【FGO】出雲阿国の性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
週替りPU更新!今週はライダーPU後半! |
---|
3月は誰を引くべき?ライダーPU②開始! |
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装! |
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ |
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ? |
出雲阿国(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の出雲阿国(キャスター)(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
出雲阿国の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル | 引くべき? |
出雲阿国の性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:11,374 (10,237) HP:12,965 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、ヒト科、複数で一騎 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:11,374 (10,237) HP:12,965 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、ヒト科、複数で一騎 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:11,374 (10,237) HP:12,965 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、ヒト科、複数で一騎 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:11,374 (10,237) HP:12,965 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、ヒト科、複数で一騎 |
キャスターのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 50% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 11% |
宝具 | ・敵単体のクイック耐性をダウン(3T)<20%> ・Lv超強力な攻撃<1,200%~2,000%> ・OC〔魔性〕特攻<150%~200%>宝具効果の詳細を確認 |
スキル | ・①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ・②バスター性能をアップ(3T/20%~30%) ・③回避を付与(3T/2回) ・①自身のスター集中度をアップ(1T/600%~1,000%) ・②クリ威力をアップ(1T/50%~100%) ・③「クリ攻撃で防御ダウン(3T)を付与する状態」を付与(1T/10%) ・①味方単体のスキルチャージを1進める(1T) ・②自身のNPを増やす(30%~50%) ・③スターを獲得(5個~15個) |
クラス スキル |
・自身のアーツ性能をアップ(4%) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) ・自身の弱体付与成功率をアップ(4%) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) ・自身に毎ターンスター獲得を付与(2個) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) |
アペ ンド |
・〔欺〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) アペンド全種を確認する |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は9.6%/体 ・Aで9.9%〜17.4%(33/429位) ・Qで3.2%〜9.6%(59/429位) ・宝具のスター獲得目安は10.69個/体 ・Qで4個〜8個(154/428位) ・Bで1個〜2個(150/428位)NP・スター効率をカード性能で確認 |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔欺〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv50 | 7,046 (6,341) |
7,986 |
霊基再臨 | ||
Lv60 | 8,123 (7,311) |
9,225 |
Lv70 | 9,210 (8,289) |
10,475 |
Lv80 | 10,287 (9,258) |
11,714 |
Lv90 (LvMAX) |
11,374 (10,237) |
12,965 |
聖杯転臨 | ||
Lv100 | 12,451 (11,206) |
14,204 |
Lv110 | 13,528 (12,175) |
15,443 |
Lv120 | 14,614 (13,153) |
16,693 |
宝具の性能
種別 | 名称 |
---|---|
おくにじゅうはちばん・いづもあらがみかぶき 阿国十八番・出雲荒神歌舞伎 |
効果 |
---|
①敵単体のクイック耐性をダウン(3T)<20%> ②Lv超強力な攻撃<1,200%~2,000%> ③OC〔魔性〕特攻<150%~200%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | ||||
② | 1,200% | 1,600% | 1,800% | 1,900% | 2,000% |
③ | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 73,031 (109,547) |
97,375 (146,062) |
109,547 (164,320) |
115,633 (173,449) |
121,719 (182,578) |
対人属性 | 66,392 (99,588) |
88,523 (132,784) |
99,588 (149,382) |
105,121 (157,681) |
110,653 (165,980) |
対地属性 | 59,753 (89,629) |
79,670 (119,506) |
89,629 (134,444) |
94,609 (141,913) |
99,588 (149,382) |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 161,111 (241,667) |
214,815 (322,222) |
241,667 (362,500) |
255,093 (382,639) |
268,519 (402,778) |
&オベロン | 257,778 (386,667) |
343,704 (515,556) |
386,667 (580,000) |
408,148 (612,222) |
429,630 (644,445) |
※()には特攻有効時の威力を記載。
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 3 | 3 | 5 | 10 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.4%) |
9.9% | 0% (2.4%) |
- | 9.6% |
2nd | 4.8% (8.0%) |
11.2% (13.6%) |
0% (2.4%) |
- | |
3rd | 6.4% (9.6%) |
15.0% (17.4%) |
0% (2.4%) |
4.0% (8.0%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | 11個 |
2nd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 8個 (8個) |
0個 (1個) |
1個 (2個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
8点/10点 |
周回 | A | 高難易度 | B |
90++適性 | B | TA(短期) | B |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | D | 単騎 | B |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
魔性特攻Q宝具を持つクリ主体キャスター
出雲阿国はキャスターに珍しいクイック単体宝具とクリティカルをメインに攻めるアタッカーだ。魔性特攻があるQ宝具で特定の敵に大ダメージを出しつつ、クリティカルに必要なスターを生成できる。NP50%チャージスキルのおかげで宝具の回転率が良いのも強みだ。
出雲阿国の宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
おくにじゅうはちばん・いづもあらがみかぶき 阿国十八番・出雲荒神歌舞伎 |
効果 |
---|
①敵単体のクイック耐性をダウン(3T)<20%> ②Lv超強力な攻撃<1,200%~2,000%> ③OC〔魔性〕特攻<150%~200%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | ||||
② | 1,200% | 1,600% | 1,800% | 1,900% | 2,000% |
③ | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 73,031 (109,547) |
97,375 (146,062) |
109,547 (164,320) |
115,633 (173,449) |
121,719 (182,578) |
対人属性 | 66,392 (99,588) |
88,523 (132,784) |
99,588 (149,382) |
105,121 (157,681) |
110,653 (165,980) |
対地属性 | 59,753 (89,629) |
79,670 (119,506) |
89,629 (134,444) |
94,609 (141,913) |
99,588 (149,382) |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 161,111 (241,667) |
214,815 (322,222) |
241,667 (362,500) |
255,093 (382,639) |
268,519 (402,778) |
&オベロン | 257,778 (386,667) |
343,704 (515,556) |
386,667 (580,000) |
408,148 (612,222) |
429,630 (644,445) |
※()には特攻有効時の威力を記載。
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ②バスター性能をアップ(3T/20%~30%) ③回避を付与(3T/2回) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
③ | - |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身のスター集中度をアップ(1T/600%~1,000%) ②クリ威力をアップ(1T/50%~100%) ③「クリ攻撃で防御ダウン(3T)を付与する状態」を付与(1T/10%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 600% | 640% | 680% | 720% | 760% | 800% | 840% | 880% | 920% | 1,000% |
② | 50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
③ | 10% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
①味方単体のスキルチャージを1進める(1T) ②自身のNPを増やす(30%~50%) ③スターを獲得(5個~15個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 1T | |||||||||
② | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
③ | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 13個 | 15個 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
陣地作成(神楽)[C] |
・自身のアーツ性能をアップ(4%) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) |
道具作成(絡繰)[C] |
・自身の弱体付与成功率をアップ(4%) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) |
ニュー阿国歌舞伎[EX] |
・自身に毎ターンスター獲得を付与(2個) ・自身のクリティカル威力をアップ(4%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔欺〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 3 | 3 | 5 | 10 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.4%) |
9.9% | 0% (2.4%) |
- | 9.6% |
2nd | 4.8% (8.0%) |
11.2% (13.6%) |
0% (2.4%) |
- | |
3rd | 6.4% (9.6%) |
15.0% (17.4%) |
0% (2.4%) |
4.0% (8.0%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | 11個 |
2nd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 8個 (8個) |
0個 (1個) |
1個 (2個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
神の骸 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
対魔性戦で火力をサポート
出雲阿国の絆礼装は、味方全体に魔性特攻とクリティカル威力をアップする効果を持つ。魔性特性の敵と戦う際に、味方全体の火力を伸ばしたいなら絆礼装も選択肢に入る。ただし、出雲阿国自身のダメージを伸ばすなら、ATK補正の高い礼装を装備した方がいい。
出雲阿国の素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
キャスターのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
出雲阿国のボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
卑弥呼 |
|
森長可 |
|
織田信長系 |
|
茶々 |
|
エリザベート系 |
|
謎の蘭丸X |
|
坂本龍馬系 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
謎の蘭丸X |
「阿国様の舞、とても素晴らしいです!あれほどの舞は見たことがありません!そういえば、蘭丸星にも伝説の舞があったような……。なんという舞だったか、とても妙な舞で……確か、あつも…………すみません、忘れちゃったであります」 |
坂本龍馬(槍) |
|
高杉晋作 |
「やあ、阿国君。久し振りだね。あ?『いい感じで別れたのに台無しでございます』だって?そんな事を僕に言われてもな。ま、機会があれば、今度こそ僕と朝寝でもどうだい?何?『お断りでございます』?ふっはははははは!そいつは残念だ!」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
NOCO |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
出雲阿国のガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
3 |
現在開催中の出雲阿国ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2023年12月9日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 12月9日(土)18:00〜12月16日(土)17:59 |
終了まで | |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
ピックアップ |
出雲阿国は引くべき? |
入手方法
期間限定の聖晶石召喚で入手
出雲阿国は期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。
期間限定サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
出雲阿国の強い点
出雲阿国の強い点 |
---|
宝具とクリティカルの二刀流 |
魔性相手にダメージを伸ばせる特攻持ち |
キャスターでは珍しくクリ運用が得意 |
クリティカル運用が得意
出雲阿国は自己完結型クリティカルアタッカーとして、クリティカル運用が得意なサーヴァントだ。クリティカルアタッカーが欲しい要素「スター集中」「クリティカル威力アップ」「スター獲得」を自身のスキルで用意できる。
キャスターはスター集中度が低いため、本来クリティカル運用が苦手だ。しかし、出雲阿国が持つスター集中度アップは高倍率なため、スター集中度が高いライダーがいても一極集中を狙える。
スターの効果と集中させるコツ |
クリティカル発生で敵の防御力ダウン
「人形神楽」を使用するとクリティカル攻撃時、敵の防御力を下げる状態になる。スキル使用で同時にスター集中度が高い状態になるため、容易に防御力を下げられるといえる。
クラススキルで常時クリ威力アップ
クラススキルにてクリティカル威力が常時12%増加している。しかし、スター集中状態になっていないタイミングは、キャスターのクラス特性的にクリティカルを狙いにくい。毎ターンのスター獲得などで飽和状態にして、出雲阿国の強みを活かすと良い。
クラス補正一覧 |
宝具アタッカーとしても使える
クリティカル運用だけでなく、NP50%チャージを持つ出雲阿国は宝具アタッカーとしての側面も持つ。宝具攻撃前にクイック耐性ダウンを付与するため、自身のスキルとあわせて実質クイック性能50%アップした状態でダメージを与えられる。
魔性相手にはさらにダメージ増加
宝具の攻撃は魔性特攻なため、敵が魔性を持つならばさらにダメージの増加を見込める。出雲阿国の主戦場となる対アサシンは魔性持ちが多いため、特攻が刺さる場面が多い。
魔性持ちエネミー一覧 |
出雲阿国の弱い点
出雲阿国の弱い点 |
---|
カード構成的にA耐久パで採用しにくい |
保有スキルのCTが長い |
耐久パーティで採用しにくい
任意の単体のスキルCT短縮や、2回の回避を自身に付与するといった耐久向けの効果を持つが、出雲阿国は耐久パーティで採用しにくい。耐久パーティではアーツチェインを意識的に回すのが基本だが、出雲阿国のアーツは宝具含めて1枚なため、アーツチェインの発生頻度が落ちる。
耐久パの組み方とおすすめ編成 |
保有スキルのCTが長い
出雲阿国のスキルはどれも強力だが、最短でもCT7のスキルが2つもあるため、全体的にスキルのCTが長い。したがって、スキルCT短縮スキルは自身に用いるのが基本となるため、他者に対してのサポートに使いにくいといえる。
出雲阿国の運用方法
出雲阿国の運用方法一覧 |
---|
クリティカルアタッカー |
宝具アタッカー |
クリティカルアタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
クリティカルを中心にダメージを稼ぐ
出雲阿国は高倍率のスター集中とクリティカル威力アップを活かして、クリティカルアタッカーとして運用するのがおすすめ。任意のタイミングでスターを用意できるため、自身のカードが揃った時にクリティカルを狙えるのが強みだ。
クラススキルのクリ威力アップを活用
出雲阿国が保有するクリティカル関連スキルは持続が1ターンだが、クラススキルで常時クリティカル威力が12%アップしているため、スキル効果外でもクリティカル威力は高い。ただし、スキル効果外はスターが集中しにくいので、スターを飽和させるかクラス補正で偏らせるのがおすすめだ。
スターの効果とスターを集中させるコツ |
クリ威力アップやスター供給持ちを補助に選ぶ
クリティカルでの大ダメージを継続して狙うのであれば、サポーターにはクリティカル威力アップやスター供給持ちを選ぼう。任意のタイミングでスターを獲得できるといっても、最短CTは7と繰り返し使うにはスパンが長いため、他の手段で補うのが基本だ。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
宝具アタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
自由 | 自由 | |
宝具メインでダメージを稼いでいく
NP50%チャージスキルを持ち、宝具の初動が早い出雲阿国は宝具アタッカーとしても活用できる。宝具のヒット数が多く、スターの大量獲得とNPリチャージで次ターンも有利に動けるのが利点だ。
宝具で最大ダメージを出すならクリ攻撃後
宝具の最大ダメージを狙うなら、自身のクリティカル攻撃後に発動すると良い。出雲阿国のスキル「人形神楽」を使用すると、クリティカル攻撃時に敵の防御力を10%下げるため、宝具のダメージだけを考慮すると後手に発動するほうが有利だ。
ただし、トータルダメージや副産物を考慮するなら、宝具は初手に選択するのが無難だ。宝具で敵のクイック耐性を3ターン下げるので、後手がクイックであればNPやスター効率もアップし、有利な状態で次のターンに繋げられる。
攻撃手順 | 宝具ダメージ (トータルダメージ) |
NP | スター |
---|---|---|---|
QQ宝具 | 221,306 (528,064) |
18% | 46個 |
宝具QQ | 196,716 (581,439) |
72% | 51個 |
※Wスカディと出雲阿国のスキル(lv10)はすべて使用。
※攻撃はクリティカル判定。
※出雲阿国のATKはLv90+星3フォウ、宝具Lv1。
出雲阿国のおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
クイック支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着スカディ |
・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与 ・スターの安定供給が可能 ・NP50%供給で宝具発動を補助 |
スカサハスカディ |
・高倍率のQバフ&クリバフ付与 ・NP50%供給で宝具発動を補助 ・宝具で回避や即死無効を付与 |
太公望 |
・Q型の味方支援が得意 ・全体NP供給も可能 ・敵全体にスキル封印の妨害 |
武則天 |
・Q型の味方支援が得意 ・敵の強化解除なども可能 |
刑部姫 |
・宝具でBQバフを付与 ・スキルでクリバフを付与 ・敵の強化解除なども可能 |
ジェロニモ |
・単体にQ50%支援可能 ・スキルCT短縮支援もできる |
おすすめ概念礼装
火力に直結する礼装効果がおすすめ
アタッカーには主要なカードに影響する礼装を装備させるのがおすすめだ。恒常的に火力をサポートできる礼装を装備させれば、効率的にダメージを伸ばせる。
配布礼装 | |
---|---|
チェリー・アイシクル |
|
盛夏の思い出 |
|
スリー・アングラー |
|
C・K・T |
|
パラドクス・エースキラー ATK特化 |
|
いつかの夏 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
イマジナリ・アラウンド ATK特化 |
|
花より団子 |
|
デンジャラス・ビースト ATK特化 |
|
羽化の森 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
遮那王流離譚 |
|
ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化 |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
真夏のひと時 ATK特化 |
|
帝都聖杯戦争 ATK特化 |
|
C・K・T |
|
スリー・アングラー |
|
探偵ヱドモン~真の黒幕編~ |
|
姫様行脚 |
|
腹が減っては戦ができぬ |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
クラブ・アルゴノーツ ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
月の湯治 ATK特化 |
|
熱砂の語らい ATK特化 |
|
ムーンライト・フェスト |
|
ぐだお ATK特化 |
|
ホーリーナイト・サイン |
|
サマータイム・ミストレス ATK特化 |
|
誉れを此処に ATK特化 |
|
ジョイント・リサイタル ATK特化 |
|
日輪の城 |
|
トリック・オア・トリートメント ATK特化 |
|
ウォーターシャイン ATK特化 |
|
リターン・マッチ ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
出雲阿国のプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
安土桃山時代の芸能者。 歌舞伎踊りの始祖とも伝えられ、その踊りが様々な変化を遂げ、現在の歌舞伎へと連なったとされる。 出雲の巫女と言われ、諸国を巡り踊りを披露した。 その目的は出雲大社の勧進のためとも言われているが定かではない。阿国の歌舞伎踊りは大変な評判となり、世の人々を魅了する事となった。 しかし、やがて阿国の歌舞伎踊りは風紀を乱すとして 時の権力者に疎まれ、 何処へともなく旅立っていったと伝わる。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:158cm・43kg 出典:史実 地域:日本 属性:混沌・善 性別:女性 「ウェイクアップ、斬ザブロー! 目にもの見せてくれようぞ」 |
絆Lv2で解放 |
---|
とにかく新しき事や物が好きで、召喚されるやいなや当代の風習や言葉などをあれもこれもと取り込み己の芸として昇華してしまう。時代にそぐわない舶来語交じりの独特な口調もそのせいである。 伝承では名古屋山三郎という夫とともに諸国を巡り、 阿国歌舞伎を披露したとされるが、阿国が引き連れているのは斬ザブローと呼ばれる謎の絡繰り武者。 「ははあ、さては阿国さんの逸話、ちょっとずれてお伝わりのようですね」 |
絆Lv3で解放 |
---|
さてさて、ここまでは誰もがご存じ、出雲阿国でございます。ですが、ここからが肝心要の阿国さんのトップシークレット。 そう、諸国を巡るエクセレントな歌舞伎踊りの巫女とは仮の姿。しかしてその実態は、封印の巫女として、世にはびこる魔を封じ滅する、 ───妖(あやかし)ハンター、出雲阿国! いえ、歌舞伎にももちろん全力で取り組んでおりますが、いわゆる二足の草鞋という奴でございますかね。 引き連れている絡繰り武者は嘘か実か出雲に古くから伝わるいにしえの神器であり、阿国は独自の改造を施し専用の魔術礼装として使用している。斬ザブローと名付けてはいるが元々は古き神の残骸であるとかなんとか。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○荒事舞:B 封印の巫女に伝わる戦闘術。身の丈にも匹敵する大太刀を自在に操り、数多の魔を斬り伏せる。 ○人形神楽:A 魔力を込めた絡繰りを踊りで操作する阿国の特異な魔術。優雅にして豪壮なその神楽舞は専用の魔術礼装である斬ザブローとの強力なコンビネーションを発揮する。 ○封印の巫女:B+ 魔を封じるための魔術儀式を行使するために、特殊な修練を積んだ巫女。誰しもが会得できるわけではなく、生来の素養によるところも大きい。過酷なその修練は、幼少期より行われ、修練途中に命を落とす事も稀ではなかった。 斬ザブローと呼ばれる絡繰り武者であるが、元となる素体は出雲に封ぜられていた古き神の亡骸であった。 阿国が勝手に持ち出し、自分の専用礼装に作り替えてしまったため、その本来の力は失われたと思われている。 絡繰りとはいえどうやら意思のようなものも感じられ、己の意志で阿国を守護しているような節もある。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『阿国十八番・出雲荒神歌舞伎』 ランク:C 種別:結界宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:1人 おくにじゅうはちばん・いづもあらがみかぶき。 出雲の神楽巫女でもある阿国の取って置きの降魔調伏演目。一から十八番まである演目の中でも最強の技。 大太刀片手に舞い踊る阿国と斬ザブローとのウルトラコンビネーションアタック。 常に新しき形の表現を追い求めた阿国の生き様が昇華され、召喚後にも新しき形へその形態と特性を変化させていくという特異な宝具。 連撃による攻撃がメインの宝具と思われがちだが、実際には阿国の展開する舞台そのものにこの宝具の真価はある。 封印の巫女である阿国の身体を通し編まれた魔力は、神楽舞による緻密な魔力操作により対象の周囲に展開し、あらゆる魔を封じる大封印結界陣となるのだ。 |
絆Lv5で解放 |
---|
出雲でも異端とされた封印の巫女を輩出する里の出身。 里の神職に何処からか攫われてきた少女、それが阿国であった。 親の顔も知らず、使い捨ての封印の巫女として 過酷な修行をかされ、不遇な少女時代を送るものの、 元来の素養ゆえか、歪み曲がるような事もなく、 明るく気丈な性分に育つ。 ある日、友人である巫女が封を解いてしまった悪神により、里は一夜にして滅ぶ。一人残された阿国はかの悪神を追って、諸国を巡る旅に出る事となる。 だがその生涯を通して追い続けた悪神はついに滅す事叶わず。その未練、無念が英霊としての阿国の核となったのであった。 しかし、かの無念はとある一件により、ついに晴らされる事となった。 こうして長い旅路の果てに、ようやく阿国は一人の人間として新しき世界へと旅立つ事が出来るのだろう。 ええ、私の目を通して存分に外の世界をご覧になってくださいませ。 ───お花ちゃん。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
158 | 43 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | C+ | 魔力 | B |
幸運 | A | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
上坂すみれ、マフィア梶田 | NOCO |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(期間限定排出) |
出雲阿国の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル | 引くべき? |