リーパー_アイキャッチ

【FF14】リーパーの特徴と転職方法

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

FF14のジョブ「リーパー」について紹介。リーパーの特徴はもちろん、ジョブシンボルの仕様と使い方、転職方法やDPSを出すコツも掲載しているため、ファイナルファンタジー14をプレイする際の参考にどうぞ。

リーパー関連記事
特徴と転職方法 レベル別スキル回し
6.4最終装備

リーパーの最新調整

スキル 変更前/変更後
アルケインサークル
アルケインサークル
【変更前】
範囲15m【変更後】
範囲30m

シナジーバフの範囲が30mに増大

パッチ6.4では、バフの効果範囲変更に伴い、シナジースキルであるアルケインサークルの範囲が30mに増大。パーティメンバーが離れていてもバーストがしやすくなったため、使うタイミングが調整可能になった。

リーパーの特徴

物理と魔法を扱うシナジーを持つ近接DPS

ダメージ シナジー レイド適正 ID適正
★★☆ ★★★ ★★☆ ★★☆

リーパーは、物理攻撃と魔法を扱い、シナジースキルを持つ近接DPSだ。ダメージも物理攻撃と魔法攻撃両方をもっており、「コムニオ」や「ハルパー」等の詠唱があるスキルも存在する。シナジーは「アルケインサークル」で、パーティの与ダメージを増やしつつ自身の強化が可能だ。

近接の中では方向指定が緩め

スキル 効果
ジビトゥ
ジビトゥ
【効果】側面攻撃時かつ効果アップ中、威力520。
ギャロウズ効果アップを付与する【使用条件】妖異の鎌
ギャロウズ
ギャロウズ
【効果】背面かつ効果アップ中、威力520。
ジビトゥ効果アップを付与する【使用条件】妖異の鎌

リーパーは、近接DPSの中では方向指定が緩めのジョブだ。通常コンボには方向指定が存在せず、妖異の鎌効果中に撃てるスキルに方向指定が存在するため、ギミックの処理性能が他近接ジョブよりも高い。

2種類のゲージを管理する

青ゲージはバースト以外50を保つ

リーパーはソウルゲージとシュラウドゲージ、2種類のゲージを管理する。通常コンボでソウルゲージが上昇し、妖異の鎌効果中に撃てるスキルでシュラウドゲージが上昇するので、両方のゲージが溢れないようにゲージを消費するスキルで調整して戦おう。

レムールシンボルを消費して追加スキル

レムールシュラウドを使うと移行する

リーパーは、「レムールシュラウド」を使うと5つの レムールシンボルが付与されるため、シンボルを消費して追加スキルを実行しよう。レムールシンボルを使うとヴォイドシンボルに変化し、対応したスキルを更に使用可能だ。

リーパーの開幕スキル回しの選び方

スキル回し 特徴と利点
グラトニー
グラトニー先行回し
【特徴】
グラトニーを先に使う【利点】
履行などでグラトニーのリキャスト漏れを減らせる
レムールシュラウド
レムール先行回し
【特徴】
レムールを先に使う【利点】
バフとのリキャストが合うのでDPSが出やすい

普段はグラトニー先行回し

普段のスキル回しは、グラトニー先行回しをしよう。グラトニー先行回しは、履行や移動などで攻撃できない場合でもグラトニーを優先して使っているので、リキャスト溢れの損が少ないスキル回しだ。

リーパーのレベル別スキル回し

敵を殴り続けられるならレムール先行回し

履行や移動で敵を殴れない時間がないコンテンツでは、レムール先行回しをしよう。レムールシュラウド自体の威力やコンボがバフに全部入るので、グラトニー先行回しよりもDPSが高くなる。

リーパーでDPSを出すコツ

デスデザインを忘れずに更新する

デスデザインを忘れずに更新する

リーパーでDPSを出すには、デスデザインの効果が切れる前に忘れず更新しよう。デスデザインは、自身が与えるダメージを10%増やし、敵を倒した際にソウルゲージが10増えるため、付与されていないとダメージやリソースが低下してDPSが大きく下がる。

赤ゲージはグラトニーを最優先で使う

赤ゲージはグラトニーを最優先で使う

赤いソウルゲージは、グラトニーを最優先で使おう。グラトニーがリキャスト中の場合は、溢れる前に単体なら「ストークスウェーズ」、範囲なら「シーフスウェーズ」でゲージを使うと良い。

青ゲージはバースト以外50を保つ

青ゲージはバースト以外50を保つ

青いシュラウドゲージは、バースト時以外は50を保ちながら戦おう。ゲージが溢れそうになったら「レムールシュラウド」を使ってシュラウドコンボをすると良い。

60秒ごとに1回120秒で2回使用可能

青ゲージを50に保っている場合は、レムールシュラウドを60秒ごとに1回、120秒バースト時は2回使用可能だ。バースト時は「プレンティフルハーベスト」の効果でゲージを50まで即座に回復できるため、ゲージを100ギリギリに調整しなくて良い。

リーパーのソウルゲージの仕様

一部WS使用時に増加する

スキル 効果
スライス
スライス
【効果】
対象に物理攻撃。威力320【ソウルゲージ上昇量】
10
ワクシングスライス
ワクシングスライス
【効果】
対象に物理攻撃。威力420【ソウルゲージ上昇量】
10
インファナルスライス
インファナルスライス
【効果】
対象に物理攻撃。威力500【ソウルゲージ上昇量】
10
スピニングサイズ
スピニングサイズ
【効果】
周囲に物理範囲攻撃。威力140【ソウルゲージ上昇量】
10
ナイトメアサイズ
ナイトメアサイズ
【効果】
周囲に物理範囲攻撃。威力180【ソウルゲージ上昇量】
10
ソウルスライス
ソウルスライス
【効果】
対象に物理攻撃。威力460
スタック2【ソウルゲージ上昇量】
50
ソウルサイズ
ソウルサイズ
【効果】
周囲に物理範囲攻撃。威力180
スタック2【ソウルゲージ上昇量】
50

リーパーのソウルゲージは、対象のWSを使った時に増加する。通常コンボを続けると溜まっていくため、ゲージが溢れる前に消費スキルを使って調整しよう。

デスデザインを付与した敵を倒すと増加

デスデザインを付与した敵を倒すと増加

ソウルゲージは、「シャドウ・オブ・デス」などでデスサインを付与した敵を倒すと10増加する。敵の数が多いほどゲージの増える頻度が多いため、敵には必ずデスデザインを付与しよう。

ソウルゲージを消費するアクションで使う

ゲージ消費スキル 効果
グラトニー
グラトニー
【効果】
敵に魔法属性範囲攻撃。威力500
自身に2スタックの妖異の鎌を付与【消費ゲージ】
ソウルゲージ50
ジビトゥクロウ
ジビトゥクロウ
【効果】
敵に物理攻撃。威力400
自身に1スタックの妖異の鎌を付与スタック数にかぎらずスタック数は1になる【消費ゲージ】
ソウルゲージ50
ギャロウズクロウ
ギャロウズクロウ
【効果】
敵に物理攻撃。威力400
自身に1スタックの妖異の鎌を付与スタック数にかぎらずスタック数は1になる【消費ゲージ】
ソウルゲージ50
シーフスウェーズ
シーフスウェーズ
【効果】
的に向かって前方扇形範囲攻撃。威力140
自身に1スタックの妖異の鎌を付与、スタック数にかぎらずスタック数は1になる【消費ゲージ】
ソウルゲージ50

ソウルゲージは、消費して実行できるアクションで使用する。消費する際は、グラトニーを最優先で使い、グラトニーのリキャスト中は状況に合わせて単体か範囲攻撃を使おう。

リーパーのシュラウドゲージの仕様

妖異の鎌消費アクションで増加する

スキル 効果
ジビトゥ
ジビトゥ
【効果】側面攻撃時かつ効果アップ中、威力520。
ギャロウズ効果アップを付与する【使用条件】妖異の鎌
ギャロウズ
ギャロウズ
【効果】背面かつ効果アップ中、威力520。
ジビトゥ効果アップを付与する【使用条件】妖異の鎌

シュラウドゲージは、 妖異の鎌を消費するアクションで増加。妖異の鎌は、ソウルゲージを消費するスキルを使用すると付与される。

プレンティフルハーベストで即座に50溜まる

プレンティフルハーベストを使うと、シュラウドゲージを即座に50溜められる。プレンティフルハーベストを使用するには、「アルケインサークル」で付与される死の供物が必要になるため、120秒バーストに合わせて使おう。

レムールシュラウドの発動に使用する

レムールシュラウドの発動に使用する

シュラウドゲージは、レムールシュラウドの発動に使用する。レムールシュラウドを使用すると、ジョブUIがレムールシンボルに変化し、シンボルを消費してアクションの実行が可能だ。

リーパーのレムールシンボルの仕様

レムールシュラウドを使うと移行する

レムールシュラウドを使うと移行する

レムールシンボルは、「レムールシュラウド」を実行するとジョブUIが変化して使える。青シンボルを使うと、使ったシンボルが赤シンボルに変わり、赤シンボルを使うとシンボルが消費。「コムニオ」を使うと、残った青シンボルを消費して強力な範囲攻撃が実行可能だ。

青シンボル消費で専用アクション

青シンボル消費で専用アクション

青シンボル「レムールソウル」は消費すると専用のアクションを実行可能だ。シンボルを消費すると消費した数が赤シンボル「ヴォイドシンボル」に変化し、更に専用のアクションを実行できる。

青シンボルが1でも残っていると、強力な範囲スキル「コムニオ」が実行できる。しかし、コムニオは実行時に他シンボルを全て消費し、レムールの効果が終了するため、コンボの最後に使おう。

赤シンボルを消費するアクションも存在

赤シンボルを消費するアクションも存在

青シンボルを消費すると、赤シンボル「ヴォイドソウル」に変化し、専用のスキルが使えるようになる。コムニオ実行時には、赤シンボルも消えてしまうため、赤シンボルが残っている場合は使い切ってから実行しよう。

リーパーの転職方法

1 いずれかのジョブレベルを70まで上げる
2 暁月のフィナーレのプレイ権を入手する
3 解放クエスト「リーパーたる者」をクリアする

いずれかのジョブレベルを70まで上げる

リーパーを解放するには、いずれかのジョブレベルを70まで上げよう。リーパーはレベル70状態で解放され、開放されるスキルの量が多いため、解放後はスキルをよく確認してから操作するのがおすすめだ。

暁月のフィナーレのプレイ権を入手する

リーパーは特定の前提クエストがない代わりに、遊ぶには暁月のフィナーレのプレイ権が必要だ。プレイ権を持っていない場合はリーパーを解放できないので、持っていない場合は購入しよう。

リーパーたる者をクリアする

クエスト名 受注NPC / 受注場所
リーパーたる者 【受注NPC】
焦った様子の使用人【受注場所】
ウルダハ:ナル回廊
X:12.8 Y:8.6

暁月のフィナーレのプレイ権を入手していずれかの戦闘ジョブレベル70に達すると、解放クエスト「リーパーたる者」が受けられる。クエストはNPCと話してリーパーの証を入手するとクリアになるため、条件を満たしていればすぐに解放可能だ。

リーパーの基本情報

ロール 近接物理DPS 近接物理DPS
クラス なし
解放条件 ・戦闘ジョブLv70
・暁月のフィナーレプレイ権
解放クエスト リーパーたる者
ウルダハ:ナル回廊
X:12.8 Y:8.6

関連記事

タンク
戦士の特徴 ガンブレのスキル回し
ナイトの特徴 暗黒騎士の特徴
スキル回し
スキル回し一覧 赤魔道士のスキル回し
賢者のスキル回し 召喚士のスキル回し
踊り子のスキル回し 学者のスキル回し
モンクのスキル回し 黒魔道士のスキル回し
暗黒騎士のスキル回し 戦士のスキル回し
詩人のスキル回し 機工士のスキル回し
ナイトのスキル回し 占星術師のスキル回し
リーパーのスキル回し
ヒーラー
学者スキル回し 占星術師のスキル回し
賢者のスキル回し 白魔道士のスキル回し
DPS
踊り子のスキル回し 詩人のスキル回し
黒魔道士のスキル回し モンクのスキル回し
リーパーの特徴 忍者のスキル回し
召喚士のスキル回し 赤魔道士のスキル回し
侍のスキル回し 竜騎士のスキル回し
機工士の特徴
リミテッド
青魔道士の特徴 青魔道士のレベリング
青魔法のラーニング 青魔道士で行ける場所
青魔道士ログ

ジョブとクラスの一覧