236/372位
Bのスター効率が全サーヴァント中 13/372位
・宝具のスター獲得目安は0個/体NP・スター効率をカード性能で確認

強化素材とキャラにまつわる情報

強化素材
蛮神の心臓竜の逆鱗精霊根智慧のスカラベ無間の歯車禁断の頁夢幻の鱗粉竜の牙術の秘石術の魔石術の輝石キャスターモニュメントキャスターピース伝承結晶強化素材の詳細を確認
声優 イラストレーター
櫻井孝宏 タイキ
絆礼装 チョコ礼装と動画
絆礼装の性能 チョコ礼装の詳細
入手方法
聖晶石召喚(期間限定排出)
関連サーヴァント
マーリン レディアヴァロン

宝具

種別 名称
アーツ ガーデン・オブ・アヴァロン
永久に閉ざされた理想郷
効果
Lv味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5T)<1,000~2,000>
・毎ターンNP獲得状態を付与(5T)<5%>
OC自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5T)<5個~25個>
味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5T)
Lv1
1,000
Lv2
1,500
Lv3
1,750
Lv4
1,875
Lv5
2,000
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5T)
OC1
5個
OC2
10個
OC3
15個
OC4
20個
OC5
25個

宝具レベル別の性能一覧

スキルとカード性能

スキル名 CT
夢幻のカリスマ[A]夢幻のカリスマ[A] 7~5
効果
・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%)
・NPをチャージ(20%)
味方全体の攻撃力をアップ
Lv1
10%
Lv2
11%
Lv3
12%
Lv4
13%
Lv5
14%
Lv6
15%
Lv7
16%
Lv8
17%
Lv9
18%
Lv10
20%
NPをチャージ
Lv1
20%
Lv2
20%
Lv3
20%
Lv4
20%
Lv5
20%
Lv6
20%
Lv7
20%
Lv8
20%
Lv9
20%
Lv10
20%
スキル名 CT
幻術[A]幻術[A] 9~7
効果
・味方全体に無敵を付与(1T)
・スター発生率をアップ(1T/30%~50%)
・敵全体のクリ率をダウン(3T/10%~20%)
スター発生率をアップ
Lv1
30%
Lv2
32%
Lv3
34%
Lv4
36%
Lv5
38%
Lv6
40%
Lv7
42%
Lv8
44%
Lv9
46%
Lv10
50%
敵全体のクリ率をダウン
Lv1
10%
Lv2
11%
Lv3
12%
Lv4
13%
Lv5
14%
Lv6
15%
Lv7
16%
Lv8
17%
Lv9
18%
Lv10
20%
スキル名 CT
英雄作成[EX]英雄作成[EX] 8~6
効果
・味方単体のバスター性能をアップ(3T/30%~50%)
・最大HPをアップ(3T/2,000~3,000)
・クリ威力をアップ(1T/50%~100%)
味方単体のバスター性能をアップ
Lv1
30%
Lv2
32%
Lv3
34%
Lv4
36%
Lv5
38%
Lv6
40%
Lv7
42%
Lv8
44%
Lv9
46%
Lv10
50%
最大HPをアップ
Lv1
2,000
Lv2
2,100
Lv3
2,200
Lv4
2,300
Lv5
2,400
Lv6
2,500
Lv7
2,600
Lv8
2,700
Lv9
2,800
Lv10
3,000
クリ威力をアップ
Lv1
50%
Lv2
55%
Lv3
60%
Lv4
65%
Lv5
70%
Lv6
75%
Lv7
80%
Lv8
85%
Lv9
90%
Lv10
100%

クラススキル

スキル 効果
陣地作成[C]
陣地作成[C]
・自身のアーツ性能をアップ(6%)
道具作成[C]
道具作成[C]
・自身の弱体付与成功率をアップ(6%)
混血[EX]
混血[EX]
・自身に毎ターンNP獲得を付与(5%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果※ 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
・ExtraAttackカード性能をアップNPチャージ魔力装填
・NPをチャージして戦闘開始攻撃力アップ対バーサーカー攻撃適性
・〔狂〕に対する攻撃力をアップ
サーヴァントコイン
コイン

各120枚
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
30%
10%
20%
32%
11%
21%
34%
12%
22%
36%
13%
23%
38%
14%
24%
Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
40%
15%
25%
42%
16%
26%
44%
17%
27%
46%
18%
28%
50%
20%
30%

カード性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 3 2 5 6 0

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 2.4%
(4.9%)
6.8% 0%
(4.1%)
- 0.0%
2nd 3.6%
(6.1%)
7.7%
(9.3%)
0%
(4.1%)
-
3rd 4.9%
(7.3%)
10.3%
(11.9%)
0%
(4.1%)
4.9%
(9.7%)

※()内は1枚目にアーツを選択した場合またはマイティチェイン時の数値。

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 3個 0個
(1個)
1個
(2個)
- 0個
2nd 4個
(5個)
0個
(1個)
1個
(2個)
-
3rd 6個
(6個)
0個
(1個)
2個
(3個)
7個
(8個)

※()内は1枚目にクイックを選択した場合またはマイティチェイン時の数値。

スキル強化優先度のアンケート

マーリンのスキル性能と強化優先度

絆礼装

絆礼装の性能
最果ての塔
イラストを
チェック
最果ての塔マーリンマーリン専用
バスター全体B性能+10%
クリティカル威力全体クリ威力+15%必要絆経験値:1,695,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

マーリンの絆礼装の性能とマテリアル

マーリンの評価

周回と高難易度評価

周回 高難易度短期 高難易度耐久
B S S

※宝具5スペックでの評価を掲載。

安定した攻略に必須級のサポーター

マーリンは耐久補助の効果が豊富で、攻略を安定させる場合は必須級のサポーターだ。バスター型のアタッカーに対しては火力支援も可能で、高難易度では腐る場面が少ない。

みんなの評価

コメントで評価をする

長所と短所

マーリンの長所と短所
宝具やスキルで耐久支援が得意
全体に無敵付与できるスキルが貴重
星出し&クリバフのクリティカルサポートも兼任
無敵付与のスキルCTが長い
デメリットを受けるためオベロンと並べて使えない

耐久支援と火力支援を両立できる

耐久支援と火力支援を両立できる

マーリンは耐久と火力の両面を、高水準で支援できるサポーターだ。宝具では味方全体のHP回復をしつつ、クリティカル攻撃に必要なスターや宝具発動に必要なNPを供給できる。

また、スキル「英雄作成」では、高倍率のクリティカル威力アップを付与できるため、主力の瞬間火力を大幅に引き上げられる。クリティカルによる短期戦でも、サポーターとして活躍できる性能と言える。

無敵スキルのCTが長い

スキルCTが長い

マーリンの無敵付与スキルはCTが長く、再使用までの時間が長い。マーリン一人では耐久支援が追いつかなくなる場面もあるため、キャストリアや玉藻の前など耐久サポーターを追加するのがおすすめだ。

耐久サポーターのおすすめ
玉藻の前
玉藻の前
キャストリア
キャストリア
レディアヴァロン
レディアヴァロン

オベロンと並べて使えない

オベロンと並べて使えない

マーリンはオベロンと並べると強化付与成功率がダウンするため、オベロンと並べて使用できない。マーリンとオベロンを同じ編成に入れる場合は、オーダーチェンジなどでオベロンを控えに戻すなどで対策を取ろう。

マーリンの運用方法とおすすめキャラ

マーリンは引くべき?

高難易度攻略を安定化させるなら引くべき

マーリンは高難易度クエストの攻略を、安定化したい人が引くべきサポーターである。味方全体への無敵やHP回復などは長期戦に役立ち、キャストリアでサポートできない穴を埋められ、高倍率の火力バフは最短攻略で役立つ。

周回面ではマーリンの優先度は低い

周回で役立つサポーターが欲しい場合、マーリンの引くべき優先度は低い。90+や90++の変則で非攻撃宝具持ちを編成する場合、効果量の多いNP供給を持ちつつ、高倍率の火力バフを付与できるのが必須レベルなため、現環境においてマーリンが編成に入りにくい。

マーリンは引くべき?

マーリンの入手方法

期間限定の聖晶石召喚で入手

マーリンは期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。

ピックアップガチャシミュレーター

ガチャシミュ 新米マスター応援CPマーリン
新米マスター応援CPマーリン
開催期間 3月27日(月)18:00〜4月3日(月)17:59
終了まで
おすすめ度 ★★★★★
ピックアップ マーリンエミヤ

新米マスター応援ガチャは引く?

開催しているガチャは引くべき?

マーリンの素材

段階 必要素材
第一
再臨
キャスターピース術ピース×5
第二
再臨
キャスターピース術ピース×12
無間の歯車無間の歯車×8
第三
再臨
キャスターモニュメント術モニュメント×5
禁断の頁禁断の頁×10
智慧のスカラベ智慧のスカラベ×2
最終
再臨
キャスターモニュメント術モニュメント×12
智慧のスカラベ智慧のスカラベ×4
竜の逆鱗竜の逆鱗×5
合計数 無間の歯車×8禁断の頁×10竜の逆鱗×5智慧のスカラベ×6
キャスターピース×17キャスターモニュメント×17
レベル 必要素材
1→2 術の輝石術の輝石×5
2→3 術の輝石術の輝石×12
3→4 術の魔石術の魔石×5
4→5 術の魔石術の魔石×12
禁断の頁禁断の頁×5
5→6 術の秘石術の秘石×5
禁断の頁禁断の頁×10
6→7 術の秘石術の秘石×12
無間の歯車無間の歯車×5
7→8 無間の歯車無間の歯車×10
精霊根精霊根×3
8→9 精霊根精霊根×8
蛮神の心臓蛮神の心臓×10
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 術の秘石×17術の魔石×17術の輝石×17蛮神の心臓×10
精霊根×11無間の歯車×15禁断の頁×15伝承結晶×1
レベル 必要素材
1→2 術の輝石術の輝石×5
2→3 術の輝石術の輝石×12
3→4 術の魔石術の魔石×5
4→5 術の魔石術の魔石×12
竜の牙竜の牙×12
5→6 術の秘石術の秘石×5
竜の牙竜の牙×24
6→7 術の秘石術の秘石×12
竜の逆鱗竜の逆鱗×2
7→8 竜の逆鱗竜の逆鱗×4
智慧のスカラベ智慧のスカラベ×3
8→9 智慧のスカラベ智慧のスカラベ×8
夢幻の鱗粉夢幻の鱗粉×24
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 術の秘石×17術の魔石×17術の輝石×17竜の逆鱗×6
智慧のスカラベ×11夢幻の鱗粉×24竜の牙×36伝承結晶×1

※スキル1個あたりの素材を記載。

霊衣開放

霊衣 入手方法・消費素材
Camelot&amp;Co
Camelot&Co
【入手方法】
水着2019クエスト報酬【素材】
英雄の証10追憶の貝殻5原初の産毛5智慧のスカラベ5
QP300万謎のマーリン専用服飾ブランド
そういう事する、と円卓騎士は語る
メガネ霊衣:Camelot&amp;Coモデルフレーム
メガネ霊衣:Camelot&Coモデルフレーム
【入手方法】
ホワイトデー2022のアイテム交換
霊衣縫製でレアプリ2個と交換
※1部7章クリアで無料化【素材】
世界樹の種10虹の糸玉5悠久の実5智慧のスカラベ5
QP300万謎のマーリン専用服飾ブランドの新作
黙っていればグランド素敵なお兄さん

マーリンの素材とおすすめの集め方

マーリンについて

キャラクター紹介
楽園の放浪者。アーサー王伝説に登場する宮廷魔術師にして助言者、予言者。
数多の敵や苦難を乗り越えんとするアーサー王を時に導き、時に悩ませ、時に助けた。
しかし、賢人であっても基本的には非人間。
なにしろ夢魔と人間の混血である。

「人間の世界は大好きだが、個人個人となると、
 わりと、ほら、まあ、うん!
 よし、言わぬが花の気がしてきたぞぅ!」

この通り、別に人間の味方、という訳でもない。
最高位のキャスターの一人だが、本人は魔術を得意としていない。なぜって呪文はかむからね。
絆1で開放
身長/体重:178cm・68kg
出典:アーサー王伝説、その他
地域:西欧諸国
属性:秩序・善  性別:男性
「呪文を使わないのか、だって?
 喋るより殴った方が早いのに?」
絆2で開放
母はウェールズ王女であったとされるが、父については月と大地との間に生きる超自然的な
夢魔であったとされる。年若くして多くの予言を行ったという。

中でもマーリンの名を広く知らしめるに至った予言が、エリル山の地下に眠る赤と白の竜の存在を言い当てた後、目覚めた赤き竜と白き竜が互いに戦うさまを語ったものである。

マーリンの予言として後世に伝わったその言葉は赤き竜はブリテンを示し、白き竜はサクソンを示し、偉大なる王の下にやがてブリテンは力を集め、ガリアとローマを制するであろう──といった内容だった。
彼は他にも多くの予言を残し、中には戦争や王の死に関わるものさえあった。

マーリンはアーサーの父ウーサー・ペンドラゴンと妃の結婚を手助けし、アーサー王を誕生の以前から見守り、逸話によっては幼いアーサーに多くを教え、その成長を見届けた養父のような存在であったという。
絆3で開放
『永久に閉ざされた理想郷』
ランク:C 種別:対人宝具
ガーデン・オブ・アヴァロン。
マーリンが今も幽閉されている『塔』を周囲に再現する。
地面には花が咲き乱れ、どのような暗闇・地獄であろうと暖かな陽差しが差し込む。
たとえ彼に許された空間がわずか十メートル四方の牢獄であり、彼に与えられた風景が遥か上空にある切り取られた空だけであろうと、そこは理想郷として在り続ける。

花の魔術師マーリンいるところ、そこは地獄ではなく、希望に満ちた大地とならん。

○幻術:A
人を惑わす魔術。精神への介入、現実世界への虚像投影などを指す。
Aランクともなると精神世界における悪夢はもちろん、現実においても一つの村程度の虚像を軽く作りあげ、人々を欺く事ができる。
絆4で開放
草原に吹く風のような青年。
彼の前では誰もが肩の力を抜いてしまう、爽やかな正義の人。
ただどうも緊張感やら責任感が欠如しているように見える為、胡散臭い詐欺師に見られる事も。
物事を客観的に捉え、人間世界は残酷なものと認めながらも『でも、それだと楽しくはないだろう?』と明るいものに変えていく弁士でもある。

人間の世界好き、悪戯好き、女の子好き。
たいていの事は「まあまあ」と爽やかな笑顔で切り返していく花の魔術師。

何の悩みもないパーフェクトハッピーな人格に見られがちだが、マーリン自身、自分が人間社会において異物だと自覚しているので最後の一歩……親友といえる壁……を壊せない。
最終的に、人類がハッピーなオチになるよう、日夜世界を見守っている。
絆5で開放
○英雄作成:EX
王を人為的に誕生させ、育てる技術。
アーサー王の真の父と言えるマーリンは、世界でも有数のキングメイカーとして知られる。

○混血:EX
人間以外のヒトの血が混ざっている。
マーリンは夢魔との混血とされ、夢魔としての特性を完全に受け継いでいる。

○単独顕現:A
単体で現世に現れるスキル。
本来、マーリンは英霊として召喚されない。
どのような未来においても死亡していない為だ。
彼がサーヴァントとしてマスターに仕えるのは個人的な欲望の発散、
ありていにいえば趣味である。
彼はその趣味を実現させるため、ある特殊クラスしか持ち得ないこのスキルを自力で獲得し、サーヴァントとして召喚されるフリをしている。
絆51部7章クリアで開放
優れた千里眼を持ち、円卓の崩壊もブリテンの危機もすべてが見えていたにも関わらず、アーサー王に伝える事なくブリテンを後にした。

マーリンがなぜアーサー王に運命を伝えなかったかは諸説様々だが、彼は個人には肩入れせず、運命だけを愛するものだったからでは、と言われている。

その後、マーリンは理想郷アヴァロンに渡り、そこで自ら『塔』に幽閉された。
死ぬ事もできず、この世の終わりまで人間の世界を見届けること。
……それが、遊び気分でひとりの少女の運命に関わった、愚かな男の末路だと言うかのように。

パラメーター

身長(cm) 体重(kg)
178 68
パラメーター
筋力 B 耐久 E
敏捷 D 魔力 A
幸運 C 宝具 C

セリフと声優

声優
櫻井孝宏
対象 ボイス
アルトリア
アルトリア
「マスター!アルトリアと私を一緒にするとか、君は悪魔なのか!い、いや嬉しい、すごく嬉しいんだけど……まだ心の整理がついてないというかだね?」
アルトリアオルタ
アルトリア
(オルタ)
「……うん、アルトリアが聖剣を抜かない未来、か。ロンゴミニアドを使いこなすようになったのは嬉しいけど……その、なんだ。彼女、成長するとあんなにイメージ変わるのかい!?」
アルトリア水着獅子王 「相談にのって欲しいんだマスター。久しぶりにあった王様が、何故か、豚を見るような目で私を睨み付けてくるのだけど……あれは、照れ隠しなのかな?」
モードレッド
※円卓の騎士系
「あっははははは、全く、円卓の皆はいつまでたっても成長しないな!どこまでアルトリアを困らせたら気が済むんだい?でも、見応えがあるから止めない私なのであった」

マーリンのボイス

再臨画像とイラストレーター

イラストレーター
タイキ
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
148_再臨段階1 148_再臨段階2 148_再臨段階3 148_再臨段階4
148_第一段階 148_第二段階 148_第三段階 ※リニューアル後
148_第一段階 148_第二段階 148_第三段階 ※リニューアル前

マーリンの再臨画像とマテリアルまとめ

FGOのイベントやストーリーでの活躍

FGOではアヴァロンに住む半人半魔

FGOマーリンは人間と夢魔との間に生まれた半人半魔で、アヴァロンに永遠幽閉されている状態だ。アヴァロンに幽閉されて入るものの、徒歩で特異点にたどり着いたり、ベディヴィエールを特異点に送り出したりなど、理を超越した力を持つ。

キャスパリーグとの関係

フォウくんことキャスパリーグは、FGOではマーリンの使い魔である。ただし、キャスパリーグは、実際にアーサー王伝説に登場する怪猫とされているが、マーリンの使い魔かどうだったかは不明。

元ネタ

出典 アーサー王伝説、その他※諸説あり
地域 西欧諸国
時代 5〜6世紀
誕生日 不明

マーリンの出自

「ブリタニア列王史」でのマーリンは、グレートブリテン島のウェールズにある小国ダヴェドの王女と夢魔の間に生まれた子とされている。

劇中では夢魔を「地と月の間に住む精霊で、一部は人で一部は天使である種族」と説明し、夢魔とマーリンを聖なる存在として扱っている。

しかし、作品によっては夢魔は悪魔としても描かれている。この場合、マーリンは生まれてすぐに洗礼を受けたので悪に堕ちなかったという設定も存在する。

マーリンの予言

幼いマーリンは父親が不明のまま成長。その後、マーリンが次々と予言を言い当てるエピソードがいくつもあり、預言者として有名になる。

その一つに、塔の建設に難航していたブリテン王ヴォーティガンが、父親のいない子供を生贄にすれば建設は上手くいくと宮廷魔術師たちに唆される。

そして、部下によって幼いマーリンと母親がヴォーティガンの前に連れ出されるが、マーリンは予言の力で塔の建築が上手くいかない原因を言い当てている。

予言を当てたマーリンは人々から畏敬の念を抱かれるが、その後の王権の行く末を求めてマーリンの予言は重宝された。

マーリンの元ネタと史実解説


関連記事
マーリン
マーリン
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説
クラス別サーヴァント一覧
セイバー
セイバー
アーチャー
アーチャー
ランサー
ランサー
ライダー
ライダー
キャスター
キャスター
アサシン
アサシン
バーサーカー
バーサーカー
シールダー
シールダー
ルーラー
ルーラー
アヴェンジャー
アヴェンジャー
アルターエゴ
アルターエゴ
ムーンキャンサー
ムーンキャンサー
フォーリナー
フォーリナー
プリテンダー
プリテンダー
ビースト
ビースト
属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 -

全サーヴァント一覧

オススメの記事