エウプロシュネ_アイキャッチ

【FF14】エウプロシュネの攻略と報酬

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

FF14の6.3アライアンスレイド「喜びの神域エウプロシュネ」を紹介。ギミックの避け方はもちろん、報酬や解放方法、古銭の使い道についても掲載しているので、ファイナルファンタジー14をプレイする際の参考にどうぞ。

1ボス:ノフィカ攻略

ノフィカのギミック攻略

大地の恵み

ピンク
ピンク 緑

大地の恵みは、詠唱中のエフェクトによって攻撃範囲が変わる。ピンクと花びらが舞っている場合は近距離攻撃、緑と木が生い茂る場合は、遠距離に攻撃するため、エフェクトで判断して安置に移動しよう。

鎌風

鎌風

鎌風は、格子状の範囲攻撃が2回発生する攻撃だ。1回目の安置が2回目の攻撃範囲になるため、2回を避けるときは1回目の範囲が重なっている場所に移動しよう。

惑いの葉花

惑いの葉花

惑いの葉花は、プレイヤーに強制移動デバフをつける攻撃だ。デバフの秒数が0になると指定された方向へ強制的に移動するため、同時にくる大地の恵みの安置を読んで当たらない方向に強制移動するようにしよう。

豊穣の息吹

豊穣の息吹

豊穣の息吹は、番号が付いた塔から範囲攻撃がくるギミックだ。そのまま受けると大ダメージを受けるが、攻撃が来る塔の色に合わせて同じ色のエリアに入ると受けるダメージを軽減できるため、塔の色に合わせて移動しよう。

2ボス:アルジク&ニメーヤ攻略

アルジク&ニメーヤの攻略ポイント

2体を離して戦う

2体を離して戦う

アルジク&ニメーヤ戦は、2体を離して戦おう。ボスが近い状態だと線でつながって強化されるため、アルジクをBアラタンク、ニメーヤをCアラタンクがそれぞれタゲを持って誘導するのがおすすめだ。

運命の紡車は2パターン存在する

正位置 逆位置
その場で動かない 動き続ける
ニメーヤを見ない ニメーヤを見る

運命の紡車は、太陽とハートの2種類がそれぞれ正位置と逆位置の2パターン存在する。太陽のカードは、アクションや移動するとダメージを受けるヒートを付与、逆は動かないと行動できなくなる冷却が付与。ハートはニメーヤを見ると魅了状態になり、逆は見ないと行動不能になってしまう。

アルジク&ニメーヤのギミック攻略

運命の紡車(ハート)

運命の紡車(ハート)は、頭上にハートが描かれたカードが表示され、一定秒数後にギミックが発動する。通常時はニメーヤを見てはいけないギミックで、カードが逆に動いた場合は、ギミックが逆に作用するため、ニメーヤを見続けよう。

運命の紡車(太陽)

運命の紡車(太陽)

運命の紡車(太陽)は、頭上に太陽が描かれたカードが表示され、数秒後にギミックが発動。通常時は、ギミックの発動時にアクションや移動していると大ダメージを受けるデバフ「ヒート」を付与し、カードが逆になると動き続けないと行動不能になる「冷却」を付与する。

ヒュドルピトシス

ヒュドルピトシス

ヒュドルピトシスは、全体攻撃で黒い床範囲を発生させた後に全員へ範囲攻撃マーカーを付与するギミックだ。黒い床の上にいると、被魔法ダメージが増えるため、必ず黒い床以外の場所で攻撃を受けよう。

重力操作

重力操作

重量操作は、詠唱後にヘビィがかかっていないと大ダメージを受けるギミックだ。避けるには黒いエリアの上に入れば良いので、黒いエリアにとどまって攻撃しよう。

ヒュドルリュトモス

ヒュドルリュトモス

ヒュドルリュトモスは、中央から発生した範囲が外側にズレていくギミックだ。発生したAoEが消えたら、攻撃が来た場所へ移動すると回避できる。

ペトゥライ

ペトゥライ

ペトゥライは、MT対象の2人頭割り攻撃。Cアラのタンクはメニーヤのヘイトを取っているため、AアラのタンクがMTと一緒に攻撃を受けるのがおすすめだ。

ヒュドルスタシス

ヒュドルスタシス

ヒュドルスタシスは、フィールドの3箇所にマーカーが出現し、マーカーの数が少ない場所から吹き飛ばし攻撃をする。次に起動するマーカーの方面に吹き飛ばされると、フィールドの外へ落ちずにギミック処理が可能だ。

3ボス:ハルオーネ攻略

ハルオーネの攻略ポイント

距離減衰はしっかり離れる

距離減衰はしっかり離れる

ラーズ・オブ・ハルオーネでくる距離減衰はしっかりと離れて受けよう。タンク以外はダメージが大きく、すぐに近寄ると大ダメージを受けて倒される可能性が高い。

3アラ分かれて氷の槍を倒す

3アラ分かれて氷の槍を倒す

途中で現れる氷の槍は、左側からA/B/Cアラで分かれて倒そう。1つの槍に固まると他の槍が壊せなくなり、全滅の原因になる。

ハルオーネのギミック

テトラパゴス

テトラパゴス

テトラパゴスは、ボス中心に「円形」「ドーナツ型」「右半分」「左半分」の4種類の攻撃がランダムに発生するギミックだ。4回連続で使用するため、予兆をよく見て攻撃がくる順番を覚えておこう

ドゥームスピアー

ドゥームスピアー

ドゥームスピアーは、塔が3箇所出現するギミックだ。同時に頭割りも各アライアンスで発生するため、アライアンスごとに塔を踏みながら頭割りを受けよう。

サウザンスラスト

260667929178157946

サウザンスラストは、赤いエフェクトが集まった方向から180°に範囲攻撃するギミックだ。赤い照準が集まる方向と逆に移動して回避しよう。

ロコス

ロコス

ロコスは、ボスから線画つながった場所から直線範囲攻撃を行うギミックだ。線は2箇所につながるため、両方が当たらない場所に移動すると良い。

ウィル・オブ・ハルオーネ

ウィル・オブ・ハルオーネ

ウィル・オブ・ハルオーネは、外周から内周に迫ってくる範囲攻撃だ。避けるには、予兆が表示される一段目のAoEが消えたら、AoEが合った場所に移動すると後続の攻撃を避けられる。

ラース・オブ・ハルオーネ

ラース・オブ・ハルオーネ

ラース・オブ・ハルオーネは、ウィル・オブ・ハルオーネと同時にくる距離減衰攻撃だ。ダメージが大きく、外側で受けないとタンク以外は倒される可能性が高いため、ウィル・オブ・ハルオーネを避けてもボスには近寄らずに外周で待機しよう。

テトラパゴス・スラスト

4ボス:メネフィナ攻略

メネフィナの攻略ポイント

月マークは満月になるとギミック発動

月マークは満月になるとギミック発動

月マークがあるギミックは、満月になるとギミックが発動する。マークが満月になるまでは攻撃がこないため、月マークが満月になる前に安置へ移動しよう。

月の番犬出現後は安置が狭まる

月の番犬出現後は安置が狭まる

月の番犬出現後は安置が左右半分どちらかが狭まる。今までのギミックに加えて月の番犬の範囲も追加されるため、月の番犬が剣を構えている位置を確認して安置への移動を意識しよう。

メネフィナのギミック攻略

慈愛の月→月夜の巡り(1回目)

慈愛の月→月夜の巡り(1回目)

慈愛の月→月夜の巡り1回目は、外周から月が出現し、満月になるとフィールド中央に直線範囲攻撃を行うギミックだ。月が出た位置を正面に見て、左右に避けておくと回避できる。

月地氷霜

月地氷霜

月地氷霜は、メネフィナの足元から半円状のAoEが出現するギミックだ。メネフィナの真横に陣取って攻撃していると、範囲攻撃が避けにくいため、近接ジョブなどで方向指定を取る際は背面に近い場所で攻撃すると良い。

冷月閃

冷月閃

冷月閃は、各アライアンスのタンクに強攻撃がくるギミックだ。小さい範囲攻撃となっているため、タンクに近寄ると巻き添えを受けてしまう。タンクは前方に動いて、防御バフを使っておこう。

月暈

月暈

月暈は、ボスを中心としたドーナツ型の範囲攻撃だ。近寄るか離れると回避が可能だが、同時に別の範囲攻撃が来る場合もあるので、ボスに近寄って回避すると良い。

慈愛の月→月夜の巡り(2回目以降)

慈愛の月→月夜の巡り(2回目以降)

慈愛の月→月夜の巡りは、2回目以降床にAoEが出現し、月マークが満月になると爆発する。1回目の爆発後、1回目の範囲が合った場所へ移動すると回避が可能だ。

双月の儀

双月の儀

双月の儀は、氷柱が4つ出現し、それぞれ範囲攻撃をしてくるギミックだ。氷柱は1つずつ破壊し、途中でくる扇状の範囲攻撃は同時に範囲マーカーを付けてくるため、安置内でかぶらないように散開しよう。

月の番犬+月地氷霜

月の番犬+月地氷霜

月の番犬が出現後の月地氷霜は、月の番犬が出す左右の攻撃が追加される。番犬は剣を出しているフィールドの半分に攻撃してくるため、ボスと番犬を見て安置を判断するのがおすすめだ。

月氷撃&寒月→月暈

月氷撃&寒月→月暈

月氷撃&寒月→月暈の攻撃は、距離減衰を受けた後、凍った床の上で範囲攻撃をしてくる。メネフィナはドーナツ型範囲、月の番犬は左右どちらか半面を攻撃してくるため、斜めに移動して移動距離を調整しながら避けるのがおすすめだ。

エウプロシュネの報酬

ヒュポスタシスシリーズの装備

ヒュポスタシスシリーズ

シリーズ名 ヒュポスタシス
IL 620
入手可能部位 頭/胴/手/脚/足

喜びの古銭

アイテム 使い道
喜びの古銭
喜びの古銭
・因果武器の強化薬
・因果防具の強化繊維
・因果アクセの硬化薬

喜びの古銭は装備の強化に使用できる

喜びの古銭は、ラザハンのネズヴァズから装備の強化素材に交換可能だ。対象アイテムに交換後、トークンのIL620装備をIL630装備に交換できるため、入手したら装備を強化しよう。

その他

アイコン アイテム名/詳細
マメットハルオーネ マメットハルオーネ使用するとミニオンを獲得
カード カード:メネフィナ使用するとカード「メネフィナ」を獲得
オーケストリオン オーケストリオン:神々の寵愛使用するとオーケストリオンで使用可能
オーケストリオン オーケストリオン:躍動する大地使用するとオーケストリオンで使用可能
オーケストリオン オーケストリオン:月満ちる夜使用するとオーケストリオンで使用可能

エウプロシュネの解放条件と場所

解放場所

解放場所

エウプロシュネは、オムファロスで解放される。オムファロスはモードゥナからのみ移動できるので、クエスト進行中にテレポなどでフィールドから離れてしまった場合はモードゥナからオムファロスに移動しよう。

解放条件とクエスト

突入条件 Lv90(IL595~)
クエスト名 喜びの神域 エウプロシュネ
NPC デリック
開始場所 モードゥナ (X:23.9 Y:9.1)
開放条件 「神々との道行き」クリア後

クロニクルクエストを進めると解放

エウプロシュネは、クロニクルクエスト「ミソロジーオブエオルゼア」を進めると解放されるため、アライアンスレイドに挑みたい場合は、クエストを進めると良い。


関連記事

ミソロジーオブエオルゼア
ミソロジーオブエオルゼア アグライアの攻略
エウプロシュネの攻略

アライアンスレイド一覧