FGO

【FGO】坂田金時(ライダー)の元ネタと史実解説

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「坂田金時(ライダー)」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。

坂田金時(ライダー)

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
坂田金時(騎)
坂田金時(ライダー)
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

坂田金時(ライダー)の元ネタ

坂田金時(ライダー)のプロフィール

出典 史実、古浄瑠璃など
地域 日本
時代 10世紀頃
誕生日 956年
没年 1012年1月11日(享年55歳)

出典の詳細

坂田金時の出自

金太郎(幼少期の坂田金時の呼び名)は956年に、山姥と雷神の子供として生まれる。ある日山姥は、雷鳴轟く日に赤竜が現れる夢を見る。そして目が覚めると赤い肌を持ち、怪力を持つ子供を授かったとされている。

一般的に知られている童話「金太郎」は金時がモデルとなっている。

坂田金時(ライダー)の出自

金時(ライダー)は2016年に開催されたイベント「天魔御伽草子 鬼ヶ島」で登場。はぐれサーヴァントとしてライダークラスで召喚され、主人公たちと共に鬼ヶ島攻略を目指した。

坂田金時(ライダー)の人物像

バーサーカーとして召喚された時と完全に同一人物。人物像はバーサーカー時と酷似しているが、実際には雷神の子という性質が強調された召喚になっている。

マスターに対しては過去も何もなく向き合ってくれる存在として、金時の安らぎになる。

宝具の元ネタ

ゴールデンドライブ・グッドナイト

宝具名 夜狼死九・黄金疾走
『ゴールデンドライブ・グッドナイト』
ランク B 種別 対人〜対軍宝具
レンジ 900 最大捕捉 1〜50人

宝具説明

超加速突撃形態へと変形したゴールデンベアー号による突撃。ベアー号のタイヤは雷神の太鼓が変化したものであり、回転するごとに威力が上昇する。

雷神の子という性質が強調された召喚だが、山姥の子という側面も同時に強調されているため、結果としてバーサーカー時よりも「危険な男」となっている可能性がある。

モンスターマシンを駆ることでノリにノッてるーーーという見方もできる。

宝具名の由来

宝具名の元ネタは不明。

ゴールデンドライブ

宝具名 黄金疾走
『ゴールデンドライブ』
ランク B 種別 疾走宝具
レンジ - 最大捕捉 -

宝具説明

雷神の力を宿す大型バイク。金時いわく、200万馬力のモンスターマシン。最高時速2500キロメートル(約マッハ2)。金時による命名では「ゴールデンベアー号」。

ライダーとして召喚された坂田金時が愛騎と定めた移動機械はおのずと変形能力を有することになるが、今回のベアー号は真名解放時に超加速突撃形態へと変形する。

宝具名の由来

宝具名の元ネタは不明。

Fateシリーズでの設定

FGOでの小ネタ

仮面ライダーとの関係

金時(ライダー)は、腰に巻いたバックルやバスター攻撃時のキックなどから仮面ライダーのモチーフが多い。特に徒手空拳と電撃で戦う点は「仮面ライダーストロンガー」と共通している。

バックル(ベルト)のレプリカがバレンタイン礼装としてもらえるが、描かれたデザインは仮面ライダーWの変身ベルトと酷似している。

ちなみに、バーサーカー時の宝具演出も、金太郎をモチーフとした仮面ライダー電王の必殺技と似ている。金時の声優である遊佐浩二氏は同作に出演しているが、浦島太郎がモチーフの仮面ライダーの声を担当している。

関係の深いサーヴァント

キャラ名 坂田金時(ライダー)との関係
源頼光
源頼光
生前の主君であり、義母でもある。
酒呑童子
酒呑童子
生前に敵対した鬼。ライダーになり飲酒運転的な意味で苦手意識が強くなる。
風魔小太郎
風魔小太郎
同じ足柄山出身の後輩。趣味やノリが合う。
牛若丸
牛若丸
主君である頼光の子孫。イベントにて尊敬されていた。
玉藻の前
玉藻の前
1部4章やイベントなどで接点がある。

参考文献
・FGOマテリアルⅣ(TYPE-MOON BOOKS出版)
wikipedia

関連記事
坂田金時(騎)
坂田金時(ライダー)
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事