【FGO】イプちゃんの挑戦状攻略とクリア編成|落涙の翼高難易度 - 神ゲー攻略
FGO

【FGO】イプちゃんの挑戦状攻略とクリア編成|落涙の翼高難易度

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
★5テュフォン性能評価|弱体累積で火力UP
落涙の翼のイベント攻略|ポイント累積で進行
冠位戴冠戦バーサーカーPUは引くべき?
冠位戴冠戦バーサーカー最新情報|20日開幕

FGOのイプちゃんの挑戦状,イブちゃんの挑戦状の攻略方法を紹介。落涙の翼の高難易度攻略に必要な敵編成やギミック対策方法、攻略パーティ編成なども掲載しているので、FGO(FateGO/フェイトグランドオーダー)の高難易度攻略の参考にどうぞ。

イプちゃんの挑戦状

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

イプちゃんの挑戦状攻略の敵編成

敵構成とエネミー特性

エネミー画像1

エネミーのクラス・HP

Battle1


イプシロン
プリテンダーPretender
HP608,266
HP100,000
HP811,022
HP1,020,318


エネミーの特性

エネミー 特性
イプシロン
イプシロン
天属性女性混沌、サーヴァント、神性超巨大巨人機械

詳細なギミック情報

イプちゃんの挑戦状攻略のクリア編成

高難易度クリアパーティ編成
攻略班初見攻略Aパ編成
その他(編成投稿掲示板)

バサキャス6ターンクリア編成

バサキャス前衛のみ6Tクリア
PT キャストリア 水着キャストリア レディアヴァロン - - -
礼装 自由 バレンタイン・ウィッチーズ100 2030年の欠片完凸 自由 自由 自由
概要 ・カード運&クリティカル運ややあり
┗キャストリアもスター獲得礼装でより安定
・必須アシスト「対ストレングスキャンセラー」
・その他推奨アシスト
┣主砲支援と自己修復のブースト
┗NPサポートユニットとオートホーミング
前衛
キャラ キャストリア
キャストリア
水着キャストリア
水着キャストリア
レディアヴァロン
レディアヴァロン
条件 Lv90
宝具1
Lv100
宝具3
ATK+1,000
Lv90
宝具1
スキル MAX MAX MAX
アペンド -/10/-/-/10 -/-/-/-/10 -/10/-/-/-
礼装 自由 バレンタイン・ウィッチーズ100 2030年の欠片完凸

シエル4ターンクリア編成

シエル4Tクリア
PT 光のコヤンスカヤ シエル マーリン オベロン 岸波白野 -
礼装 自由 クランクイン100 ゴールデン捕鯉魚図完凸 カルデア・ライフセーバーズ完凸 龍脈完凸 自由
概要 ・完全体シエル以外の宝具レベルはLv1でOK
・リタマラポイントあり
┗3ターン終了時にマーリンとコヤン退場必要
・必須アシスト
┗主砲&副砲&スラスターのブースト
前衛
キャラ 光のコヤンスカヤ
光のコヤンスカヤ
シエル
シエル
マーリン
マーリン
条件 Lv90
宝具1
Lv120
宝具5
ATK+2,000
Lv90
宝具1
スキル MAX MAX MAX
アペンド -/-/-/-/- MAX -/10/-/-/-
礼装 自由 クランクイン100 ゴールデン捕鯉魚図完凸
控え
キャラ オベロン
オベロン
岸波白野
岸波白野
-
条件 Lv90
宝具1
Lv80
宝具5
-
スキル MAX 10/9/10 -
アペンド -/-/-/-/- -/10/-/-/- -/-/-/-/-
礼装 カルデア・ライフセーバーズ完凸 龍脈完凸 自由
その他
魔術礼装 純血竜スキル

初見攻略耐久アーツパクリア編成

耐久アーツパクリア編成
PT 楊貴妃 キャストリア レディアヴァロン - - -
礼装 黒の聖杯 2030年の欠片 自由 自由 自由 自由

極力被弾しないように立ち回る

イプシロンの攻撃による被ダメージが高いため、無敵や対粛正防御で極力被弾しないように立ち回った。純血竜スキルの1と3を併用すれば被ダメージが大きく減少するため、耐久バフが途切れるタイミングがあったものの、最後までスタメン3騎で攻略できた。

アタッカーの自由度は高い

攻略メンバーは相性有利の楊貴妃をアタッカーに起用したが、アーツ補助と相性の良いアーツ単体宝具持ちでも攻略は可能。被弾しないように立ち回るため、防御不利でも特攻が有効なクリームヒルトや水着キャストリアはアタッカーとして最適だ。

高難易度クリア参考動画

提供元:ケリィ Games

攻略パーティ編成報告板

イプちゃんの挑戦状攻略のギミックまとめ

イプシロンのギミック

イプシロン

時期 効果(特筆しない限り解除無効/永続)
パッシブ 【デルピュネ】
「外殻装甲」未所持キャラに与ダメージアップ(高倍率)【灰燼灼鎧】
・すべての攻撃に対する耐性アップ(95%)【じゃじゃーん…】
・攻撃力アップ(30%)
・宝具攻撃時、追加効果
┗宝具威力アップ(25%/10T)【偏向斥力フィールド(宝具)】
・宝具攻撃に対する耐性アップ(90%)
・クリティカル攻撃を5回受けると「偏向斥力フィールド(クリティカル)」に変更【偏向斥力フィールド(クリティカル)】
・クリ攻撃に対する耐性アップ(90%)
・宝具攻撃を2回受けると「偏向斥力フィールド(宝具)」に変更【その他パッシブ効果】
・イプシロンの宝具威力アップ(20%)
・クリティカル威力アップ(30%)
・回避付与(2回)
・ターン終了時にHPが回復(5,000)
ブレイク時ガッツ付与(1回/100,000)
・マスター側のスター発生率減少
・強化解除耐性をアップ(100%/3回)
・毎ターンチャージ1増加(3T)
・宝具OC1段階アップ(1回)
・毒・呪い・やけど効果量ダウン(50%)
・必中状態付与(5T)
・クリティカル発生率アップ
・最大HPアップ(20,000)
ブレイク
1回目
【テュフォン!弾幕を張って!】
・イプシロンのクリティカル率アップ(5T)
・クリティカル攻撃時追加効果発動
┗クリ威力アップ(20%/5T)
・マスター側のNP獲得量ダウン(30%/5T)
ブレイク
2回目
【火力こそ正義!主砲に…】
・イプシロンの「偏向斥力フィールド」解除
・毎ターンチャージ2増加
・攻撃力アップ(30%/5T)
Break時ガッツ(ブレイク時ガッツ)とは?
ブレイク時ガッツとは通常のガッツと異なり、HPを0にしてもBreak状態のままターンが進行し、プレイヤーの攻撃フェイズ終了時に次のゲージが発生するガッツだ。ブレイク時の特殊行動などは発生しないが、単純にブレイクゲージが1つ増えた状態ともいえる。

イプシロンの特殊行動

タイミング 効果
1T目から
使用
【イプシロン専用テュフォンハンマー】
・マスター側の強化状態を2つ解除
・HP500減少
※1ターン目に必ず使用
1ブレイク
以降
【イプシロン専用サブコスモスラスター】
・イプシロンに確率回避付与(50%/2回/3T)
※1ブレイク時に必ず使用
2ブレイク
以降
【イプシロン専用ヒートクロー】
・イプシロンに通常攻撃時追加効果
┗対象にやけど付与(2000/3T)
・Bカード性能アップ(15%/3T)
※2ブレイク時に必ず使用

イプシロンは1ターン目と3の倍数+1ターンで特殊行動を行う。特殊行動の種類はブレイク毎に増え、例えば1ブレイクまでは「テュフォンハンマー」のみ、1ブレイク移行は「テュフォンハンマー」と「サブコスモスラスター」のいずれかを発動する。

マスター側のギミック

編成制限 ・マスタースキルが純血竜スキルに変更
・純血竜アシストの効果を受ける
▶純血竜スキル・アシスト効果一覧

イプちゃんの挑戦状の攻略ポイント

高難易度の攻略ポイント
「副砲/外殻装甲」の効果を切らさない
高耐性フィールドを切り替えて戦う宝具フィールド→クリ×5回当てるクリティカルフィールド→宝具×2回当てる
アタッカーは必中か無敵貫通持ちがベスト
被ダメを抑える立ち回りをする無敵や対粛正防御でそもそも被弾しない純血竜スキル1&3で被ダメを減少
強化解除されたくないバフは蓋をする1ターン目+3の倍数+1ターン
高難易度攻略に適した純血竜アシストを取得

「副砲/外殻装甲」の効果を切らさない

副砲『デルピュネ』

イプシロンからの攻撃被ダメ軽減、与ダメ増加効果を持つ、純血竜スキル「副砲」と「外殻装甲」の効果は切らさずに立ち回ろう。いずれも効果は5ターン持続し、「超速反応」使用でCT5スキルとなるため、効果を常時維持して戦える。

高耐性フィールドを切り替えて戦う

耐性がある状態で宝具攻撃 耐性がない状態で宝具攻撃
耐性あり 耐性なし

特定の攻撃に対する耐性フィールド状態ではダメージを与えにくいので、本命攻撃のフィールドが張られている際は切り替えて戦おう。宝具フィールドはクリティカル攻撃5回被弾、クリフィールドなら宝具攻撃2回被弾で切り替わる。

攻撃宝具持ちを必ず編成する

耐性 切り替え方法
宝具耐性 クリティカル攻撃を5回当てる
クリ耐性 宝具攻撃を2回当てる

フィールド切り替えに攻撃宝具が必須なため、卑弥呼+キャストリア+マーリンのような補助宝具オンリー編成は攻略困難。アタッカーのメインウェポンがクリティカルでも、攻撃宝具持ちは必ず編成しよう。

攻略班
攻略班
2ブレイク後はフィールド効果が切れるため、宝具とクリティカルを気にする必要がありません。しかし、より攻撃が激しくなるので令呪使用も視野に入れて、早めの撃破を目指しましょう。

必中か無敵貫通持ちアタッカーにする

確率回避

イプシロンは特殊行動で確率回避を得るため、必中か無敵貫通持ちのアタッカーが攻略に最適だ。ただし、付与される回避数は2回と剥がしやすいため、本命攻撃前に通常攻撃を挟むなどすれば対策可能だ。

被ダメを抑える立ち回りをする

被ダメージ

イプシロンの攻撃が激しいため、被ダメを抑える立ち回りが必須だ。対粛正防御や無敵を張って被ダメを0にしたり、純血竜スキルの1と3を併用して被ダメージを極力減らすと良い。

宝具は対粛正防御か純血竜スキルで受ける

イプシロンの宝具は無敵貫通付きであるため、宝具を受ける際は対粛正防御か純血竜スキルの併用が必須だ。純血竜スキルを使えない自体を避けるため、主砲を防御力ダウンだけの目的で使うのは控えよう。

強化解除されたくないバフは蓋をする

強化解除

イプシロンは高頻度でマスター側全体の強化状態を2つ解除するため、消されたくないバフは影響が軽微なバフで蓋をすると良い。ただし、純血竜アシスト「対ストレングスキャンセラー」を取得していれば、3回までは強化解除対策をしなくて良い。

攻略班
攻略班
強化解除するのは1ターン目と3の倍数+1ターン目です。1回目のブレイク以降は他の行動をする場合もありますが、所定ターンはバフの付与数に注意しましょう。

攻略に適した純血竜アシストを取得

対ストレングスキャンセラー

高難易度「イプちゃんの挑戦状」の攻略に適した純血竜アシストを、取得もしくはブーストしよう。フリクエ周回にあわせて「宝具威力アップ」などをブーストしている人も、安全に攻略するために切り替えるのがおすすめだ。

おすすめの純血竜アシスト

カテゴリ おすすめアシスト
ブースト 回避コスモスラスター
・味方全体に回避付与(2回)
・毎ターンスター獲得(5個)防御力ドラゴニックフィールド(どちらか)
・味方全体の防御力20%アップ
・被ダメカット(1,000)毎ターンHP回復自己修復(どちらか)
・味方全体に毎ターンHP回復付与(1,000)
・ガッツを付与(1回/HP1,000/重複可能)
・毎ターンNP獲得(10%)
ショップ
取得
強化解除耐性アップ対ストレングスキャンセラー
・味方全体の強化解除耐性100%アップ(3回)NPチャージNPサポートユニット
・味方全体の被ダメージ時のNP獲得量100%アップ

※赤文字がブースト時の追加効果

ブーストするアシストは毎ターンスターが追加される「コスモスラスター」がおすすめ。高難易度では適宜クリティカル攻撃を行い、イプシロンに張られたフィールドを剥がす必要があるため、クリティカルの発生頻度を上げる効果が有効だ。

さらにブーストするのは「ドラゴニックフィールド」か「自己修復」いずれかにしよう。対粛正防御などで極力被弾しない立ち回りなら毎ターンNP獲得が追加される「自己修復」、被弾頻度が高ければ被ダメカットが付く「ドラゴニックフィールド」がおすすめ。

攻略班
攻略班
獲得できる合計ボルト数は2,000個であり、改修クエストを全てクリアしていると残りは1,200個。「強化解除耐性」の取得は必須なため、残るはブースト×2&ショップ取得×1が現実的です。

イプちゃんの挑戦状攻略におすすめサーヴァント

特におすすめのサーヴァント

アタッカー

キャラ 解説
楊貴妃
楊貴妃
・クラス相性有利
・やけど特攻でダメージを稼げる
・タゲ集中+無敵で被ダメ対策
・チャージ減で宝具遅延
アビゲイル
アビゲイル
・クラス相性有利
・B宝具だがA3枚でAパ採用◯
・宝具で強化解除→回避対策
┗開幕の強化解除耐性3回に注意
・チャージ減で宝具遅延
クリームヒルト
クリームヒルト
・竜+混沌特攻が刺さる
・宝具で防御強化解除→回避対策
┗開幕の強化解除耐性3回に注意
・チャー減で宝具遅延
水着キャストリア
バサトリア
・神性*混沌特攻が刺さる
・宝具とクリ殴り両方が可能
・被弾対策に対粛正、無敵が有効
Sエレシュキガル
Sエレシュ
・クラス相性有利
・好感度Lv7以上で無敵貫通
・強化解除を耐性アップで対策
・宝具とクリ殴り両方が可能

サポーター

キャラ 解説
キャストリア
キャストリア
・宝具の対粛正防御が特に有効
┗OC増加の立ち回りがおすすめ
・NP付与が宝具発動頻度を高める
・宝具の弱体解除もデバフ対策に
レディアヴァロン
レディアヴァ
マーリン
マーリン
・全体無敵が被弾対策に有効
┗宝具は無敵貫通なので注意
・宝具の毎ターンスター獲得も◯
┗フィールド切り替えに有効

有効な特攻持ち

特攻 特攻持ち
女性 ジャックカーミラデザート・メイデン幻想の鉄処女
紅閻魔アルトリア(槍)ヴラドEXTRAアショカ王曲亭馬琴ネモサンタトネリコ小野小町呼延灼燕青サンソンヨハンナメタトロンジャンヌアストライアラスプーチンアイドルオルタファンタズムーン雀の宿の女将さん
混沌 紅閻魔アルトリア(槍)イヴァン雷帝紫式部水着キャストリアクリームヒルトカレン水着メリュジーヌアルクェイドひびちか温泉球争雀の宿の女将さん無償なる愛の伝道者
神性 ヤマトタケルナポレオン織田信長スカサハカルナヴリトラ太公望サンタマルタテスカトリポカ水着スカサハ水着キャストリア水着織田信長水着マルタ壱与魔王信長ヴァーサスフォンダン・オ・ショコラ天の鎖神縫いの鎖コード:ニンバス
シグルドジークフリート黒姫水着ニキチッチニキチッチジークベオウルフクリームヒルトドラコー竜狩りプリンス・オブ・スレイヤー黄昏の魔竜

汎用火力サポーター

カード色 汎用サポーター例
アーツパーティ
アーツ
キャストリアレディアヴァロン玉藻の前
クイックパーティ
クイック
スカディ水着スカディ
バスターパーティ
バスター
マーリン光のコヤンスカヤ
特攻
その他
オベロンジナコネロブライドライネス諸葛孔明ミスクレーン水着クロエサンタマルタナイチンゲールサンタノクナレア

ギミック対策効果持ち

強化解除耐性効果持ちサーヴァント
セイバー 紅閻魔デオン
アーチャー サンタ婦長水着アナスタシア
ランサー エレシュキガル坂本龍馬(槍)秦良玉水着メルト
ライダー オデュッセウス
キャスター 紫式部メディアリリィ
アサシン セミラミス呼延灼虞美人
バーサーカー ガラテア
ルーラー メタトロンジャンヌ
アヴェンジャー 魔王信長
ムーンキャンサー アルクェイドシエル
アルターエゴ 太歳星君徐福
フォーリナー 葛飾北斎
ビースト ドラコー

イプちゃんの挑戦状攻略おすすめ装備

概念礼装

アタッカー

概念礼装 効果
黒の聖杯 黒の聖杯 ATK特化宝具威力宝具威力+60%(80%)
効果なし毎ターンHP減少500【デメリット】
デザート・メイデン デザート・メイデン ATK特化特攻[女性]特攻+25%(30%)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)

サポーター

概念礼装 効果
2030年の欠片 2030年の欠片毎ターンスター獲得毎ターンスター+8個(10個)
熾天の王 熾天の王毎ターンスター獲得毎ターンスター+6個(8個)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
固有時制御 固有時制御 ATK特化毎ターンスター獲得毎ターンスター+6個(8個)
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)

素早くフィールドを切り替えるように、サポーターには毎ターンスター獲得効果がおすすめ。サポーター2騎両方に装備させて「コスモスラスター」とあわせれば、常時飽和近くまでスターを調達できる。

マスター礼装

マスター礼装 効果
決戦用カルデア制服_男決戦用カルデア制服_女
決戦用
カルデア制服
攻撃全体の攻撃力をアップ(1T)
  &宝具威力をアップ(1T)
前線回復単体のHP回復
  &攻撃弱体状態を解除
オーダーチェンジバトル中のメンバーをサブメンバーと入れ替える
カルデア戦闘服(男)カルデア戦闘服(女)
カルデア戦闘服
攻撃力味方全体の攻撃力アップ(1T)
スタン付与敵単体にスタン付与(1T)
オーダーチェンジバトル中のメンバーとサブメンバーを交代

イプちゃんの挑戦状攻略のクリア報酬

クリア報酬 ドロップ
伝承結晶1個 1,098 悠久の実3個
開放条件や開放場所
・イベントストーリークリア
・終局特異点クリア

関連リンク

高難易度関連記事
高難易度まとめバナー
高難易度攻略
高難易度向き効果
ギミック対策検索
高難易度攻略ランキング
ランキング

落涙の翼

イベント攻略
黄金の果実
フリクエ
ストーリー
ストーリー
材料収集ポイント
ポイント
純血竜
純血竜改修
材料収集鉱員との危険な交渉
90++
材料収集土地の所有権を賭けた戦い
90+
バッテリーユニット
バッテリー
モーターユニット
モーター
ギアユニット
ギア
伝承結晶
高難易度
テュフォン
テュフォン

テュフォンピックアップ

テュフォンピックアップ

ピックアップキャラ
テュフォン
テュフォン
ピックアップ礼装
テイスト・オブ・ウィッシュ
テイスト・オブ・ウィッシュ
ドラゴン・トレッキング
ドラゴン・トレッキング
悠久のトロイア
悠久のトロイア

落涙の翼ガチャは引くべき?

イベント攻略TOP