【ツイステ】マスターシェフ〜麺と麺〜のレシピと食材一覧

編集者
ツイステ攻略班
最終更新日

ツイステッドワンダーランド(ツイステ)の「マスターシェフ〜麺と麺〜」の攻略情報をご紹介!麺イベのレシピや食材、登場する審査員の一覧、マスターシェフメダル、限定アイテム、限定衣装「見習いシェフ」についても掲載しているので、マスターシェフ攻略の参考にどうぞ。

©Disney. Published by Aniplex

マスターシェフ関連記事

マスターシェフ
「〜麺と麺〜」攻略
フロイド&セベク
見習いシェフPUガチャ

マスターシェフ
限定家具詳細まとめ

スキップタイマーの
入手方法と使い道
マスターシェフ〜麺と麺〜の料理一覧

ペスカトーレ
ビアンコ

チキンスープ
ヌードル

スパゲティ
ドーナツ

チキンフォー

カルボナーラ

ペンネグラタン

卵の
焼きビーフン

ミーゴレン

ラーメン

イベント概要

配信日時 1/27(金)16:00 〜 2/7(火)14:59
概要 ・食材を集めて調理する
・全レシピで星3評価を目指す
・限定衣装「見習いシェフ」が獲得できる
・「マスターシェフメダル」でアイテム交換できる
新規カードイベント効果 フロイド(SR/見習いシェフ)
セベク(SR/見習いシェフ)食材の獲得数が1.2倍増加する

マスターシェフの効率的な進め方

おすすめの集中作成順

おすすめ集中作成順
1 「チキンフォー」 を集中作成する
2 シェフメダルを100枚集めて「植物園温帯ゾーン」エリアを開放する
3 「ペスカトーレ・ビアンコ」か「スパゲティドーナツ」を集中作成する
4 シェフメダルを300枚集めて「鶏舎」エリアを開放する
5 「卵の焼きビーフン」を集中作成する
6 手順3で制作しなかった方の料理を集中作成する
7 「カルボナーラ」を集中作成する
8 「ペンネグラタン」を集中作成する
9 「チキンスープヌードル」を集中作成する
10 「ミーゴレン」を集中作成する
11 「ラーメン」を集中作成する

「フォー」と「焼きビーフン」が最高効率

今回の料理の最高効率は「チキンフォー」と「焼きビーフン」である。フォーは最初期からガンガン作成できるレシピなので、真っ先に習熟度を上げるのがおすすめ。

「卵の焼きビーフン」は鶏舎解放後に作成できるようになるので、なるべく早めにメダルを300枚集めて鶏舎を開放し、卵が入手できるようになったら焼きビーフンを集中作成するのがおすすめ。

今回の最低効率はラーメンとミーゴレン

「ラーメン」と「ミーゴレン」は今回の最低効率料理である。ラーメンは肉と卵が他のレシピと食材被りを起こしており、ミーゴレンはエビと卵が同様に食材被りを起こしている。

特にラーメンは、「食材被り」「玉ねぎのドロップが運ゲー」「必要食材の調達エリアが多い」と三重苦なので、1回の料理作成に手間がかかる。料理のスキル上げは最後に行うのがおすすめだ。

各素材のドロップ所感

攻略班の体感です
素材のドロップに関しては、各々の運次第な部分が非常に大きいため、各端末で大きく差が開く場合がございます。あくまでも攻略班のプレイ中の所感である点をご了承ください。
厩舎

チーズ

(◯)

牛乳

ベーコン
風車
にんにく

小麦粉

生姜
-
購買部
コンソメ

ピザ
ソース

(◯)

エビ


(△)
植物園
温帯
ゾーン

玉ねぎ

(◯)

にんじん

トマト

ピーマン
鶏舎
- - -

ベーコンとピーマンに悩まされがち

個人差はあると思うが、今回のシェフではとかくベーコンとピーマンのドロップ数に悩まされがちだ。360分で回してようやく、ごく少量手に入るといったような状況に陥る可能性が高いので、ドロップ数が渋すぎる料理は後回しにし、ドロップ率がいい食材を多く使う料理を優先的に作成するのがおすすめ。

攻略のコツ

肉とベーコンの見間違いに注意

今回、「肉」と「ベーコン」が同じ厩舎からドロップする。見た目が似ていて間違いやすい食材なので、間違えて使用しないように気をつけよう。

卵は20分か60分以外回さない

卵は麺以外で唯一の単体ドロップエリアなので、20分や60分の短期調達で確保がおすすめ。日中の放置期間は極力、複数の素材ドロップがあるエリアを長期で回すようにしよう。

シェフメダルを効率良く集める方法

シェフメダル集めのポイント
長期調達で「生姜」を集める
肉は短期調達で確保する
ひたすら「チキンフォー」を作成する
シェフメダルの効率の良い集め方
1 150分か360分で「風車」に調達に行かせる
2 「厩舎」を20分で回して「肉」を調達する
3 ひたすら「チキンフォー」を作り続ける

麺は就寝前に360分調達を回す

麺は全レシピで要求される食材なので、20分遠征でこまめに調達するよりも、一気にまとめて調達する方が効率良く集められる。就寝前に「イグニハイド寮」の360分を選択して調達させておけば、翌朝大量の麺が入手できるのでおすすめだ。

なお、長期で食材調達を回す際には、シェフフロイドやシェフセベクを編成に加えるのが理想的。食材の獲得数が1.2倍になるので、翌日麺の在庫を心配する必要がなくなる。

途中で在庫が切れた場合は短期調達で回収

作成を進めている途中で麺の在庫が切れた場合は、長期周回ではなく短期周回で回収しよう。今回は各エリアごとのドロップ素材数が多いため目的の素材を入手しづらい。日中の放置期間は極力、牛乳やベーコン、生姜といったドロップが渋いアイテムを狙って長期調達を回すのがベストだ。

長期調達で風車を回して生姜を集める

今回、後述する肉のドロップ率が高いので、フォーを集中作成がおすすめなのだが、生姜のドロップ率が非常に渋い。生姜をピンポイントで狙うために、150分か360分で長期調達を回そう。非常に急ぐという場合は、タイマーを使って時間の短縮をすると良い。

厩舎を20分回して肉を集める

生姜が入手できたら、厩舎を20分で回して肉を集めよう。今回、肉を要求されるレシピが多いため、肉のドロップ率が高く設定されており、20分でもまとまった数の肉が手に入る。

チキンフォーを集中作成する

肉と生姜が揃ったら、ひたすらチキンフォーを作成しよう。途中で生姜がなくなってしまった場合は、「食材ショップ」から調達するのもアリ。メダルが300枚集まれば「植物園温帯ゾーン」と「鶏舎」を開放できるので、300枚集まるまでは作成を続けると良い。

マスターシェフの食材と入手可能場所一覧

入手場所 食材 使用するレシピ
イグニ
ハイド寮
ペスカトーレ・ビアンコ
チキンスープヌードル
スパゲティドーナツ
チキンフォー
カルボナーラ
ペンネグラタン
卵の焼きビーフン
ミーゴレン
ラーメン
厩舎 チキンフォー
チキンスープヌードル
卵の焼きビーフン
ラーメン
ペンネグラタン
チーズ ペンネグラタン
牛乳 カルボナーラ
ベーコン カルボナーラ
風車 にんにく ペスカトーレ・ビアンコ
ラーメン
小麦粉 スパゲティドーナツ
生姜 チキンフォー
購買部 コンソメ チキンスープヌードル
ピザソース スパゲティドーナツ
エビ ペスカトーレ・ビアンコ
ミーゴレン
ペスカトーレ・ビアンコ
植物園
温帯ゾーン
※1
玉ねぎ チキンスープヌードル
ラーメン
にんじん チキンスープヌードル
トマト ペンネグラタン
ピーマン ミーゴレン
鶏舎
※2
卵の焼きビーフン
ミーゴレン
ラーメン

※1:シェフメダル100枚入手で開放
※2:シェフメダル300枚入手で開放

マスターシェフのレシピと必要食材一覧

レシピ一覧
▼ペスカトーレ・ビアンコ ▼チキンスープヌードル ▼スパゲティドーナツ
▼チキンフォー ▼カルボナーラ ▼ペンネグラタン
▼卵の焼きビーフン ▼ミーゴレン ▼ラーメン

ペスカトーレ・ビアンコ

獲得可能
マドル
調達場所 必要食材
500 イグニ
ハイド寮
風車 にんにく
購買部 エビ

ペスカトーレビアンコのレシピ/豆知識

チキンスープヌードル

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
500 イグニ
ハイド寮
厩舎
植物園
温帯ゾーン
※1
玉ねぎ
にんじん
購買部 コンソメ

※1:シェフメダル100枚入手で開放

チキンスープヌードルのレシピと豆知識

スパゲティドーナツ

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
400 イグニ
ハイド寮
風車 小麦粉
購買部 ピザソース

スパゲティドーナツのレシピと豆知識

チキンフォー

獲得可能
マドル
調達場所 必要食材
400 イグニ
ハイド寮
厩舎
風車 生姜

チキンフォーのレシピと豆知識

カルボナーラ

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
400 イグニ
ハイド寮
厩舎 牛乳
ベーコン

カルボナーラのレシピと豆知識

ペンネグラタン

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
450 イグニ
ハイド寮
厩舎
チーズ
植物園
温帯ゾーン
※1
トマト

※1:シェフメダル100枚入手で開放

ペンネグラタンのレシピと豆知識

卵の焼きビーフン

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
400 イグニ
ハイド寮
厩舎
鶏舎
※2

※2:シェフメダル300枚入手で開放

卵の焼きビーフンのレシピと豆知識

ミーゴレン

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
450 イグニ
ハイド寮
購買部 エビ
植物園
温帯ゾーン
※1
ピーマン
鶏舎
※2

※1:シェフメダル100枚入手で開放
※2:シェフメダル300枚入手で開放

ミーゴレンのレシピと豆知識

ラーメン

獲得可能マドル 調達場所 必要食材
500 イグニ
ハイド寮
厩舎
風車 にんにく
植物園
温帯ゾーン
※1
玉ねぎ
鶏舎
※2

※1:シェフメダル100枚入手で開放
※2:シェフメダル300枚入手で開放

ラーメンのレシピと豆知識

マスターシェフに登場する審査員一覧

マスターシェフ〜麺と麺〜の登場審査員

マレウス

バルガス

トレイン

ジャック

トレイ

デュース

レオナ

エペル

ジェイド

イデア

謎料理の解説

スパゲティドーナツはアメリカの食べ物

発祥はニューヨークで、イタリアの郷土料理である「スパゲッティパイ」が元となっているのだそう。スパゲッティにチーズと卵を加えて揚げたものらしく、元となった料理はホールパイだが、こちらは片手で食べやすいサイズになっており、ニューヨーカーに人気なのだそう。

スパゲティドーナツのレシピと豆知識

マスターシェフのショップアイテム一覧

アイテム名交換可能条件 交換
優先度
交換上限数 メダル数

マジカルキー
(マスターシェフ)
S 1 1500

マジカルキー
S 3 500

覚醒の香水(SR)
A 3 500

星のかけらL
A 3 200

星のかけらS
A 5 80

魔法強化(火)
セット
B 2 300

魔法強化(水)
セット
B 2 300

魔法強化(木)
セット
B 2 300

魔法強化(無)
セット
B 2 300

開花の蜜S
C 30 15

開花の蜜M
C 20 30

開花の蜜L
C 10 60

内緒のおやつS
C 30 10

内緒のおやつM
C 20 20

内緒のおやつL
C 10 50

尾びれのキャンディ
C 3 150

イナズマのキャンディ
C 3 150

開花の蜜S
C - 30

内緒のおやつS
C - 20
マスターシェフメダル合計必要数 11,110

食材ショップのアイテム一覧

アイテム名交換可能条件 交換
優先度
交換上限数 メダル数

ベーコン
S - 20

ピーマン
S - 20

生姜
A - 20

牛乳
A - 20

小麦粉
A - 20

コンソメ
A - 20

ピザソース
A - 20

トマト
A - 20

チーズ
B - 20

B - 20

玉ねぎ
B - 20

にんじん
B - 20

C - 20

C - 20

にんにく
C - 20

エビ
C - 20

C - 20

マスターシェフのミッション一覧

アイテム名 報酬数 ミッション内容

マスターシェフ
メダル
20 ペスカトーレ・ビアンコの★★★を調理する

マスターシェフ
メダル
20 チキンスープヌードルの★★★を調理する

マスターシェフ
メダル
20 スパゲティ ドーナツの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 チキンフォーの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 カルボナーラの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 ペンネグラタンの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 卵の焼きビーフンの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 ミーゴレンの★★★を調理する

マスター
シェフメダル
20 ラーメンの★★★を調理する

スキップタイマー
3 1種類の料理の調理に成功する

スキップタイマー
3 3種類のお料理の調理に成功する

スキップタイマー
3 6種類の料理の調理に成功する

マスター
シェフメダル
50 全種類の料理の調理に成功する

魔法石
10 調理に10回成功する

魔法石
10 調理に30回成功する

魔法石
10 調理に50回成功する

魔法石
30 調理に100回成功する

マスターシェフの入手可能カード

注意
表示されているカードの魔法効果はレベル最大時のものです。

フロイド(SR/見習いシェフ)

ステータス

レアリティ SR
オクタヴィネル
タイプ アタック
最大HP 最大ATK 最大HP
(グルーヴィ)
最大ATK
(グルーヴィ)
6700 4744 7086 4998

マジック

名称 効果
フレイムブラスト 火属性ダメージ(強)&回避(小)(自/1T)&ATK UP(小)(自/1T)
リーフショット[ II ] 2連撃の木属性ダメージ(弱)

フロイド(SR/見習いシェフ)の評価

セベク(SR/見習いシェフ)

ステータス

レアリティ SR
ディアソムニア
タイプ ディフェンス
最大HP 最大ATK 最大HP
(グルーヴィ)
最大ATK
(グルーヴィ)
11303 2837 11870 3014

マジック

名称 効果
アクアウェーブ 水属性ダメージ(強)&被ダメージDOWN(小)(自/3T)
ファイアショット[Ⅱ] 2連撃の火属性ダメージ(弱)

セベク(SR/見習いシェフ)の評価


マスターシェフ関連記事

マスターシェフ
「〜麺と麺〜」攻略
フロイド&セベク
見習いシェフPUガチャ

マスターシェフ
限定家具詳細まとめ

スキップタイマーの
入手方法と使い道
マスターシェフ〜麺と麺〜の料理一覧

ペスカトーレ
ビアンコ

チキンスープ
ヌードル

スパゲティ
ドーナツ

チキンフォー

カルボナーラ

ペンネグラタン

卵の
焼きビーフン

ミーゴレン

ラーメン

イベント一覧