【FGO】性能試験クエスト「空を舞う竜」の攻略とギミック一覧|落涙の翼 - 神ゲー攻略
FGO

【FGO】性能試験クエスト「空を舞う竜」の攻略とギミック一覧|落涙の翼

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
戴冠戦バーサーカー!ポッド無料は27まで
落涙の翼のイベント攻略|25日まで開催中
冠位戴冠戦バーサーカーPUは引くべき?
おすすめグランドバーサーカー|誰にした?

FGO(フェイトグランドオーダー)の性能試験クエスト「空を舞う竜」(落涙の翼)攻略に必要なエネミー構成や攻略おすすめサーヴァントを紹介。クエストのギミックや対策についても掲載しているので、FGO(FateGO,fate/grand order)で落涙の翼を攻略する際の参考にどうぞ。

性能試験クエスト_性能試験クエスト1

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

空を舞う竜のクエスト情報

エネミー ランサーライダー
編成制限 編成制限あり・マスタースキルは純血竜スキル
▶純血竜スキルの詳細
クリア条件 敵の全滅
経験値 EXP:2,190
絆:315
ドロップ ギアユニット6枠真理の卵1個

敵構成

空を舞う竜①

エネミーのクラス・HP

w1 仮想竜種『串刺し天竜』
ランサーLancerHP342,295
飛竜
ライダーRiderHP18,211
飛竜
ライダーRiderHP19,565
飛竜
ライダーRiderHP16,856
飛竜
ライダーRiderHP19,565
飛竜
ライダーRiderHP16,856

エネミーの特性

エネミー 特性
ワイバーン
飛竜
地属性
マハーナーガ
仮想竜種『串刺...
天属性神性魔性超巨大

ギミック

敵ギミック ・仮想竜種『串刺し天竜』はパッシブ持ち
┣「デルピュネ」「灰燼灼鎧」
┗「クリ発生率アップ」「毎ターンクリ威力アップ」
・飛竜はパッシブ「竜の鉤爪」持ち
ギミック
効果詳細
【デルピュネ】
・「外殻装甲」未所持キャラに与ダメージアップ(高倍率/永続/解除不可)【灰燼灼鎧】
・すべての攻撃に対する耐性アップ(95%/永続/解除不可)【クリティカル発生率アップ】
・クリティカル発生率アップ(5T)【毎ターン発動】
・ターン終了時、自身のクリティカル威力アップ(5T)【竜の鉤爪】
・与ダメージアップ(永続/解除不可)

攻略のポイントとおすすめサーヴァント

攻略のポイント
戦闘開始直後に純血竜スキルを使用

戦闘開始直後に純血竜スキルを使用

空を舞う竜では戦闘開始直後に、「純血竜スキル」の「副砲」と「外殻装甲」を使用しよう。仮想竜種の特殊バフはいずれも倍率が高く、純血竜スキルでデバフを付与しなければ、まともにダメージが入らないばかりか、高い被ダメによりパーティが壊滅する。

攻略班
攻略班
クエストへ挑戦する前に、改修クエストをクリアして、「副砲」と「外殻装甲」を強化しておくのがおすすめです。強化で持続時間が3→5Tに伸びるため、バトルが長引いても有利な状態を維持できます。

関連リンク

落涙の翼
攻略TOP
赤き鋼鉄城

落涙の翼

イベント攻略
黄金の果実
フリクエ
ストーリー
ストーリー
材料収集ポイント
ポイント
純血竜
純血竜改修
材料収集鉱員との危険な交渉
90++
材料収集土地の所有権を賭けた戦い
90+
バッテリーユニット
バッテリー
モーターユニット
モーター
ギアユニット
ギア
伝承結晶
高難易度
テュフォン
テュフォン

テュフォンピックアップ

テュフォンピックアップ

ピックアップキャラ
テュフォン
テュフォン
- -
ピックアップ礼装
テイスト・オブ・ウィッシュ
テイスト・オブ・ウィッシュ
ドラゴン・トレッキング
ドラゴン・トレッキング
悠久のトロイア
悠久のトロイア

落涙の翼ガチャは引くべき?