FGO

【FGO】アビゲイルサンタの性能と評価|配布サンタアビー

編集者
FGO攻略班
最終更新日
ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能!
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載!
スタートダッシュガチャは引くべき?

アビゲイルサンタ(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のアビゲイル(プリテンダー),配布アビゲイル(fate)育成の参考にどうぞ。

アビゲイルサンタ

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

アビゲイルサンタの関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 元ネタ

サンタアビーの性能評価

性能

クラス プリテンダープリテンダー
クラス相性を確認
レア ★4
ATK
HP
ATK:9,088
HP:11,756
カード
構成
QAAAB
特性 地属性混沌女性人型領域外の生命人類の脅威子供のサーヴァント童話特性のサーヴァント、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス プリテンダープリテンダー
クラス相性を確認
レア ★4
ATK
HP
ATK:9,088
HP:11,756
ATK/HPの推移
カード
構成
QAAAB
特性 地属性混沌女性人型領域外の生命人類の脅威子供のサーヴァント童話特性のサーヴァント、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス プリテンダープリテンダー
クラス相性を確認
レア ★4
ATK
HP
ATK:9,088
HP:11,756
ATK/HPの推移
カード
構成
QAAAB
特性 地属性混沌女性人型領域外の生命人類の脅威子供のサーヴァント童話特性のサーヴァント、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス プリテンダープリテンダー
クラス相性を確認
レア ★4
ATK
HP
ATK:9,088
HP:11,756
ATK/HPの推移
カード
構成
QAAAB
特性 地属性混沌女性人型領域外の生命人類の脅威子供のサーヴァント童話特性のサーヴァント、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
宝具 アーツ希う淡き夢見し
・自身が場にいる間マスタースキル効果をアップ(3T)<10%>
OC味方全体のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%>
Lvクリ威力をアップ(3T)<30%~50%>
LvHPを回復<1000~3000>
・敵全体のチャージ減少<->
スキル 金平糖の精の踊り[EX]金平糖の精の踊り[EX]【CT:8~6】
①自身のアーツ性能をアップ(3T/20%~30%)
②クリ威力をアップ(3T/30%~50%)
③毎ターンスター獲得状態付与(3T/5個~10個)パ・ド・ドゥ[A]パ・ド・ドゥ[A]【CT:8~6】
①自身が場にいる間マスタースキル効果アップ(3T/20%)
②NP獲得量をアップ(3T/20%~30%)
③スター発生率をアップ(3T/50%~100%)
④回避状態を付与(3T/2回)聖夜の贈り物[A]聖夜の贈り物[A]【CT:8~6】
①味方全体のNPを増やす(10%~20%)
②OC段階を引き上げる(3T/1回/100%)
③子供サーヴァント全体の最大HPアップ(3T/1000~2000)
④スターを獲得(10個~20個)
クラス
スキル
対魔力[A-]対魔力[A-]
・弱体耐性をアップ(19.5%)陣地作成[C]陣地作成[C]
・自身のアーツ性能をアップ(6%)領域外の生命[B]領域外の生命[B]
・自身に毎ターンスター獲得を付与(2個)
・弱体耐性をアップ(8%)幻想のプリマ[A]幻想のプリマ[A]
・アーツカードのスター発生率アップ(20%)
アペ
ンド
対バーサーカー攻撃適性対バーサーカー攻撃適性
・〔狂〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%)

礼装
アーツ全体アーツ性能+10%
NP獲得量全体NP獲得量+10%
▶絆礼装の詳細
素材
総数
世界樹の種24八連双晶40無間の歯車24追憶の貝殻50虚影の塵40九十九鏡36真理の卵60煌星のカケラ36悠久の実50サンタユーゴ4永遠結氷30オーロラ鋼30巨人の指輪30光銀の冠36虹の糸玉50夢幻の鱗粉60終の花60伝承結晶8サーヴァントコイン600育成項目別の強化素材一覧
効率 NP獲得量NP効率:✕効率劣悪
・宝具のNP獲得目安は0%/体
Aで6.3%〜11.2%(349/429位)
Qで1.5%〜4.6%(366/429位)スタースター効率:◯平均以上
・宝具のスター獲得目安は0個/体
Qで5個〜9個(108/428位)
Bで1個〜3個(20/428位)

評価

総合評価 ユーザー総合評価
8点/10点
6.4点
周回 - 高難易度 B
90++適性 - TA(短期) C
システム適性 - 耐久 A
補助・即死 C 単騎 B

※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。

耐久向きのAクリアタッカー

アビゲイルサンタは、耐久パに組み込めるアーツ主体のクリティカルアタッカーだ。宝具は補助系で周回には適さないが、味方全体へのバフや確定チャージ減少により高難易度攻略で活躍できる。また、マスタースキル効果をアップするという貴重な効果も所持している。

サンタアビーの宝具とスキル

宝具

種別 名称
アーツ グラン・パ・ド・ドゥ
希う淡き夢見し
効果
①自身が場にいる間マスタースキル効果をアップ(3T)<10%>
OC味方全体のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%>
Lvクリ威力をアップ(3T)<30%~50%>
LvHPを回復<1000~3000>
⑤敵全体のチャージ減少<->

宝具効果の倍率一覧

効果 Lv/OC1 Lv/OC2 Lv/OC3 Lv/OC4 Lv/OC5
10%
20% 25% 30% 35% 40%
30% 40% 45% 47.5% 50%
1000 2000 2500 2750 3000
-

スキル1

スキル名 CT
金平糖の精の踊り[EX]金平糖の精の踊り[EX] 8~6
効果
①自身のアーツ性能をアップ(3T/20%~30%)
②クリ威力をアップ(3T/30%~50%)
③毎ターンスター獲得状態付与(3T/5個~10個)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
5個 6個 6個 7個 7個 8個 8個 9個 9個 10個

スキル2

スキル名 CT
パ・ド・ドゥ[A]パ・ド・ドゥ[A] 8~6
効果
①自身が場にいる間マスタースキル効果アップ(3T/20%)
②NP獲得量をアップ(3T/20%~30%)
③スター発生率をアップ(3T/50%~100%)
④回避状態を付与(3T/2回)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
50% 55% 60% 65% 70% 75% 80% 85% 90% 100%
-

スキル3

スキル名 CT
聖夜の贈り物[A]聖夜の贈り物[A] 8~6
効果
①味方全体のNPを増やす(10%~20%)
②OC段階を引き上げる(3T/1回/100%)
③子供サーヴァント全体の最大HPアップ(3T/1000~2000)
④スターを獲得(10個~20個)

スキルレベル別の倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
100%
1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 2000
10個 11個 12個 13個 14個 15個 16個 17個 18個 20個

スキルの強化優先度

対象 スキル名 目標Lv 優先度
S1 金平糖の精の踊り金平糖の精の踊り 6~10 ★★★★☆
S2 パ・ド・ドゥパ・ド・ドゥ 6~10 ★★★☆☆
S3 聖夜の贈り物聖夜の贈り物 6~10 ★★★★★

NP増加の「聖夜の贈り物」から強化

味方全体のNPチャージ量を増やすため、「聖夜の贈り物」から強化しよう。NPチャージ量は最大でも20%と低いが、スキルCTが短縮されることで、高難易度で取り回しが効くようになる。

火力強化に「金平糖」も強化しよう

アビゲイルサンタの火力を伸ばすため、「金平糖の精の踊り」も強化するのがおすすめ。毎ターンのスター獲得量も増えるため、スターを稼ぎにくいアーツ主体の攻撃でも、安定してクリティカルを狙えるようになる。

余裕があれば「ポドドゥ」も上げる

スキルCTを短縮するため、「パ・ド・トゥ」も強化すると良い。玉藻の前などCT短縮が可能なサーヴァントと組めば、常時スター発生率を大きく高められるようになり、クリティカルの安定性がさらに高まる。

アペンドスキルは3~4種の解放がおすすめ

アビゲイルサンタのアペンドスキルは「魔力装填」「対バーサーカー攻撃適性」「特撃技巧向上」を解放するのがおすすめ。ク宝具発動でクリティカルアタッカー性能を向上できるため、初期NPチャージやクリバフのアペンドスキル強化の恩恵が大きい。スキルも優秀な効果が揃っているため「スキル再装填」も解放するとなお良い。

スキルはどれを優先して強化する?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2024年12月 ~

クラススキル

スキル 効果
対魔力[A-]
対魔力[A-]
・弱体耐性をアップ(19.5%)
陣地作成[C]
陣地作成[C]
・自身のアーツ性能をアップ(6%)
領域外の生命[B]
領域外の生命[B]
・自身に毎ターンスター獲得を付与(2個)
・弱体耐性をアップ(8%)
幻想のプリマ[A]
幻想のプリマ[A]
・アーツカードのスター発生率アップ(20%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
①ExtraAttackカード性能をアップNPチャージ魔力装填
②NPをチャージして戦闘開始対バーサーカー攻撃適性対バーサーカー攻撃適性
④〔狂〕に対する攻撃力をアップ特撃技巧向上特撃技巧向上
④クリティカル威力をアップスキル再装填スキル再装填
⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回)
サーヴァントコイン
コイン

各120枚

スキルレベルごとの倍率変動

効果 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
30% 32% 34% 36% 38% 40% 42% 44% 46% 50%
10% 11% 12% 13% 14% 15% 16% 17% 18% 20%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
20% 21% 22% 23% 24% 25% 26% 27% 28% 30%
1回 2回 3回

カード性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 4 4 4 5 0

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 1.5%
(3.0%)
6.3% 0%
(1.5%)
- 0.0%
2nd 2.3%
(3.8%)
7.2%
(8.8%)
0%
(1.5%)
-
3rd 3.0%
(4.6%)
9.6%
(11.2%)
0%
(1.5%)
1.9%
(3.8%)

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 5個 2個
(2個)
1個
(2個)
- 0個
2nd 6個
(7個)
2個
(2個)
1個
(2個)
-
3rd 8個
(9個)
2個
(2個)
2個
(2個)
6個
(7個)

※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。

絆礼装

絆礼装の性能
エトワール・オーナメント
イラストを
チェック
エトワール・オーナメントアビゲイルサンタサンタアビー専用
アーツ全体アーツ性能+10%
NP獲得量全体NP獲得量+10%必要絆経験値:1,490,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

サポート運用で使える

アビゲイルサンタの絆礼装は、味方全体のアーツとNP獲得量をアップできる。アーツパでのサポーター運用時には採用するのも良い。ただし、自身の火力は伸びないため、クリティカルメインアタッカー運用時には装備を控えるのがおすすめ。

サンタアビーの素材

用途別の強化素材
霊基再臨
霊基再臨
スキル
スキル
アペンド
アペンド
クラススコア
クラススコア

霊基再臨の強化素材

段階 必要素材
第一
再臨
サンタユーゴサンタユーゴ×1
第二
再臨
サンタユーゴサンタユーゴ×1
第三
再臨
サンタユーゴサンタユーゴ×1
最終
再臨
サンタユーゴサンタユーゴ×1
合計数 サンタユーゴ×4

スキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 世界樹の種世界樹の種×8
2→3 無間の歯車無間の歯車×8
3→4 永遠結氷永遠結氷×10
4→5 巨人の指輪巨人の指輪×10
5→6 オーロラ鋼オーロラ鋼×10
6→7 光銀の冠光銀の冠×12
7→8 九十九鏡九十九鏡×12
8→9 煌星のカケラ煌星のカケラ×12
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1光銀の冠×12巨人の指輪×10オーロラ鋼×10永遠結氷×10煌星のカケラ×12九十九鏡×12無間の歯車×8世界樹の種×8
※全スキル強化には3倍の数が必要

アペンドスキルの強化素材

レベル 必要素材
1→2 虚影の塵虚影の塵×8
2→3 八連双晶八連双晶×8
3→4 追憶の貝殻追憶の貝殻×10
4→5 悠久の実悠久の実×10
5→6 虹の糸玉虹の糸玉×10
6→7 夢幻の鱗粉夢幻の鱗粉×12
7→8 真理の卵真理の卵×12
8→9 終の花終の花×12
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 伝承結晶×1終の花×12夢幻の鱗粉×12虹の糸玉×10悠久の実×10真理の卵×12虚影の塵×8追憶の貝殻×10八連双晶×8
※全スキル強化には5倍の数が必要

クラススコア解放素材

EX2のクラススコア解放に必要な素材
星光の砂6680 極星のトーチ2 明星のトーチ4 新星のトーチ4
混沌の爪54 封魔のランプ54 奇奇神酒40 ランサーモニュメント125
ライダーモニュメント125 アサシンモニュメント125 バーサーカーモニュメント125 煌星のカケラ40
ゴーストランタン70 ランサーピース35 ライダーピース35 アサシンピース35
バーサーカーピース35 枯淡勾玉70 閑古鈴70 虹の糸玉70
英雄の証70 万死の毒針70 宵哭きの鉄杭70 黄昏の儀式剣70

素材の効率的な集め方

サンタアビーのボイスと再臨画像

マイルームボイス

発ボイス

発言先 セリフ
モンテクリスト
モンテクリスト
「巌窟王のオジサマ……何だか、全くの他人とは思えない雰囲気のお方だわ。それに……時々、こちらをじっと見つめていらっしゃる気も……」
大黒天
大黒天
「そう、そうなの!大黒ネズミさん達の事で、ちょっと困っているの!お菓子の国の女王の私は、一応、ネズミさんとは戦争状態の立場なのだけれど……。先日は『お帰りなさいませ、お嬢様』とチヤホヤもてなされて、お茶菓子まで頂いてしまったわ。ちゃんとお返しをするべきかしら……?」
メルトリリス
メルトリリス
「素敵ね、メルトさん!キリッとした美貌も、ダンスのステップも冴え渡って、私の憧れの人!本当のスターはクリスマスツリーの星のように、特別な輝きを纏っているのね!私も見習って頑張ります!」
ロウヒ
ロウヒ
「ロウヒさんは、厳しくて恐ろしい魔女なのですけれど……。でも気が付いたら、何かと親身になって、家族のようにも接して下さるの。まるで本当の、母親みたいに!私には、母の記憶は、薄っすらとしかないけれど……。ふふ、時には少し口喧しい、とも感じてしまったり。そういうのものかしら?……うん、そういうものなのね!」

サンタアビーのボイス一覧

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

イラストレーター
黒星紅白
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
-

サンタアビーの再臨画像

サンタアビーの入手方法

クリスマス2024の配布報酬

クリスマス2024

仮加入 ・1幕進行度6クリア(Lb6クリアが必須)
正式加入 ・カーテンコールをクリア(Lb6クリアが必須)
再臨素材 ・ショップ交換
クロネコティーカップ100個、メリーフォーク50個、ホーリープレート50個
宝具強化 ・ショップ交換:クリスマストゥーシューズ4個で1回交換
※正式加入後に更に3回交換可能
コイン ・ショップ交換
クロネコティーカップ160個、メリーフォーク160個、ホーリープレート160個
※正式加入後のみ

アビゲイルサンタはクリスマス2024「ポホヨラのクリスマスイブ」の配布サーヴァントとして入手できる。入手条件に、メインストーリー2部6章のクリアが含まれる。再臨素材や宝具強化素材は、イベントショップ交換で入手できる。

クリスマス2024攻略

サンタアビーの強い点

サンタアビーの強い点
マスタースキルを強化できる
Aクリアタッカーとして活躍する
高難易度で敵のチャージ攻撃を防ぐ
味方全体の宝具運用を促進する
対有利クラスで単騎運用を狙える

マスタースキルを強化できる

アビゲイルサンタはスキルと宝具効果で、マスタースキルの一部効果を強化できる。スキル使用で20%、宝具で10%アップするため、併用すれば効果が30%もアップする。

Aクリアタッカーとして活躍できる

アビゲイルはアーツ性能とクリティカル威力を大きく強化できるため、アーツクリティカルアタッカーとして活躍できる。アーツはスターを稼ぎにくいが、即時のスターと毎ターンの定量獲得を持ちつつ、スター発生率を100%もアップするため、アーツだけを選択してもクリティカルを狙いやすい。

高難易度で敵のチャージ攻撃を防ぐ

アビゲイルサンタの宝具には敵全体チャージ減少があるため、宝具を回し続ければ、敵のチャージ攻撃を遅延できる。ただし、アビゲイルサンタ自身のNP効率は並程度なため、延々と遅延させる場合は玉藻の前など持ちと組ませると良い。

味方全体の宝具運用を促進する

スキルで味方全体のNPを20%増やし、オーバーチャージ段階を上げられるため、味方全体が宝具を発動するようなパーティで活躍させやすい。宝具で全体のアーツ性能を上げるため、特にアーツパに組み込むのがおすすめだ。

対有利クラスで単騎運用も狙える

アビゲイルサンタは防御有利な剣・弓・槍クラス相手に単騎運用も狙える。宝具を回せばHPを回復しつつ、敵のチャージ攻撃を遅延できる。さらに、スキルの最大HPアップで実質HP回復、即死級攻撃には回避で対応可能だ。

サンタアビーの弱い点

サンタアビーの弱い点
周回で採用するにはコストに見合わない
マスタースキルの強化はおまけ程度
NP効率が悪い

周回で採用するにはコスパが悪い

周回においてサポーターとして採用するには、星4のコストに見合った効果を所持していない。全体にNP20%とOC1段階引き上げを撒けるが、より効果の高いバフを持つサポーターは多くおり、アビゲイルサンタである利点が少ない。

マスタースキル強化で差別化

スキルのみでマスタースキルの効果量を20%上げられるため、マスタースキルの効果量を伸ばしたい場合に採用しても良い。極地用カルデア制服であれば「攻撃40%&宝具20%」が「攻撃48%&宝具24%」になり、1.68倍→1.8362倍バフとなる。

NP効率が悪い

アビゲイルサンタのNP効率は低いため、宝具を頻発に発動させるにはアーツチェインが必須だ。アーツの枚数が多いアーツパで採用し、積極的にアーツをカード選択に組み込もう。

NPとスター獲得例

選択カード 獲得NP 獲得スター
AAA 約67%
※Aチェイン込み
約27個
宝具AA 約41% 約22個

※アビゲイルサンタのスキルLv10使用。宝具込みの場合は、宝具以降のカードにA性能20%アップを加味。

サンタアビーの運用方法

サンタアビーの運用方法一覧
高難易度のAクリアタッカー
対有利クラスの単騎アタッカー

高難易度のAクリアタッカー

編成例
アビゲイルサンタ 玉藻の前 キャストリア
狐の夜の夢 プリズマコスモス プリズマコスモス
アトラス院制服アトラス院制服

宝具を回してA性能とクリ威力を伸ばす

高難易度攻略において、アビゲイルサンタをアーツ主体のクリティカルアタッカーとして採用する編成。宝具を回せば味方全体のアーツ性能とクリ威力が上がるため、アビゲイルサンタ以外もダメージを出せるようになる。

敵のチャージ攻撃を完封する

玉藻の前とアビゲイルサンタのチャージ減少で敵のチャージ攻撃を遅延しつつ、間に合わない場合はキャストリアの対粛正防御でカバーする動きが強力だ。HPの回復も頻繁に行えるため、通常攻撃で減ったHPも即座に回復できる。

対有利クラスの単騎アタッカー

編成例
アビゲイルサンタ ハベトロット ゲオルギウス
ライク・ア・レディ 理想の王聖 理想の王聖
アトラス院制服アトラス院制服

有利クラス相手に単騎で戦う

剣・弓・槍の有利クラス相手に、アビゲイルサンタのみで戦う運用方法。マスタースキル強化の恩恵はないが、単騎運用の場合はアトラス院制服がおすすめ。CT短縮で回避を間に合わせ、回避も間に合わない時は無敵で対処ができる。

礼装はNP獲得量アップがおすすめ

宝具の回転率を上げるため、礼装はNP獲得量アップがおすすめ。高いHPを維持しながら、敵のチャージを高頻度で下げられる。

サンタアビーのおすすめ編成

▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼
サーヴァント
サーヴァント
礼装とコード
礼装とコード

相性の良いサーヴァント

高難易度向けサポーター

サーヴァント 解説
アルトリアキャスター
キャストリア
・NPを全体に30%、単体に20%付与
Aや攻撃バフで火力補助
・対粛正防御や無敵で耐久補助
玉藻の前
玉藻の前
Aや宝具バフで火力補助
・HP回復で耐久補助
・スキルCTの回復で宝具回転率アップ
マーリン
マーリン
・宝具やスキルでNP供給可能
・スター供給やクリバフを付与
・HP回復や無敵による耐久支援
ジャンヌ・ダルク
ジャンヌ
・宝具で無敵&リジェネ&弱体解除
・スキルでスター供給が可能
・スタンで妨害もできる
マシュ・キリエライト
マシュ
・スキルで味方全体の防御アップ
・宝具で防御アップとダメカ付与
・単体に無敵を付与
ギルガメッシュ(キャスター)
ギルガメッシュキャスター
・宝具で味方全体の防御アップ
ライネス(司馬懿)
ライネス
・スキルで味方全体の防御アップ
・単体に無敵を付与

A主体のクリティカルアタッカー

サーヴァント 解説
BB
BB
・クリ威力&スター集中度アップ保有
・スター供給支援が欲しい
壱与
壱与
・Aクリ威力&スター集中度アップ保有
・バフの持続が1Tと短い
・スター供給支援が欲しい
始皇帝
始皇帝
・宝具でクリ威力をアップ
・スター周りの補助が欲しい
シャーロック・ホームズ
ホームズ
・宝具で全体クリ威力アップ
・スター供給支援が欲しい
李書文(アサシン)
李書文アサシン
・クリ威力&スター集中度アップ保有
・バフの持続が1Tと短い
・スター供給支援が欲しい
ナーサリー・ライム
ナーサリー
・クリ威力&スター集中度アップ保有
・スター供給支援が欲しい
千子村正
千子村正
・クリ威力&スター集中度アップ保有
・スター集中度アップは1Tと短い
・スター周りの補助が欲しい

クリティカルサポーター

サーヴァント 解説
女教皇ヨハンナ
ヨハンナ
・Aクリバフの倍率が高い
・Aカードにスター集中付与可能
・毎ターンNP獲得を全体付与
諸葛孔明
諸葛孔明
・単体にクリバフ付与可能
・NP供給手段が豊富
ミス・クレーン
ミスクレーン
・スキルでクリティカルサポート
・宝具で宝具サポートが可能
・全体無敵1ターンの支援もできる
ギルガメッシュ(キャスター)
ギルガメッシュキャスター
・宝具で味方全体にクリバフ付与
・その他火力バフも豊富
・NP供給役も兼ねる
マタ・ハリ
マタ・ハリ
・味方全体にクリバフ付与
・スター発生率100%の支援も可能
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
アンデルセン
・味方全体にクリバフ付与
・毎ターンNPとスター供給も可能
・宝具でHP回復の支援もできる

おすすめ概念礼装

宝具回転率が上がる効果がおすすめ

アビゲイルサンタを運用する場合は宝具回転率を上げたいため、アーツ性能やNP獲得量アップの効果がおすすめ。また、クリティカルの安定性をより高めるなら、毎ターンのスター獲得効果を採用するのもありだ。

概念礼装 礼装名・効果
2030年の欠片 2030年の欠片毎ターンスター獲得毎ターンスター+8個(10個)
熾天の王 熾天の王毎ターンスター獲得毎ターンスター+6個(8個)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
カルデアを導く乙女 カルデアを導く乙女 ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
バスターバスター性能+10%(15%)
至るべき場所 至るべき場所毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
狐の夜の夢 狐の夜の夢毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
Go West!! Go West!!毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
宝具威力宝具威力+20%(25%)
月の湯治 月の湯治 ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
パイレーツ・パーティー! パイレーツ・パーティー! ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
無敵貫通無敵貫通付与
誉れを此処に 誉れを此処に ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
デンジャラス・ビースト デンジャラス・ビースト ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
クイッククイック性能+15%(20%)
ショコラティエ ショコラティエ毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
アーツアーツ性能+15%(20%)
壬生狼 壬生狼 ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
クイッククイック性能+8%(10%)
バスターバスター性能+8%(10%)
シーサイド・ラグジュアリー シーサイド・ラグジュアリー ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
スター発生率スター発生率+20%(25%)
真夏のひと時 真夏のひと時 ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
クイッククイック性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
チア・フォー・マスター チア・フォー・マスター毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
クイッククイック性能+6%(8%)
アーツアーツ性能+6%(8%)
バスターバスター性能+6%(8%)
概念礼装 礼装名・効果
フォーマルクラフト フォーマルクラフト ATK特化アーツアーツ性能+25%(30%)
冠位人形師 冠位人形師アーツアーツ性能+3T/15%(20%)
開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
ショコラティエ ショコラティエアーツアーツ性能+15%(20%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
エメラルドフロート エメラルドフロートアーツアーツ性能+15%(20%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
担い手はここに孤り 担い手はここに孤り ATK特化アーツアーツ性能+15%(20%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
もう一つの結末 もう一つの結末 ATK特化アーツアーツ性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
ストリート・チョコメイド ストリート・チョコメイドアーツアーツ性能+10%(15%)
クイッククイック性能+10%(15%)
HP回復量HP回復量+20%(30%)
足どりは軽やかに 足どりは軽やかにアーツアーツ性能+10%(15%)
スター集中スター集中度+400%(600%)
静穏なひと時 静穏なひと時 ATK特化アーツアーツ性能+10%(15%)
クイッククイック性能+10%(15%)
NP獲得量NP獲得量+10%(15%)
ニュー・ビギニング ニュー・ビギニングアーツアーツ性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
探偵ヱドモン~異邦潜入編~ 探偵ヱドモン~異邦潜入編~アーツアーツ性能+10%(15%)
バスターバスター性能+10%(15%)
NP獲得量NP獲得量+10%(15%)
城塞の午後 城塞の午後アーツアーツ性能+10%(15%)
バスターバスター性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
白い服の水兵さん 白い服の水兵さんアーツアーツ性能+10%(15%)
バスターバスター性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
C・K・T C・K・Tアーツアーツ性能+10%(15%)
クイッククイック性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ロイヤル・アイシング ロイヤル・アイシング ATK特化アーツアーツ性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+20%(25%)
概念礼装 礼装名・効果
蒼玉の魔法少女 蒼玉の魔法少女 ATK特化NP獲得量NP獲得量+25%(30%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
キュート・オランジェット キュート・オランジェット ATK特化NP獲得量NP獲得量+25%(30%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
アズ・ユー・ウィッシュ アズ・ユー・ウィッシュNP獲得量NP獲得量+25%(30%)
無敵付与無敵付与1T
サマー・リトル サマー・リトルNP獲得量NP獲得量+25%(30%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
トリック・オア・トリートメント トリック・オア・トリートメント ATK特化NP獲得量NP獲得量+25%(30%)
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
ハロウィン・プチデビル ハロウィン・プチデビル ATK特化NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
狐の夜の夢 狐の夜の夢NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
ダンス・ウィズ・ラウンズ ダンス・ウィズ・ラウンズ ATK特化NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
スター集中スター集中度+400%(600%)
ホワイダニット ホワイダニットNP獲得量NP獲得量+20%(25%)
バスターバスター性能+10%(15%)
乙女たちの午餐会 乙女たちの午餐会NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
宝具威力宝具威力+20%(25%)
聖者の依代 聖者の依代NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
弱体無効状態付与弱体無効付与3回
カルデア・ライフセーバーズ カルデア・ライフセーバーズNP獲得量NP獲得量+15%(20%)
ガッツガッツ付与1回1回復
我らが征くは星の大海 我らが征くは星の大海 ATK特化NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
バスターバスター性能+15%(20%)
ファラオ・チョコラトル ファラオ・チョコラトル ATK特化NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
バスターバスター性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
探偵ヱドモン~真の黒幕編~ 探偵ヱドモン~真の黒幕編~NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
クイッククイック性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)

概念礼装一覧

おすすめコマンドコード

宝具効果に関連する効果がおすすめ

アビゲイルサンタの宝具が回転すれば、高頻度でHPを回復できるため、耐久性を上げるためにHP回復量アップ効果はおすすめ。また、クリティカル面を伸ばすのであれば、獲得したスターを集めるスター集中効果も良い。

コード コード名/効果
良妻賢狐 良妻賢狐HP回復量HP回復量+2T/1回/50%
コード コード名/効果
勝利の兵装 勝利の兵装スター集中スター集中度+100%
未青き幻想の令印 未青き幻想の令印スター集中Aスター集中度+100%
富を運ぶもの 富を運ぶものスター集中Qスター集中度+100%
ヴィヴ・ラ・フランス ヴィヴ・ラ・フランススター集中スター集中度+100%
回復味方全体HP回復100
まじんさん まじんさんスター集中スター集中度+100%
クリティカル威力クリ威力+10%
レディ・ジャスティス レディ・ジャスティススター集中スター集中度+100%
スター獲得スター獲得2個
隕鉄の鞴 隕鉄の鞴やけど付与敵にやけど付与3T/500
スター集中スター集中度+50%
大佐型自動人形 大佐型自動人形スター集中Aスター集中度+50%
クリティカル威力Aクリ威力+10%
雨と星の童話 雨と星の童話NP獲得量NP獲得量+5%
スター集中スター集中度+50%
カヴァスⅡ世 カヴァスⅡ世スター集中Bスター集中度+50%
クリティカル威力Bクリ威力+10%

コマンドコード一覧

サンタアビーのプロフィール

プロフィール(ネタバレ注意)

キャラクター紹介
───聖なるクリスマスの夜。
少女は憧れのプリマとなり、新たな舞台に立つ。
お菓子の国の女王“金平糖の精”として、
贈り物を待ち望む誰かのために舞い踊る。

フォーリナー“アビゲイル・ウィリアムズ”が、
サンタクロースでバレリーナのプリテンダーとなった
よくばりセット。
絆Lv1で解放
身長/体重:152cm・44kg
出典:史実、バレエ『くるみ割り人形』、
   ポホヨラのクリスマス・イブ
地域:北米・マサチューセッツ、欧州、ロシア
属性:混沌・善  副属性:地  性別:女性

自分のために作ったお菓子は
なかなか美味しくならないのが悩みどころ。
絆Lv2で解放
クリスマス・イブの夜、
“くるみ割り人形”を贈られた少女クララは
夢の国へと旅立つ。

“金平糖の精”は、バレエ『くるみ割り人形』において
プリマ・バレリーナが演じる、お菓子の国を治める
妖精。
金平糖の名前は、フランスの菓子“ドラジェ”や
イギリスの高級菓子“シュガープラム”の訳語である。

『くるみ割り人形』のストーリーはバレエ化にあたり、
幾人かの作家の手を渡りながら形作られた。
大本は19世紀ドイツの幻想文学作家ホフマンが
友人の子らのために即興で作った童話
『くるみ割り人形とねずみの王様』である。
それを『はしばみ割り物語』としてフランス語に
翻訳・翻案したのが『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』や『ダルタニャン物語(三銃士など)』で知られる
アレクサンドル・デュマ・ペール(大デュマ)と息子の小デュマ。
さらにバレエでは、振付家プティパやイワノフによって
舞台構成に合わせ大幅に物語が短縮された。
現在でも大胆な演出の改編が行われている。

楽曲はロシアの作曲家チャイコフスキー。
ほかにも『眠れる森の美女』『白鳥の湖』といった
有名バレエ作品を手がける。
クリスマス・イブが舞台の『くるみ割り人形』は
日本や諸外国においてクリスマス・シーズンでの公演が
定番。耳に残る楽曲の数々も、華やかなクリスマスを
連想させるメロディとして広く親しまれている。
絆Lv3で解放
とある原因で、その年のサンタクロース役を担い、
プリテンダークラスに変異したアビゲイルが、
新たに獲得したのがバレエ『くるみ割り人形』の
“金平糖の精”というキャラクター。

舞台では幾つかの解釈がなされ、
主役の幼い少女クララが夢の中で、
大人の女性としての王女に自分を投影し、
くるみ割り人形の呪いが解けた王子と
ロマンティックなパ・ド・ドゥを踊る……
というのが、よく知られる展開となっている。

基本の性格は変わらない。クリスマスらしく、
ちょっぴり明るくハッピーな面をみせる。
本来の清教徒らしからぬ贅沢な振る舞いもしつつ、
そんな自分には贈り物が無くとも構わない、
とけなげな面も。

クリスマスの贈り物になぞらえ、
自分から誰かに何かをしてあげたい、
という親切と博愛の心が強い。
べつの言い方をするなら
ほんの少しばかりお節介かもしれない。
絆Lv4で解放
○金平糖の精の踊り:EX
トップダンサーとしてのプリマ・バレリーナの技巧を
精確に模倣し再演する、プリテンダーとしてのスキル。
しかしながらそれが人の心へと訴える表現力に
直接結びついているとは限らない。演じる者として
感情の理解を深める精神的な成長は、まだこれから。

○パ・ド・ドゥ:A
マスターとの絆を深めたサーヴァントとして、
より強く連携した行動をみせる。
相手が踏み出すステップを予見して、
さらに一歩ずつ先へ先へとアクションを加速する、
以心伝心の境地。

○聖夜の贈り物:A
心温まる幸せの象徴として、クリスマスにふさわしい
さまざまなお菓子や贈り物を出現させる。
相手が無意識に望んでいるものを察知する。
絆Lv5&ポホヨラのクリスマスイブクリアで解放
『希う淡き夢見し』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1~50 最大捕捉:1~2000人

グラン・パ・ド・ドゥ。
(こいねがうあわきゆめみし)
粉雪の舞う暗い森を抜けて、華やかなお菓子の国の舞台へと辿り着く───
バレエ『くるみ割り人形』の舞台の再現。
憧れの王子様の手を取り、スポットライトを独り占めに。
戦場をあたかも舞台のように捉えながら、有利に導き、マスターの指揮と、自分の持ち味を最大限に活かす複合的な夢幻の魔術。
絆Lv5&ポホヨラのクリスマスイブクリアで解放
サンタとなったアビゲイルが身につけ、霊基の一部となっている卵型の飾り。
イースターエッグのようにも見えるがダ・ヴィンチは「楽器ではないか?」と推測した。

いつの間にかカルデアに存在していたこの奇妙な“卵”はフォーリナーのアビゲイルに働きかけ、結果として一時的にクラスをプリテンダーに、その姿をサンタクロースへと変貌させてしまった。

その後の詳しい分析によれば、サンタとして活動する間のアビゲイルは“魔術的な夢”を見ている状態であると解明されている。
彼女が出現させるお菓子もまた、夢が現実となった産物ということになる。

また、“卵”がカルデアに現れたとおぼしき時刻に、最もその近くにいたのは泥酔した信長であった。
ところが、それを間近で目撃していた者が判明する。
BB(小悪魔たまご肌ver.)である。
その件について尋ねたカルデア職員への返答は「え~? BBちゃんは面白いモノがあるなぁ~って傍観していただけで何にも関与してないですけどぉ?」
とまったく悪びれず、その証言もまた事実であることが確認された。
(傍観していただけなのが問題ではあるが……)

神器サンポの設計図の記憶媒体としても機能していたが、ポホヨラ特異点での事件後はその機能を失い、魔法陣も現れることは無くなった。

パラメーター

身長(cm) 体重(kg)
152 44
パラメーター
筋力 E 耐久 C
敏捷 A 魔力 C
幸運 A+ 宝具 C

声優とイラストレーター

声優 イラストレーター
大和田仁美 黒星紅白
絆礼装 チョコ礼装と動画
絆礼装の性能 チョコ礼装の詳細
入手方法
イベント配布
関連サーヴァント
アビゲイル 水着アビゲイル アビゲイルサンタ

関連リンク

キャラ関連記事
評価ランキング
最強キャラ
霊基再臨一覧
霊基再臨一覧
ボイス一覧
ボイス一覧

ピックアップサーヴァント

モルガン
モルガン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
アナスタシア
アナスタシア
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
スカサハ=スカディ
スカディ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
紫式部
紫式部
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
アルトリアキャスター
キャストリア
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
ミス・クレーン
ミスクレーン
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
出雲阿国
出雲阿国
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
救世主トネリコ
トネリコ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
久遠寺有珠
久遠寺有珠
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
坂本龍馬(ランサー)
坂本龍馬(槍)
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
高杉晋作
高杉晋作
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象

クラス別サーヴァント一覧

クラス別サーヴァント一覧
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー
シールダー
ルーラー
アヴェンジャー
アルターエゴ
ムーンキャンサー
フォーリナー
プリテンダー
ビースト

属性別サーヴァント一覧

属性別サーヴァント一覧
秩序属性 中立属性 混沌属性
善属性 中庸属性 悪属性
天属性 地属性 人属性
星属性 獣属性 ビースト解説

用途別サーヴァント一覧

用途別サーヴァント一覧
単体宝具 全体宝具 レベル100
男性特攻 女性特攻 魔性特攻
神性特攻 ストーリー限定 期間限定
NPチャージ 強化解除 弱体解除
必中・貫通 身長・体重 未実装
記念日一覧 水着 シルエット

全サーヴァント一覧