どんなゲーム?

【エンドフィールド】エンドフィールドはどんなゲーム?

編集者
エンドフィールド攻略班
最終更新日

エンドフィールドのゲーム性について解説。エンドフィールドとアークナイツとの関係やエンドフィールドでできることについても掲載しているので、アークナイツエンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。

エンドフィールドとは?

まとめ
未知の惑星を開拓する3Dリアルタイム戦略RPG
工業システムを構築して自動でアイテムを作成する

未知の惑星を開拓する戦略RPG

アークナイツ:エンドフィールドは、未知の惑星「タロⅡ」を開拓する戦略RPG。戦闘は3Dアクションで行われ、スキルを使って敵と戦闘を行う。また、オープンワールド形式のゲームであるため、自由にマップを移動して探索を楽しめる。

工業システムでアイテムを手に入れる

エンドフィールドでは、工業システムを構築でき自動でアイテムを作成可能。大規模な自動化システムを構築できるため、工業シミュレーションとしてもゲームを楽しめる。

エンドフィールドでできること

広大なマップを自由に移動できる

エンドフィールドでは、広大なマップを自由に移動できる。見えている場所には移動ができる自由度の高いゲームであるため、気になった場所には訪れて景色を楽しむ遊び方もおすすめ。

大規模工業を作成して自動化を行える

エンドフィールドの特徴である、工業システムを使い大規模工業を構築しアイテム作成の自動化を行える。工業シミュレーションとしても楽しめるため、サンドボックス系のゲームが好きなプレイヤーにもおすすめ。

アークナイツとの違いは?

設定は踏襲されているがシナリオは異なる

エンドフィールドはアークナイツの世界観を踏襲しているが、アークナイツとは別シナリオで物語が進む。アークナイツをプレイ済みの方はもちろん、未プレイの場合でもエンドフィールドを楽しめる設計になっている。

関連記事

初心者ガイド

βテストはいつまで? 課金要素はある?
主人公の性別はどっち? 名前は変更できる?
マルチプレイはある? 事前登録のやり方
初心者がやるべきこと リセマラは必要?
最強キャラ 行動レベルの上げ方
ガチャの天井と確率 エーテリウムの入手方法
お金の稼ぎ方 戦闘のコツ
武器の強化要素 理性の回復方法
嵌晶玉の入手方法 武器ガチャの引き方
展延源石の入手方法 解析結晶の入手方法
アーツ効果と発動条件 エリア状態の上げ方
指揮中枢レベルの上げ方 拠点レベルの上げ方
基質の効率的な厳選方法 工業発展計画の進め方
装備一覧 宝箱の場所一覧
素質の上げ方 蝕数深巣の攻略
培養室の使い方 製造室の使い方
拠点の増やし方と広げ方 毎日やるべきこと
信頼度の上げ方 栽培のやり方
工業のやり方 最強武器ランキング
マップ一覧

キャラ強化

キャラ強化まとめ キャラレベルの上げ方
昇進のやり方 潜在強化(凸)のやり方

システムガイド

スマホで遊べる? リリース日はいつ?
PS5で遊べる? アカウントの作成方法
対応機種 PC版の必要スペック

ゲーム紹介

世界観とあらすじ どんなゲーム?

攻略TOP

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました