【エンドフィールド】基質の効率的な厳選方法と使い道
- 最終更新日
エンドフィールドの基質について解説。基質の厳選手順や入手方法、使い道についても掲載しているので、アークナイツ:エンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
注意 |
---|
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。 |
基質の効率的な厳選方法
1 | 蝕数深巣で基質軟化剤を手に入れる |
2 | エネルギー蓄積ポイントで基質を集める |
3 | 基質融合でランク5の基質を作る |
-
1蝕数深巣で基質軟化剤を手に入れる
蝕数深巣に挑戦して、基質軟化剤を手に入れよう。蝕数深巣は毎週報酬がリセットされるので、毎週欠かさず挑戦して基質軟化剤を手に入れておくのがおすすめ。
-
2エネルギー蓄積ポイントで基質を集める
エネルギー累積ポイントで、敵を倒して基質を集める。エリア状態を上げるとレア度の高い基質が手に入りやすいので、可能な限りエリア状態を上げてから蓄積ポイントに挑戦しよう。また、エネルギー蓄積ポイントの近くに武器装置を配置すれば、戦闘を効率良く進められる。
エリア状態の上げ方とメリット -
3基質融合でランク5の基質を作る
手に入れた基質を基質融合と基質を軟化剤を使用して、ランク5の基質を作る。ただし、ランク4の段階で目当ての基質が手に入った場合は、基質をロックして素材として使わないでおこう。
基質厳選の終了目安
メインスキルを強化する基質を入手した時
武器のメインスキルを強化する基質が手に入ったタイミングで厳選を終えて良い。武器の全スキルを強化できる基質を作るには、かなりの時間が必要なため、メインスキルを強化できる基質が手に入ったら厳選を終えてゲームを進めよう。
最強武器を作る場合は全スキル強化を狙う
手持ち武器を最強にしたい場合は、武器スキルすべてが強化される基質が手に入るまで厳選しよう。ただし、全スキルを強化する基質を作るには、かなりの基質が必要なため、毎日少しずつ基質を集めておこう。
基質の使い道
武器に装着して武器スキルを強化する
基質は武器に装着して、武器スキルを強化できる。基質を装着すると武器のスキルランクが上昇するので、武器を装備するタイミングで基質を装着させておこう。
基質は何度でも取り外し可能
基質は何度でも取り外しできる。基質を装着しても取り外しできるため、手持ちにある基質を気軽に装着させて、武器を強化しておくのが良い。
武器の強化要素とやり方 |
関連記事
初心者ガイド
キャラ強化
キャラ強化まとめ | キャラレベルの上げ方 |
昇進のやり方 | 潜在強化(凸)のやり方 |
システムガイド
スマホで遊べる? | リリース日はいつ? |
PS5で遊べる? | アカウントの作成方法 |
対応機種 | PC版の必要スペック |
ゲーム紹介
世界観とあらすじ | どんなゲーム? |