ランバートアイキャッチ

【ウィズダフネ】ランバートを探しての攻略|ランバートの場所

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィザードリィダフネのランバートを探してについて解説!依頼の攻略チャートやランバートの場所を掲載しているため、ランバートウィズダフネについて知りたい際の参考にどうぞ。

ランバートを探しての攻略チャート

1回目の攻略チャート

1回目
0 生きてるランバート B5Fにいるランパートと一度会話をしている必要がある?
1 依頼受注後、酒場に向かいソフィから話を聞く依頼は奈落B7Fに到達すると発生
2 ランパートの位置 奈落B7Fでランパートを探す。★の位置に行くとむさぼる大口3体と戦闘
3 戦闘勝利後、報告して完了

2回目の攻略チャート

2回目
1 1回目クリア後、カースドホイールで「奸策の階層踏破」にジャンプ
2 依頼受注後、酒場に向かいソフィから話を聞く
3 生きてるランバート 奈落B5Fのランバートに話しかけ、「ソフィが探している」を選択
4 町に戻って酒場に行くと依頼完了ソフィが縁深き者に加入

依頼情報

発生条件 はじまりの奈落B7Fに到達する
クリア条件 ランバートを街に帰す
orランバートの手記をソフィーに渡す
報酬 400G
ディガーピッケル【初回報酬】
オルグの貴石×20【完遂報酬】
縁深き者「恋慕の娼婦ソフィ」

手記を渡すとディガーピッケルを獲得

ディガーピッケル

ランバートを探しての報酬として、特殊武器の「ディガーピッケル」が貰える。ディガーピッケルは1回目の報酬で、B7Fでランバートの死を見届けて日記を持ち帰った場合の報酬。ディガーピッケルが欲しい場合は、ランバートの日記を届けよう。

時間経過で再取得が可能?

連続で依頼を報告しても汎用報酬しか受け取れないが、最後にピッケルを受け取ってから1ヵ月経過後に再度依頼を報告すると、2本目以降が受け取れる場合がある。「1か月経過後」は定かではないため、再報告して受け取れたらラッキー程度に思おう。

依頼完遂でソフィが縁深き者に加入

ソフィ

ソフィーの魔性
スキルLv.に応じて、魔力がさらに上昇

ランバートを生存させた状態でソフィの元に帰すと、ソフィが縁深き者に加入する。魔力が上昇するため、魔術師と縁を結んでおこう。

関連記事

依頼関連記事

依頼関連記事
依頼一覧 縁深き者一覧
昇格試験一覧 -
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました