【エンドフィールド】険路奪棺の攻略チャートと報酬
- 最終更新日
エンドフィールドのストーリー「険路奪棺」について解説。攻略チャートや報酬についても掲載しているので、アークナイツ:エンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
注意 |
---|
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。 |
知機再造 |
険路奪棺の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | ギルベルタの連絡を待つ |
2 | ギルベルタと合流する |
3 | 石棺のある場所に向かう侵蝕を取り除く |
4 | 石棺の場所に到着する |
5 | ビーコンを3つ起動する |
6 | 石棺を回収する |
7 | 少し休む中央ホールを出る |
8 | ペリカと合流する |
9 | 前へ進む |
10 | 再び目覚める |
11 | ペリカやM3と話す |
-
1ギルベルタの連絡を待つ
前任務「知機再造」をクリアするとギルベルタから連絡が入り、内容を全て聞くと次の目標に移る。石棺回収のための任務が開始する。
-
2ギルベルタと合流する
エネルギー高地に移動し、マーカー近くの転送ポイントにワープ。マーカー地点にギルベルタが立っており、近づくと会話に入る。
-
3石棺のある場所に向かう
マーカーに従って進むと、ギルベルタのアーツによる重力異常地帯に到着する。浮遊する岩群を渡って頂上まで登ろう。
-
侵蝕を取り除く
動作 操作キー 侵蝕スキャン R 進路の途中に、道を塞ぐ侵蝕があるため取り除く。前任務「知機再造」で新たに追加された侵蝕スキャン機能を使い、侵蝕コアを見つけ出して破壊しよう。なお、露出したコアは通常の攻撃では届かない位置にあるため、工業爆弾を用いる必要がある。
-
4石棺の場所に到着する
頂上まで登ると石棺が見えるため近づこう。動く岩の上を渡る必要があるため、慎重に移動しよう。
-
5ビーコンを3つ起動する
石棺付近の3ヶ所でビーコンを起動させる。マーカー地点まで近づいて、「解放」を押すだけでOKだ。
-
6石棺を回収する
石棺のある中央まで戻り、ペリカに近づこう。石棺を回収して、ペリカと2人で帝江号まで戻って来る。
-
7少し休む
「少し休む」とあるが、中央ホール出口に近づけば「中央ホールを出る」に目標が切り替わる。何も用事がなければ、スタート地点の反対側にある出口まで向かおう。
-
8ペリカと合流する
ホールを出てすぐの分かれ道を左に曲がり、ペリカに話しかける。石棺に入る準備ができたか聞かれるが、選択肢は「うん」、「わかった」のみでどちらを選んでも変わらない。
-
9前へ進む
暗転の後、序章で訪れた墓地にいるため中央まで進む。マーカー地点まで行けばOK。
-
10再び目覚める
マーカー地点にベッドが現れるため、近づいて「意識が戻る」を選択。現在時空に戻ってきてペリカと話す。
-
10ペリカやM3と話す
マーカーに従って船の先頭まで進む。ペリカやM3と会話をして任務は完了。
知機再造 |
険路奪棺の報酬
報酬 | 展延源石×12 折金券×20.45K 武器検査セット×32 協約角柱×24 情報交換ユニットⅡ×32 行動遍歴×200 |
関連記事
序章
序章 |
第一章・プロセスⅠ
基地解囲 | 谷地再開 |
襲撃の真相 | 西の谷地 |
守る場所 | 拠点建設 |
霧火踏破 | 要塞決戦 |
前路開拓 | - |
第一章・プロセスⅡ
任務継続 | 研究所到達 |
ゲート開門 | エリア進行 |
イヴォンヌ探索 | 山道下行 |
工業団邂逅 | 鉱脈踏込 |
時代揺籠 | - |