【FGO】メタトロンジャンヌの再臨画像とマテリアル情報 - 神ゲー攻略
FGO

【FGO】メタトロンジャンヌの再臨画像とマテリアル情報

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
★5テュフォン性能評価|弱体累積で火力UP
落涙の翼のイベント攻略|ポイント累積で進行
落涙の翼ピックアップは引くべき?
マナプリ礼装「幸せな花嫁へ」は交換すべき?

『FGO(フェイトグランドオーダー)』のキャラ「メタトロンジャンヌ」の霊基再臨画像とマテリアル情報を紹介。初期再臨から最終再臨までのセイントグラフ画像やバトルアイコン、バトル時のグラフィックも掲載しているので、見た目でサーヴァントを引く際などの参考にどうぞ。

霊基再臨

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

メタトロンジャンヌの関連記事
性能評価 霊基再臨 ボイス 引くべき?
新規実装(予定)サーヴァント
メタトロンジャンヌ
メタトロンジャンヌ
アショカ王
アショカ王
???
???(ネタバレ)

霊基再臨画像一覧

第一段階 第二段階
メタトロンジャンヌ霊基再臨1 メタトロンジャンヌ霊基再臨2
第三段階 最終再臨
メタトロンジャンヌ霊基再臨3 メタトロンジャンヌ霊基再臨4

バトルアイコン画像一覧

第一段階 第二段階 第三段階 最終再臨
メタトロンジャンヌバトルアイコン1 メタトロンジャンヌバトルアイコン2 メタトロンジャンヌバトルアイコン3 メタトロンジャンヌバトルアイコン4

バトルキャラクター画像一覧

第一段階 第二段階 第三段階
メタトロンジャンヌバトルグラフィック1 メタトロンジャンヌバトルグラフィック2 メタトロンジャンヌバトルグラフィック3

マテリアル情報一覧

キャラクター紹介
メタトロンとはアダムから数えて七代目の子孫にあたる
義人エノクが変えられたという高位の天使である。

名称の起源にはっきりとしたものはないが、
一説にはギリシャ語の「μετὰ(背後)」と
「θρóνος(玉座)」を組み合わせ、
「玉座に侍る者」または
「栄光の玉座の隣にある玉座を占める者」を意味する
「メタトロニオス」に由来するとされる。
(その他の有力説もあり、決め手はない)

ジャンヌ・ダルクはフランスの聖女であるが、
今回は外殻(そとがわ)をジャンヌ・ダルク、
内側をメタトロン───この大天使が占めている。

ただし、天使とは力そのものであり、
人格や感情などはない。
絆Lv1で解放
身長/体重:153cm・42kg
出典:史実、エノク書等
地域:ヨーロッパ全域
属性:秩序・善  副属性:天  性別:女性
各再臨によって様相を一変させる。
絆Lv2で解放
○性格
第一再臨、第二再臨、第三再臨で、それぞれ
性格が異なっている。

第一再臨においては生真面目、しっかり者の委員長。
やや人間的な傾向があり、快活な少女らしさも
垣間見える。

少女ジャンヌの生真面目な部分が表に出ていると
いえよう。

第三再臨においては超越的、神に近い立場としての
神霊サーヴァント。完璧、完全であることを誇り、
その言動に相応しい威厳を見せる。

これは大天使メタトロンとしての在り方が強く
反映されたと考えられる。

第二再臨においては怠惰、堕落、不精者。
……理由は不明である。
絆Lv3で解放
【クラススキル】
○単独顕現(天使):EX
厳密には獣のスキルである単独顕現ではない。
この天使は天使の概念が生じた場所であれば、
どこであろうと出現する。
メタトロンは更に破格の力を保持することが可能。

○玉座作成:EX
メタトロンはギリシャ語で
「メタトロニオス(玉座に侍る者)」を語源に持つ
とも言われている。
神の代行を許されているメタトロンはその玉座に
座ることもでき、座り続ける限り強力無比な力を
行使する。

○大天使の神核:B
神性の亜種スキル。生まれながらにして完全無欠。
ただし、彼女の持つ悪性である「■■」によって
ランクダウンしている。

■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
精神耐性が向上するのと引き換えに、
睡眠に対しての耐性が低下している。

【保有スキル】
○真名七十二:A
メタトロンは一説によると七十二の異名を持つ、
とされている。
真名看破によるデメリットを防ぐだけでなく、
令呪による束縛を含めたあらゆる呪詛、魔術、
更には標的を追尾する宝具などを自動回避する。

○契約天使:B+
メタトロンの天使権限の一つ。
誰かと契約を交わすことができ、
その契約を守るためならば、あらゆる奇跡を行使可能。
ただし、契約が破られると弱体化する。

○絶対の代行者:EX
メタトロンは神の代行者、ともされている。
図抜けた巨躯を持ち、足を地につけながら、
頭は天に届いたとも。
圧倒的な巨大化とそれに伴う剛力は、
魔獣の怪力を遙かに上回る力となる。
絆Lv4で解放
『かの焔はここにありき』
ランク:EX 種別:対軍宝具
レンジ:1~10 最大捕捉:500人

サンテュモン・ピリエ。
メタトロンの真名の一つである『炎の柱』が具現化した
もの。指向性を持った強力無比なレーザー光線。
最果ての塔のように繋ぎ止める力はないが、
それに匹敵する破壊力を誇る。
今回持ち込んできた宝具の一つ。

『司るは全知全能なりて』
ランク:EX 種別:対人宝具(自身)
レンジ:1 最大捕捉:1人

ユニヴェール・イモルテル・メタトロン。
小さき神、と呼ばれるほどの権力を与えられた
メタトロンの本気モード。
10の恩寵、136万5000の祝福、
72の翼、36万5000の輝く眼、
49の宝石、そして王冠を持つ。
「人間が想像し得るもっとも高貴な天使の姿」
に姿を変えての一斉攻撃と一斉回復。
今回持ち込んできた宝具の一つ。
絆Lv5で解放
■史上の実像・人物像
メタトロンはユダヤの民間伝承などにおいて、
玉座に侍る神の代行者とされる。

幾つかの聖書の外典(アポクリファ)には、
「元々は人間であったが、神と共に歩み、神の御前に
 永遠に立つように告げられたことで、
 天使の姿を与えられた」───という記述がある。

モーセの案内人を務め、「出エジプト記」で
最も有名な伝説である「海の水が神の力によって
分けられ、乾いた道が出現した」という奇跡を
プロデュースしたのも、一説によれば
このメタトロンだと言われている。

パラメーター

パラメーター
筋力 A 耐久 A
敏捷 E 魔力 EX
幸運 EX 宝具 EX

イラストレーター・声優

イラストレーター 声優
近衛乙嗣 坂本真綾

関連リンク

関連記事
メタトロンジャンヌ
メタトロンジャンヌ
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

霊基再臨画像一覧