執念の殺戮ウサギアイキャッチ

【ウィズダフネ】執念の殺戮ウサギの出現場所と攻略|クビキリバニーの入手方法

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィザードリィダフネの依頼「執念の殺戮ウサギ」について解説!依頼の攻略チャートやウサギの出現場所、縁深き者「クビキリバニー」の入手方法を掲載しているため、ウサギウィズダフネについて知りたい際の参考にどうぞ。

執念の殺戮ウサギの攻略

攻略チャート

  • 1奈落B4Fでウサギを倒す

    ウサギマップ

    依頼の戦闘は、星マークがついている死体がある場所に行くと発生する。ルルナーデとの会話後に確定で奇襲され、運が悪いと誰かが倒される可能性がある。万全の状態で挑んでもやられる時はやられるため、再起前提で依頼を進めよう。

    マップは人によって異なる
    奈落のマップ構成は人によって異なります。ウサギの出現場所は「同じ形のマップの同じ場所」に出現するため、通路や部屋の形に注目して探してみてください。
    • 4体討伐せずともクリアは可能

      討伐目標のボーパルバニーは最大4回戦闘が発生するが、連戦が厳しいなら途中で帰還してもOKだ。追加報酬は受け取れないが、1体でも討伐すればクリア扱いになる。カースドホイールを行えば依頼が再出現するため、戦力が整ってきたら再挑戦しよう。

  • 2討伐し終えたらギルドに報告

    指定のボーパルバニーを討伐したら、帰還してギルドに報告しよう。ボーパルバニーの討伐状況に応じて、追加で報酬が受け取れる。

依頼情報

発生条件 はじまりの奈落B5Fに到達する
クリア条件 対象のボーパルバニーを1体以上討伐する
報酬 550G【初回報酬】
オルグの貴石×20【完遂報酬】
縁深き者「クビキリ・バニー」
1250G

依頼完遂で縁深き者に加入

スキル 【首切りうさぎの一撃】
クリティカル耐性上昇
種類 癒やし
属性

全4回の戦闘に勝利すると、「クビキリ・バニー」が縁深き者に加入する。クビキリ・バニーと縁を結ぶとクリティカル耐性が上昇し、ボーパルバニーから即死攻撃を受ける確率を低下。他に付けたい縁深き者がいない場合は、主人公へ優先的に装備させるのがおすすめ。

関連記事

依頼関連記事

依頼関連記事
依頼一覧 縁深き者一覧
昇格試験一覧 -
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました