【FGO】クイックパの組み方とおすすめ編成
- 編集者
- yanu
- 更新日時
FGO(Fate/Grand Order)のおすすめクイックパ(クイックパーティ/Qパ)編成を掲載しています。クイックパの組み方、編成例や、おすすめのサーヴァント・概念礼装も紹介している。FGO(Fate/GO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
クイックパとは
クイックパーティの概要 | |
---|---|
定義 | ・クイック主体のキャラで構成 ・Q補助のできるサポーターが必要 |
特徴 | ・毎ターンクリティカルを狙いやすい ・クイック補正により火力は出しにくい ┣クリティカルで補っていく必要あり ┗スカディ補助でダメージが跳ね上がる |
クリティカルを狙いやすい編成
クイック主体のキャラで編成するため、クイックチェインなどでクリティカルに必要なスターを得やすい。積極的にクリティカルを出してダメージを稼いでいく運用が可能だ。
最適サポーターはスカサハ=スカディ
Qカードでの火力を出しやすい
サポーターとして最適な「スカサハ=スカディ」は、アタッカーのクイック性能を上げやすく、クリティカル威力の補助もできる。クイックパーティには必須級のサポーターなので、クイックパーティを編成する際はフレンドから借りてでも組み込むのがおすすめ。
スカサハスカディの運用方法 |
クイックパの組み方
クイック2枚以上持ちを中心に編成
クイックパはクイックカードでスターを大量に獲得し、クリティカルを狙っていくパーティである。そのため、クイックカードを2枚以上持つサーヴァントを中心に編成し、クイックチェインを狙ってスターを大量獲得したい。
火力アップの手段を用意する
クイックカードは補正によりバスターやアーツよりもダメージが出しにくいので、味方の火力補助でダメージを底上げしていく必要がある。アーツのダメージを基準に、バスターは1.5倍・クイックは0.8倍の補正がかかる。
クイック性能アップ系スキル一覧 |
攻撃力アップスキルと所持サーヴァント一覧 |
主力でクリ運用を狙う
スター集中を活用する
クイックパであっても、確実にクリティカルを狙えるほどのスターを常時確保するのは難しい。効率的にダメージを伸ばすため、スター集中度を高めるスキルや礼装を使用してクリティカルを狙いやすくしよう。
スター集中度アップスキル一覧はこちら |
スター集中度アップ礼装一覧はこちら |
スキルや礼装でスターを獲得する
クイックを多く持つサーヴァントで編成していても、常にクイックカードを選択するわけではない。クイック攻撃以外でもスターを獲得できるようにスター獲得スキルや礼装を編成しておくと良い。
スター獲得スキル一覧はこちら |
スター獲得礼装一覧はこちら |
クイックパおすすめ編成
基本はアタッカー+スカディ+補助
クイックパーティでおすすめ編成の基本構成は「主力アタッカー1枠+スカディ+補助1枠」だ。主力にはクリティカルしやすい性能のキャラを組み込み、補助には星出しや耐久補助が可能な味方を編成すると良い。
おすすめQクリティカルアタッカー一覧 |
スターについての詳細はこちら |
対ライダーの場合
スカディがクラス相性不利なライダーが相手となる場合は、ターゲット集中スキル持ちの盾役を加えてスカディの耐久面を補助しよう。アタッカーへの被弾も抑えられるので、開幕数ターンは安定して攻めていける。
ターゲット集中系スキル一覧 |
スカディシステム
スキルで宝具回転率を補助
スカサハスカディは味方単体にNP50%を増加させることができる。Wスカディの補助でアタッカーに宝具を連射させる「スカディシステム」の運用も可能だ。
Wスカディシステムの詳細はこちら |
クイックパおすすめのアタッカー
攻撃役には、クイック性能アップやクリティカル威力アップ、スター集中度アップのスキルを持つサーヴァントが適している。
加えて、攻撃時にスターが獲得しやすいサーヴァントであれば、継続して火力を高め続けられるため、火力と同時にスター発生量の多いサーヴァントは特におすすめだ。
クイック全体宝具持ち
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
項羽 |
【おすすめ度】★★★★★・宝具でスターを稼ぎやすい ・クリバフを2個持つ ・スキルで1Tのみスター集中可能 |
ランスロット |
【おすすめ度】★★★★★・宝具でスターを稼ぎやすい ・クリティカルしやすいスキル ・宝具の連射も狙いやすい |
アタランテ |
【おすすめ度】★★★★★・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙いやすい ・スター集中しやすいクラス |
パールヴァティ |
【おすすめ度】★★★★★・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙いやすい ・宝具で味方全体NP供給可能 |
ワルキューレ |
【おすすめ度】★★★★★・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙いやすい ・毎ターンスター/NP獲得可能 |
水着沖田 |
【おすすめ度】★★★★★・クイックの性能がトップクラス ・バフの倍率も高い ・デメリットを複数所持 |
清少納言 |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具やスキルでスターを獲得できる ・宝具の連射も狙える ・味方へのNP供給も可能 |
ブラダマンテ |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙える ・宝具で確率スタン付与 |
アキレウス |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙いやすい ・タゲ集中と無敵で盾役も可能 |
巌窟王 |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具でスターを稼ぎやすい ・宝具の連射が狙いやすい ・スター獲得スキル所持 |
ボイジャー |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具の連射が狙いやすい ・スター集中+クリ威力アップを持つ ・50%NPチャージスキル所持 |
フラン |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具威力が非常に高い ・宝具後スタンのデメリット持ち ┗コマンドコードで対策可能 |
タマモキャット |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具効果で高倍率自己回復可能 ・宝具後スタンのデメリット持ち ┗自己スキルで対策可能 |
マリー |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具の連射が狙える ・宝具で全体回復/弱体解除可能 ・スター集中しやすいクラス |
アストルフォ |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具連射が狙える ・50%NPチャージスキル所持 ・スター集中しやすいクラス |
イシュタル (水着) |
【おすすめ度】★★★★☆・クリバフスキルを2個持つ ・味方全体のクイックバフを持つ ・宝具連射が狙える |
バーソロミュー |
【おすすめ度】★★★★☆・クリバフスキルを持つ ・味方全体の火力バフを持つ ・宝具連射が狙える |
スカサハ (水着) |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具連射が狙える ・クリバフスキル持ち ・タゲ集中で盾役も可能 |
水着牛若丸 |
【おすすめ度】★★★★☆・宝具連射が狙える ・クリティカルしやすいスキル ・40%NPチャージスキル所持 |
赤兎馬 |
【おすすめ度】★★★☆☆・宝具でスターを稼ぐ ・クリティカルしやすいスキル ・主力になるかは宝具Lv次第 |
クイック単体宝具持ち
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
ヒロインX オルタ |
【おすすめ度】★★★★★・与ダメ有利をつきやすい ・スター獲得スキル所持 ・NP効率も良く宝具を撃ちやすい |
沖田総司 |
【おすすめ度】★★★★★・クイックカードが高性能 ・クリティカルしやすいスキル ・高倍率Qバフ所持 |
アストルフォ (セイバー) |
【おすすめ度】★★★★★・NP獲得スキルで宝具回転しやすい ・宝具後にQバフ付与(3T) ・回避3回持ちで耐久面も◎ |
スカサハ |
【おすすめ度】★★★★★・宝具威力が非常に高い ・宝具でスタン付与可能 ・確率クリバフ/スター集中持ち |
カーマ |
【おすすめ度】★★★★★・NP50%チャージで宝具使用が容易 ・宝具効果でクイック性能アップ ・クリバフでも火力を伸ばせる |
ジャック |
【おすすめ度】★★★★★・最高クラスのクイック性能 ・クリバフ補助で主力を張れる ┗スカディでの補助がおすすめ |
メルトリリス |
【おすすめ度】★★★★★・攻撃でスターを稼げる ・与ダメ有利をつきやすい ・宝具効果でQバフ |
アルトリア (水着オルタ) |
【おすすめ度】★★★★★・宝具火力が非常に高い ・スター集中しやすいクラス ・NP補助が必要 |
坂田金時 (ライダー) |
【おすすめ度】★★★★★・攻撃でスターを稼げる ・スター集中しやすいクラス ・50%NPチャージスキル持ち |
水着フラン |
【おすすめ度】★★★★☆・Qバフ補助で威力を伸ばしやすい ・スキル併用時の宝具回転率が高い ・スキルすべてにデメリットを持つ |
アンメア |
【おすすめ度】★★★★☆・クリティカル威力が高い ・スター集中しやすいクラス ・星出し性能は低め |
不夜アサ |
【おすすめ度】★★★★☆・味方の攻撃力/Q性能を強化 ・宝具で自身へクリバフ付与 ・継続的な火力強化におすすめ |
新宿のアサシン |
【おすすめ度】★★★★☆・星出し性能が高い ・スキルでスター操作が可能 ・クリティカルを狙いやすい |
アタランテ (オルタ) |
【おすすめ度】★★★★☆・全体高倍率Qバフを持つ ・攻撃でスターを稼げる ・クリティカルが狙いやすい |
ビリー |
【おすすめ度】★★★★☆・高倍率クリバフ所持 ・スター集中しやすいクラス ・星出し性能は低め |
パリス |
【おすすめ度】★★★★☆・敵への強化解除&特殊特攻で威力が高い ・Qバフの補助で更に火力が伸びる |
謎のヒロインX |
【おすすめ度】★★★☆☆・攻撃でスターを稼げる ・対セイバーでスター獲得率アップ ・スキルでスターを獲得できる |
牛若丸 |
【おすすめ度】★★★☆☆・宝具威力が高い ・スター集中しやすいクラス ・スキルで攻撃力/Qバフ可能 |
新宿の アヴェンジャー |
【おすすめ度】★★★☆☆・クイック攻撃でスターを産出 ・スター集中スキル持ち |
佐々木小次郎 |
【おすすめ度】★★★☆☆・宝具前にQバフ ・クリティカルを狙いやすいスキル ・スキルでスターを獲得できる |
宝蔵院胤舜 |
【おすすめ度】★★★☆☆・クイックカードが高性能 ・宝具で攻撃性能を大幅に強化 ・宝具の発動が大前提のアタッカー |
クイックパおすすめのサポーター
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
スカディ |
【おすすめ度】★★★★★・味方単体のクイックバフ ・クリティカルの大幅な強化 ・敵全体の防御力ダウンも可能 ・味方単体のNP50%増加 |
風魔小太郎 |
【おすすめ度】★★★★☆・攻撃でスターを稼げる ・単体への回避付与で耐久補助 ・敵全体の弱体耐性ダウンも可能 |
刑部姫 |
【おすすめ度】★★★☆☆・宝具で全体QBバフ付与 ・宝具で全体の耐久の底上げが可能 ・スキルで単体NP供給も可能 |
アレキサンダー |
【おすすめ度】★★★☆☆・味方全体Qバフスキル所持 ・宝具でスター生産可能 ・自身にスターが集中しやすい |
カエサル |
【おすすめ度】★★★☆☆・単体スター発生率を強化 ┗クリ威力を強化 ・宝具でスターを獲得できる |
クイックパおすすめ概念礼装
攻撃力強化におすすめの概念礼装
おすすめの効果 | 概念礼装 |
---|---|
クイック性能アップ |
【おすすめ度】★★★★★ クイック性能を上げることで、スター発生率やNP獲得量、宝具の火力などを全体的に強化することができる。 |
クリティカル 威力アップ |
【おすすめ度】★★★★★ クイックパはクリティカルを狙いやすいため、クリティカル威力を上げることで敵に与えるダメージを伸ばせる。 |
クイックパは、クイック主体に攻撃するため、通常攻撃ではダメージを与えづらい。そのため、クイック性能やクリティカル威力を上げて、クイック攻撃やクリティカル攻撃のダメージ量を増やすと良い。
クイック性能アップ礼装一覧はこちら |
クリティカル威力アップ礼装一覧はこちら |
スター獲得におすすめの礼装
おすすめの効果 | 概念礼装 |
---|---|
スター発生率アップ |
【おすすめ度】★★★★★ スター発生率を高めることで、攻撃により獲得できるスターの数を増やすことができる。 |
毎ターンスター獲得 |
【おすすめ度】★★★★★ 配布されたコマンドカードにクイックが少ない場合など、スターを獲得できなかった時でも一定量のスターを確保することができる。 |
クリティカルを狙いやすくするため、にスター発生率アップや毎ターンスター獲得の効果を持つ礼装を装備して、獲得できるスターの数を増やすと良い。
スター発生率アップ礼装一覧はこちら |
毎ターンスター獲得礼装一覧はこちら |
スターコントロールにおすすめの礼装
おすすめの効果 | 概念礼装 |
---|---|
スター集中度アップ |
【おすすめ度】★★★★★ 攻撃役のスター集中度を高めることで、スターが少ない状態でもクリティカルを狙いやすくできる。 |
スター集中度アップ礼装を装備することで、少ないスターでもクリティカルを狙いやすくできる。ダメージを与えやすい攻撃役のサーヴァントに装備するのがおすすめ。
スター集中度アップ礼装一覧はこちら |
攻撃力強化におすすめの概念礼装
おすすめの効果 | 概念礼装 |
---|---|
クイック性能アップ |
【おすすめ度】★★★★★ クイック性能を上げることで、スター発生率やNP獲得量、宝具の火力などを全体的に強化することができる。 |
クリティカル 威力アップ |
【おすすめ度】★★★★★ クイックパはクリティカルを狙いやすいため、クリティカル威力を上げることで敵に与えるダメージを伸ばせる。 |
クイックパは、クイック主体に攻撃するため、通常攻撃ではダメージを与えづらい。そのため、クイック性能やクリティカル威力を上げて、クイック攻撃やクリティカル攻撃のダメージ量を増やすと良い。
クイック性能アップ礼装一覧はこちら |
クリティカル威力アップ礼装一覧はこちら |
クイックパに使える魔術礼装
魔術礼装のスキル一覧 | ||
---|---|---|
ロイヤル ブランド |
||
ブリリアント サマー |
クイックパに使えるコマンドコード
クリティカル威力アップ系
コマンドコード | 理由 |
---|---|
在り得ざる幻馬 |
【おすすめ度】★★★★☆・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) |
尾張の大うつけ |
【おすすめ度】★★★☆☆・カードの神性に対するクリ威力をアップ(30%) |
星断ちの邪聖剣 |
【おすすめ度】★★★☆☆・カードのセイバーに対するクリ威力をアップ(25%) |
竜殺しの剣 |
【おすすめ度】★★★☆☆・カードの竜に対するクリ威力をアップ(25%) |
赤き宝石嬢の令印 |
【おすすめ度】★★★☆☆・カードのクリ威力をアップ(10%) |
石の鳥の紋章 |
【おすすめ度】★★★☆☆・攻撃時、全体のクリ威力をアップ(5%/1回/1T) ・クリサポーターに刻印できるコード |
クリティカル補助系
コマンドコード | 理由 |
---|---|
聖夜の極光 |
【おすすめ度】★★★★★・攻撃時にスターを4個獲得 ・アタッカーのカードに刻印がおすすめ |
勝利の兵装 |
【おすすめ度】★★★☆☆・スター集中度を100%アップ ・アーチャーやライダーにおすすめ |
未青き幻想の令印 |
【おすすめ度】★★★☆☆・カードのスター集中度アップ(100%) (アーツカード限定) |
人理の紋章 |
【おすすめ度】★★☆☆☆・スター発生率を30%アップ ・ジャック/風魔など限定的キャラに有効 |
コード フォーカス |
【おすすめ度】★★☆☆☆・スター集中度を25%アップ ・アーチャーやライダーにおすすめ |
コード グリッター |
【おすすめ度】★☆☆☆☆・スター発生率を20%アップ ・ジャック/風魔など限定的キャラに有効 |
コマンドコードの使い方はこちら |
関連リンク
パーティ編成の組み方 | |
---|---|
耐久パ |
クリパ |
アーツパ |
クイックパ |
バスターパ |
特殊編成 | ||
---|---|---|
サモさんシステム |
ジークシステム |
|
サリエリシステム |
ジャンデルセン |
マシュマーリン |