【FF14】終極の戦いの攻略とマクロ
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
FF14の終極の戦いを解説。終極の戦いのギミックや回避方法はもちろん、流行っているマクロやフィールドマーカーの設置方法についても掲載しているので、ファイナルファンタジー14をプレイする際の参考にどうぞ。
終極の戦いのマクロ
流行りのマクロ
マクロ |
---|
/p 【絶望の鎖・カタステリスモイ(塔)】 /p 鎖はTHが西、DPSが東に切りにいく /p MT D1 /p ST D2 /p H1 D3 /p H2 D4 /p 【絶望侵食AoE散開/頭割り】 /p D1 MT D2 |MTH1D1D2 西/北 /p H1 S T H2 |STH2D3D4 東/南 /p D3 D4 | /p 【絶望侵食:フレア散開/セオロジカル散開】 /p ※フレアX字 |※フレア・AOE十字捨て /p D1/MT D2/ST | Tフレア /p | AOE 頭/他 Dフレア /p D3/H1 D4/H2| Hフレア |
終極の戦いのフィールドマーカー
フィールドマーカー設置例
フィールドマーカーは、エレゲイア:事象記録が爆発する斜めを中心に、中央へマーカーを置くのがおすすめだ。床の模様で中央を勘違いする可能性があるため、中央にマーカーを置いておくと、絶望の鎖などの集合がしやすくなる。
終極の戦いのギミック解説
エレゲイア:事象記録
エレゲイア:事象記録の避け方 | |
---|---|
①青の星が出現、遅い星の移動方向が爆発地点になるので移動する | ②青い星からは吹き飛ばしがくるため、分身が向いていない方向へ飛ぶ |
③分身の範囲を避ける | ④赤星が出現する |
⑤赤星は広範囲AoEなので当たらない場所に移動する |
エレゲイア:事象記録は色付きの星が出現し、ぶつかった場所から吹き飛ばしまたは大型AoEが発生すると同時に、ボスの分身が向いている方向へ扇形AoEが発生する。
1回目は青い星で2回目は赤い星となっているため、星が出ている場所から攻撃の発生地点を確認して処理を行おう。
カタステリオモイ~エレンコス
カタステリオモイ~エレンコスの避け方 | |
---|---|
①塔が出現 | ②鎖に備えて中央集合 |
③鎖が付いたら東西に散開して鎖を切る | ④塔踏みとエレンコスを同時に処理 |
④-②左右安置のパターン |
カタステリオモイ~エレンコスは、「塔が出現→絶望の鎖→エレンコス→同時に塔処理」となるギミックだ。塔が出現したら中央に集まり、鎖が付いたらタンクヒラは西、DPSは東に移動して鎖を切ろう。鎖を切ったら各自担当位置へ移動し、エレンコスの安置を判断して塔を踏むと処理完了だ。
エレンコスはボスの顔を見て判断する
ボスのエレンコスは、中央安置or左右安置の2パターン存在する。判別するにはボスが涙を流していたら中央安置、ボスの口が光っていたら左右安置となるので、ボスの顔を見て判断しよう。
テロス
テロスは、全体攻撃だ。軽減スキルやバリアを入れて全体のダメージを軽減しよう。特に他ギミックのミスなどで被ダメージ上昇デバフがついている対象もいるため、デバフのスタック数が多ければ個別にバリアや軽減を投げてあげるのがおすすめだ。
ヒュブリス
ヒュブリスは、ヘイト1位と2位に広範囲強攻撃を行う。タンクはMTSTともにスタンスを入れておいて1位2位を維持しながら戦うのがおすすめだ。
エレゲイア:事象記録~エイロネイア
事象記録~エイロネイアの避け方 | |
---|---|
①青または赤星が出現、遅い星の移動方向が爆発地点になるので移動する | ②画像は青い星なので、吹き飛ばしを受けて、分身が向いていない方向へ |
③分身の範囲攻撃と頭割りを処理 |
エレゲイア:事象記録2回目~エイロネイアは事象記録1回目で行ったギミックに加えてヒラ2人対象の4:4頭割りを処理するギミックだ。事象記録2回目は星の色がランダムになるため、吹き飛ばしかAoEと扇範囲を判断しつつマクロに従った方角でそれぞれ集合して頭割りを行おう。
フェイタリズム~エレンコス
フェイタリズム~エレンコスの避け方 | |
---|---|
①ボスから星の着弾点に予兆線が表示 | ②1回目の星の動きが早い方から攻撃がくる |
③星が動き始めるので安置方向へ移動する | ④1回目の星が爆発して2回目が動き始める |
⑤2回目の範囲が爆発 | ④-①青星のパターン |
⑤-①2回目の範囲が爆発 | ⑥エレンコスが着弾 |
フェイタリズムは、エレゲイア:事象記録の星が2連続で発生するギミックだ。ボスから線で繋がれた場所が爆発する場所となり、星の動きが早い方からギミックが始まる。ギミック終了後にエレンコスもくるため、ボスに注目しておこう。
アポロイア:絶望合唱
アポロイア:絶望合唱の避け方 | |
---|---|
①分身が5体出現する。中央の分身が向いている方向から半面攻撃が来る | ②半面攻撃の安置かつドーナツ型AoEを出している分身へ移動 |
③1回目着弾後時計回りに隣へ移動する | ④2回目着弾後時計回りに隣へ移動する |
アポロイア:絶望合唱はボスの分身が5体出現し、中央の頭は前方範囲、それ以外は円範囲攻撃またはドーナツ範囲攻撃を行う。攻撃は範囲が入れ替わりながら3回攻撃してくるため、中央の分身が向いていない方向かつドーナツ型範囲が見えている方向に移動し、以降は時計回りに移動して回避する。
ゼオロジカル・フェイタリズム
ゼオロジカル・フェイタリズムの避け方 | |
---|---|
①分身にそれぞれ番号が付与されるため、安置へ移動 | ②範囲発動。1,3回目の安置と中央の敵方向を覚えておくと回避しやすい |
ゼオロジカル・フェイタリズムは、ボスから分身に線と輪が付与され、輪の数だけ巻き戻った絶望合唱を行うギミックだ。中央の輪の数を数えて半面の安置を判断後、1,3回目がドーナツ範囲だった分身を見て輪が奇数なら安置の1,3ドーナツ分身へ、偶数なら安置内にある隣の分身へ移動しよう。
エレンコス+頭割り
エレンコス+頭割りの避け方 | |
---|---|
①中央安置のパターン。南北で頭割りを行う | ②左右パターン。安置に近い場所で南北頭割り |
エレンコス+頭割りは、ゼオロジカル・フェイタリズムの直後にエレンコスと頭割りを同時に処理するギミックだ。フェイタリズムを避けたらボスを見て安置を判断し、マクロに従って南北に分かれて頭割りを処理しよう。
絶望侵食:事象記録
絶望侵食:事象記録の避け方 | |
---|---|
①散開パターン。マクロに従って処理 | ②THフレアパターン・こちらもマクロ基準 |
③2回目と3回目の間に必ずエレンコスが着弾するので避ける | ④DPSフレイアパターン。ここまでに自分にきた順番を覚えておく |
絶望侵食:事象記録は、パーティーそれぞれにマーカーを付与する攻撃を3回行うギミックだ。次のギミックで順番が重要になるため、自分に付与されたギミックの順番を覚えておこう。攻撃の種類は「AoE」「フレア」「ドーナツ型範囲」「頭割り」の4種類となっている。
ゼオロジカル・フェイタリズム2回目
ゼオロジカル・フェイタリズム2回目の避け方 | |
---|---|
①ボスから線と輪が付与。輪の数だけ前のギミックが発動する | ②マクロに従って散開する。前のギミックの順番を覚えておこう |
ゼオロジカル・フェイタリズム2回目は、ボスからプレイヤーに線と輪が付与され、絶望侵食:事象記録で行ったギミックが輪の数だけ戻った状態で実行される。
個人で付与されたギミックが異なるため、自分で絶望侵食:事象記録の順番を覚えておくのが重要になる。各ロールにフレア、AoEが1人、それ以外は頭割りになるのでマクロに従って散開しよう。
テロスマニア
テロスマニアは、連続全体攻撃とDoTが付与される。ダメージが高いため、必ず軽減スキルやバリアでダメージを軽減しよう。
アポロイア:絶望輪唱
アポロイア:絶望輪唱の避け方 | |
---|---|
①分身が5体出現。中央で待機する | ②ボスが輪を飛ばすので輪対象から離れる |
③1回目範囲が爆発する | ④分身同士で輪を飛ばす |
⑤2回目範囲爆発 | ⑥分身が輪を飛ばす |
⑦3回目範囲 | ⑧エレンコスが着弾 |
アポロイア:絶望輪唱は、分身が出現した場所へボスが輪を飛ばし、輪が着弾した場所から広範囲の攻撃を行うギミックだ。1発目着弾以降は分身同士で輪を飛ばして範囲攻撃の場所が変わるため、輪が来ない場所へ移動して攻撃を避けよう。
4連フェイタリズム
4連フェイタリズムは、4連続でフェイタリズムを行うギミックだ。赤星と青星の順番はランダムになるため、エフェクトを見て順番を判断しよう。フェイタリズムの後すぐに塔+エレンコスを行うため、最後の星を処理したら散開に備えると良い。
以降は既存ギミックの繰り返し
4連フェイタリズム以降は、新規ギミックが存在せず、既存ギミックを繰り返す。絶望合唱2回目で壊滅する可能もあるため、ギミックをしっかり覚えて対応しよう。
関連記事
暁月編ノーマル討滅戦 | |
---|---|
ゾディアーク(ノーマル) | ハイデリン(ノーマル) |
バルバリシア(ノーマル) | ルビカンテ(ノーマル) |
ゴルベーザ(ノーマル) | 終焉の戦い(ノーマル) |
暁月極討滅戦 | |
---|---|
極ゴルベーザ討滅戦 | 極ルビカンテ討滅線 |
終極の戦い | 極ゾディアーク討滅戦 |
極ハイデリン討滅戦 | 極バルバリシア討滅戦 |
蒼天極討滅戦 | |
---|---|
幻ズルワーン討滅戦 |