アドバンスドクエ追加!リコレクションLB3開催中! |
---|
新規アドバンスドクエスト追加!攻略まとめ |
リコレクションクエストLB3攻略まとめ |
聖杯戦線「ムーンサルトオペレーション」攻略 |
6.5章トラオム最新情報まとめ |
FGOのサーヴァント「ミス・クレーン(CV.水橋かおり)」の性能評価や宝具、スキル倍率などを紹介。「ミスクレーン(キャスター)」のスキル強化優先度や運用方法などについても記載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FatGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ミス・クレーンの関連記事 | ||
---|---|---|
再臨画像 |
運用方法 |
セリフ |
元ネタ |
宝具性能 |
ガチャ |
ミス・クレーンの絵師と声優 | |
---|---|
シャカP |
水橋かおり |
ミスクレーンの評価
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 9,749 (8,774) | |
HP | 14,971 | |
カード 構成 |
QAAAB | |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、ケモノ科、童話特性のサーヴァント |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 9,749 (8,774) | |
HP | 14,971 | |
カード 構成 |
QAAAB | |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、ケモノ科、童話特性のサーヴァント |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 9,749 (8,774) | |
HP | 14,971 | |
カード 構成 |
QAAAB | |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、ケモノ科、童話特性のサーヴァント |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 9,749 (8,774) | |
HP | 14,971 | |
カード 構成 |
QAAAB | |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、ケモノ科、童話特性のサーヴァント |
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。
評価
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | A | C |
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | A | C |
周回攻撃適性 | ✕ | 周回補助適性 | ✕ |
システム攻撃適性 | ✕ | 素殴り周回 | ◯ |
ランキングの評価基準 |
ミスクレーンのみんなの評価
コメント |
※ミスクレーンの評価以外の投稿は、都度削除いたします。評価以外の感想や記事へのご指摘などは、記事下部のコメント掲示板をご利用ください。
ミスクレーンの長所と短所 | |
---|---|
▼長所 | ▼短所 |
ミスクレーンの性能
宝具 |
---|
・Lv<発動条件:スター20個>自分以外の先頭にいる味方単体の攻撃力をアップ(3T)<20%~40%> ・宝具威力をアップ(3T)<30%> ・OCNPを増やす<30%~50%> ・自身を控えに退避させる<-> |
スキル1 |
---|
・自身以外の味方全体に無敵状態を付与(1T) ・スター発生率をアップ(3T/50%~100%) ・自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスターを獲得(5個/騎~10個/騎) |
スキル2 |
---|
・自身のNPを増やす(50%~100%) ・HPを減らす【デメリット】(2,000) ・自身以外の味方全体にターゲット集中状態を付与(3T) |
スキル3 |
---|
・味方単体のスター集中度をアップ(3T/300%~600%) ・クリ威力をアップ(3T/30%~50%) ・即死無効状態を付与(3T) ・自身のHPを減らす【デメリット】(-) |
クラススキル |
---|
・自身のアーツ性能をアップ(7%) ・アーツ攻撃時のスター発生率をアップ(30%) ・自身が場にいる時、味方全体の被強化成功率をアップ(10%) |
アペンドスキル |
---|
・ExtraAttackカード性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔裁〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
ミスクレーンの宝具性能
種別 | 名称 |
---|---|
てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ 天衣無縫・鶴恩惜別歌 |
効果 |
---|
・Lv<発動条件:スター20個>自分以外の先頭にいる味方単体の攻撃力をアップ(3T)<20%~40%> ・宝具威力をアップ(3T)<30%> ・OCNPを増やす<30%~50%> ・自身を控えに退避させる<-> |
<発動条件:スター20個>自分以外の先頭にいる味方単体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
Lv1 20% |
Lv2 30% |
Lv3 35% |
Lv4 37.5% |
Lv5 40% |
NPを増やす | ||||
OC1 30% |
OC2 35% |
OC3 40% |
OC4 45% |
OC5 50% |
ミスクレーンのスキル性能
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・自身以外の味方全体に無敵状態を付与(1T) ・スター発生率をアップ(3T/50%~100%) ・自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスターを獲得(5個/騎~10個/騎) |
スター発生率をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 50% |
Lv2 55% |
Lv3 60% |
Lv4 65% |
Lv5 70% |
Lv6 75% |
Lv7 80% |
Lv8 85% |
Lv9 90% |
Lv10 100% |
自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスターを獲得 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 5個/騎 |
Lv2 6個/騎 |
Lv3 6個/騎 |
Lv4 7個/騎 |
Lv5 7個/騎 |
Lv6 8個/騎 |
Lv7 8個/騎 |
Lv8 9個/騎 |
Lv9 9個/騎 |
Lv10 10個/騎 |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
・自身のNPを増やす(50%~100%) ・HPを減らす【デメリット】(2,000) ・自身以外の味方全体にターゲット集中状態を付与(3T) |
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 50% |
Lv2 55% |
Lv3 60% |
Lv4 65% |
Lv5 70% |
Lv6 75% |
Lv7 80% |
Lv8 85% |
Lv9 90% |
Lv10 100% |
HPを減らす【デメリット】 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 2,000 |
Lv2 2,000 |
Lv3 2,000 |
Lv4 2,000 |
Lv5 2,000 |
Lv6 2,000 |
Lv7 2,000 |
Lv8 2,000 |
Lv9 2,000 |
Lv10 2,000 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・味方単体のスター集中度をアップ(3T/300%~600%) ・クリ威力をアップ(3T/30%~50%) ・即死無効状態を付与(3T) ・自身のHPを減らす【デメリット】(-) |
味方単体のスター集中度をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 300% |
Lv2 330% |
Lv3 360% |
Lv4 390% |
Lv5 420% |
Lv6 450% |
Lv7 480% |
Lv8 510% |
Lv9 540% |
Lv10 600% |
クリ威力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 30% |
Lv2 32% |
Lv3 34% |
Lv4 36% |
Lv5 38% |
Lv6 40% |
Lv7 42% |
Lv8 44% |
Lv9 46% |
Lv10 50% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
陣地作成(アトリエ)[C+] |
・自身のアーツ性能をアップ(7%) ・アーツ攻撃時のスター発生率をアップ(30%) |
道具作成(衣)[A] |
・自身が場にいる時、味方全体の被強化成功率をアップ(10%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果※ | 開放 |
---|---|
・ExtraAttackカード性能をアップ ・NPをチャージして戦闘開始 ・〔裁〕に対する攻撃力をアップ |
コイン 各120枚 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 10% 20% |
32% 11% 21% |
34% 12% 22% |
36% 13% 23% |
38% 14% 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 15% 25% |
42% 16% 26% |
44% 17% 27% |
46% 18% 28% |
50% 20% 30% |
ミスクレーンのカード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 4 | 2 | 5 | 0 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.2% | 6.6% | 0% | - | 0.0% |
2nd | 1.7% (2.9%) |
7.5% (9.0%) |
0% (0.8%) |
- | |
3rd | 2.3% (3.5%) |
10.0% (11.6%) |
0% (0.8%) |
2.0% (3.9%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値。
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 | 0個 | - | 0個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にクイックを選択した場合の数値。
ミスクレーンの再臨とスキル強化素材
消費素材合計
17 |
17 |
51 |
51 |
51 |
33 |
33 |
42 |
15 |
84 |
3 |
17 |
17 |
102 |
102 |
102 |
33 |
33 |
42 |
60 |
45 |
72 |
84 |
72 |
6 |
360 |
各段階ごとの消費素材一覧
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※スキル強化とアペンド強化はスキル1個あたりの素材を記載。
ミスクレーンの強化優先度
スキルレベルの目標と強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
スキル1 | ★★★★☆ | |
スキル2 | ★★★★★ | |
スキル3 | ★★★☆☆ |
「一夜羽織」が最優先
ミスクレーンのスキルは、Lv10でNP100%チャージできる「一夜羽織」を最優先で強化しよう。装備礼装の自由度が上がり、開幕宝具使用が可能になるスター獲得礼装を装備させやすくなる。
「レディの衣装な愛情」もLv10の優先度は高い
「レディの衣装な愛情」もスキルLv10にまで強化する優先度は高い。スター発生率は100%未満ではスターが1個も出ない場合もあるため、スター発生率アップのバフは100%が実用ラインだ。スターを稼ぎにくいアーツ中心の編成をする場合は、Lv9とLv10の差が特に大きくなる。
「千年の報恩」はLv9止めでも良い
「千年の報恩」は伝承結晶を温存するために、Lv9で止めておくのも良い。ミスクレーンの運用上、スキル再使用を狙う必要もなく、火力バフの面ではLv9もLv10もほぼ大差はない。
アペンドスキルの強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
アペンド1 | ★☆☆☆☆ | |
アペンド2 | ★☆☆☆☆ | |
アペンド3 | ★☆☆☆☆ |
アペンドスキルは開放しなくても良い
サポーターとして運用することがほとんどのため、アペンドスキルは特に開放する必要はない。NPチャージができる「魔力装填」も、スキル「一夜羽織」を最大強化すれば即宝具発動ができるため、OCを狙うでもない限り開放の必要がない。
サーヴァントの目標レベル
Lv90まで強化し切ろう
ミスクレーンのステータスは均等に伸びるため、Lv90まで育成し切るのがおすすめ。ただし、ミスクレーン自体にステータスを期待しない場合は、スキル3開放の第3再臨までなどで止めてしまっても構わない。
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 6,039 (5,435) |
9,221 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 6,962 (6,266) |
10,652 |
Lv.70 | 7,894 (7,105) |
12,096 |
Lv.80 | 8,817 (7,935) |
13,527 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
9,749 (8,774) |
14,971 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 10,672 (9,605) |
16,401 |
Lv.110 | 11,595 (10,436) |
17,832 |
Lv.120 | 12,526 (11,273) |
19,276 |
ミスクレーンの長所
「補助して控えと交代する」動きが自力で可能
▲宝具使用後は最後尾に移動する |
ミスクレーンは、マスタースキル「オーダチェンジ」とほぼ同じ効果を宝具で発動できる。控えに編成したサポーターなどを効率的に場に呼び出せるため、バフを盛りたい高難易度などで活躍が可能だ。
火力補助性能が高い
スキルはクリティカル補助メインで高難易度向き
ミスクレーンのスキルは特にクリティカルサポーターとしての側面が強く、クリティカルで大ダメージを狙いたいような高難易度向きのサポーターと言える。アタッカーに「クリティカル威力アップ」「スター集中度アップ」を付与し、自身を除く味方全体の「スター発生率を100%アップ」が可能。
「スター発生率100%アップ」は1ヒットごとに1個以上のスター獲得が確約されるため、安定したクリティカル運用が望める。もとからクリアタッカー適性があるサーヴァントとは、もちろん相性が良い。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
宝具効果自体はシステム周回の火力補助としても有用
▲スター消費はしないので追撃クリの火力補助にもなる |
ミスクレーンは宝具で自分以外の先頭メンバー単体に「攻撃力アップ」と「宝具威力アップ」を付与できるため、1騎でフリクエを周回するシステム周回アタッカーの火力補助としても有用だ。システムサポーターで「宝具威力アップ」補助持ちは「玉藻の前」のみだったため、希少価値は高い。
ただし、補助宝具をフリクエ周回で使用するのは時間効率が悪い。前衛のみで周回編成が組める「キャストリアシステム」にとっては蛇足となる可能性もある。
ミスクレーンの短所
宝具発動にスター20個が必須
▲スター20個を消費することはないが発動には必須 |
ミスクレーンの宝具は、場にスター20個が無いと発動できない。ミスクレーンのNPが貯まっていても、スター個数条件が達成できずに宝具を撃てないといった状況になる可能性がある。また、開幕でミスクレーンの宝具を使用する場合は、味方や礼装の効果によりスターを供給する必要がある。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
霊衣を持つサーヴァントを編成すれば条件が緩和する
▲霊衣持ち1騎につき5〜10個のスターが手に入る |
宝具の使用条件であるスターは、味方に「霊衣を持つ者」を編成すれば安定して確保できる。霊衣実装サーヴァント1騎につき5〜10個のスターが入手できるため、直前の攻撃で発生したスターと合わせるなどで20個の条件を整えやすくなる。
霊衣一覧と開放サーヴァントまとめ |
自傷効果が多く耐久性に難あり
スキルに自傷効果が多く、ミスクレーン自体の耐久性能は低い。ATK値も星5キャスター内で低い部類に入り、火力バフは対象から自身を除くためアタッカーも務まらない。
ミスクレーンの運用方法
高難易度火力補助サポーター
高難易度火力サポーターのおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 |
魔術 礼装 |
|
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・ミスクレーンS1「レディの衣装な愛情」 ・ミスクレーンS2「一夜羽織」 ・長尾景虎S1「運は天に在り」 ・長尾景虎S3「手柄は足に在り」 ・アルトリアキャスターS1「希望のカリスマ」 ・アルトリアキャスターS2「湖の加護」 ・アルトリアキャスターS3「選定の剣」 ・玉藻の前S1「呪層・廣日照」 ・玉藻の前S3「狐の嫁入り」 |
コスト | 108〜 |
開幕で味方にバフを付与して舞台袖に退く
ミスクレーンの宝具を使用してバフを付与しつつパーティの最後尾に移動し、他のサポーターを控えから出してアタッカーを更に補助していく運用がおすすめ。開幕宝具を使用するためにはスター20個が必要なので、登場時スター獲得礼装や味方のスター獲得スキルを組み合わせていこう。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
強みを活かしきるならアーツパがおすすめ
ミスクレーンの強みを最大限活かすならば、宝具回転が見込めるアーツパに組み込むのがおすすめだ。宝具効果の「宝具威力アップ」は3ターン持続するため、宝具連射できるアタッカーと特に相性が良い。
アーツパの組み方とおすすめ編成 |
ミスクレーンのおすすめ編成
相性の良いサーヴァント
高難度編成で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
楊貴妃 |
【役割】宝具回転&クリティカルアタッカー・宝具回転&スター効率が良好 ・自前で補えないクリバフをクレーンで補助 ・キャストリア補助で宝具連射も見込める |
ヴラド三世 |
【役割】高回転宝具アタッカー・宝具の回転率が高いバーサーカー ・宝具効果でスターを獲得可能 ・2重ガッツで耐久性が高い |
長尾景虎 |
【役割】霊衣持ち高回転宝具アタッカー・宝具でのNPリチャージ量が多く回転率◎ ・霊衣持ちでクレーンのスター獲得を補助 ・自己バフもクリティカル運用向き |
アルトリア(術) |
【役割】NP供給+火力支援・宝具回転を補助しやすく併用サポとして◎ ┗クレーンの宝具バフを最大限活かせる ・無敵と重複可能な「対粛正防御」付与可能 |
ゴッホ |
【役割】クリティカルサポーターorアタッカー・クレーン同様クリティカル補助が豊富 ・宝具でスターを供給できる ・ゴッホ自身が殴っても良い |
水着BB |
【役割】カード固定+スター供給・カード固定でアタッカーの攻撃機会を増やす ┗追撃でのNP稼ぎ補助も兼ねる ・敵次第では自身がアタッカーになっても良い |
概念礼装
スター獲得礼装がおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
ゴールデン捕鯉魚図 ATK特化 |
|
ハイド・ハンター ATK特化 |
登場時にスターを獲得できる概念礼装を装備させれば、即座に宝具が使用できるためおすすめだ。ただし、スキル2「一夜羽織」をLv10にしていない場合は、NPが足りなくなるためスター獲得時に宝具が撃てなくなる。
どうしてもスキルLv10にできない場合はNPチャージ効果を持つ「ゴールデン捕鯉魚図」装備固定にするか、味方やマスタースキルでNPを供給すると良い。マスター礼装「晴れの新年」はオーダーチェンジこそできなくなるが、NP供給とスター獲得のどちらも可能で相性が良い。
晴れの新年の性能と評価 |
コマンドコード
強いて言うならスター獲得効果のコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) |
ミスクレーン自体は宝具使用後に退避するため、攻撃機会が少なくコマンドコードを刻印する優先度が低い。強いて言うならば、開幕宝具使用以外の運用で、スターを安定入手できる「スター獲得効果」のコマンドコードがおすすめだ。味方とのチェイン確率が高いアーツカードに刻印しよう。
コマンドコードの効果一覧 |
ミスクレーンと競合サーヴァントの性能比較
キャラ | 比較カテゴリと強み |
---|---|
サンタマルタ |
同クラスの火力補助役【ミスクレーンの強み】 ・場に居座り続けない運用が可能 ・クリサポ効果が豊富 ・自分以外に無敵を付与可能 |
ミスクレーンの幕間と強化クエスト
幕間の物語
・現在未実装
強化クエスト
・現在未実装
ミスクレーンのマテリアルと絆礼装
パラメーター
身長 | 体重 |
---|---|
173cm | 55kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | E | 耐久 | E |
敏捷 | D+ | 魔力 | C+ |
幸運 | D | 宝具 | EX |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
希望を、あなたと |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、自身を除く[霊衣]持ち味方全体のNP獲得量アップ(20%) ・自身のNP獲得量をアップ(15%) |
鶴とショコラと温もりと |
バレンタイン礼装 |
サーヴァントの絆礼装一覧 |
ミスクレーンの霊基再臨画像とボイス
霊基再臨画像
セリフボイス
特定サーヴァントに向けたボイス
対象 | ボイス |
---|---|
紅閻魔 |
「かつて泊まった雀のお宿。あの愛らしい女将さんから受けたもてなしは、忘れることができません。またいつか、あの宿にみんなでゆるりと逗留し、傷と疲れを癒しましょう」 |
ゲオルギウス |
「ゲオルギウスさんには、本っ当にお世話になっております。あの方に撮影を依頼すると、アイドルの魅力を奥底まで引き出してくださるんです。名高き聖者とは、ファインダー越しにも人の本質を見抜く力をお持ちなのですねぇ」 |
ヘラクレス |
「とても逞しく、立派な肉体をお持ちのあの方、ヘラクレスさん。半裸でおられる事が多いようですが、煌びやかな衣服は好まれませんでしょうか……」 |
葛飾北斎 ※水着も可 |
「北斎さんとは度々、美というものについて教えを請い、あるいは授け、あるいは意見を戦わせる間柄です。私はモデルになどなれないと言いましたのに、あんなにも素敵な絵を描いて寄越すなんて……。はぁ……いけない人」 |
楊貴妃 |
「大変です!唐土の皇妃、楊貴妃様からドレスを依頼されてしまいました!あの優美な顔の奥から来る『生半可な服では納得せぬぞ』との圧がヤバいです。それに、なんか良い香りがして……もぅ、も〜う……。むっふー!頑張ります~!」 |
マリー ※水着も可 |
「はぁ……フランスの王妃様が私のアトリエに出資してくれる幸せ……。はぁ〜しゅき~……。めっちゃ可愛いし〜。すみません、しばらく一人で溶けてますぅ……てろってろに~」 |
アストルフォ ※クラス違いも可 |
「うわぁ〜、アストルフォきゅん!あのスベスベがぁ、フワフワがぁ〜!……と、出会った瞬間に、フレンチスマイルひとつでダウンですよぅ、もう!あ、次のコスプレ会の衣装、早く仕上げないと」 |
デオン |
「ひぃぃ〜〜!デオンきゅん!?デオンきゅん!!ふひぃ、やばぁ~。……と、思わず言葉を失う凛々しいフランス的愛らしさに、私のアモーレ要塞は即時陥落……。はぁ~……良きぃ~……」 |
「締め切りの壁を破り超えてこそ、生まれる偉大さがある。そのような言葉を教わりました。まったく驚きです。けれど、歴史に名を残す偉大な作家様のお言葉。なれば、真理が宿っているはず。私も、試してみるべきかもしれませんね」 | |
謎のアイドルX |
「えっちゃんは今も変わらず……いえ、さらにアイドルとしての輝きを増していますね。彼女は私の誇りです。またいつか、あの歌を聞かせてもらうといたしましょう。もちろん、好きな和菓子を手土産に」 |
特定サーヴァントからのボイス
なし
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | シャカP【担当イラスト】 |
声優 | 水橋かおり【担当キャラ】 |
ミスクレーンの入手方法とガチャ情報
ミス・クレーンの入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2021年04月26日 「FGOワルツコラボ」開催時 |
ピックアップ | 2022年 05月12日 2500万DL記念ガチャ 2021年 04月26日 FGOワルツコラボピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
ミス・クレーン |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
その他項目別一覧 | |
---|---|