【エンドフィールド】エリア状態の上げ方とメリット
- 最終更新日
エンドフィールドのエリア状態について解説。エリア状態の上げ方と下げ方に加えて、エリア状態を上げるメリットについても掲載しているので、アークナイツ:エンドフィールドをプレイする際の参考にどうぞ。
注意 |
---|
CBTの情報を元に記事を作成しています。正式リリース時とは情報が異なる場合がございます。 |
エリア状態の上げ方
エリアの合計拠点レベルを上げる
合計拠点レベルを上げると、エリア状態を上げられるようになる。拠点レベルは拠点に応じた納品アイテムを生産する必要があるため、工業を進めて効率良くアイテムを作れるようにしておこう。
エリア画面上部で切り替えを行う
拠点レベルを上げたら、エリア画面上部でエリア状態の切り替えができる。エリア状態を上げると設備の設置上限数が上昇するため、切り替えられるタイミングで上げておくのがおすすめ。
エリア状態を上げるメリット
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 10 | 80 | 10 | 7 |
活躍 | 25 | 110 | 12 | 9 |
繁栄 | 40 | 150 | 15 | 12 |
全盛 | 55 | 200 | 20 | 7 |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 15 | 60 | 7 | 5 |
活躍 | 30 | 70 | 8 | 6 |
繁栄 | 40 | 80 | 9 | 8 |
全盛 | 60 | 100 | 10 | 7 |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 20 | 60 | 7 | 5 |
活躍 | 35 | 70 | 8 | 6 |
繁栄 | 45 | 80 | 9 | 8 |
全盛 | 65 | 100 | 10 | 10 |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 25 | 80 | 10 | 5 |
活躍 | 40 | 110 | 12 | 6 |
繁栄 | 55 | 150 | 15 | 8 |
全盛 | 65 | 200 | 20 | 10 |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 35 | 90 | 15 | 5 |
活躍 | 50 | 120 | 17 | 6 |
繁栄 | 60 | 160 | 20 | 8 |
全盛 | - | - | - |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 40 | 80 | 10 | 5 |
活躍 | 55 | 110 | 12 | 6 |
繁栄 | 65 | 159 | 15 | 8 |
全盛 | - | - | - |
エリア状態 | 敵Lv | 協約容量 | ジップライン設置数 | 戦闘施設数 |
---|---|---|---|---|
安定 | 50 | 120 | 15 | 7 |
活躍 | 60 | 160 | 17 | 9 |
繁栄 | - | - | - | |
全盛 | - | - | - |
設備の設置上限数が引き上げられる
エリア状態を上げると、エリア内に設置できる設備の上限数が引き上げられる。設置上限が引き上がると、拠点から離れている場所にも電力を供給できるようになるため、エリア状態を上げたら拠点から離れている場所にも中継タワーを設置しにいこう。
貴重資源の生産効率が上がる
エリア状態を上げると、貴重資源の生産効率が上昇する。キャラや武器の強化素材を効率良く採集できるようになるため、強化素材を集めている場合はエリア状態を上げておくのが良い。
キャラの育成要素と強化方法 |
武器の強化要素とやり方 |
エリア状態を上げる際の注意点
エリアに出現する敵のレベルが上がる
エリア状態を上げると、出現する敵のレベルが上昇する。キャラの育成状況によっては戦闘で苦戦する場合もあるため、出現する敵のレベルまでキャラ強化が進んでいない場合は、キャラを強化してからエリア状態を上げるのがおすすめ。
キャラの育成要素と強化方法 |
エリア状態の下げ方と注意点
マップの上部から切り替え可能
マップの上部からエリア状態を下げられる。エリア状態を下げると出現する敵のレベルが下がるため、フィールドにいる敵を倒せない場合はエリア状態を下げておこう。
切り替え後は2時間調整ができなくなる
エリア状態を下げた場合、2時間はエリア状態の調整ができなくなる。エリア状態の調整を頻繁に行えないので、出現する敵のレベルを下げたい場合は一気にエリア状態を下げておくのがおすすめ。
関連記事
初心者ガイド
キャラ強化
キャラ強化まとめ | キャラレベルの上げ方 |
昇進のやり方 | 潜在強化(凸)のやり方 |
システムガイド
スマホで遊べる? | リリース日はいつ? |
PS5で遊べる? | アカウントの作成方法 |
対応機種 | PC版の必要スペック |
ゲーム紹介
世界観とあらすじ | どんなゲーム? |