【FGO】坂田金時(騎)の性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
週替りPU更新!今週はライダーPU後半! |
---|
3月は誰を引くべき?ライダーPU②開始! |
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装! |
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ |
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ? |
坂田金時(騎)(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の坂田金時(ライダー)(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
坂田金時(騎)の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
坂田金時ライダーの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,819 HP:10,800 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、神性、源氏、愛する者、ヒト科、童話特性のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,819 HP:10,800 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、神性、源氏、愛する者、ヒト科、童話特性のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,819 HP:10,800 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、神性、源氏、愛する者、ヒト科、童話特性のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,819 HP:10,800 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、神性、源氏、愛する者、ヒト科、童話特性のサーヴァント |
ライダーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1 | スター集中 | 200% |
被ダメNP | 3%/1hit※ | スター発生 | 9% |
※アストルフォ(騎)は被ダメ時の獲得NP1%/1hitで例外。
宝具 | ・OC自身のクイック性能をアップ(1T)<10%~90%> ・Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~2,000%>宝具効果の詳細を確認 |
スキル | ・①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ・②スター発生率をアップ(3T/30%~50%) ・①自身のNPをチャージ(30%~50%) ・①自身の攻撃弱体耐性をアップ(3T/60%~120%) ・②HPを回復(1,000~3,000) |
クラス スキル |
・自身に与ダメージプラスを付与(150) |
アペ ンド |
・〔狂〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) アペンド全種を確認する |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は5.04%/体 ・Aで9.2%〜16.1%(55/429位) ・Qで4.6%〜13.8%(7/429位) ・宝具のスター獲得目安は3.88個/体 ・Qで4個〜8個(175/428位) ・Bで0個〜1個(376/428位)NP・スター効率をカード性能で確認 |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔狂〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 5,727 | 6,264 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 6,013 | 6,581 |
Lv60 | 6,889 | 7,552 |
Lv70 | 8,231 | 9,040 |
Lv80 (LvMAX) |
9,819 | 10,800 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 10,850 | 11,943 |
Lv100 | 11,889 | 13,095 |
Lv110 | 12,920 | 14,238 |
Lv120 | 13,959 | 15,390 |
宝具の性能
種別 | 名称 |
---|---|
ゴールデンドライブ・グッドナイト 夜狼死九・黄金疾走 |
効果 |
---|
①OC自身のクイック性能をアップ(1T)<10%~90%> ②Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~2,000%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 30% | 50% | 70% | 90% |
② | 1,200% | 1,600% | 1,800% | 1,900% | 2,000% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 66,369 | 88,441 | 99,478 | 104,996 | 110,514 |
対地属性 | 60,349 | 80,415 | 90,448 | 95,465 | 100,481 |
対天属性 | 54,329 | 72,388 | 81,418 | 85,933 | 90,448 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 151,077 | 201,385 | 226,540 | 239,117 | 251,694 |
&オベロン | 241,483 | 321,977 | 362,224 | 382,347 | 402,471 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 2 | 1 | 5 | 4 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4.6% (9.2%) |
9.2% | 0% (1.2%) |
- | 5.0% |
2nd | 6.9% (11.5%) |
10.3% (12.6%) |
0% (1.2%) |
- | |
3rd | 9.2% (13.8%) |
13.8% (16.1%) |
0% (1.2%) |
5.8% (11.5%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 4個 |
2nd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 8個 (8個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
5個 (6個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 |
周回 | A | 高難易度 | B |
90++適性 | B | TA(短期) | B |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | - | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
宝具回転率の高いアタッカー
坂田金時は高い宝具回転率を誇り、クイック性能が良い彼は、短期攻略などで星5級のアタッカー能力を持っていると言える。また、星5金時床となり、自身へのクイック性能アップ効果が3ターン時持続するため、高火力を維持できる。
坂田金時ライダーの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ゴールデンドライブ・グッドナイト 夜狼死九・黄金疾走 |
効果 |
---|
①OC自身のクイック性能をアップ(1T)<10%~90%> ②Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~2,000%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 30% | 50% | 70% | 90% |
② | 1,200% | 1,600% | 1,800% | 1,900% | 2,000% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 66,369 | 88,441 | 99,478 | 104,996 | 110,514 |
対地属性 | 60,349 | 80,415 | 90,448 | 95,465 | 100,481 |
対天属性 | 54,329 | 72,388 | 81,418 | 85,933 | 90,448 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 151,077 | 201,385 | 226,540 | 239,117 | 251,694 |
&オベロン | 241,483 | 321,977 | 362,224 | 382,347 | 402,471 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ②スター発生率をアップ(3T/30%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のNPをチャージ(30%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の攻撃弱体耐性をアップ(3T/60%~120%) ②HPを回復(1,000~3,000) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 60% | 66% | 72% | 78% | 84% | 90% | 96% | 102% | 108% | 120% |
② | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~9 | ★★★★☆ | |
S2 | 10 | ★★★★★ | |
S3 | 1~6 | ★★☆☆☆ |
「動物会話」が最優先
「動物会話」を最優先で上げよう。レベル10でNP50%チャージになるため、短いターンでの周回で使用する際の、礼装の幅が広がり使いやすくなる。
次点で「千里疾走」を上げよう
「動物会話」をレベル10まで上げた後は「千里疾走」を上げたい。3Tの間Q性能を強化できるため、火力/NP獲得量/スター生産量を増やす事が可能で恩恵が大きい。最大解放のカレイドスコープが複数枚ありNP周りに余裕がある場合は「動物会話」より優先するのもあり。
「天性の肉体」は後回し
「天性の肉体」はレベルを上げないと回復量が少ないため、なるべく上げておきたいのだが、被弾した場合にしか使わないスキルのため「動物会話」「千里疾走」と比較してしまうと優先度が下がる。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
余裕があれば攻撃適性も解放
バーサーカー相手に攻撃力アップ状態となる、「バーサーカー攻撃適性」の強化もおすすめだ。バーサーカー相手にダメージの伸び率が大きくなり、極論誰でも良い対バーサーカーで一歩有利に出れる。
特劇技巧向上やスキル再装填もおすすめ
稼いだスターを活かすため、クリティカル威力が上がる「特劇技巧向上」もおすすめ。また、NPチャージスキルの再使用を早めるために「スキル再装填」も良い。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
神性[C] |
・自身に与ダメージプラスを付与(150) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔狂〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 2 | 1 | 5 | 4 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4.6% (9.2%) |
9.2% | 0% (1.2%) |
- | 5.0% |
2nd | 6.9% (11.5%) |
10.3% (12.6%) |
0% (1.2%) |
- | |
3rd | 9.2% (13.8%) |
13.8% (16.1%) |
0% (1.2%) |
5.8% (11.5%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 4個 |
2nd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 8個 (8個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
5個 (6個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
ゴールデンベアー号 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
味方全体のスター発生率を強化
ライダーの坂田金時の絆礼装は、味方全体のスター発生率をアップすることができる。しかし効果倍率が低いため、スター生成を目的とするなら毎ターンスター獲得礼装を装備させた方がいい。
坂田金時ライダーの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
ライダーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
坂田金時ライダーのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
酒呑童子 |
「酒呑だぁ?今の俺にとっちゃいつにも増して天敵だぜ。飲酒運転!ダメ、絶対!」 |
源頼光系 |
「しっかしまさか頼光の大将とはなぁ……。会えたのはもちろん嬉しいぜぇ?嬉しいんだが、こう……あるじゃん。アプローチっつーか、スキンシップっつーか、そういうのが気恥ずかしいっつーかなんつーか……。あるじゃん!」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
玉藻の前 |
「ちょっと!金時さん!近寄らないでくださいますぅ!?静電気で毛並みがパーリパリするんですけどー」 |
酒呑童子 |
「金髪の小僧はいつ見ても楽しおますなぁ……目の保養とはこの事や頼光の牛女には勿体無いわぁ……ああ、いや今のうちは旦那はんの物やけどな?あの小僧の骨はほんま特別やさかい、そこは大目に見てくりゃれ」 |
酒呑童子 |
「なぁなぁ、金髪の小僧?今日はあの鉄の馬には乗らへんの?って、ああ!もぅ……いけず」 |
源頼光 |
「まぁ金時! またそのように乱暴な振る舞いを……。ど、どうして逃げるのです? 母はあなたのことを想って言っているだけなのにぃ……。よよよ……。そんなに邪険にされると、泣いてしまいますぅ……」 |
風魔小太郎 |
「あっ……足柄山の大先輩……!紙と筆、紙と筆……ここに一筆、お願いしたいのですが!」 |
水着源頼光 |
「今の母は、影の風紀委員長です。普段のように母として振る舞う回数は減りますが…金時?何故俯いているのです?ちゃんと顔を上げなさい。えいっ!…金時?金時?その顔色は…ああ、風邪ですね!また裸で眠ったのでしょう。いけませんよ金時」 |
水着源頼光 |
「影の風紀委員長である私は、勇気を得ました。だから、遂に言います。言ってしまいます。金時、ずっと、ずーっと私は、胸に秘めていたのです。貴方は、あ、あなたは…そのように前髪をあげたりして、もしや、不良になってしまったのではありませんか!?あっ、こら金時!逃がしませんよ、金時ー!」 |
水着イシュタル |
「あれ?バイカ―の英霊がいるじゃない!中々のモンスターマシンよね。今度レースに誘ってみようかしら。でも、真名は何だろう……は?ゴールデン?そんな英霊いたかしら……?」 |
水着茨木 |
「はむはむはむ。奴め、捧げものとは殊勝な心がけだな。吾と同じ、金の髪のよしみだ。土下座するのであれば、子分にしてやっても良いな」 |
酒呑童子(術) |
「小僧小僧、どやろか、この前かけ?…なに目逸らしてはるん?ん?また、薄着のサーヴァントが来たもんだなって、ウチやウチ、忘れてしもたん?はぁ?ナイストゥミィチュゥ?……はぁ、もうそのグラサン、いっそ取りはったらよろしおす。ええから、はよ取り」 |
紫式部 |
「金時様、頼光四天王の金時様。お懐かしゅうございます。しかし、そのお顔を覆うものは……はぁ、サングラス。……いえ、それは分かるのですが、なにゆえ、そのような……」 |
オデュッセウス |
「巨大ロボット?……ああ、俺の宝具のことか。……何?オレっちのヒュージベアー号と勝負してくれ?何を言っている」 |
カイニス |
「へぇ〜。坂田金時ねぇ。あいつは……なんかちげえな。根はどうかしらねえが、育ちがお坊ちゃんだ。カルデア不良組には入れてやんねぇ」 |
水着紫式部 |
「金時様、御機嫌よう。金時様……いかがされましたか、金時様?……ああ、この服装ですか。えっ、ええ……当世風の、夏の装いにて……。金時様?な、なぜ、ずっとあちらを向いておられるのです?」 |
渡辺綱 |
「金時……お前……その姿は……。この時代に毒されすぎではないか……?いや、むしろ、その方がいいのか……。その方がゴールデンなのか……。なるほど……」 |
伊吹童子 |
「赤龍の匂い……。何と──あの金髪碧眼の小僧何者ぞ。」 |
伊吹童子 |
「いたいた、金髪の小僧。いや〜……あいも変わらず、イキっちゃって、ま〜……。でも、ちょっと変わったかな。そうね、多少は──は、変わる?人理の影法師が?……まさかね。さ〜て、どうやって遊んでくれようか」 |
伊吹童子 |
「あの金髪の小僧……どこかで……。うん。ああ、そういうことか。愉快愉快」 |
伊吹童子 |
「随分と……金髪碧眼の小僧、様変わりしたなあ……。ふふ、その姿も愉快、愉快であるぞ」 |
平景清 |
「源氏の匂い……だが、あの金髪碧眼は……いや、濃い……濃いな……」 |
水着カイニス |
「よぉ、金時の坊っちゃん。どうだ?てめぇも保安要員……。って、なにそっぽなんぞ向いてやがる。……あぁ?シカトかぁ?……なに?露出?オレの?はっ、なに言ってんだてめぇ?」 |
源為朝 |
「私が大具足と似ている?……うむ。システムエラー、トップシークレット。……以上だ、悪いな」 |
加藤段蔵 |
「金時殿、本日もお元気そうですね。しかし、本当にお変わりなく──いえ、平安京の金時殿と。はい、はい!それはもうそっくりでありまする」 |
ビーマ |
「金時っているだろ?何か似たもん同士な感じがしてよー。よく腕相撲とかしてんだが……いやー、アイツはつえーな!飯もよく食うし!気が合うぜ!」 |
ネモサンタ |
|
丑御前 |
「坂田金時……怪童丸……い、いえ。いけない。この心は。いけない。私が、この心を得たら、私は私でなくなる……!恐ろしい、嗚呼、恐ろしい……!」 |
丑御前 |
「嗚呼……金時……金時……。カルデアは、毒ですね。我が孤高の魂をさえ汚してしまう。別再臨の私に、金時をあまり会わせないように。きっと、壊れます」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
本庄雷太 |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
坂田金時ライダーの入手方法
巡霊の葉と交換で入手
ライダーの坂田金時はショップ内の「巡霊の葉を交換」にて、巡霊の葉と交換すると入手できる。サーヴァント本体だけでなく、宝具強化用霊基や霊基再臨素材、サーヴァントコインも巡霊の葉と交換可能だ。
交換内容と必要アイテム
交換内容 | 交換回数 | 巡霊の葉 |
---|---|---|
サーヴァント本体(宝具強化込) | 5回 | 200枚/回 |
霊基再臨素材 | 4回 | 50枚/回 |
サーヴァントコイン(10個単位) | 48回 | 50枚/回 |
巡霊の葉の入手方法 |
イベント配布サーヴァント一覧 |
坂田金時ライダーの強い点
坂田金時ライダーの強い点 |
---|
回転率の高い宝具を持つ |
NPと星出し効率が良いカード性能 |
NP50%チャージ持ちで周回に使える |
狂攻撃適正持ちで対バサカ戦の最適解にもなる |
高回転率の宝具でメインアタッカーとなる
配布金時は保有カードの性能が非常に高いことに加えて、NP50%増加スキルも持つため、宝具の回転率が特に高い。スキルと宝具攻撃前のクイック性能アップに加えて、星4内でも高いATKにて宝具火力が高く、メインアタッカーとして重宝する。
オーバーチャージ時の宝具火力が高い
オーバーチャージで効果が上がる「自身のクイック性能アップ」の倍率が高い。OC1では10%と低いが、OC2では30%、OC3では50%と20%刻みで上がっていくため、宝具チェイン後手に配置したり、OC礼装を装備したりすれば、宝具の火力が一気に増加する。
対バサカ戦の適正が高い
配布金時は、バーサーカー相手の戦闘ではより火力が出せる「狂攻撃適正」のアペンドスキルを持つ。また、NP50%増加スキルも備えていることから、礼装の自由度が高く、周回でも使いやすい。
坂田金時ライダーの弱い点
坂田金時ライダーの弱い点 |
---|
攻撃に傾倒しており防御性能が低い |
クリティカル威力アップを持たない |
防御性能が低い
高いカード性能でNPとスターを稼ぎ、高火力宝具でダメージを重ねるシンプルな使い方ができる配布金時であるが、防御性能は低い。HP回復と攻撃弱体耐性アップを持つものの、宝具級の攻撃には耐えられないため、中長期戦では別途耐久補助が必要だ。
攻撃弱体耐性アップとは? |
---|
攻撃弱体耐性アップとは攻撃系のデバフに対して、耐性を持つ効果。攻撃系のデバフは「攻撃力ダウン」や「宝具威力ダウン」が該当するため、火力の下がるリスクが減少する。 |
クリティカル威力アップを持たない
高性能なクイックのスター生産能力が非常に高く、クラス性能的にスター集中度も高いが、クリティカル威力アップを持っていない。アペンドスキルや味方でクリティカル威力アップを別途補助すれば、宝具とクリティカルの二面性で強力なアタッカーとして活躍する。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
坂田金時ライダーの運用方法
坂田金時ライダーの運用方法一覧 |
---|
クリティカルアタッカー運用 |
宝物庫6積み周回運用 |
クリティカルアタッカー運用
編成例 | ||
---|---|---|
金時のクイックカードを中心にスターを生成しながら、自身でクリティカルを狙う運用。スター供給のサポートのほか、自身で付与できないクリティカル威力を強化する味方を編成するのがおすすめ。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
宝物庫6積み周回運用
編成例 | ||
---|---|---|
魔力装填をLv10にすれば、NP70%を自前で用意できるため、横からNP30%を付与してもらえば、開始時のNPが0%でも宝具を発動できる。星4単体宝具持ちライダー唯一のNP50%持ちなため、星5QP増加礼装を積みたい宝物庫で、コスト調整をしながら周回要員としても使い道がある。
宝物庫「極級」攻略と効率的な3ターン周回方法 |
天地人不利なため横バフは必須
NPの融通が効く配布金時であるが、宝物庫の敵は天属性なため、天地人相性は不利となる。宝具Lv5でも自己バフだけで極級の黄金像を確殺できないため、味方や魔術礼装によるバフは必須である。
坂田金時ライダーのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
クイック支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着スカディ |
・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与 ・スターの安定供給が可能 ・NP50%供給で宝具発動を補助 |
スカサハスカディ |
・高倍率のQバフ&クリバフ付与 ・NP50%供給で宝具発動を補助 ・宝具で回避や即死無効を付与 |
太公望 |
・Q型の味方支援が得意 ・全体NP供給も可能 ・敵全体にスキル封印の妨害 |
武則天 |
・Q型の味方支援が得意 ・敵の強化解除なども可能 |
刑部姫 |
・宝具でBQバフを付与 ・スキルでクリバフを付与 ・敵の強化解除なども可能 |
ジェロニモ |
・単体にQ50%支援可能 ・スキルCT短縮支援もできる |
クリティカルサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着スカディ |
・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与 ・スターの安定供給が可能 ・NP50%供給で宝具発動を補助 |
スカサハスカディ |
・高倍率のQバフ&クリバフ付与 ・NP50%供給で宝具発動を補助 ・宝具で回避や即死無効を付与 |
諸葛孔明 |
・単体にクリバフ付与可能 ・NP供給手段が豊富 |
ミスクレーン |
・スキルでクリティカルサポート ・宝具で宝具サポートが可能 ・全体無敵1ターンの支援もできる |
マタ・ハリ |
・味方全体にクリバフ付与 ・スター発生率100%の支援も可能 |
アンデルセン |
・味方全体にクリバフ付与 ・毎ターンNPとスター供給も可能 ・宝具でHP回復の支援もできる |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
宝具の立ち上がりや威力に影響する礼装
宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、宝具威力をさらに伸ばす宝具威力アップ礼装がおすすめだ。礼装のNP補助と味方のNP供給を駆使して、宝具を素早く撃てるように調整しよう。
配布礼装 | |
---|---|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
願望の器 ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
チェリー・アイシクル |
|
盛夏の思い出 |
|
スリー・アングラー |
|
C・K・T |
|
パラドクス・エースキラー ATK特化 |
|
いつかの夏 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
イマジナリ・アラウンド ATK特化 |
|
花より団子 |
|
デンジャラス・ビースト ATK特化 |
|
羽化の森 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
遮那王流離譚 |
|
ナイツ・オブ・マリーンズ ATK特化 |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
真夏のひと時 ATK特化 |
|
帝都聖杯戦争 ATK特化 |
|
C・K・T |
|
スリー・アングラー |
|
探偵ヱドモン~真の黒幕編~ |
|
姫様行脚 |
|
腹が減っては戦ができぬ |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
坂田金時ライダーのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
ご機嫌なレザージャケット。 キメッキメのヘアースタイル。 そして腰に輝くヤバめなバックル。 どこをとっても和の気配すらない雷光のライダー、 Mr.ゴールデンこと坂田金時、ここに登場! 「オレっちとタンデムるのかい? じゃあヘルメットとスーツのチャックはしっかりな? カミナリ様がヘソを取るより早く、アンタのハートを 鷲づかんじまうからよォ!」 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:190cm・88kg 出典:史実、古浄瑠璃など 地域:日本 属性:秩序・善 副属性:地 性別:男性 「ライダー」の意味を曖昧に解釈した結果、オリジナルデザインのライダーベルトを装備。 |
絆Lv2で解放 |
---|
『夜狼死九・黄金疾走』 ランク:B 種別:対軍宝具 ゴールデンドライブ・グッドナイト。 超加速突撃形態へと変形したゴールデンベアー号による突撃。ベアー号のタイヤは雷神の太鼓が変化したものであり、回転するごとに威力が上昇する。 雷神の子という性質が強調された召喚だが、山姥の子という側面も同時に強調されているため、結果としてバーサーカー時よりも「危険な男」となっている可能性がある。モンスターマシンを駆ることでノリにノッてる───という見方もできる。 |
絆Lv3で解放 |
---|
正しきを為し、悪しきを挫く! 性根の腐った連中には特攻一撃! ただしソレも気が向けばのこと。時には面倒の一切合切を忘れ、愛機を駆って風になる─── |
絆Lv4で解放 |
---|
───とは、問屋が卸してくれないのが世界の無情。無条件の愛情を寄せてくる母にも姉にも等しい源頼光、かつて惹かれ合いながら殺し合った酒呑童子、酒呑を想うがあまりに毎度牙を剥いてくる茨木童子、等々因縁深き相手ばかりが金時へと押し寄せる。 |
絆Lv5で解放 |
---|
ただ、決して金時は彼女たちが終始苦手なワケではない。頼光も酒呑も、かつて互いに縁と情を深く結んだ同士であり、心のうちの多くを占めていた存在に違いない。現界した上での距離感がなかなか掴めていないだけなのだ。 |
絆Lv5&「天魔御伽草子 鬼ヶ島」クリアで解放 |
---|
そんな中、過去も何もなく向き合ってくれるマスターの存在は「とりあえず頭ン中ぜんぶカラッポにしてコイツ(ベアー号)でドライブしてえ!」とうずうずしている金時の安らぎとなるだろう。 ヘルメットはちゃんと被っておこうね。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
190 | 88 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A+ | 耐久 | B |
敏捷 | B+ | 魔力 | C |
幸運 | C | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
遊佐浩二 | 本庄雷太 |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
イベント配布 |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |