【エンドフィールド】薄紅茸の効率的な入手方法と使い道
- 最終更新日
エンドフィールドの薄紅茸を解説。薄紅茸の入手場所や使い道、栽培室や製造室での作り方も掲載しているので、アークナイツエンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
薄紅茸の効率的な入手方法
フィールドで採集する
中枢基地発電所中枢エリア
マップ
外見
建設予定エリア中枢エリア
マップ
外見
武器庫谷地通路
マップ
外見
通信エリアアブリー採石場
マップ
外見
栽培室で培養する
菌類愛好家持ちのキャラ | ||
---|---|---|
ペリカ |
チェン・センユー |
リーフォン |
菌類愛好家の効果 |
---|
菌類愛好家・β菌類材料の培養速度が12%アップ |
菌類愛好家・γ菌類材料の培養速度が16%アップ |
薄紅茸は帝江号にある栽培室で栽培できる。栽培するには、薄紅菌床が必要なので、薄紅茸を抽出して菌床を作成しておこう。また、素質に菌類愛好家を持つキャラを配属すると、培養速度が上がり効率良く薄紅茸を入手できる。
薄紅茸の使い道
キャラの昇進・Ⅰを解放する際に使う
必要素材 |
|
キャラクターの昇進・Ⅰを解放する際に、薄紅茸を使う。昇進・Ⅰを行うとキャラキャラのレベル上限が40まで上昇し、装備適正・Ⅰを解放できるようになる。
昇進のやり方と素材の入手方法 |
キャラの育成要素と強化方法 |
関連記事
初心者ガイド
キャラ強化
キャラ強化まとめ | キャラレベルの上げ方 |
昇進のやり方 | 潜在強化(凸)のやり方 |
システムガイド
スマホで遊べる? | リリース日はいつ? |
PS5で遊べる? | アカウントの作成方法 |
対応機種 | PC版の必要スペック |
ゲーム紹介
世界観とあらすじ | どんなゲーム? |