【FF14】極ハイデリン討滅戦の攻略とマクロ
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
FF14の極ハイデリン討滅戦の攻略とマクロを解説。マクロはもちろん、フィールドマーカーやライトウェーブの避け方などのギミックについても掲載しているので、ファイナルファンタジー14をプレイする際の参考にどうぞ。
極ハイデリンのマクロ
流行りのマクロ
マクロ |
---|
/p 【基本散開/クリスタライズ氷】 /p D3 MT D4 /p H1 ■ H2 /p D1 ST D2 /p 【クリスタライズ水】 /p 西:MTD1D3H1 東:STD2D4H2 /p 【クリスタライズ土/シャイニングセイバー】 /p ボス下 /p 【雑魚フェーズ】 /p 西から光ってる方を時計or反時計 /p 誘導 MT:西→北東 ST:東→南東 /p 【ラテラルアーク】 /p T:安置の対角 DPS:北 H:安置 /p 【パルヘリオン3本目内外処理】 /p ボス付近:MTH1D1D2 外周:STH2D3D4 |
極ハイデリンのフィールドマーカー
フィールドマーカー設置例
極ハイデリンのフィールドマーカーは、特に決まっていない。方向を見失わないように上下左右にマーカーを置くなどしておくと、立ち位置を見失いにくくなるのでおすすめだ。
極ハイデリンの前半ギミック解説
ヘロイスラジエンス
技名 |
---|
ヘロイスラジエンス |
マゴスラジエンス |
ヘイロー |
レディアントヘイロー |
ヘロイスラジエンスは、全体攻撃だ。ハイデリンは全体攻撃技が複数あるため、技名に乗っている攻撃にはすべて軽減スキルを合わせてダメージを軽減しよう。
シャイニングセイバー
シャイニングセイバーは、全員で頭割りするギミックだ。詠唱が見えたら全員で集合して頭割りを受けよう。
クリスタライズ&マントチェンジ
クリスタライズ&マントチェンジの流れ | |
---|---|
①クリスタライズのエフェクトが出現 | ②マントチェンジが発動するのでクリスタライズに対応できる範囲で回避 |
③クリスタライズ着弾 |
クリスタライズ&マントチェンジは、クリスタライズで頭割りや散開ギミック、マントチェンジで範囲攻撃を避けるギミックだ。クリスタライズで集合と散開を判断し、マントチェンジを避けながら処理しよう。
クリスタライズ一覧
水 | 4:4頭割り |
氷 | 8方向散開 |
岩 | 頭割り |
マントチェンジ一覧
剣(青) | 十字範囲 |
杖(緑) | ボス周辺範囲 |
チャクラム(赤) | ドーナツ型範囲 |
オーレオールorサイドオーレオール
オーレオール | サイドオーレオール |
---|---|
オーレオールは前後に扇範囲攻撃、サイドオーレオールは左右に扇範囲攻撃を行う。それぞれ詠唱が見えたらオーレーオールは左右、サイドオーレオールなら前後に移動して避けると良い。
ムーサスコーン
ムーサスコーンは、タンク2人で頭割りを行うギミックだ。予兆が見えたらタンクは軽減スキルを使って2人で攻撃を受けよう。
雑魚フェーズ
雑魚フェーズ処理の流れ | |
---|---|
①クリスタルと雑魚が出現する | |
②MTSTは東側に雑魚を1体ずつ誘導し、以降はDPSがクリスタルを壊しやすいように敵を移動させる | |
③西側DPSは光ったクリスタルから近い順に攻撃して破壊する | |
④クリスタルを壊したら雑魚を倒して履行 |
雑魚フェーズは、雑魚敵をタンクが誘導し、DPSがクリスタルを壊していく。DPSは西から光っているクリスタルを優先して破壊するが、タンクが持っている雑魚と線が繋がっているとダメージを受けないため、タンクは雑魚敵を逐一移動させると良い。
雑魚敵は近いと線で繋がってダメージが強力になってしまうため、MTとSTで線が繋がらない位置まで離れることも意識して誘導に集中しよう。
極ハイデリンの後半ギミック解説
ライトウェーブ+ラテラルアーク
ライトウェーブ+ラテラルアークの回避方法 | |
---|---|
①波とクリスタルが出現する | ②波が来ない南側のクリスタルの後ろに移動して波からの攻撃を回避する |
③最初の2つが終わったらマクロ通りに散開 | ④南クリスタルからの攻撃を避けて扇範囲を処理 |
ライトウェーブ+ラテラルアークは、外周から波が来た後にタンクヒラ、DPSにそれぞれ扇状の範囲攻撃を行う。波がクリスタルに触れると爆発が起きるため、安置にあるクリスタルに隠れると回避可能だ。
ライトウェーブ+ヘロイスグローリー
ライトウェーブ+ヘロイスグローリーは、中央のクリスタルを使って波とクリスタルの爆発を避けるギミックだ。途中で詠唱するヘロイスグローリーは、ボスの後ろが安置になるため、詠唱が見えたらボスの後ろへ移動しよう。
ヘロイスサンダリング
ヘロイスサンダリングは、タンク対象に扇範囲攻撃を行う。巻き込まれないようにMTの近くにはいかないようにすると良い。
パーヘリックサークル
パーヘリックサークルの避け方 | |
---|---|
①パーヘリックサークルの線が出現 | ②線の先から範囲攻撃が発生するので回避する |
パーヘリックサークルは、フィールドに線が表示され、先端から玉が出現して範囲攻撃を行う。線の先端には、近寄らないように動くと良い。
パルヘリオン+クリスタライズ水
パルヘリオン+クリスタライズ水の処理方法 | |
---|---|
①パルヘリオンの範囲が順番に表示 | ②パルヘリオン3つ目の対角へ移動する |
①1回目範囲が発生したら1回目の場所へ移動 | ②2-3回目の攻撃を回避できる |
③クリスタライズ水は前後に分かれて処理 |
パルヘリオンは、3箇所に扇範囲攻撃後、外周からもう一度扇範囲攻撃を行うギミックだ。3回目の扇範囲の場所で待機して、外周から1回目発動後に1回目範囲に移動して避けよう。途中でクリスタライズ水もくるため、待機場所で内周と外周4:4に分かれておくと処理がしやすい。
パーヘリックサークル+クリスタライズ氷
パーヘリックサークル+クリスタライズ氷の処理方法 | |
---|---|
①サークルの範囲に合わせて事前に散開しつつ回避 | ②処理後に調整してクリスタライズ氷を散開して回避する |
パーヘリックサークル+クリスタライズ氷は、パーヘリックサークル直後に散開攻撃を行う。予め散開方向のパーヘリックサークル付近で回避すると、避けやすい。
ライトウェーブ+エコーズ
ライトウェーブ+エコーズの避け方 | |
---|---|
①ライトウェーブの範囲が発生、1箇所広い場所があるので、移動して頭割りを行う | |
②頭割りが終わったらタンクはその場、他6人は散開して範囲を処理する | |
③2回目ライトウェーブは中央安置なので中央へ移動し、クリスタライズと頭割りを処理する |
ライトウェーブ+エコーズは、「闇→連続頭割り→タンク頭割り他散開→クリスタライズ予兆→頭割り→クリスタライズ処理」の流れとなる。ライトウェーブ2回目は中央安置になるため、最初の波と散開を処理したら中央でギミックを処理しよう。
残りは既存ギミックの組み合わせ
ライトウェーブ+エコーズ以降はクラスタライズなどの既存ギミックの組み合わせとなる。LBやバーストスキルが残っている場合はすべて使ってハイデリンを倒そう。
関連記事
暁月編ノーマル討滅戦 | |
---|---|
ゾディアーク(ノーマル) | ハイデリン(ノーマル) |
バルバリシア(ノーマル) | ルビカンテ(ノーマル) |
ゴルベーザ(ノーマル) | 終焉の戦い(ノーマル) |
暁月極討滅戦 | |
---|---|
極ゴルベーザ討滅戦 | 極ルビカンテ討滅線 |
終極の戦い | 極ゾディアーク討滅戦 |
極ハイデリン討滅戦 | 極バルバリシア討滅戦 |
蒼天極討滅戦 | |
---|---|
幻ズルワーン討滅戦 |