【エンドフィールド】浄踪林を浄化するの攻略チャートと報酬
- 最終更新日
エンドフィールドの任務「浄踪林を浄化する」について解説。攻略チャートや報酬についても掲載しているので、アークナイツ:エンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
注意 |
---|
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。 |
浄踪林を浄化するの解放条件
「武陵郊外」南の竹林で発生
発生場所 | 「武陵郊外」南の竹林 |
発生条件 | ・近づくと発生 ・森林での出会いのサブ任務 |
「浄踪林を浄化する」は、ストーリー任務「森林での出会い」で発生するサブ任務だ。「武陵郊外」南の竹林に近づくと自動的に発生する。
浄踪林を浄化するの攻略チャート
迷宮内にある天師杭を修理する
攻略チャート | |
---|---|
1 | 迷宮の入口に向かう |
2 | 林道に入り道なりに進む |
3 | エーテリウムを追って広場に出る |
4 | 滄賊を倒す |
5 | 道なりに進む |
6 | 滄賊を倒す |
7 | 天師杭にたどり着く |
8 | 天師杭を修理する |
-
1迷宮の入口に向かう
任務が出現したら、迷宮の入口に向かう。マーカーに従って進めばたどり着ける。
-
2林道に入り道なりに進む
マーカー地点から林道に入り、道なりに進もう。中は迷路になっているが、この任務では竹林が天師杭までの道のりを全て案内してくれるため、一本道である。
-
3エーテリウムを追って広場に出る
竹林の案内に従って道なりに進んでいると、活性エーテリウムが見つかる。エーテリウムを追って後ろを振り返ると、先程までなかった道が開けているため進む。
-
4滄賊を倒す
進んだ先の広場に敵が3体いるため全て倒す。「滄賊」と呼ばれる宏山エリアの新たな敵が登場するが、特殊能力は持っておらず簡単に倒せる。
-
5道なりに進む
倒し終わると、来た道と反対側の竹林から道が出現するため入って進む。途中に宝箱があるため回収しておこう。
-
6滄賊を倒す
湖の近くに出ると、滄賊が4体いるため全て倒す。今度はオペレーターの移動速度を下げる「盗雲客」も登場し、残っていると厄介なため優先して倒してしまおう。
-
7天師杭にたどり着く
倒し終わると、竹林から道が出現するため入って進む。行き止まりまで行くと、天師杭に続く道が現れる。
-
8天師杭を修理する
天師杭の修理手順 1
主杭を起動する2
時計回りに①~⑥の補杭を使用する3
主杭の前で修理完了を押す4
「玉鍵」を入手する
天師杭の浄化 | |
---|---|
石墟村の再建 | 浄踪林を浄化する |
環境観測場の浄化 | 横津村の浄化 |
浄踪林を浄化するの報酬
報酬 | 展延源石×8 折金券×13.45K 武器検査セット×21 協約角柱×8 情報交換ユニットⅡ×21 拡張演算チップ×1 錦隴拡張核心×1 行動遍歴×130 |
関連記事
序章
序章 |
第一章・プロセスⅠ
基地解囲 | 谷地再開 |
襲撃の真相 | 西の谷地 |
守る場所 | 拠点建設 |
霧火踏破 | 要塞決戦 |
前路開拓 | - |
第一章・プロセスⅡ
任務継続 | 研究所到達 |
ゲート開門 | エリア進行 |
イヴォンヌ探索 | 山道下行 |
工業団邂逅 | 鉱脈踏込 |
時代揺籠 | - |