召喚士_アイキャッチ

【FF14】召喚士の特徴

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

FF14のジョブ「召喚士」について紹介。召喚士の特徴はもちろん、スキル回しやジョブシンボルの仕様と使い方、解放方法やスキル一覧も掲載しているため、ファイナルファンタジー14をプレイする際の参考にどうぞ。

召喚士関連記事
特徴と転職方法 レベル別スキル回し
6.4最終装備

召喚士の最新調整

スキル 変更前/変更後
シアリングライト
シアリングライト
【変更前】
効果範囲15m【変更後】
効果範囲30m

シアリングライトの範囲が増加

パッチ6.4では、シナジースキルであるシアリングライトの範囲が30mに増加。パーティーメンバーや自分が離れた位置にいてもバフが入りやすくなったため、バーストのタイミングが作りやすくなった。

召喚士の特徴

詠唱が少なくギミック処理に向いたジョブ

ダメージ シナジー レイド適正 ID適正
★★☆ ★★★ ★★★ ★★★

召喚士は遠隔魔法DPSだが、詠唱スキルが少ないため、移動などのギミック処理に向いたジョブだ。召喚士はシナジースキルを持ち、IDでのまとめ狩りでLBを担当できるため、様々なコンテンツで活躍できる。

召喚獣を召喚して戦う

召喚獣を召喚して戦う

召喚士は名前の通り、召喚獣を召喚して戦う。召喚士た召喚獣は実体を持っていないため、攻撃を食らって倒されてしまい、効果が終了するなどの心配は無い。

召喚獣はマクロでサイズの調整が可能

召喚獣は、マクロでサイズの調整が可能だ。大きいと画面を占領してフィールドが見づらくなってしまうため、こだわりがなければ小サイズにすると良い。

シナジースキルの効果時間が長い

シナジースキルの効果時間が長い

召喚士のシナジースキル「シアリングライト」は、効果量が他ジョブより低いが、効果時間が長い。他バフが15~20秒に対して、シアリングライトは効果時間が30秒で、他シナジーと使うタイミングがズレても合わせやすい特徴を持っている。

召喚獣の特徴と優先度

バースト時はタイタン→ガルーダ

召喚獣 特徴/使えるスキル
サモンタイタンⅡ
サモンタイタンⅡ
【特徴】
トパーズリチュアル使用後に毎回マウンテンバスター使用可能。詠唱なし【使用可能スキル】
トパーズリチュアル トパーズリチュアル
マウンテンバスター マウンテンバスター
サモンガルーダⅡ
サモンガルーダⅡ
【特徴】
スリップストリームでDoT付与可能。エメラレルドリチュアルは詠唱なし【使用可能スキル】
エメラルドリチュアル エメラルドリチュアル
スリップストリーム スリップストリーム
サモンイフリートⅡ
サモンイフリートⅡ
【特徴】
詠唱が長い代わりに威力が高い。コンボが存在する【使用可能スキル】
ルビーリチュアル ルビーリチュアル
クリムゾンサイクロン クリムゾンサイクロン
クリムゾンストライク クリムゾンストライク

バーストする時は、タイタン→ガルーダの順番で召喚しよう。タイタンはスキルの回数が多く、ガルーダは最後に迅速+スリップストリームを使うと、シナジースキルがスリップストリームのDoTに上乗せ可能だ。

バースト以外は自由

バースト以外は自由

バースト以外では、召喚獣の順番は自由だ。ギミックに合わせて移動が多ければガルーダやタイタン、移動が少なければイフリートから使うとギミックに邪魔されずにスキル回しが実行できる。

履行でフェニバハがある場合は最優先

履行でフェニバハがある場合は最優先

敵の履行技などで、3蛮神が召喚できる状態でもバハムートやフェニックスがある場合は、最優先で召喚しよう。フェニックスやバハムートのリキャストが溢れると、使用回数が減ってDPSが下がってしまう。

召喚士でDPSを出すコツ

召喚獣の固有技は必ず使う

召喚獣の固有技は必ず使う

各召喚獣の固有技は、必ず実行しよう。固有技は威力が大きく、召喚獣を召喚する度に使えるので、毎回使うとDPSが上がる。

GCDを2.48以下に調整する

GCDを2.48以下に調整する

GCDは2.48以下に調整しよう。GCDが2.48以下だと、バハムートの「アストラルインパルス」やフェニックスの「霊泉の炎」が6回入るため、撃った回数分DPSが上がる。

ルインジャは移動する時などに使う

ルインジャは移動する時などに使う

エナジードレインを使うと付与されるルインジャは、移動する時などギミックに合わせて使おう。ルインガには詠唱時間があるため、詠唱したくない時や移動時にルインジャを使うとGCDを止めずにスキル回しを継続できる。

召喚士のレベル別スキル回し

召喚士のトランスゲージの仕様

召喚できる召喚獣を確認できる

召喚できる召喚獣を確認できる

召喚士のトランスゲージは、持っているエーテルで召喚獣の状態を確認できる。バハムートやフェニックスが顕現している間は、鎖に縛られて召喚が不可能だ。

フェニバハの効果時間がわかる

フェニバハの効果時間がわかる

フェニックスとバハムートを召喚すると、トランスゲージに秒数が表示される。エンキンドルを使う際に、残り秒数が少ないとスキルを使わずに帰還する可能性があるため、エンキンドルバハムートとフェニックスは残り時間に余裕を持って使うと良い。

召喚士の転職方法

1 巴術士をLv30まで上げる
2 クエスト「巴術最大級命題の証明」をクリア
3 クエスト「業火の召喚獣」を受けると解放

巴術士をLv30まで上げる

召喚士を解放するには、巴術士をLv30に上げよう。巴術士をLv30まで上げてクラスクエストをクリアすると、リムサ・ロミンサで召喚士の解放クエストを受注できる。

巴術士のクラスクエストをクリアする

クエスト名 受注NPC / 受注場所
巴術最大級命題の証明 【受注NPC】
トゥビルゲイム【受注場所】
リムサ・ロミンサ:下甲板層
X:4.7 Y:11.4

巴術士のレベルを30まで上げたら、リムサ・ロミンサ:下甲板層の巴術士ギルドで受けられるクエストをすべてクリアしよう。巴術士Lv30で受注できるクエスト「巴術最大級命題の証明」をクリアすれば、召喚士への転職クエストが発生する。

「業火の召喚獣」を受ける

クエスト名 受注NPC / 受注場所
業火の召喚獣 【受注NPC】
トゥビルゲイム【受注場所】
リムサ・ロミンサ:下甲板層
X:4.7 Y:11.4

巴術士Lv30とクラスクエストのクリアを達成したら、リムサ・ロミンサで解放クエスト「業火の召喚獣」を受注しよう。クエストをクリアすると、晴れて召喚士が開放される。

召喚士の基本情報

ロール 遠隔魔法DPS 遠隔魔法DPS
クラス 巴術士 巴術士
解放条件 ・巴術士Lv30
・「巴術最大級命題の証明」クリア
解放クエスト 業火の召喚獣
リムサ・ロミンサ:下甲板層
X:4.7 Y:11.4

関連記事

タンク
戦士の特徴 ガンブレのスキル回し
ナイトの特徴 暗黒騎士の特徴
スキル回し
スキル回し一覧 赤魔道士のスキル回し
賢者のスキル回し 召喚士のスキル回し
踊り子のスキル回し 学者のスキル回し
モンクのスキル回し 黒魔道士のスキル回し
暗黒騎士のスキル回し 戦士のスキル回し
詩人のスキル回し 機工士のスキル回し
ナイトのスキル回し 占星術師のスキル回し
リーパーのスキル回し
ヒーラー
学者スキル回し 占星術師のスキル回し
賢者のスキル回し 白魔道士のスキル回し
DPS
踊り子のスキル回し 詩人のスキル回し
黒魔道士のスキル回し モンクのスキル回し
リーパーの特徴 忍者のスキル回し
召喚士のスキル回し 赤魔道士のスキル回し
侍のスキル回し 竜騎士のスキル回し
機工士の特徴
リミテッド
青魔道士の特徴 青魔道士のレベリング
青魔法のラーニング 青魔道士で行ける場所
青魔道士ログ

ジョブとクラスの一覧