ギルベルタ

【エンドフィールド】ギルベルタのスキルとプロフィール

編集者
エンドフィールド攻略班
最終更新日

エンドフィールドのギルベルタを紹介。ギルベルタの評価やスキル効果に加えて、育成素材や凸効果も掲載しているので、アークナイツエンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。

注意
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。

ギルベルタの性能と評価

ギルベルタ
ギルベルタ
属性 自然
役職 補助
勢力 ロドス・アイランド
種族 ヴァルポ
レア 星6
最強ランク
リセマラ

ギルベルタの強い点

ギルベルタの強い点
攻守に優れた万能サポーター
戦技で集敵+リジェネ+自然付着
連携技で敵を打ち上げて拘束アーツ異常が起きると発動
必殺技で敵の被ダメージアップ

攻守に優れた万能サポーター

ギルベルタは、集敵や回復、デバフによって味方をサポートする補助オペレーターだ。自然付着も得意なため、別属性のキャラと組み合わせてアーツ異常発動の起点要因としても採用できる。サポーターとしてできることが多く、どんな編成でも活躍させられる。

戦技で集敵+自然付着+回復

ギルベルタが戦技を発動すると、周囲の敵に対して吸い寄せと自然付着を与え、さらに素質効果によって味方のリジェネを行う。ギルベルタが集めた敵を、アタッカーでまとめて倒すコンボが簡単かつ強力。そして何より、これらの効果を戦技だけで発動できてしまう手軽さが汎用性を高めている。

連携技で敵を打ち上げて拘束

ギルベルタの連携技は、アーツ異常を引き起こすと発動可能。周囲の敵に自然ダメージと強制撃飛を与える。撃飛は上級クラスまでの敵なら打ち上げ状態にして拘束できるため、雑魚敵が多い戦闘では攻撃チャンスを作り出せる。

素質により打ち上げた敵にデバフ付与

素質「もっと高く!」
打ち上げた敵の被ダメージが30%アップ(5秒間)

ギルベルタが敵を打ち上げ状態にしたとき、素質効果によって打ち上げた敵の被ダメージがアップする。連携攻撃で打ち上がった敵は優先して倒そう。

必殺技で敵の被ダメージアップ

「重力異常エリア」の効果まとめ
・自然ダメージ(20失衡)
・自然付着
・移動速度ダウン
・受ける術ダメージ増加
 ┗打ち上げ状態でさらに増加

ギルベルタは必殺技で重力異常エリアを生成し、エリア内の敵に対して自然付着と移動速度ダウン、さらに受ける術ダメージアップを付与する。デバフ量は知性に依存するため、必殺技を重視するなら武器や装備で知性を上げておこう。

ギルベルタの弱い点

ギルベルタの弱い点
回復やデバフが知性依存
対ボス戦では性能が落ちる

回復やデバフが知性依存

回復やデバフが知性依存

ギルベルタのメイン能力は意志だが、リジェネ量やデバフ量は知性に依存しており、ギルベルタのサポート能力を高めるには知性を伸ばす必要がある。サポート特化で使うなら大きな問題ではないが、ギルベルタで火力も出したいとなると意志と知性をバランスよく上げねばならず、武器や装備の選択が難しくなる。

対ボス戦では性能が落ちる

対ボス戦では性能が落ちる

雑魚敵相手だと優秀な集敵や打ち上げも、ボスや大型の敵に対しては無用の長物。ただし高性能なリジェネやデバフは対ボス戦でも健在であり、集敵が使えずとも一線級の活躍が可能だ。

ギルベルタの戦闘スキル

秘杖・エネルギー束縛
基本攻撃
効果

通常攻撃:最大4回の自然攻撃を敵に与え、自然ダメージを与える。操作中のオペレーターの場合、重攻撃はさらに16失衡を与える。墜攻撃:空中で通常攻撃を使用すると、落下して周囲の敵に自然ダメージを与える。回避追撃:回避後、通常攻撃を使用すると、敵を追撃し、自然ダメージを与える。処決攻擊:近くに失衡状態の敵がいるとき、通常攻撃を使用すると、その敵を処決し、高い自然ダメージを与え、一定のSPを回復する。
秘杖・引力モード
戦技
効果

チャージ状態に入り、前方に引力異常ポイントを生成する。異常ポイントは周囲の敵を引き寄せ、毎秒自然ダメージ与える。その後、異常ポイントが爆発し、範囲内の敵に自然ダメージ「10失衡」と自然付着を与える。
秘杖・マトリックス転移
連携技
効果

敵がアーツ異常状態になった後に発動可能。短時間のチャージ後、その敵および周囲の敵が重力の影響で、自然ダメージを与え、さらに強制撃飛を与える。
秘杖・重力場
必殺技
効果

円形の重力異常エリアを生成し、エリア内の敵に自然ダメージ「20失衡」と自然付着を与える。さらに、エリア内の敵は移動速度がダウンし、受ける術ダメージがアップする。撃飛を受けた敵は打ち上げ状態になり、受ける術ダメージがさらにアップする。知性は術ダメージの増加量をアップすることができる。

ギルベルタの素質効果

もっと高く!1
効果

ギルベルタが敵を打ち上げ状態にさせると、敵は5秒間に受けるダメージが15%アップする。
作業の達人・β
効果

製造室に配属すると、部屋内のオペレーターの体力消耗が14%ダウン
守誓
効果

意志が5アップする。
もっと高く!2
効果

ギルベルタが敵を打ち上げ状態にさせると、敵は5秒間に受けるダメージが30%アップする。
工業化パイオニア・β
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が9%アップ
守誓
効果

意志が10アップする。
案内人1
効果

戦闘中に戦技を発動している間、周囲の味方のHPを毎秒19+知性×0.3回復する。
作業の達人・γ
効果

製造室に配属すると、部屋内のオペレーターの体力消耗が18%ダウン
案内人2
効果

戦闘中に戦技を発動している間、周囲の味方のHPを毎秒31+知性×0.5回復する。
守誓
効果

意志が15アップする。
工業化パイオニア・γ
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ

ギルベルタの潜在効果

主観領域
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ
秘杖過充
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ
飴玉トランスポーター
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ
引力のKiss
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ
雲上舞踏
効果

製造室に配属する際に、基礎生産の効率が12%アップ

ギルベルタの強化素材一覧

強化素材合計

昇進素材 協約ディスク 協約ディスク×30
薄紅茸 薄紅茸×3
紅色茸 紅色茸×3
深紅茸 深紅茸×3
血潮茸 血潮茸×8
協約ディスクセット 協約ディスクセット×45
折金券 折金券×75K
1つのスキル 協約角柱 協約角柱×70
結晶鋸葉 結晶鋸葉×2
純晶鋸葉 純晶鋸葉×3
至晶鋸葉 至晶鋸葉×3
受蝕玉化葉 受蝕玉化葉×6
協約角柱セット 協約角柱セット×108
折金券 折金券×79.1K
全スキル 協約角柱 協約角柱×280
結晶鋸葉 結晶鋸葉×8
純晶鋸葉 純晶鋸葉×12
至晶鋸葉 至晶鋸葉×12
受蝕玉化葉 受蝕玉化葉×24
協約角柱セット 協約角柱セット×432
折金券 折金券×316.4

昇進強化素材

項目 強化素材
昇進1 協約ディスク 協約ディスク×6
薄紅茸 薄紅茸×3
折金券 折金券×1.5K
装備適正1 折金券 折金券×1.5K
昇進2 協約ディスク 協約ディスク×24
紅色茸 紅色茸×3
折金券 折金券×6K
装備適正2 折金券 折金券×6K
昇進3 協約ディスクセット 協約ディスクセット×18
深紅茸 深紅茸×3
折金券 折金券×12K
装備適正3 折金券 折金券×12K
昇進4 協約ディスクセット 協約ディスクセット×27
血潮茸 血潮茸×8
折金券 折金券×54K

スキルランク強化素材

項目 強化素材
ランク1 協約角柱 協約角柱×10
結晶鋸葉 結晶鋸葉×1
折金券 折金券×2K
ランク2 協約角柱 協約角柱×12
結晶鋸葉 結晶鋸葉×1
折金券 折金券×2.4K
ランク3 協約角柱 協約角柱×14
純晶鋸葉 純晶鋸葉×1
折金券 折金券×2.8K
ランク4 協約角柱 協約角柱×16
純晶鋸葉 純晶鋸葉×1
折金券 折金券×3.2K
ランク5 協約角柱 協約角柱×18
純晶鋸葉 純晶鋸葉×1
折金券 折金券×3.6K
ランク6 協約角柱セット 協約角柱セット×10
至晶鋸葉 至晶鋸葉×1
折金券 折金券×4.5K
ランク7 協約角柱セット 協約角柱セット×12
至晶鋸葉 至晶鋸葉×1
折金券 折金券×5.6K
ランク8 協約角柱セット 協約角柱セット×14
至晶鋸葉 至晶鋸葉×1
折金券 折金券×9K
スキル特化1 協約角柱セット 協約角柱セット×16
受蝕玉化葉 受蝕玉化葉×1
折金券 折金券×12K
スキル特化2 協約角柱セット 協約角柱セット×24
受蝕玉化葉 受蝕玉化葉×2
折金券 折金券×32K
スキル特化3 協約角柱セット 協約角柱セット×32
受蝕玉化葉 受蝕玉化葉×3
折金券 折金券×54K

ギルベルタのプロフィール

プロフィール

「管理人、チャオ! ……管理人って、懐かしい匂いがするんだよね。なんだか、書きかけの手紙みたいで……この先、どうなるのかなって気になっちゃうんだ。」ロドス・アイランド製薬所属。現在はエンドフィールドにおいて、契約内容の範囲内にてトランスポーターとして活動している。優れたアーツの才能を持ち、非常に珍しいアーツを扱うことができる。ギルベルタは、この種のアーツは重力に一定の影響を与えるものではないかという推測をしているが、これについてワルファリンからの言及は無い。エンドフィールドにおいて、基地や拠点間の配達や情報の伝達を担当。文明地帯と開拓エリアの境界を頻繁に飛び回り、トランスポーターの仕事を心から楽しんでいるようだ。しかし、ここ最近は自分をさらに磨くための挑戦を志し、危険性の高いエリアでの任務を志願するようになった。ギルベルタの明るくポジティブな姿勢、そして未来に抱く一抹の不安と憧れ――そんな彼女にワルファリンは少し意外性を感じると同時に、懐かしさも感じたという。「あたしにくれたのは……未来?」

ギルベルタの紹介動画

キャラクター関連記事

キャラクター一覧とプロフィール

キャラクター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました