【エンドフィールド】工業団邂逅の攻略チャートと報酬
- 最終更新日
エンドフィールドのストーリー「工業団邂逅」について解説。攻略チャートや報酬についても掲載しているので、アークナイツ:エンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
注意 |
---|
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。 |
山道下行 | 鉱脈踏込 |
工業団邂逅の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | 旧鉱区に向かう |
2 | 道に沿って先へ進むランドブレーカーを倒す |
3 | 鉱区キャンプ地に向かう |
4 | 鉱区のキャンプ地に入る |
5 | アリアを探す |
6 | 火映蕎花を採集する |
7 | 火映蕎花粉薬を製作する |
8 | タタの充電状況を確認する |
9 | アリアについて行く |
-
1旧鉱区に向かう
鉱区エリアに入ると、ペリカから鉱区の現在の状況を報告される。話を聞き終えたら、マーカーに従って先にへ進む。
-
2道に沿って先へ進む
道に沿って先へ進む。途中の広場にランドブレーカーがいるため倒し、再度マーカーに従って先へ進む。見晴らし台でアリアと出会い、キャンプ地へ連れて行ってもらう。
-
3鉱区キャンプ地に向かう
マーカーに従って進めばOK。坑道を抜けるとキャンプ地につく。
-
4鉱区のキャンプ地に入る
入口でアリアたちと話しキャンプ地に入る。選択肢でアリアに案内をお願いすると、アリアが診療所まで先導してくれる。
-
5アリアを探す
アリアがカヤを探しに診療所から出ていってしまうため、アリアの後を追う。最初からアリアの位置にマーカーが指してあり、本当に探す必要はない。
-
6火映蕎花を採集する
カヤの治療をするために火映蕎花を採集する。採集ポイントは2カ所あるが、必要数は1つで良いためどちらか好きな方に行こう。
-
7火映蕎花粉薬を製作する
火映蕎花粉薬を製作する。バッグを開いて道具製作から作ろう。つくった火映蕎花粉薬をユエ先生に渡せば完了。
-
8タタの充電状況を確認する
タタの充電状況を確認する。目的地に向かうだけでOKだ。
-
9アリアについて行く
アリアが源石に関連する場所に連れて行ってくれるため着いていく。到着すると源石樹の苗木があり、ジェンナーたちと会話をする。過去の管理人(主人公)についての情報が語られる。
山道下行 | 鉱脈踏込 |
工業団邂逅の報酬
報酬 | 展延源石×32 折金券×28.25K 武器検査セット×28 協約角柱×21 情報交換ユニットⅡ×28 行動遍歴×200 |
関連記事
序章
序章 |
第一章・プロセスⅠ
基地解囲 | 谷地再開 |
襲撃の真相 | 西の谷地 |
守る場所 | 拠点建設 |
霧火踏破 | 要塞決戦 |
前路開拓 | - |
第一章・プロセスⅡ
任務継続 | 研究所到達 |
ゲート開門 | エリア進行 |
イヴォンヌ探索 | 山道下行 |
工業団邂逅 | 鉱脈踏込 |
時代揺籠 | - |