【メタファー】見識の効率的な上げ方と使い道
- 最終更新日
メタファーリファンタジオの資質「見識」を解説。見識の効率的な上げ方はもちろん、見識が上がる要素や必要な要素についても掲載しているので、メタファーをプレイする際の参考にどうぞ。
王の資質関連記事 | ||
---|---|---|
優先度 | 勇気 | 見識 |
包容力 | 説得力 | 想像力 |
見識の効率的な上げ方
ブライハーヴェンの水上周航船に乗る
マップ | 外観 |
---|---|
見識は、海洋都市ブライハーヴェンの水上周航船に乗って上げるのが効率的。周航船に乗るには1500リーブかかるものの、1回の行動消費で5上昇するため、カラドリウス潜入作戦の開始後に上げると良い。
7〜8月「カラドリウス潜入作戦」の攻略チャート |
Lv2までは依頼と景色を眺めるで上げる
見識Lv2までは6ポイントで上げられるため、依頼「ささやき亭の手伝いをしろ」とサンルメオ中央通りで街の景色を眺めて上げよう。見識Lvを2まで上げれば、ベルギッタの支援解放クエストである「輸送路の怪物を倒せ」を受けられるようになる。
ささやき亭の手伝いをしろの受注場所と攻略 |
輸送路の怪物を倒せ |
見識が上がる行動
行動
場所 | 行動と獲得量 |
---|---|
王都 グラン・トラド |
街を眺める(見識2) |
古城の街 マルティラ |
景色を眺める(見識3) |
海洋都市 ブライハーヴェン |
景色を眺める(見識4) |
水上周航船で観光する(見識5) | |
アルタベリー | 第2幕『へんくつ姫への求婚』を観る(夜)(見識7) |
街を眺める(見識6) | |
鎧戦車 | 魔法的未来を読む(見識4) |
ヒュルケンベルグと卓上遊戯(見識3〜4) | |
ニューラスと鎧戦車の話をする(見識4) | |
マルティラへの道中で予言樹の絵を入手する(見識4) | |
ブライハーヴェンへの道中でニンゲンに襲われた村の絵を入手する(見識4) | |
嘆きの墓に行き奇像の大滝の絵を入手する(見識4) | |
盲信の塔に行き植物回路の洞窟の絵を入手する (見識4) | |
儀礼の地への道中で極彩色の海の絵を入手する(見識4) | |
常氷樹林の道中で秋と冬の交差点の絵を入手する(見識4) |
依頼
依頼 | 発生場所と報酬 |
---|---|
ささやき亭の手伝いをしろ | 【開始地点】 6/12以降 王都 グラン・トラド「サンルメオ中央通り」【報酬】 ・魔道丸 ・リーブ×2,000 ・見識の上昇×4 |
謎の魔道器の鑑定を代行しろ | 【開始地点】 8/19以降 ビルガ島「異教の里」【報酬】 ・全能の結晶×1 ・見識の上昇×4 ・リーブ×15,000 |
試練に挑むユーファを助けろ | 【開始地点】 8/20以降 ビルガ島「宿屋前水汲み場」【報酬】 ・見識の上昇×4 |
伝説の武器を探せ | 【開始地点】 9/26以降 王都 グラン・トラド「日陰通り」【報酬】 ・宿望の大剣×1 ・見識の上昇×4 ・リーブ×30,000 |
見識が必要な要素
ベルギッタの支援解放依頼が解放
見識Lv2まで上げると、ベルギッタの支援解放条件である依頼「輸送路の怪物を倒せ」が受注できるようになる。必要なポイントも6と少ないため、序盤は最優先でLv2まで上げるのがおすすめだ。
ベルギッタの支援選択肢とアビリティ |
輸送路の怪物を倒せの受注場所と攻略 |
関連記事
初心者
初心者ガイド | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 難易度による違い |
主人公の名前 | ステ振りの優先度とやり方 |
アカデメイア解説 | 太刀乗りのやり方 |
街の中でできること | 鎧戦車でできること |
野営でできること | 旅人の声の使い方 |
鑑定のやり方と注意点 | セーブのやり方 |
リトライのやり方と使い道 | 装備の浄化方法 |
選挙順位の上げ方 | 設定のおすすめと変更方法 |
マップの開き方とアイコン | 祝福の水の入手方法 |
取り返しのつかない要素 |
バトル
バトルガイド | |
---|---|
パーティ編成のおすすめ | バトルシステム解説 |
ジンテーゼの一覧と使い方 | ファストのコツ |
スクワッドのコツ | 隊列の変更方法と効果 |
状態異常の種類と治し方 | クリティカル率の上げ方 |
回避率の上げ方とメリット |
お役立ち
製品情報
製品情報 | |
---|---|
発売日はいつ? | 対応機種まとめ |
予約購入特典一覧 | エディションの違い |
ペルソナとの違い | トレーラーと動画まとめ |
体験版の引き継ぎ要素 | オンライン要素とマルチ |
メタスコアと評価レビュー | トロフィーの入手方法 |
DLCの受け取り方 | アップデートの最新情報 |
種族一覧と各種族の特徴 |